2025-02-14 10:05

#259 「私の才能は普通かも、、」と思ってしまったあなたへ🐨💌

寺子屋ストレングスで日本人上位から発表していると、「私は日本人によくある才能ばっかりだから、平凡⁇」なんてお声が聞こえて来て、、「違うんですーーー❤️‍🔥❤️‍🔥」と熱量高めに叫んでます🤣💕笑
ぜひ聞いてもらえると嬉しいです🥰
今日はこれから東京行きに向けて経つので、タイムスタンプ無しでごめんなさい〜🐨💦


✨満席につき受付停止中だったサービス✨
\\お申込み受付開始いたしました🐨❗️//

1️⃣ストレングスおしゃべりコーチング⭐︎
2️⃣パートナーストレングス解説♡

《下記公式LINEへご登録ください👇》
「ストレングス」とメッセージをお送りいただくと
メニューをご案内いたします✨
https://page.line.me/054fyqif




🐨コラボライブ🐨

有料のストレングスおしゃべりコーチングサービスを
公開ライブしてくださる皆様👇💓

💫2/18(火)-
木下賀津子さん💓
74才薬膳&料理研究家

💫2/19(水)-
さつきさん💓
二人目育休中福祉職ママの仕事×
副職×試行錯誤チャンネル


🐨感想配信をしてくださった皆様🐨
とっても嬉しいです〜❣️
ありがとうございます😭💕

あんなさん💓
https://stand.fm/episodes/67949117f81c275f06b044b8

バナナさん💓
https://ameblo.jp/banana89419731/entry-12884235251.html

あづさん💓
https://stand.fm/episodes/67a3177f735ec7def2d8d3ae

その他私も配信したよ!という方
いらっしゃいましたら教えてください〜😂✨




#ストレングスファインダー
#Gallup認定ストレングスコーチ
#マインドセット
#寺子屋ストレングス

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6516296f0bc9d6e1d6db9c2f
00:02
ノーストレングスノーライフ、ストレングスファインダー大好き、ギャラップ認定コーチのユーカリです。
このチャンネルは、皆さんがご自身の才能をしっかりと理解して使いこなすことによって、
誰よりも自分が自分の、自分が自分を一番好きになるためのヒントや日々のアレコレを発信していきます。
はい、こんにちは。今日はね、もうお昼過ぎの時間になってしまったんですけれども、
昨日ですね、久々にテラコやストレングステラスト配信をしていきました。
皆さんね、聞いていただいてありがとうございます。
ね、着想さんでしたね、昨日はね。やっぱ着想さん多かったですね、エピソードもね。
なんかさすが、なんかコメント時でもなんか着想さんらしさが出てるんですよね。
やっぱり着想さん、みたいな。いやー面白いですね、才能ってほんと。
ね、大好きです、ストレングスファインダー。はい。
ということなんですけども、えーとね、今日はですね、そう、明日、ずっとね、おしおしチャンネルを、
ストレングスファインダーのチャンネルからね、浮気をして願望実現力2025おしおしチャンネルをね、しばらくやっていたんですけれども、
明日そのイベントの、はい、日になっております。2月15日ですね。
なので、また今日ですね、今日の夜こちらを車で2時間半ほど運転しまして、空港近くのホテルに泊まり、
明日朝一で東京に飛ぶという流れになっておりましてね。
こんなことしてるからね、風邪がね、治られないんだなぁと思いながらですね、
はい、気力で動いております。
ね、いやー楽しみなんです、明日。すごくすごくですね。
はい、でも、そうそう、その前に、なんか今日ね、ふとお伝えしたいことがね、出てきたんですよね。
そう、いつだったかね、コメントにいただいていて、今ね、こう、テレポ屋ストレングスで、
こう、日本人に多い才能のね、順番にお伝えしていってるんですけれども、
たまにこう、コメントにね、ふと、日本人にたくさんいる方の資質を順番に言って、
私なんかすごい、上位の資質ばっかり当てはまるので、なんか、
凡人なんだなぁと思いました、普通なんだなぁと思いました、みたいなね、コメントがたまにあったりしたんですよ。
そう、この間もそう、丸窓さんという方がね、すごい遡ってテラストを聞いてくださってね、
全部にこう、コメントしてくださってて、本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
ね、丸窓さんもね、なんか自分って日本人なんだなぁって思いましたってね、おっしゃってたんですけども、
でもね、なんかね、はっとね、そう、触発されて伝えたいなって思ったことがあったんですよ。
丸窓さん、たくさんコメントありがとうございました。
いやー、本当ですね、あのー、そうなんですよね。
あの、西条志向さんもね、日本人に一番多いって言われた時に、
なんかちょっと、うん、残念に感じちゃいましたってね、言ってらっしゃった方も過去にいらっしゃったんですよ。
なんか誰にでもこの才能持ってるのかと思うとね、やっぱなんかレアな才能の方が嬉しいっていう風になっちゃうんですかね。
でもね、ゆかりは声をお題にして言いたいんです。
本当に全部の資質、才能が皆さんに唯一無二のものなんですよねっていう。
03:04
これ結構ね、過去の配信でもパラパラ言ってたりするんですが、
このね、なんか、あの、同じ例えば西条志向さんだったり、長和生さんだったりを持ってると、
あーなんか同じ才能持ってるのね、あなたみたいな。いっぱいこれ持ってる才能なんだなってなっちゃうんですけども、
このね、才能がどうやってできたかっていうのをぜひ知っておいていただきたいんですよ。
これはギャラップ社がですね、ちょっと話が長くなるかもしれないんですけれども、
世界のね、成功者、200万人の成功者と言われる人たちの調査を行ったんですよ。
ストレングスファイナルを作ったドン・クリフトンさんという方が、人間この弱みとかできないところにね、そこを直しなさいとか、改善しなさいとか、
なんか世間はそういう風潮だけれども、じゃなくって自分の強み、できること、得意なことだけにフォーカスしてもらって、
なんか人生を送ることができたら、どんな風な結果が出るんだろう?どんな風に変わるんだろう?っていう風に、
そこがこうね、ドン・クリフトンさんのコアな熱情の部分っていうんですか、なり、研究を続けていったんですよね。
何かそこにヒントがあるはずだ。で、調べた結果、成功していらっしゃる方はやっぱり自分の得意なところ、できるところ、そこで勝負してるっていうことがわかったんですよね。
どんな得意なことで勝負してるんだろう?っていうのを調査していった結果、どうやら人には5000個の成功するためのですね、得意な才能があるっていうことがわかったんですよ。
5000個ちょっと多いぞっていうことで、そこをグルーピングして分けていったんですね。似てるものをくっつけて、その結果34個のグループができたんですよ。
そうなんです。なので、分かりますかね?5000個から34個に分類されたので、その1個1個に名前がついてね、最上志向とか長生とか学習欲とか資質が出来上がったんですけれども、
この1個の資質の中に5000個のうちの似てるからってくっつけられたいっぱい才能が入ってるんですよ。何個ですか?単純計算。暗算ができない。
はい、算数が苦手なゆうかです。150何個嘘かな?ちょっと皆さん計算してみてください。5000個割る34でお願いします。
なので、同じ最上志向さんであっても、その中の皆さんがどの才能が強いかとかが違うんですよ、全然。
葡萄のフサみたいな感じなんですよっていつもお伝えしていて、その5000個のうちの当てがわれたグループに一緒になった才能たちはこの葡萄の粒々のようなものなんですよね。
それがフサとなって資質になっているので、ほんと同じ最上志向上位の方、1位の方とっても全然違うんですよ。
同じ最上志向さんでも違うし、はたまた他にも他の才能出しといろんな才能とくっつくので、またそれでも全然変わってくるんですよ。
06:02
私これがストリングスファインダーの本当に面白いものだなって思っていて、なんかいろんな、占いとかもね、いろいろ好きなんですよ。
あとタイプ分け診断みたいなのも好きだったりするんですけれども、本当にストリングスファインダーって私の中で、私の中でですね、
ダントツにその人を細かく表現してくれるツールだと思っていて、なんかピッタリ当てはまるんですよ。
外したことがないんですよ。もう100人以上の方、解説とかで見させていただいてて、この人全然ストリングス結果ともないなっていう方に出会ったことがないんですよ。
面白いのがですね、最近ストリングスおしゃべり解説っていうサービスですね、皆さんの才能をよりご自身で落とし込んで理解してもらって、
弱みとか強みとかいろんな面があるんですけれども、それを知っていただくことで、もっと道具として使えるように自分の才能を生かしてもらいたいっていうようなサービスをしてるんですけれども、
コラボライブでオープンでさせていただいている方と、Zoomとか、スタイフのクローズドでクライアントさんと2人だけで話すっていうのもやってたりするんですけども、
立て続けに3人のお片付け、整理周辺のアドバイザーさんっていうのかな、方とお話しさせていただいたんですよ。
多分その職業としてはお似通ったというか、お仕事になろうかなと思うんですけども、でも面白いです。
これが話していったら3人とも全然才能が違うので、似たような職業でありながら、なんかその生かされ方だったり、サービスの細かいところだったり、
お客さんに対するアプローチの仕方とかね、3者3様で全然違うんですよ。
面白いなぁと思ってその片付けに出会って、これを仕事にしたいと思った経緯とかですね、みんな違くて、やっぱり才能って細かいところに出るんだよなぁって。
なのでそういう自分の細かいところまで知ってもらうと、より自分のやりたいことと掛け合わせた時に、自分だけのオリジナルのサービス、
オリジナルのものとして人に提供することができるんだよなぁっていうのをすごくね、思ってね、面白いなぁって思ったんですよ。
なので、それとね、今回の丸本さんのコメントが掛け合わさって、そうなんです、本当に全然違うんです。才能、みんなバラバラなんですよ。
だってそうですよね、人って同じ人いないじゃないですか。自分と全く同じ人っていないので、
それぐらい才能も細かくみんな違っていて、はい、何回言ったかな、今日面白い。面白いんです。
ということで、皆さんもね、ぜひ私の才能ってなんか、日本人上位ばっかりで普通なのかなぁとか思わずに、
09:03
ぜひあなただけの唯一無二の才能を探してあげてほしいなと思います。
なんとですね、サービス受けてみたいな、なんかね、お修理みたいな話になっちゃうんですけども、
でもですね、それを伝えるのがめちゃめちゃ楽しいので、ぜひともですね、もうちょっと詳しく自分のね、才能、ストレングスファインダーを知ってみたいよという方は、
ぜひとも、はい、あの、公式LINEからお申し込みください。
なんていうことで、はい、今日はですね、これから出発の準備をしていかねばなぁ。
ちょっとね、タイムスタンプは作れないかなぁと思うんですけれども、
ぜひね、皆さんのご自身のね、素敵な才能たちを一つ一つ、可愛がって活かしてあげてくださいね。
ということで、はい、今日もね、皆さんリピートアフターミーでお願いいたします。
そう、この言葉を言うようになってからなんかね、ちょっとね、なんかマインドが安定する気がするんですよ。
ぜひともね、皆さんも口ずさんで見てください。
今日も私は私のことが大好きです。
10:05

コメント

スクロール