1. エンジニアJr.の声 | つばさ
  2. 特待生ならではの悩み①【1年生..
2020-05-21 16:34

特待生ならではの悩み①【1年生が1番しんどい。】

▼ラジオトーク『特待生になった道筋①・②』

https://radiotalk.jp/talk/244416

https://radiotalk.jp/talk/244888

■Twitter ▶︎ https://twitter.com/basabasa8770
■ブログ ▶︎ https://colorfree-map.com

近畿大学の特待生▶︎21年文系新卒でWeb系エンジニア内定

プログラミング学習・就活情報・流行りのエンタメをメインで発信!

#新人さんいらっしゃい #ひとり語り #仕事 #大学生 #最近学んだ知識を披露する #エンジニア #プログラミング #ブログ #就活
#過去の〇〇暴露します
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e77b0714afcd35104ffcd9c
00:06
おはようございます、ばっちゃんです。 普段はプログラミング、ブログ、就活などの情報を発信しています。
今回は、特大生の悩みについてお話しようと思います。
はい、えっと、2日間空いてしまいましたが、 ラジオ再開しますので、はい。
はい、えっとですね、先日というか今日、昨日。 昨日の5月20日か。
ツイッターのDMの方でですね、 あの
あるDMがいつ来まして、 ちょっと読み上げますね。
いきなり失礼しますと。 いきなり失礼します。近畿大学の特大生というのを見てDM来ました。
僕も大学は違うんですけど特大をいただきました。 友達はさっさと適当に課題を終わらせてしまいます。
反対に僕は特大が消えるのではないかと不安で一つ一つに時間がかかりすぎてしまいます。 進級の時に審査があるんですけどどのような感じでしょうか。
あと特大生のアドバイスとかあれば教えてください。 誰にも言えないので一人で悩んでいますと。
というDMをいただきました。
あのすごいねー わかります。多分この方はおそらく1年生で入ってきたばっかりで
特大生っていうことでやっぱり初めてだし不安はたくさんあるし友達もいないしね 特大生ってそうね
巡り会うこともないと思うしそれは不安が多いですよね。 で
僕の今のこの経歴というか僕自身はって言うと 2017年度に近畿大学の特大生を
特大で合格ができました。で今もう21年 というか20年なんでもう4年生で
毎年毎年特大生っていうのは審査があるんですよ。 4年間継続できる権利は入学時にもらえるんですけど
その実際その継続できるかどうかっていうのは 毎年毎年のその成績とかによって変わってくるんですよね
継続できるかどうかっていうのは決まるんですよ でえっと僕今4年生でつまり1年生から2年生
2年生から3年生3年生から4年生っていうこの引き継ぎが全部できた 特大生は4年間続けることができたっていうことになるんですよ
僕が今どれだけ悪い点数を取っても卒業ができさえすればもう 4年間全部特大生だったっていうことになるんですよね
でえっと なんでまぁ特大は一応4年間クリアしました僕は
で えっとですねまずどれかなそうかな
03:04
えっと特大生になった道筋どうやって特大生になったかとか受験 大学どこだったとか偏差値どれぐらいだったとか
どういう浪人僕浪人生浪人してたんですけど現役生どんなんで浪人生がどういう ふうだったかとかそういう話は
えっとねラジオトークというまあはラジオサービスがあるんですよスタンド fm とは別で
僕最初えっとラジオトークをやっててで途中からスタンド fm に入ってきたので あの
そこらへんの話はまだラジオトークの方でしてたんで後であのラジオトークのリンクを 下に貼っておくんですけど
そちらを聞いていただけるとどういうふうに特大生になったかという話はしてます それで
パート2に分かれてたかなパート1とパート2に分かれてたんで分かれているので 特大生になった方法というほどじゃないけど僕はどういうふうになったかっていう話は
そちらでしています で今回は特大生を続けていく上で何が大事かとか
えっと不安についてとかそういう悩みについてお話しようかなと思います でこの方がおっしゃっている通りその友達は適当に課題を終わらせちゃい
終わらせるんだけど自分は特大が消えるのではないかと不安になっちゃう 一つ一つにすごい時間がかかると
あの これはねしょうがないです
あの各大学によってそのなんて言うんですかね 求められることが違うので特大生の制度の
引き継ぎにどれ何が必要かっていうのは違ってくるんで僕の大学の僕の近畿大学のうちの 学部僕の学部はえっと
平均点が80点以上 履修しているものの平均点が80点以上取得してなおかつ
32単位以上取得しなきゃいけないと なんで別に1年生も32単位2年生も32で3年生も32単位取得してなおかつ
それぞれその毎年毎年80点ないといけないということです でえっと
僕の場合はそういう形なんですよだから その相談してくださった方がどういう条件なのかっていうのはちゃんと考えた上で行動し
なきゃいけないんですけど 僕の場合はだから80点と32単位っていうのがあってね
1年生の頃なんてねやっぱ不安じゃないですか あのどれだけどれだけ頑張ったらどれだけ点数が出るっていうのがわからない
んで 特に僕の学部はテスト100パーとかじゃないんですよ100%ってわけじゃなくてレポート提出で
ナンパテストでナンパみたいな5050とかそういうやり方をしてたのでそのレポートをね どれぐらい頑張ったら高得点がくれるのかっていうのがわかんないんですよ
テストとかもねこの先生はこういうタイプのテストを 出しててあの先生はこういうタイプのテストを出すとかそういうのが知らないから
06:05
すごい不安だったんですよ なんで僕も正直1年生の頃は時間かけてました特に1年生の前期なんで今まだ
4月から始まって5月6月ねある7月ぐらいまであるんで この1年生の前期っての一番きつかったです僕的にも特大生として
僕の場合は幸いその親にまあ あの特大生を奇跡的に取ったっていう経緯があるのでまあその呆れられてたというかね
あのまあまあまあねその1年間で 100万だいたい教育費100万として100万が浮くっていう
だけだと思ってたんですよか家の母親父親はだから別に僕に期待しなかったんですよ 継続できるっていうのが
ただ僕はあの もちろんそのね
浪人生してるんで浪人してるんで可愛塾に行ってたんですけどその可愛塾で100万 使っててね
今大学の特大生で1年目で100万じゃないですかだからプラマイゼロだったんですよ それだけじゃあ僕はなんかちょっと
嫌だったんですよ次行ってやりたいどうせ特大取ったんだったらね100万 俺はとってやるぞっていう気持ちがあったんですよ
だからもう起きてもその朝起きた時も うわ誰と思う時もあるんですよやっぱ大学この授業って
果たしてその出席したことによって点数が入ってるのかわかんないみたいな授業とかも あるじゃないですか
でも心のどこかで100万100万つって 100万かかってるって言って動いてたんですよ
だから1年生の前期とかはもう本当に完璧に授業行ってるし その
やれることは絶対頑張ってやってました多分小中高で一番勉強というか一番その 真面目に言ってた
授業を真剣に受けてたっていうかどうかはまた別としてとりあえず絶対出席してるし レポートとか
テストとかは必死に点数を稼ぎました だからもう一個一個時間かかるっていうのは
あのしょうがないと僕は思います で徐々にこれが1年生の前半
やってると 前半で一通り頑張ると後期になった時に
だいたいこの先生こういう感じでテスト出してくるなとかこういう感じの だいたいこれぐらいだったらこれぐらいの点数が入ってくるなみたいなものが
こう自分の中でデータとして積み上がっていくんですよ まあ仮にこれ積み上がらないタイプのなんかこう僕は結構そういうのに目が行く
タイプなんですけど攻略しようみたいな感じの考え方が強いんですよ だから僕は割とそういうふうにやってたんですけどね多分年々やりやすくなって
くるんですよ特待生維持って だから1年生の最初が一番きついのであの
この相談してくださった方というかまあ特待生の方はあの本当に1年生の最初はもう 1年生は頑張ってくださいとりあえず
それでダメだったらもう 諦めてもいいと思うんですよ1年生だけはずっと頑張ってほしい
09:05
1年間だけ頑張ってほしいなって気持ちですね 僕もだからもう本当に gpa っていうねまあ成績のその
生点数的にもどんどんどんどん上がってきたんですよ だから1年生の最初が一番低くて2年生の年生が2番目に低くてみたいな
知り上がりに行こうね右肩上がりか 右肩上がりにテスト上がっていく感じだったんでやっぱり先生によってだいたいこういう
感じで高の点数でるっていうのはわかってくると あの取りやすいですよ
そうです なんであの多分ね他の人たちは適当にささ適当に終わらせるけど
自分は時間かかるもしょうがないですこれは1年生の最初はしょうがないと思います 継続したいって気持ちがあるんだったら
1年間100万の教育費は送って浮くだけでいいじゃんって考えるんだったら別にいいん ですけど継続しようっていう気持ちがあるんだとしたらもう1年生だけは
頑張ってほしい 1年生だけ頑張ったらだいたいこのこれぐらいだってのわかってくるから
そこまではねちょっとトライしてほしいなと思います であと次どうしようかな10分経っちゃってるんでもうあと1個ぐらいことで答えて答える
というかも喋って また第2部いきますかね
であと新旧の時に審査があるんですけどどのような感じでしょ どのような感じでしょうかこれは本当に
それぞれです僕の大学の僕の学部はこういうやり方してるし あのこの相談してくださった方とか
特大生の今聞いてくださっている方とかだったらそういうやり方があると思うので ちゃんと考えた方がいいです
あの僕の話をすると さっきその1年生の
1年生から2年生にあげるっていうのに審査があってっていう風に言ったんですけど で
平均80点以上で 1年間で32単位取らなきゃいけないというルールがあるんですあるんですけど
まあ平均80点というのはとりあえず頑張ってね授業を食らいついて頑張ってテスト勉強して レポート出したら80点もらえるんですよね
80点もらえるというかまあとりあえず頑張るしかないじゃないですか80点取るには でも平均あの1年間で32単位以上取得っていうのは
あのなんて言うんですかね 1年生の段階だとやっぱそのたくさん単位を取るじゃないですか
たくさん単位とってたくさんその えっと
13年生とか4年生に楽できるように1年生の間2年生の間にいっぱい取るっていうのが割と みんな大学生の中で多いんじゃないかなと思うんですけど
なんで僕も1年生の頃はもう40単位とか取ってて で40単位全部クリアして
32単位以上取得っていうのは全然余裕でクリアするんですよ で2年生になって特大生引き継げて2年生になって
理修登録するときにその32単位以上取得っていうのがあるんで あってもまあ40単位とか取ってたんですよ
12:02
で 最初ね最初40単位取っててたくさん取ってきゃ損ないだろうみたいなことを持って
たんですよ でも途中で
うんと思ったんですよ 待てよと思ってこの感じで言ったら3年生でとか4年生で取るものがなくなって
32台以上取得できないぞって思ったんですよ ふとねその可能性あるんじゃないかなと思ったわけですよ
ね あの実際その理修登録のその理修表みたいな紙を見て全部計算し直したら
やっぱり3年生から4年生に上がるときにその単位がないんですよ そもそも取れる単位がないっていう
なんていうかな えっと合計124単位だったかな 取らなきゃいけないんですけど
4年生では絶対4年生でしか取れない単位が15単位ぐらいあるんですよ 十何単位か
卒論とかがあって15単位 110何か
110ちょっと で3年生の段階で取れるものがこんな決定あるじゃないですか
この感じで行くと3年生の時なくなるってなると余分に取らなきゃいけないですよね 特大生を維持するために別に必要もないけどとっても無駄なもの
特大生を維持するためだけに取る単位が必要になってくるんですよ これはいかんと思って
でえっと リシューし直しそうし直さなきゃいけないのかっていうのをジムの人に聞いたら
あそうなんですよって言われてその 特大生の方
でよくあるのがその間違いをよく犯すんですよねみたいな 32台32台32台とっちゃうともう無駄に取らなきゃいけないものが増え
ちゃって 無駄に取らなきゃいけないものが出てくるんですよみたいなこと言われたんですよ
ねいやこれはさあいや そもそも特大生で入ってきてるのにねあの1年生2年生頑張った分がね
無駄になるって何なんと思って 何そのルールと思って行け言ったんですよジムの人にや
1年生2年生の間に頑張ってとっておいてなんで3年生で特大維持のために別で取ら なきゃいけないんですかそんなもったいないというかなんていうのかな
勉強頑張っている人に対して やらなくていいですよっていうっていうのはおかしいじゃないですか
おかしいというか いやもうそんなんなぁと思ってもうでもできないんですよって言われるんですよ
ジムだから ではもうそれでも嫌だったってがなんか意義申し立てをしたいんだったら事業部っていうかね
近代のその事業部その うちの学部の事務室に行ってたんですけどそうじゃなくて近代全体の事務室に行ってください
まあそうだなと思ってまあいいかと思ってそれはもう言わずに結局だからちゃんと2年生 の間に
自習取り下げをパーッとして3年生は3年生で32単位ぴったり取らなきゃいけなくて 32単位取るために僕はあの
そのみんなは3年生の愛3年生になると授業取らなくなるんですけど僕は割と多いんだ 人より多いんですよ
4年生はもうゼミだけにしたんでいいんですけど そういうねあの
15:05
ミスとかもあるんですよ だからあの本当に
特大生の方とかまあその他諸々奨学金を借りている方とかね あのそういう人たちは本当に条件というのはちゃんと確認しないと4年生までの
ビジョンをちゃんと考えておかないと あの僕みたいになったりするんで僕は幸いなことにうまくいったんですけど気づいたんで
よかったんですけど 気をつけてくださいと
でまた明日もですねちょっとまだまだ特大生の話でたくさんできるのでしようかな と思います明日はですねまぁ特大のアドバイスだったり受ける上でのまあ今も
ちょっとアドバイスしたんですかアドバイスだったりまあえっと 別でねちょっと話すことがあるんで
ぜひ聞いていただけるとと思います これ需要あるかな特大生にしかわからんですよねこの悩みって
ぜひ聞いていただいてねあの特大生ってこういうものなんだっていう 特大生の中では特大生の中で苦労するものがあるんですよ
だからそれはねちょっと聞いていただけると いいと思いますはい
というわけで今回は特大生の悩みについてお話ししてきました 他にもですねブログやツイッターでも発信しているのでそちらもご覧ください
またレターやお便りなどあればどしどし応募してください それではまた次回お会いしましょう
バッチャンでした
16:34

コメント

スクロール