00:02
おやじは銀行員.fmです。このポッドキャストは、埼玉で仲良く育ったお三人の4人が、仕事、趣味、恋愛などについてゆるく話す番組です。今日は4人のうちからです。
タオルです。
ヨロピコ。
タオル お願いします。
すげえ今何にも考えなかった今。今文章あってた?
タオル あってました。
読み上げたとき。
タオル あってたし、あ、ヨロピコが考えてなかったってことじゃなくて。
ヨロピコは最後の最後で考えたけど。
タオル 考えてヨロピコ出たの?
考えたわけじゃないって。そこじゃない俺みたいな。その前の挨拶さ。
タオル 流れるようでしたよ。
普通だった?
タオル 普通だったと思います。
ああすごいそういうことか。何も考えないほうがいいんだな。何も考えずにさ。
今日この後チーシャワー行きたいなーってずっと思って。ただ帰る時間タジオ食ったら遅くなるしなみたいなことをずっと考えてた。
それを考えながら喋ってたから結局、俺今喋ってたのあってた?って思ったんだけど。あってたのか。
もう慣れてるんだね。
タオル じゃあお便りを読みたいと思います。
年金暮らしさん。ありがとうございます。
ありがとう。
タオル という過去の思い出話とか、詳しく聞いてみたいねという話になったので初めて親田耶頼をさせていただきました。
学生時代の友達と話してるような感覚でいつも楽しく楽しませていただいてます。
おふかい等あれば是非関西から参加したいと思っております。
タオル 親田年金暮らしさんありがとうございます。
ありがとうございます。
タオル すごい。関西から。関西からですよ。
まあ本当に来てくれるかどうかわからないか
なんかね他にもいつもお便りくれる
オヤジア研究員さんとオヤジア板前さんも
ちょうど今今日が11月4日月曜日なんだけど
11月2、3かな
ポッドキャストウィーケントっていう
ポッドキャスターたちが集まるイベントがあるのよ
そこにいますかとか
いたらどうお声掛けていいですかとか
っていうお便りもくれたりしてて
新婚旅行がぶちかぶって
待っていけなかったんだけど
来年なのか半年後なのかいつあるのかわからないけど
来年本当に出てみたいね
自分で出たいって出れるもんなの
出れる出れる
ゲスト出演の著名なポッドキャスターと
自分で居室でのポッドキャスターが集まってて
俺ら何行けないの
行けないです一生来ないです
来年わからんやん
どんぐりFMさんとかお呼ばれして参加してたりとか
わからん来年は
ありがとうございます
なかなかオフラインイベントやるやるいって
今のとこ未定ですけど
03:00
なりそめか
なりそめですね
みんな違うよね
そうか
私が違う小学校だからね
一番タイミングで言うと遅いは遅いけど
俺らの里山町
埼玉県の里山町って
小学校が4つあるんだよね
今は2つ
下手したら2つかな
4つあって
それが中学校
タジは中学校から一緒だもんね
そうですね
小学校終わりぐらいのときに
サッカーのやつで一緒だったけど
そっか
私もなんとなく小学校の時
唐沢さんっていう
ロン毛のお兄さんがいるのは知ってたよ
俺とガジラと渋は
同じ小学校で
中学校ももちろん一緒で
小学校の時仲良かった
元をたどると
幼稚園も一緒なんだよね
そんなに
あなたたち3人
やば
なにそれ
幼稚園から一緒
渋井さんとガジラの家が
家が近いんだわ
近い近い近い近い
だからそういう意味では
一番古くの一番仲良し的な
そうね
感じかな
多分小学校への登園だったり
幼稚園か分かんないけど
そういうのが一緒だったりするじゃん
そういうので一緒で
多分幼馴染かどうか分かんないけど
本当にそこで仲良かったかどうか知らんけど
でもちっちゃい時から
同じ学区内の認識をしてたと思うんでね
あそこ仲良いんだろうね
ちっちゃい時から
幼稚園から仲良いって
おじさんになってもやべえじゃん
みんな村社会のまま
俺目線でいくと
俺小学校の時に
渋井さんは何でか
仲良かった
渋井さんは小学校にロンゲ3人いたわけよ
キムキムタグが流行った時代だから
俺と松田くんと渋
俺全員知ってる
うん知ってる
松田くんも知ってるよ
超頭いい東大行ってる
東大行って東大院行ってみたいな
ちゃんと起業して成功してしまった
スーパーも
松田くんも
俺と渋さんもロンゲで
ロンゲつながりみたいなのあったのね
そこで親近感湧いてた
ずっと
この髪型でね
顔もちょっと色白くて
ちょっと中性的な顔だったの
男男じゃなくて
ちょっと女の子っぽい
親近感湧いてた
そんなに仲良くはなかった実際
そうなの
ガジラの方が仲良かった
ガジラとはバトミントン部みたいな
小学校5、6年生とかで
バトミントン部とかで仲良くなった
ガジラ俺のこと天才天才って
当時とも呼んでたの
あだ名か何か
ガジラさんその時から
よいしょするみたいな
でサッカーで
俺が中学校になって
タジと出会って
中学校入ってから
渋ガジラよりも圧倒的に
タジの方が仲良かった俺は
多分そうね
サッカー部がずっと一緒だった
私もどっちかというと
サッカー部のみんなと仲良かったイメージは
サッカー部の中でも
06:00
俺はタジの仲良い方だったからね
そう
私はその
なんだろう
幼馴染の子が
B軍団のボスだったから
そこと
俺がBだったからね
タジがA
タジがAの強い方
俺が弱い方のB
で私が
Bとつるんでると
Aの奴らから
すげー怒られる
中学校の時
渋とガジラ仲良かったタジ?
私は一切仲良かった
不良グループの人だと思ったから
渋とガジラは
ちょっとなんか
俺らの小学校
ちょっと柄悪い感じするね
そうなんかね
からささんのが
小学校丘の上にある
ニュータウン
今でいうと
原価収録みたいに
されてるとこなんだけど
当時はまだね
残り日で勢いがあって
そっちの方の人の方が
ハイカラなイメージがあって
私たちの方が山組というか
昔からの鳩山はそっちで
こっちはニュータウンの方が
新しい新校の
ちょっと金持った
親たちが引っ越してきてみたいな
そっちの方が
かっこいいイメージが
すごいよね
あの村の中で
丘の上の小学校のレスラーが
かっこいいと思って
どういう狭い世界なのか
渋さんと石垣さんも
不良じゃないんだけど
なんとなく
石垣さんはガジラは分かるよ
ガジラは不良に睨まれてた人だから
常に連れ回されてたけど
渋さんって別に一緒にはいなかった
直接的には
いなかった
もしかしたら味方やっては
ただの陰キャだった可能性も
モテてたよね
田島さんの幼なじみと
仲良かったんじゃない?
そこと一緒のイメージはあるよ
仲良かった気がする
そこも嘘があったんだね
田島1個挟みれば
俺その幼なじみが
ガジラと渋と仲良くて
そことだから渋とガジラと
仲良くなったのって
大学生から
だんだんそのからと
今のおじぎんのが揃ったのって
多分18区ぐらいだよね
でも俺タジはさ
高校の時もタジとはちょこちょこだけど
なんかなんだろう
タジを気にしてた
本当?
タジがバトミントンのサークル入るとかさ
聞いてるってことはさ
俺も多分高校で会ってるじゃん
会ってる会ってる
だから高校でも何回か会ったりはしてるんだろうね
年に何回か会ったはず
だからやっぱり仲は相当良い方だよ多分
他の高校の人は友達に会わなくない?
会わない会わない
相当
俺とタジはそこからは結構必然な気がする
中学校からは
普通に仲良くなって
高校も仲良くなって
大学も遊んでみたいな
渋さんとガジラが
そうかその幼なじみがいるからか
タジの
そこで彼らバンドやってて
M君が
M君がいて
私はM君とはずっと仲良くて
M君と遊ぶと彼らがいて
だんだんとM君が
この田舎からいなくなって
残されたかの
09:00
出柄子がここに
だから渋とガジラは
俺とはルート違うってことだよ
そうか
タジは俺と遊ぶルートと
渋ガジラルート
3つだったのが
一緒になったんだよ多分
確かにそうだって気がする
M君も俺を知ってるし
M君も比較的俺は仲良い
良かった良かった
M君とプライベートで遊ぶ感じはあまりなかったから
確かに
俺もだって
渋とガジラの仲良くなかったから
中学一緒だったけど
別に中学のとき仲良くない
そんなに良くない
ガジラと渋は良かったと思うけど
面白いね
ここまで引きずるとは思わなかった
大学生の時に
知能で遊んだよね
知りましたね
俺もすごい遊んだ記憶あるけど
俺以外の3人の方がもっと遊んでると思う
彼だけ東京行ったからね
最初の半年ぐらいは埼玉行ったけど
半年後ぐらいは東京行ってたから
カラサさんはちゃんとサークルとかに入って
大学生活をやってた
他の3人はね
各々バイトをやったりやめたり
サークルには入らず
家でアニメ見たりとか
友達が少なかったから
俺はなんかでっかい休みのときとかが
多かったのかな
なんとなく20代前半の時ってさ
渋さんは暗黒時代に入って
カラサさんは名古屋に行って
俺は群馬に行って
しがきさんは
東京か神奈川か
結構みんな一番
一番そうになったよね
でも俺とガジラとタジは
年に1回2回は会ってたよね
会ってた会ってた
渋さんに連絡がつかないっていう
マジ暗黒だよね
あれ2,3年4年くらいあったよね
ぶっ壊しないとき連絡がつかない
大学4年
1年2年とかでしょ
大学4年のときやめてるからでしょ
だから4年のとき
たぶんついてないでしょ
あれやめたのみたいな
ちゃんと教えてくれないみたいな感じでしょ
4年1年
2年3年くらい
女におぼれ大学を去り
でも俺こっち持ってきたとき
普通だった気がするんだよな
たぶん渋さん就職してから
またすごく遊んでくる
あいつマジで
許せねえ
そういうやつ許せねえ
分かんなくはないけど
気持ち的にはね
自分が何か会いづらい
環境感的に
連絡すらしねえ
連絡しなくても来たら
返してもいいなと思うけど
でも俺らに
劣等感を感じちゃう時期
だろうね
そうだね
みんなちゃんとした会社に入って
働いてる社会人やってるけど
自分はリーダーみたいな
多少の割ともあった
私が30歳超えてようやく東京に
現職してから
12:01
この番組がずっと20代のときから
ポッドキャストやりたいなと思ったけど
なかなか距離的にも
やる友達がさまず
彼らたちしか友達いねえかもな
と思って
遠いしなあとか思うと
2020年の冬でしょ
今2024年の冬かも
丸4年もうすぐ
いやー丸4年で
だいぶなんかこう
ギラギラ感も
一発当ててやる感ね
ありましたね
数ヶ月後にはいろんなとこ
お呼ばれする
散々妄想してましたよね
4年間何にも
ちょうどYouTubeとかも
流行ってたコロナとか
YouTubeはピークじゃない
そこに乗っかって
自分たちも億万長者
みたいな妄想ばっかりしてたけど
いやー何も変わらない
ってびっくり
コロナのとき確かにそうだね
コロナ前に始めたけど
2020年の冬でしょ
コロナ前じゃない
ちょうど武漢で見つかったかな
20年の春だぜコロナ
20年の3月
4月
あれそうかコロナ始まってた
ガッツリコロナじゃない
20年の冬だとしたらね
その通りだ
コロナで何かあってのきっかけなのかな
コロナいろいろ変わるじゃん考え方が
ちょっと会わなくなるとかさ
そうだね
何か新しいことやるとかもそうだけど
本当にやりたかった
でもコロナでリモートワーク
リモートワークとか増えて
ちょっと暇な時期かもね
だったっていうのはあるかもしれないね
ちょうどまだみんな
自分を変えたい変わりたいっていうのが
最後の時期だった
それは年齢というよりもコロナじゃない
コロナか
コロナのあの時期は多分
自分が何者かになる
なんかあったよね
みんなそう思ってたもんね転職とかも
効くね確かにコロナ時期ね
コロナ開けてから
みんな転職バーってするみたいな
確かに
全職の奴らもコロナ禍で転職ってやつ
すげー多いとか聞くと
自分
見つめ直す
めちゃくちゃざっくりであれですけど
なりそうにはそんな感じです
夫婦の親父は年金ぐらいしたの?
いやーちょっと夫婦で
いてくれてるなんて
信じられないね
何度思っても信じられない
笑
いやーありがとうございます
同じ趣味持つって良くない?
これは趣味かどうか分かんないけどさ
俺同じ趣味持つってめちゃくちゃ
結婚してる同じ立場からすると
確かに俺もね
ディズニー好きであればだいぶ違うよね
本当にそれが子供とかが
共通の趣味になるからさ
共犯強制的にね
それも一つのストーリーだけど
じゃなくて
一緒に
夫婦で楽しめる
それが本当に
結婚して一番良い
15:01
と思います
最後まで
見てくださってありがとうございます
番組の感想は
はしゅおじぎんに
お願いします
さよなら