1. おやじは銀行員.fm
  2. 012 Likeが次のお金になるお話
2021-01-29 55:54

012 Likeが次のお金になるお話

ブラックミラー/ランク社会/現金なくなる/文化を超える/ビール100いいね/コンビニの一時間/結局、お金と同じ/ボランティア/5スターがもらえる人/Fuck/サラリーマンをやる理由/コミュニティ/金メダル/時代が早すぎる/M&A/自己分析

お便り・DMお待ちしてます!
fatherisabanker.fm@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/fatherisabanker
Note:https://note.com/fatherisabanker
00:00
いや、おやじは銀行員.fmです。 ということで、
カラサワさんの最近、まあ俺Netflix好きっていうのは何回か話してますけど、 その中でブラックミラーっていう海外ドラマがあるんですよ。
近未来のSFの話なんだけど、その中で ランク社会を描いた話が一つあるんですよ。
全然ある女の子が主人公なんだけど、その人は評価が4.2ぐらいなの。
毎日誰かに会うたんびにスワイプをして星5つを贈り合うっていう社会で、
のような世界観だね。 ある日その女の人が
ある高級マンションに住みたいと。 だけどそのマンションの家賃がすごく高くて、
だけど星4.5以上あれば20%割引が効きますところから、 彼女の転落は始まるわけなんだけど。
ある高級なマンションがあって、そこに彼女は住みたいなと思ってたけど、なかなか自分の給料じゃ払えないと。
だけど星4.5の 評価社会の中でのランク、ポイントもらえていれば食べる奥で言うと4.5以上。
20%割引がもらえるのよ。 結局その彼女はそれを達成しようと頑張った結果、どんどんポイントが下がっていっちゃうって話なんだけどさ。
たまにこの話する変な経済学者いるけどさ、お金の価値がもうなくなってさ、
いいねが僕たちの年収みたいなものに代替する将来が本当に来るんじゃないかと。
でも実際YouTuberとかもさ、何人サブスクライバーがいて、 いいねがつけててさ、お金にそれがなってる社会なわけじゃない。
俺らサラリーマンはまだその社会にないけどさ、徐々にその社会が浸透してきて、これから多分コロナ、AI、どんどん働かなくてもいい時代が来た時に、
何かしらの評価基準がやっぱりできて、それがライクスみたいなものになった時に、
俺全くライク稼げる自信がないの。 なるほどね。
なんかさ、それなりそうだと思う? 俺その、
んーとね、途中までは、
なるほどなって思ったのね。 途中ってどの辺ですか?
ポイント社会というか、現金じゃなくなるっていう社会。
そこからいいねが、
完全なるものの評価基準になるっていう、
ところまでは想像もしたことなかったけど、
03:03
なんか、 ちょっとお金の勉強とかしててさ、
そういういわゆる仮想通貨とか、
暗号資産とか現金、今キャッシュレースも含めてだけど、クレジットとか、そっちの
現金がなくなっていくっていうのはものすごく、俺は、
そうなってもいい準備はしなきゃなって思ってる。別にそうなるかどうかなんてどうでもいいんだけど、
そうなるんだったとしたら、そういう準備をしなきゃなっていうのを、他の人より先にしなきゃいけないなとは思ってるのね。
それがいいねかどうかは分からないけど、
でもいいね、どうなんだろう。
たしかにそのドラマの中で、圧倒的にお金の概念はほとんど出てこない。
家賃が高いぐらいしか出てこなくて、みんないいねをスワイプし続けて、
自分の評価が上がるためのコンサルの人に話を聞いたりとか、
やっぱり自分が4.2の時は、4.8とか9の人にいいねをもらえると上がりますよとか、
逆に3とかの人にいいねをあげちゃうと自分の評価が周りから見て下がっちゃいますよみたいな、完全にもう評価社会だろうね。
その話だけで言ったらだけど、
一つの経済圏、一つの国とかだったらなんかあり得るかもしれないなとは思うんだけど、
文化を飛び越えるのは非現実的だなってのは思う。
そのいいねっていう評価基準が、そもそもいいねが何かっていうのが定かじゃない。
だから、同じ村、同じ日本だとしても、東京と大阪で何が良くて何が悪い、これがマナー違反でこれがオッケー、みたいな文化が違うからさ、
なんかいいねを、それは海外だったら、余計アメリカと日本で、これはいいけど日本人のおしとやかさがいいねって思えば積極性がないよねっていう
バッドになる部分はあるから、それが評価基準になるのがもう何も数百年先はわからんけど、
どうかな、俺らが定年することにはそうなってんじゃないかなと、
ほんのり思うんだけど。
俺、現金はなくなる。通貨っていうものが別のものに変わる。
あくまでも何を評価基準にするか。
暗号試算だったとしても、だけど、みんなが暗号試算の価値が高いって思った共通の通貨というかね。
っていう発想が、通貨だからある程度、なんかまだ世界共通の認識を持てる、通貨っていう、みんながいいねって思ったもの。
06:01
だけど、人の行動とか人の生活様式、全世界でいいねって思うのはなかなか。
それは確かに、なんかでもお金もさ、日本という国が信頼というか、という信頼があった上のやつじゃない?
そこがFacebookなのかGoogleなのかわかんないけどさ、そういうプラットフォームの下でどんだけいいねを稼げるっていうところは結構変わらないというか、
そこにいいねがもらえるようにみんなハックし続けて、すごく文化が世界的に均一になっていく、
なっていくんじゃないかなと。
そこは難しいね。同じルールのもと行ければいいんだろうけど、例えば何だろうな。
スポーツとかってすごいわかりやすいと思うんだけど、同じルールだから、全世界でこの同じルールだからスポーツ競技を行われると。
ただ例えばビルボードとかってなると、まず言語が違いますよねっていう話で、
ビルボードをやってるのどこ?アメリカ?アメリカ?そうするとアメリカ、英語の歌が明らかに有利ですよね。
そうだね。 ビルボードが何を基準に1位にしてるか知らないけど、
英語圏の英語みたいな、
何がいいねってつくポイントが。 みんなそこのアメリカに合わせていくんじゃない?ビルボードに
トップになれるような、最近のBTSだっけ?観光者たちが1位になったけど、あんな感じでちゃんと
そこのトップを取りたい文化に自分たちを寄せてって、プロモーションをかけていくから、その評価社会でも
Facebookが決めたいいねと思う基準に合わせて行動を変えていく。 なるほど。
タジが言ったまさにそれ一つのところのドル、アメリカのドルみたいな形で、 基軸のいいねのポイントができるのは
確かにそうだなと思うんだけど、一方、 じゃあ例えばだけど
日本でビールを売ってますと、アメリカでビールを売ってますと、同じいいねで日本人の人の方が絶対いいねの数が稼げないじゃん。
最初のアメリカを基軸にするとしたら、よいドンだったらアメリカからだんだん取り合わせていくとするとしたらいいね
アメリカ人が絶対最初稼いでいく。 うん、いいねの数をね。
全世界共通になれば別だけど、最初その変化が起きて、バランスがずれているときに同じものを同じいいねで買ったら日本が貧困な国になっちゃうというか。
09:09
でもそうなっちゃうんじゃないかなと思うんだけどどうかな。 今もそうじゃない?現実も。
数百年したらそれは確かにあり得ると思う。 なるほどね、この数十年の単位だと達成できないと。
例えば今ビールを100円、アメリカで100いいねがあったらビール買えますよと。 日本でももちろん同じ100いいね。
同じものだから。 通貨として同じだからね。100いいねじゃないと買えませんと。
いったときに 明らかに今の現状をスタートしたらアメリカの人たちは100いいねを稼ぎやすいけど
同じいいね。あと人口が強いところ。 中国人同じ文化を持っているところが圧倒的に先にいいねを稼ぎやすい。
けど日本人は中国もわかんないし、中国に発信できないから中国人からいいねをもらえないっていう状況。
なときに同じものを同じビールを100いいね。そうすると最初は日本は50いいねにしよう。そこも難しいよね。
でも今のお金もそんな感じじゃない?人口が多い経済の方がでっかくなるしさ。
後進国の今だとアフリカとかが伸びてるけど、どうしてもその辺の上でコントロールしてるのは欧米の文化の会社が何かしら入ってきて。
その国だともっと安いものが売られると。 確かにそうだね。中国で100いいねで買えるものが日本だと20いいねで買えるねみたいなのがあるかもしれないし。
でも確かにタジの言う通り、アメリカで1つビールが100ドルで売ってるビールが、アフリカになったら100ドルって、でも同じ価値は同じ価値だね。だからといって値下げされてるわけじゃないね。
通貨としてはすごく高額なビールは売ってるけど。 日本でもさ、同じ寿司食っても開店寿司と。 劣価版というか安いもので生活していく。
何かがそんな風になっていくんじゃないかと。でもそうした時にここからが気になるとこなんだけど、自分がいいねをもらえないんじゃないかと。
このポッドキャストやって、これが全然初めてばっかりだっていうのもあるし、誰も聞いてないと。しかし、例えば1000回やって誰も聞いてなかった時に、こんなに俺はいいねがもらえない男なのかと。
12:03
俺もいいねはそれは全くもらえないと思うわ。
いやでも、どうすればいいねをもらえるかがわからない。
そこね、これ予想以上に深い話になってるけどさ、通貨。難しいな。通貨としていいねがなってるじゃん今。
だからいいねをもらうことが最高の形?
今もさ、仕事で、例えばコンビニのアルバイトをやった1時間とさ、コンサルでやった1時間、同じ1時間だけどもらえるお給料としてはゼロが2つ違うぐらい違うっていうのがザラにあるじゃないか。
別に本当にそのコンサルティングが価値があるのかとか、でも正直わからないしね。
一般的には価値があるって見られるからたくさんのいいねをもらえる。
で、いいねもさ、俺がただただ筋トレしてるので3いいねもらえて、かわいい女の子がダンスしてる姿が3万いいねもらえるっていうのはちょっとわかりやすいっていうかさ、
そりゃかわいい女の子にいいねしちゃうよねっていう中でさ。
それなんか一周回ってるのかもしれないけど、変わんない世の中になる可能性高くない?
で、お金もさ、お金なんかどうでもいいって中にいるじゃん。全然年収100万円あれば良くて田舎のとこで自給自足やるんだみたいな人も出てくるじゃん反動で。
確かにそのドラマでも、その主人公の女の人の弟とかはそっち系だったの。
お姉ちゃんそんなことやめなよみたいな。
で、結局それそうだと思うし、そういう人もいると思うよ。だけど多くがやっぱりそこで何か。
俺が言った一周回ってっていうのは、どちらかというとそういう意味ではなくて、そのもらなくていいよねっていうジャンルの人たちのことを指してるんじゃなくて、結局お金と同じなんじゃないかっていう話。
例えば人に優しくするといいねもらえるじゃん。もちろんもらえるけど、人としてはそれを例えば街中でおばあちゃんを助けましたと。
それってどれぐらいいいねかわかんないけど、1いいねぐらいだとするじゃん仮に。
だけど今現実世界でそれをおばあちゃんを助けたとすると1万円もらえるとかってあんまり思えないじゃん。
まあ100円1000円わかんないけど、一般世界でみんなが1万円とか5000円わかんないけど払うものって現金出して払ってるじゃん。
15:09
だから結局他の人からいいねをもらえるものって今の現実世界で言う金を払ってるものなんじゃないのっていう。
それも確かにその通りだと思うけど、10年もっと20年前考えてさ、まさかユーチューバーみたいな奴らが金もらえるなんて考えられなかったじゃん。
あんなふざけた子供おじさんみたいな人たちがさ、ただただ楽しんで人が視聴した回数でお金があんな何億円とかっていう収入が得られる社会のことを考えると
あれってさ、そもそもユーチューバーってさ、広告とか何にもなしってただ100万回生いったとするじゃん。
それとお金もらえない。企業お金広告ってことだよね。
ってことはやっぱりそこで1億回再生されたとしても1円足りてもお金にはならないわけだよね。
そうか、おばあちゃんを助けたとしても今の社会だとならないね。
っていう感覚。だけどそこに、1億いいねを、確かにそこで、今よりもユーチューバーちょっとイレギュラーなんだけど、
無料でやってるものに対して今無料ですべてやってるサービスがお金っていう価値がついてくるっていうのは間違いなく絶対あるかなと思うけど。
鳩山町でもこの間パンフレット見たんだけど、ボランティアやってポイント貯めようみたいな。
そのポイントを貯めてその町のサービスをより良く受け入れるっていうのは結構よくある話じゃない?
あんな感じで今まで無償でボランティアだったものがどんどん相対的にお金の価値は減ると思う。その代わりね。
だけどそうするとその価値の代わりにいいねが出てきて、そのいいねをもらってる人の方が、お金で今まで買えてたもの。
例えばめちゃめちゃ性格悪くて、いいねが評価が2の人。
だけどお金はほとんどないけど、ファイブスターついてる人だったら、ファイブスターついてる人の方が色んなサービスを結局受けられるような社会になって、そうすると自ずと行動がさ。
それ難しいな。
確かに難しいね。
俺の反対意見を言っちゃう性質だから、反対というかあれだけど、ファイブスターつく人は今の現実世界めっちゃ金を稼いでる人だと思うんだよね。結局っていう考え方。
18:08
それぐらい影響度がでかい人。
だから街中でサービスばっかりやってる人。なんか分かんないけど、一人一人に優しくしてる人。そんなにファイブスター集まんないと思うんだよね。
この世の中で金をすっげー稼いでる人って、基本的にはだけど、デイトレとかそういうのの世界に別として、普通の企業で働いて金を稼いでる人ってそれぐらいインパクトがでかい仕事をしてるから収入が大きいわけで、
ってことはその分いいねを集められるんじゃないかっていう。
っていう発想で結局お金と一緒なんじゃないっていう。お金を稼いでる人がその分影響度が大きくていいのを、
だからどっかの大企業の社長の方が嫌なことは言われるかもしれないけど、とはいえ社会に税金を納めてるとか雇用してるとか、すごくいいねを集めるべく人。
そうだね、でもその通りだと思う。だから本当に彼らの考えだとお金がいいねに変わるのはあり得ると。
そこは難しくそこはイコールじゃないのか。でもなんかその社会になったとしても今の。
そんなに変わらない形は変わらないんじゃないかって思う。ちょっと言うと貧しくて非正確な人は助けられるかもしれない。がお金いいねを集められる。
今は能力がないと。仕事をどんなに頑張ってもダメだけど、街中でサービスして何にもならないことを人助けをしていること。無償でやっていることでいいね。
だからそうするときにいいねを払う人は優勝じゃないのかっていう。無限にいいねを払い続けられるのか。
そこは細かい仕組みがそのドラマと描かれてあったんだけど、結局描いてたのは、もしかしたら初めはそうやってうまく回ったと思うので、貧乏だけどとても心の優しい人が生きやすくなった。
そうするとやっぱりカラーが言ってたような、今までお金でうまくやってたような頭のいい人たちがいいねをもらう行動を繰り返した結果、めちゃめちゃ生きにくい。何も悪口も言えないし、作り笑顔ばっかりのとんてつもない悲しい社会になって、主人公の人は最後ショピカレちゃうんだけど。
そのまま刑務所に連れて行かれて、刑務所は悪口ばっかり言い上げるから、最後のシーンはその刑務所で隣の部屋の男の人とずっとファックファック言ってたけど。
でもなんかそれが一見すごく人類的に良いような感じだった。でもそれって今のお金もさ、もしかしたら初めは便利だったけど、まさかお金のことを考えて死んじゃう人もたくさんいるわけじゃない。
21:16
その辺が変わるのか変わる必要があるのかわかんないけど、でも今のところ俺たちもサラリーマンやってる家ってお金がもらったわけじゃない。そんなITが大好きでどうしてもこれやりたいってわけじゃないじゃない。お金がもらえないんだったら多分やんないじゃない。
ってなるとどう?
なんか確かに俺最初に思ったのはそれ平準化するのかなって思ったんだよね。下の人が上がって上の人が下がるっていう形になりそうだなって思ったんだよね。
いいね。いいねを集める。結果悪いことができなくなるっていうのは確かにそうだよね。
それがいいのか悪いのかわかんないけど。
お金隠してしまってる。
そうだね。おそらくそういう社会が、多分俺はそんな何百年経たないと思うんだよね。もう20年30年後には結構それなってるんじゃないか。
いいね。それすごい面白いいいねの発想だけど。俺の今率直な感じからするといいねではないだろうなって思っちゃうけど。
いいねなのかはわかんないけど、でもお金がポイントになってさ、例えばいいねが4.5の人は、
よりいいサービスを受け入れられる世界って容易に想像できるじゃん。
ある婚活パーティー、俺20後半の時によく先輩とそういうパーティー何回か行ってさ、よくあるのが身長170センチ以上、年収何百万以上とかっていうのがあるわけじゃん。
そこに今はいいねっていうのはもちろんないよ。だけどそこがもういいねが明らかに判断基準になるし、
例えばからの、今でないけどさ、子供とかができてさ、結婚する時にもしかしたら娘だった場合、旦那がいいね3の男と結婚なんて何考えるんだ。
ふざけんじゃないと。4以上じゃないと認めないっていうのは容易に想像できない。
SNSが発展してってことだよね。
そうそう。
全員がLINEみたいな形でいいね。
24:00
俺それがさっき言おうとしたのが、いいねが無償なのかどうかっていうところだよね。渡すのが。
いいねを配り続けられるのか、未然に起きていいねがお金に変わるものだとしたら、いいねを渡すことはお金を払うことに値するっていうことにならないとおかしくなるよねっていう。
そこは確かにドラマだと無限に上げられるよね。
そうすると、それこそいいねの判断機能が難しくなるよね。
誰にでも適当にどんな人間が誰に対してもいいねを与えられ続けられるって、そのいいねって本当にいいねなの?っていう。
それは今のAmazonのレビューとかもそういうのあるじゃない。やらせていく桜みたいな。
だけど、タベログとかもそうだと思うんだけどさ。
もしかしたらお店側はいいねをもらうことにお金を払ってないけどさ、いろんな人がいいねつけてくれた結果、4.0の店っていうのはめちゃめちゃ結局的に集客力になるわけじゃない。
だから今そこの段階ってお金っていう方が価値が高いしさ。
若干ハイブリッドにもなってないかもしれないけど、それがどんどんイコールになっていつかいいねの方が価値が高くなる。
お金っていうのはポイントかは分からないけど、何かあると思うけど、でもそれをうまく使うためにはいいねを。
そっちはいいのかどうかは分からないけどね。
いいのかは分からないんだよね。
良ければそっちに行くんだろうけど。
今の通貨、現金がマイナスなわけじゃん。
例えば持ってることとかを盗まれるとか、運び不自由だとか送金できないとか現金だとかね。
そういうことからキャッシュレスとか暗号主さんに変わっていく。
そこで逆にそれが不便。
それよりもいいねの方がいい。
たちの言うタブログとか、いいねの価値が今よりも出てくるのは俺もすごいそれを思う。今後。
いいねを持ってる人。
フォロワーが多い人みたいな。
前回だけど、コミュニティを持ってる人がすごい強いっていう発想があって。
それはオンラインサロンみたいな。
そういう個人的な会社なのか分からないけど、そういう繋がっている場所を持っている人たちが、今はもう強いけど、
オンラインサロンとか、ドル箱じゃん多分稼げる人たちだったら。
27:01
そういう自分が発信したらそこで一気に金が入ってくるというか、共同にやっていける人たち。
そういうのが強くなってくるっていうのは今段階としてあって、今後それがいいねに変わる。
コロナもそうだし、いろいろあるけど、俺らが就職した時にこんなにリモートで出勤しなくてもOKなんていうのはちょっと考えにくかったじゃん。
いやもう分からんと思う。
カラオモだって自分がサラリーマンと自営業のハイブリッドになると、まさかだよね。
まさかだよね。
今話聞くとさ、そういう先のこと考えるの好きそうじゃん。
会社みたいな?
投資にしても、なんかそういう、なんか俺面白いなと思ったのがさ、ビットコインとかそういう暗号資産とか、先にやって失敗したかなとか、
そういう先すぎて、先立ちのいいねの世界は多分俺らが生きてる頃には来ないだろうなって俺は思うの。
まあ来るのかもしれないもちろん。
だけど避けすぎてもしょうがないっていう、そこがね、すごい難しいなっていう。
確かに。
本当に10年後、20年後、30年後ぐらいにある現実的な路線を見つける。
そうだね。
まあ5年後で1年後でもいいんだけど、100年後じゃ意味ないよ。
確かにな。お金を稼ぐっていう手に関してはそんなこう、あんまり見えない、すごく流行り物が好きな人が飛びついた結果波が大きくなった時に乗っかるぐらいで金稼ぐみたいな。
まあもちろん最初からいて、それが5年後とかではいいんだと思うけど。
なかなかそんな当たる可能性っていうのはないし、このポッドキャスト音声メディアもさ、もしかしたらYouTubeみたいにちゃんとマネタイズできてさ、
来るかもしれない。
来るかもしれないじゃん。結構そういうこと言ってる人もたくさんいるの。
アメリカとかだって来てるんでしょ。
来てるっていう。
もうなってるね。で、それ見て日本もなるっていうので、いろんなスタートアップがやってたりするんだけど、果たしてっていうのはもう分かんないさ。
結果的になった時は、なんだろ、俺知ってたぜ、なると思ってたよっていうのだし、なんだかったら、まあ何も名もなき人になるっていう。
なるほどね。
俺らの時間。何十時間も。何百時間も。
名もなき人になれるっていう。
この中それで溢れてるのかもしれない。
30:00
まあ確かに名もなき、なんだろ、オリンピックで金メダル取った人の名前なんてもうほとんど覚えてねえじゃん。
確かにね。
なんか、分かんない。歳取ったせいか分かんないけどさ、もう時代が早すぎてさ、ついていけない考え。
時代早すぎるって感じる?
早すぎません?
なんか。
なんか俺あんまりそう感じないかも。
なんかさ、これは俺の考えじゃなくて、まただいたい俺ポッドキャストから得る知識である人が言ってたんだけど、
昔はなんか、なんつーのかな、あれだよ。
イチノジョウっていう相撲力士が出てきた時に、すごい奴がいると。
こいつはすごい。
勝った負けたと思ったのを結構長く楽しんで、だんだん実はそんな彼にも苦悩があってっていう描き方をすごくこの長いスパン、1年とか2年かけてやってたものが、
今はいきなり出てきて、ネットとかいろんな情報もすぐ取れるから、すぐ実はでもそんな彼にも悩みがあって、今はこうでとかっていうのを、
昔はゆっくり流してた情報が一気にガッて圧縮して流しちゃったせいで、すぐ情報が消化されやすいというか。
なるほど。
何事もそうだと思うけどさ、あんだけ流行ってた、君の名はとかさ、流行ってたっけっていうぐらいの感覚がほんのりあるだけでさ。
なるほど。それってマイナスなの?
マイナスって言われてそうか。でもその、だから難しいね。
早すぎるって聞くとちょっとマイナスな要素?ついてきてないよっていう感覚?
それは俺がついていけないだけだからね。
ついてきてないね。ついていく必要があるのかもあるけどさ。
なんかすげー深いな。
今のさ、コンピューター業界もさ、昔はちゃんと自社にサーバーとかネットワーク機器を買って、それが何百万円もして、ようやく買ったのを5年間使ってリースしていくっていうのがずっとあったわけ。
だけどクラウドが出てきて、もう今だとやっぱりね先進的なお客さんとかどんどん自社に持つんじゃなくてクラウドサービスを利用しよう。
そうなっていくと、なかなかハード売りの業界は厳しいと。
でもそれもやっぱり早さでさ、昔はちゃんと5年ごとにリプレイするっていうのがあって、その時に最新機種を導入しましょうっていうのが回ってたのが、
33:03
クラウドだともう大手のAmazonとGoogle、マイクロソフトがあるサービスをもうほとんどその3つをどれかにするかみたいな感じで、
そこの中の細かい設定とかハードのところはもうそっちがやってくれるからもうこっちは考える必要はないと。
今までちっちゃい会社も全部買ってくれてたパソコンの機械もクラウドでそのサービスポチってもうインストールも楽だしさ。
今まで設定がめっちゃ難しかったサービスがもう4クリックぐらいでポンポンポンで済んじゃう。
でもそれが一人が、俺がまだ入社した頃はデータベース、ネットワークとかいろんな分野のスペシャリストっていうのがいたわけ。
今はどっちかというと全部もう丸と分かっている。
だけどそんなに深い知識も必要ないと。
それよりもアイデアを思いついてそれを早く回して出していくみたいな人の方が、
もしかしたら本当にでっかい会社、インフラ作ってるようなNTTとか外番とか、マイクロソフト、グーグルとか違うかもしれないけど、
なかなかでもその辺の時代は。
タジがさ、ITシステムに入って10年ぐらい前。
で、例えば業界の大手とか中堅、下とかさ、すっげー入れ替わりみたいな感じ、激しい感じする。
下がなくなってるだけ?なくなってるかどうかもわかんないかもしれないけど。
激しくはないけど、サービスがみんな作りやすくなったと思うから増えた気がする、すっごく。
昔はもうこれやったときは間違いない。
でもそうだね、昔に比べれば、それこそIBMとか富士通とか日立HPとか出るとか、ハードウィリよりも、
今はどっちかというとクラウド業者の方がなんかかっこいいしみたいなのがあるけど。
なんか俺ずっと前も単に言ったかな、わかんないけど、変わるじゃん、流れが、時代が。
変わりますね。
特にシステム系、IT系とめちゃくちゃ早いじゃん。
とはいえそんなに会社ってなくなんないのかなっていうのも大手の方にいるからなのかもしれないけど、
今ちっちゃい会社のアメリカとかの会社がズバカーンと抜けてくるっていうサービス、
Amazonとかもちろん、そういうサービスが出てきて抜かれるかもしれないけど、これからもどんどん。
とはいえ今ある会社もそれぞれの努力をみんなしていって、形を変えていって、
36:07
時代はめちゃくちゃ変わるんだけど、形をどんどん変えて対応していく。
だからなくならない。
でもちっちゃい会社はすっげえなくなってんのか、俺それは知らないんだけど、
結果みんななんだかんだついていってんじゃねっていう。
変わるからね。
みんな変わって、人たちも働く人たちも、今35、40の人、5年前は違ったけどって言ったけど、
今は新しい技術を覚えて5年経って、今までやってたことを変えてとかって、
なんだかんだ生きてんじゃねえの、だから生きてけんじゃねえのって思っちゃってるのね。
確かにみんな変わって生きていくのはそうかもしれない。
変わるじゃない、変わるのについていくのがめんどくさいっていうか。
そりゃそうだね。
でも会社が変わるから、そこに変わらないといられないっていうことだよね。
ある程度変わっていくのは楽しいしいいと思うんだけどさ、
あまりにさ、あれもわかんない、これもわかんないで、勉強してもまたそれが古くなっちゃって。
それ嫌なとこだね、システム系にね。
他の業界でそんなに、ハンドタイとかそんなに欲しいんやけど、そんなに変わんなそうじゃん。
確かに基礎的なスキルのところが見ると変わってないなってあるから、
もしかしたらもうちょっと、スキルがある人は、
結局ハードかクラウドになっても大して変わんねえやっていう人はついていける人ももちろんたくさんいると思うけど、
でも俺なんかこう、ああ変わっちゃったみたいな。
でもさ、そこに変わったとすると市場が大きくなって、そっちが大きくなっていくじゃん。
最初は例えばAWS、クラウド、でもそこに追々していろんなところが新しいサービスを出していくじゃん。
そこをやる人が必要なわけじゃん。
もちろん新しい人を採用するっていうのもあるけど、基本的には今より人材をそっちに向かわせるっていう形。
そういうのがめんどくせえんだけど、そうやっていくと結局…。
そう、なんか損さあったから、それがもうちょっと遅くなってくる。
その業界、特殊な業界にいるからすごく流れを早く感じているのかもね。
いや、そうなのか。
これ全然感じないもん。
ほんとに?
商権から?
そう、商権から移ってさ。
全然感じないもん。
マジで適応力あるなみたいなさ。
全然そんなもんない。
新しいことをやれば、もうガジラじゃないけどさ、っていう発想が自分がいざやるかどうなんだろうって感じはするけど、
どういうこと?
39:01
タジがシステムから出るっていう発想?
面白いなあと思うけどね。
そうね、別に俺ずっと言ってるけど、パソコンが好きなわけじゃないからさ。
こんなに就職迷った結果、群馬に拾ってもらっただけだからさ。
でも、やっぱりここまでやっちゃうとさ、他やりたいことが何かある?
ないからね。
もともとないし、もう分かんなくなっちゃってるけどもちろん、何か…
自己分析じゃない?
今さら就活生の本とか買って…
俺すげえ面白いと思う。
転職するときあんまりそういうの考えなかった?
でも同じ業界に入ってるからな。
同じ業界で違う職種?っていうのだけは考えてた。
そういうこと?
ある分野じゃない、違う分野を経験できるところで選んでたんだけどさ。
それ以外はそんな考えてなくて。
今32歳。
そうだね、33歳だね。
あと30年、40年働くかもしれないと。
恐ろしい。
でもまだ10年しか働いてないと。
なのに、もう新しいことをやめてるっていう。
あと30年、下手したら40年あるのに、
もう最初の10年の経験の延長戦でしか考えないっていう発想。
これ誰かが何か言っててさ、間違いねえなと思って。
それただただ面倒くさがってるだけじゃん。
これ俺自分にも言ってるよ。
分かる、その通りだと思うけどさ。
でも、じゃあ辞めて、また一から金融に俺が入るとかさ。
っていうのは何か違くない?
あるんじゃない?
そこで適当に入るんじゃないよ、もちろん。
適当にやりたくないこと、仕事をするんだったら、
今の仕事をした方がもちろん年収も高いし安定してるし。
じゃなく、本当に。
やりたいんだったらっていうのはあるけどさ、
その俺が信念を持ってこうさ。
10年捨てなくてもさ、
このITっていうバックグラウンド含めて違う業界に飛び込める人ってさ、
いやマジで10%いないでしょ。
ピコンでもいいんじゃないでしょうか。
どの業界、逆に。
それこそ本当にフラットに、
タジやったことありそうだけど、
タジやったことありそうだけど、
本当に将来何になりたいとかさ、考えてもない?
今、現時点で。
現時点はないね。
昔はすぐあったよ。
今、魔法使いになりますと。
何でもできますと。
何でもできるから、
何でもやりたいことを、
無限に描いてくださいっていうの。
42:02
で、もちろん無限なんてあれだけど、
何が思いつくかなと思って。
何でもOK。
ゼロはできないことは。
それはね、仕事だけ?
何でもあり。
でも、そしたら世界一周みたいな、
ダラダラバックパッカーみたいなしたい。
あ、そうなんだ。
パッと今気づいて、
思いついたのがそれだね。
それね、やったことある?こういうの。
あんまないね。ないと思う。
紙に書いてやるとめっちゃ面白いよ。
じゃあ、今度やる前に紙に書いておくよ。
本当に無限にOKだよ。
でもね、それ人に聞かせない方がいい。
可能な限り。
恥ずかしさが出ると違うのよ。
躊躇するのよ。
なんかね、そっかそっか。確かに。
だから本当に無限に、
女とやりまくるとか、
例えば超美人と付き合いたいとか、
結婚したいとかも含めて、
無限に書きまくるっていうのが、
俺やった時に、
何が出た?
すっごい面白いなと思って。
例えば?
俺、それメモってんのね。
見して見して。見てもいいのかな?
多分大丈夫だけど、
ドリームってのがあってさ。
最高じゃん。
見して見して。
待ってちょっと、
これ読まなくていいよね?
気になったら読んでいいよ。
高級車を持つ。
でもこういうのはさ、
俺も分かるよ。
本当に思いつく限り何でもいいっていう。
面白いね。
奥さんと同じ住みを共有するっていうのは、
俺にはないけど、これは俺やりたい。
欧米人から尊敬されるって、
これない?
俺すっごい。
でもそうだな、あるなこれ。
分かるな。
俺出発点が英語なのよ。
英語を喋れない自分が、
すごい劣等感を感じているの。
それで何だろうって考えた時に、
欧米人から、
お前はすげえな、すげえわって、
アメリカ人から本気で言われたいっていう。
お前はすごいって。
そうだね、それは嬉しいわ。
とかっていうのを、
いっぱいなんだこれ、何がなんだろう。
で、書いた時に、
いろいろ隠れるの。
これってほぼ同じこと言ってるわとかって。
彼がそれを書くじゃない?
それを叶えようと行動するわけだ。
もちろんそれが本当の目的なんだけど、
一回自分が本当に何がしたかったのか。
俺たちに毎回言ってるかもしれないけど、
蓋をせずにやりたかったことを、
F1レーサーになりたかったと。
それを蓋をせずに、
本当にやりたいことをやって、
本当に叶えてみようよっていう。
そうね。
今はそうだね。
本当になりたいって言ったら、
45:00
本気でやるべきじゃない?って。
できるよ、多分、みたいなそういう発想で。
確かにね。
これをまとめていくと、
何が自分がしたいのか。
根本が分かってくる。
航空車を持ちたい。
俺が疲労に住みたい。
なんで?って考えると。
謎だよね、俺的にはね。
そうなると、
俺は人からいいなって思われたい。
根本的にはね。
承認欲求が強くて。
ポルシェを持ってて、
疲労に住んでます。
誰からも友達が一人もいないとするじゃん。
一人も友達もいなくて、
誰からも関係を持てなかった。
何の意味もないよね。
人からは、
お前はいいよなあそこに住んでてとか。
絶対言われるじゃん。
高級車を乗って銀座とか行った時に、
周りからすごい目で見られるとかっていうのを、
最初のステータスとしてね。
だから承認欲求が強すぎて。
俺、人から認められてたが、
欧米人もそうだけど。
全部認められたいんだ。
っていうのが俺はね、今は強い。
確かに。
その気持ちももちろん、
俺も疲労でポルシェはいいと思ってた。
でもパッと思ってたのは、
どっちかというとバックパッカーやりたいとか、
俺あとね、
分かりにくいと思う。
ダカールラリーっていう砂漠を爆破する。
ああいうのに参加したいとか、
このポッドキャストが、
もっと人の耳に触れてほしいとか。
なんでポッドキャストがさ、
他の人の耳に触れてほしいの?
いや、それは人気者になりたいんじゃない?
ダーカールなんとかと、
それはちょっと違うね。
世界一周と、
ちょっと違う。
自分の経験の方と、
まあ人気者であれば、
ちょっと俺の承認欲求みたいな。
そうだね。もうあるよね。
それ分かるだけで面白いよ。
確かにでも結局そう考えても、
認められたいっていうのと、
完全に自分の訳の分からない、
衝動みたいな。
楽しみたいというか。
そうそうそう。
多分あるのは、
人のためにやりたいっていう人も絶対出てくる。
それある。
一個も俺ないよ。
俺もない。
でもあれじゃん。
代表はあるわけでしょ?
うん。うちのある。
代表はでもその行く前に、
からの承認欲求というか、
チェックポイントつけたんでしょ?
いやでも、
俺は代表のレベルではないもん。
俺が行きたいレベルは。
疲労にポルシェ持ってるわけじゃないからね。
そうだね。
そこを達成したからそっちに、
社会貢献に人のために行って、
行ったわけじゃなくて、
もともとそっち。
だからそういう、
何の話をしてるんだこれ。
何の?
いいねからだいぶ連れてしまうね。
だいぶ連れて。
でも結局いいねが欲しい。
ごめん、そう思い出した。
そういうので、
自分、
本当は何したいんだろうとか、
っていう仕事とかね。
マジそう。
48:01
自己分析じゃないけど、
自己分析って言ってダサいけど、
そうだね。
これ将来、
別に同じ皿にまでずっといって、
なんでもいいんだけど別に。
ちょっと見方変わるなーって、
俺はすげー思った。
奥さんとの在り方、
仕事の仕方とか。
そうだね。
奥さんとの在り方とか、
俺も描きたいね。
羨ましい、その辺の。
結婚したいだったら結婚する。
そうだね。
そこに対して努力しないと。
いや、そうだな。
だいぶ、
俺が変わりたくないとか、
変化を、
時間を送らせてくれっていう話からさ。
でもそこにさ、
なりたい自分とか叶えたいってなるにはさ、
加速させるしかないじゃない。
効果をかけるしかない。
そうそう。
ちゃんと筋トレしないと腹筋割れないみたいなさ。
ある意味変わりたくないって人もいるかもね。
たくさんいるでしょ。
でもそれが本当にそうなのかどうか分からんけど。
そうだね。
それは、
さっきの蓋をしてるっていう、
努力したくない、めんどくさいからっていう。
じゃなくて本当に魔法使いになったらどうするんだろうなと思って。
でも、
よく群馬の話になるけどさ、
俺地元でもないしさ、
東京来ちゃったけどさ、
あの会社にいた人たちって群馬出身でって人が多いのね。
やっぱそこで結婚して子供を作って、
家買ってっていうその、
マジで、
俺らの両親みたいな、
そういう、
最高の羽間を決めるわけよ。
羽間?
俺それ見てて、
俺もそうなりたいなと思ってたし、
同期とかそうなった人もたくさんいるわけ。
だけどなんか、
もちろん彼女もいないし、
っていうのも結婚もしてなかったのもあるけどさ、
いやそこは、
どうなんかね、
どっちがいいか分かんないっていうかさ、
どっちがいいかはないけど、
その人たちにとっての役満であってほしい。
個人個人で、
その幸せの考え方違うじゃん。
その人たちの役満だったら、
俺は納得したいな。
納得できるかなって思うけど、
俺は役満を出し続けたいのね。
役満を出したいの。
だからそれがマンガ羽間?
だと思ってたとしたら、
もっと上あるってことでしょっていう。
まあ役満が仮にてっぺんだとしても。
でも、
あれじゃない。
どっかでさ、
もう達成できないっていうかさ。
そこを達成できないって、
なんでできないのかっていう。
そこが頑張りたくないから、
達成できないから羽間んだよ。
いつか思うし、
今でも思ってる部分あるけど、
そう思いたくない。
そう思わない人間になりたい。
51:02
常に役満がいいなっていうのを追い続ける。
だって羽間の人がいるじゃん。
役満の人を見たら、
ああ、役満いいなって思うじゃん。絶対。
分かるよ。絶対そっちがいいけど、
どっかでさ、
現実を見ると。
そう言われて育ってきたじゃない。
なんでだろうね。
そんな感じじゃん。
YouTuberっていうかさ、
変な起業家の人たちはみんなさ、
そんなことはないと。
頑張ってけって言う。
後を育つ系じゃない。
でも挑戦する人は少ないし、
挑戦したところで成功できる可能性も少ないじゃない。
どうなんだろうな。
俺、挑戦してないと思うんだよね。
もちろん自分もこれ聞くんだけど、
挑戦して本当に役満目指して努力しました?
役満になりたいんだったらね。
羽間でいいと思ったからその努力なんじゃない?
だから役満がいいなと思う人は絶対いると思うんだけど、
でも羽間でいいよね。
それでいいんだったらいいっていう考え方?
みんなそこに納得していく。
諦めていくじゃない。
F1ドライバーもこの歳じゃなれないとかさ。
一個ずつ諦めて、上の世代はもういいんだよって肩を叩く。
こっち来いよっていう。
そこに完全なる主観だけど、そうなりたくないなっていう。
いや、俺はいつまででも唐沢さんはその気持ちでいてほしいよ。
逆にいつお前はそれでいいんだよって。
なんないかもしれないし、明日なるかもしれないっていうのは分かんないけどさ。
この4人はなんとなくそこに折り合いがついてる奴らが多いじゃん。
不思議とね。
でも最近ちょっと面白いなって思ったのがさ、
嫁が今お腹の中に赤ちゃんがいますと言ってたけど、愛情が湧いてくるわけ、俺もね。
子供は1人のつもりだったけど、2人?5人?10人でもいいんじゃないかって。
もちろん財力、お金があればの話だけど、
俺それが幸せなんじゃないかっていう発想にも最近なったのよ。
もちろん現実的じゃないけど、子供たくさん作る。
奥さんの年齢もそこそこだからそんなにいっぱい埋めないかもしれないけど、
それってすごい幸せなんじゃないかって。
それが100万の可能性もあると思ってる。別にお金じゃなくて。
自分の敗敗の良さっていうのは変わるしね。
そうそうそうそう。だから別にさっきの群馬でっていうのが悪いって言ってる意味じゃなくて、
それが本当に100万の可能性もあり得るんだよね。
あると思うし、たぶん彼らもしかしたら抱えてるものあるかもしれないけど、
54:01
でも多くは、それでいいと思ってる友達の方が多いなっていう俺の感じ?
もちろん諦めてる人もいると思うわけよ。
で彼のやつもさ、なんかyoutubeで見たけどさ、経営者の人がさ、
経営が当たって跳ねました。30後半で子供できて、子育てにフルコミットするみたいな。
人いるよねって来た時に。
俺むしろそっちの可能性を自分秘めてるなとも思った。
じゃあもしかしたら奥さんが無事に行った時は、
カラサさんも全くビジネスの話をしなくなる日が来るかもしれない。
子供が多くたくさん作るのは現実的じゃないかもしれないけど、
人のためにっていう感覚を持ってるかもなっていう、別に子供に対してじゃなくても、
なんかあったら貧しい子なのかわかんないけど、自分の子でもいいんだけど、
なんかそういう、そっちの方が多い。
お金、もちろん100兆あった方がいいに決まってんだけど、
100兆に行くための努力をするよりも、
人のための努力をした方がいい、自分は幸せだっていう方向に向いていく?
だいたいビリー・ゲイツもそうだけど、金持ちや、そういうことするもんね。
自分、金持ってない奴がいくら行っても脳が出てくる。
嫁もいねぇしな、俺。
結果、単純に嫁もいねぇしな。
はい。
55:54

コメント

スクロール