ポッドキャストの紹介
はい、おやじは銀行員.fmです。このポッドキャストは、
斎藤さんとあった沢地みん4人が、仕事趣味、恋愛などについてゆるく話す番組です。
今日は4人のうちからです。
沢地です。
よろしくお願いします。
お願いします。
沢沢さん、質問というかクイズなんですけど、
クイズ?
はい、まずですね、戦後、戦後かな?戦後じゃないかもしれないけど、
戦後じゃない。
戦後。
音楽の発展、音楽、ミュージックね、ポップミュージックとかの発展に、
最も重要な要素は何だと思いますか?
これはね、ちなみに答えは私の偏見です。
真面目に答えて、とりあえず。
真面目に答えて。
戦後?
戦後がいいかな、戦後がいい。
日本のとか関係ない?世界的に?
まあ、どっちかというと洋楽、まあでも世界的にもそうかもしれない。
洋楽の進化、音楽進化してる感じがしません?昔から。
あのね、民謡からね、歌謡曲、J-POP90年代ね、
小室さんがアーダーコーダー、歌田さんだとかさ、
ロックもね、いろいろあれじゃない?
普通のロカビリーから。
に影響を与える。
最も重要な要素、いろいろあると思うよ。
いくつの要素があると思うけど、私はこれなんじゃないかなと思うのがあって。
なるほどね、面白いな。
なんかこれ人によって全然違うこと言いそうだね。
俺は今考えてるのは、もうめちゃくちゃつまんない考え方だけど、
多分俺時代とか経済とかそういうことを考えちゃうの。
時代って答えも回答になってないから、多分経済力的なことを考えちゃうんだよね。
河田さん、いい線いってますね。
いい線。
いい線です。いい線いってます。
回答は他人なんだよね。
質問者であり回答者は僕です。
なんだろうな。
俺しっくりくるそれ。
だいたいいいと思いますよ。
確かそんな書籍もありました。
バラック・オバマさんが絶賛してる音楽と経済みたいな。
私も買ったけど、2ページで了解しすぎてしまいました。
他にも思うのが、例えば歌手の人とか作曲家の情熱とか。
そういうので音楽を良くしていこうっていう。
その時代の時の出てくる歌詞。
かなとか私は勝手に思ったりして。
これは不正解なんですけど。
私が思う一番重要な要素はですね、
テクノロジーが音楽にとって一番重要だと思うんですよ。
音楽のテクノロジーね。
私が言う発展っていうのは、楽曲のジャンルの移り変わりとかに関して。
テクノロジーが進化していくと、そこに音楽が新しい要素がついていってる。
すごいわかる気がする。
昨今のこの岩遊さんとか。
あるじゃない。ずっとお前よとか。
ああいうのもどっちかというと、ボカロとかニコニコ動画とか。
あの辺の文化で。
あと初音ミクとかの少し早口だったり。
機械のボイスを人間が生声でやったりするようなところだったり。
シンプルに言えば、ビートルズがテープを逆再生させてちょっと声を高くさせたとか。
ギターが変わったとか。YMOがシンセサイザーを使ったとか。
ペックが発展すると音楽がどんどん変わっていくイメージが私はありまして。
そこでですよ。音楽の話はここまでです。
このポッドキャストですね。ずっとこのマイク2丁でやってるじゃないですか。
新しい収録方法の挑戦
これはね。
テクノロジーを変えると。
テクノロジーを変えたいと思って。
こんなものをちょっと買ってきたんですよ。
マジで?あるの?
あります。借りました。
これで今度カラーと収録がしたくて。
こちらなんですけど。
え、何それ何それ。
えっとですね。
え、何ですかこれ。リモート。
よくテレビ。
マイク?
マイクですね。
取っていい?
取っていいです。
これどこにつけるの?
これを胸にこう。
どうやって?
磁石のスケットがありまして。
あれ?なくなっちゃった。
こんな感じの。
これが?
これちょうどカラー。いいね。
今日スーツで来いって言おうと思ったの。
そうそうそうそう。
これでとりあえず温泉拾うの?
温泉で拾います。
スマホでローコンとかもできるのよ。
へー。
えっと伝わりにくいかもしれないけど。
フォーリーランドっていうところの。
なんかあの10円玉ぐらいのマイク。
あ、そうそうそう。
丸い円形の。
まああのテレビ。
厚みは10円玉5枚ぐらい。
そうね。
のやつとそれをTシャツの裏側で挟む。
なんかまた10円玉5枚ぐらいの。
そうか。そんな感じ。
あるじゃん。テレビ局のスーツとかさ。
Bマイクつけてるの。
あれと一緒でさ。
へー。めっちゃいいね。
これいくらぐらいするの?
2万くらいだったかな。
そこそこするね。
これ何?
それがトランシーバーで。
それをスマホ側とか。
あ、挿すの?
そう。
挿すって何?
挿すって何?
それが受信機ですね。
スマホ側ってどういうこと?
これ何にするの?
それが2つ10円玉があるじゃん。
うん。
これカラー用、たじま用で用意して。
受信機に音声飛ばして。
これで音量調整したり。
それを機械でスマホにその音声を入力させたり。
あとカメラに入力させたり。
っていうのでこれによって
このテクノロジーの発展によってですよ。
今までこういうせせこましいレンタルスペースで撮ってたのが
外録ができるなと思って。
レノアールとかで撮れるわけですよ。
うるさくないの?音拾わないの?
拾うと思う。
だけど。
あと神社とかね。
静かなところとか。
静かなところとか。
それがむしろ蝉の鳴き声が入るぐらい。
それは別にアリだよね。
海とかね。
海とかさ。
確かに。
キャンプやりながら撮ったりとか。
キャンプいいね。
そうそう。できるなと思って。
めっちゃ良いじゃんキャンプ。
なんかそのたき火の音が入りながら。
これ2個なんだ限界値。
4チャンがあるかわかんない。
とりあえずパッと
休めでいいってネットで言われてるのがこれで2チャンネルで。
とりあえず具合を見てみながら
最終的に4チャンでもできればいいなと思うんだけど。
これってさ。
パソコンとかいらなくなるの?
なるんです。
スマホ片手にうまいこといけばこれ録音できれば
今までこうだるだるとした。
たしかにこのカバン超荷物するんで。
そうパンパンの。
まあ多分音としてはこっちのマイクの方がいいと思うんだけど
たまにはこう外で。
出先でも。
出先でも撮りたいなとか
カラサーさんの車に乗りながら撮るとかさ。
なんか可愛いねこれね。
うんですよ。
ちょっとなんかちょっとチープというかさ
ちょっとおもちゃ感が可愛いね。
確かにねこの四角い電車みたいな感じ。
カラサーさんこのテクノロジーを活かして
新しい収録方法を私はしたんですよ。
スーツコースのCシャーバー行きたいって言ったけどさ
Cシャー吸いながらいつも以上にだらだらとしゃべる。
いいねめっちゃ面白そう。
その音声は特典音声。
まだ特典も何も作ってないけど。
まあ音が悪いかもしれないし
なんか声張ってしゃべったりもできないだろうし。
そうそうそう。
なんか何だろう。
店とかねそういうとこだと特に。
なんかいつも以上にこうね
多分しゃべることもだらだらしたり
店員さんの声とかも入ってくるから
聞きづらくはなるとは思うんだけど
やっぱちょっと一回こう新しいこう
チャレンジがしてみたいなと思って。
これ何?
このね一方Type-Cの出っ張りが付いてるのが
スマホに挿すやつです。
それがAndroid用。
こっちがiPhone用ですね。
なるほど。
これで受信機になって
スマホのレコーダーに音声を飛ばせる。
本当にこれとスマホがあれば。
すげえ。最近買ったの?
買った。
いいね。
これであれだなやっぱ
テクノロジーがPodcastを変えていくんだって確信。
なるほど。
なんかそこの繋がりはよく分かんないけど
これはいいよ。
だって音楽がうんちゃらかんちゃらやってた方がいいよ。
いや綺麗に入ってったでしょ。
まあ流れはね。
そこを音楽のどうでもいいうんちくを垂れて
説得力を持たせてビルドワークに走りたいな。
分かった。
これは思ったより良かったわ。
これがね。
外で撮るときって実際どれくらいなんだろうね。
頑張ってやんないやつないよね。
そうね。
だから一回撮ってみないとね。
でも撮ってんのか?
いや。
声出したりとかは。
声出しぐらいはしたけど
録音をちゃんとしたことは一回もなくて
いまいち録音方法もよく分からない。
なるほど。
やってからなのかぶつけやっちゃうのか分かんないけど。
今回じゃなくても今度試して
今日帰り車の中で撮ってみたら?
俺いいね。
これやろう。
そういうことを新しいチャレンジをさせていただいて
いいね。
やりたいんだよね。
またあの
新しいチャレンジしてるじゃないですか。
これがタラサーさんチャレンジよ。
チャレンジですよ。
完全にマンネリ化したこの録音スタイルを
ダーしたいと。
あとは最近よく
ポッドキャスト収録できるよみたいな場所もあるじゃん。
もっとこういう自分たちで作るんじゃなくて
ラジオブースみたいな。
あれ?ラジオブースを貸し出ししてる?
貸し出しっていうのがあるのよ。
そういうとこでやってみるのも
気分転換とか
年齢が。
なんかね、そういう
ちょっと金払っても4人でね。
そうそうそう。
マンネリ化した夫婦が
道具に頼り始めるじゃないけど。
それ楽しい。
写真撮ってもらっていいですか?
そう。
そういう話をしたかったわけです。
もしかしたら
変な音声の方が上がるかもしれないので
ご評価してください。
はい。
最後まで見てくれてありがとうございました。
ありがとうございます。
番組の感想は
コメント欄でお願いします。
では、さよなら。
さよなら。