1. エンジニアJr.の声 | つばさ
  2. 2年ぶりラジオ!新卒エンジニ..
2023-06-16 10:09

2年ぶりラジオ!新卒エンジニアから3年目…なぜ復活したか

2年ぶりのラジオ上手く話せてましたかね?笑

サービス、個人開発、プロダクトの雑談してもいいよーって方ネタください🙇

■Twitter ▶︎ https://twitter.com/basabasa8770
■ブログ ▶︎ https://colorfree-map.com

文系新卒でWeb系エンジニア3年目


#プログラミング
#ブログ

#テック
#個人開発

などの情報を発信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e77b0714afcd35104ffcd9c

サマリー

2021年の3月ぐらいから2年ほどラジオをしていなかったが、彼/彼女は仕事が落ち着いたことやPDMになりたいという目標を持ち、個人開発に興味が湧いたことなどからラジオの再開を決めました。

2年ぶりのラジオ再開
こんばんは、つばさです。普段はプログラミング、ブログ運営など、テック系の情報をブログで発信しています。
今回はですね、ラジオしてない間、何してたっていう話をしようかなと思います。
はい、お久しぶりです。つばさと言います。
スタンドFMを以前、2年前ぐらいにしておりまして、最近ちょっとやってなかったんですけど、そろそろ始めようかなというところで戻ってまいりました。
なので今回は、大体2年間ぐらい、僕が何してたかっていうお話と、じゃあまた何で始めたのかみたいなお話をしようかなと思います。
はい、2年経ってしまいましたね。
具体的に何してたかと言いますと、僕が始めたというか、最後にやっていたのを見ると、2021年の3月ぐらいになってたので、本当に2年ちょっとぐらい経ってるんですけど、
2021年というとですね、僕が新卒で働く前になるので、4月から働き始めたので、大学生最後ぐらいの時に多分取ってるんだと思うんですけど、
そこからなので、エンジニアとして働き始めて、2年間、3年間、3年目に差し掛かったっていうタイミングになってます。
3年ぐらい経ってるんでいいんですけど、新卒でエンジニアで働き始めて2年はちょっとしんどかったので、ラジオだったりブログの更新みたいなものはできなかったんですけど、
なので、なぜ始めたかと言われると、ある程度仕事が落ち着いたというか、エンジニアとして最低限のスキルみたいなものは身について、仕事もある程度こなせるみたいな状況になったっていうのもありますし、
また当時エンジニアになっただけでもきつかったんですけど、この後目標って何かっていうとPDMになることかなと思ってて、PDMっていうのはプロダクトマネージャーですね、サービスの責任者とも呼ぶかな、
なんですけど、PDMというプロダクトマネージャーを目指すために何するかって考えたときに、プロダクトマネージャーっていろんな知識が必要なんですけど、その一部でこういう誰かに何かを話す、紹介する、教えるみたいな部分のスキルも上げたいかなと思いまして、もう一度ラジオを始めようというところになってます。
もう一個は個人開発に興味がいたっていうところもラジオの始めたきっかけになるんですけど、この3年間の間で僕も結構考え方が変わりまして、ブログとかに興味があったんですけど、当時はブログだったりライティングだったりラジオだったりに興味があったんですけど、
エンジニアをやっていく中で、個人開発って呼ばれるエンジニアだったり人たちが個人でサービスを作る、アプリを作るみたいな部分に興味が湧いて、いろんなサービスあるんだけどちょっと触ってみたりしたいなみたいな、それを元にサービスの勉強だったりアイデアだったり、ビジネスモテルみたいなものを言葉で伝えられるようになりたいなと。
目標と個人開発への興味
そういうところで始めました。
最後の4点目は後輩がいないので、僕自身にエンジニアの後輩もいないので、今のところ入ってなくて、教える機会みたいなものはない。
この機会に汲み取ってもらってばっかりなので、自分から何かを伝えるみたいなことを勉強というか訓練していこうかなというところで考えています。
これからこのラジオで何話すのかどうするのかという話をしようかなと思うんですけど、何話すかというと特に決めてはないです。
ただ一旦は話し慣れるためにこの3年間の振り返りというか、勉強したことだったり学んだことだったり経験値みたいな部分をアウトプットしていきたいなと思ってはいます。
なのでメモは結構メモしてるので、それについて話したりとかネタに話そうかなとは思っています。
あとはやりたいこととしては、さっき個人開発に興味湧いたんですよって話したんですけど、プロダクトの紹介とかもしてみたいなと思っています。
自分もある程度個人開発とかいろんな人の個人開発見てて、このビジネスモデル面白いなとかそういう気持ちで作ったんだとかっていうのがわかってきたので、
そういうプロダクトの紹介とかそれを通じてグダグダ話すみたいなことをちょっと考えてはいます。
もしこれを聞いてる方でプロダクトに携わっている方、別に全然自分が作ってるわけじゃなくても会社のサービスでもいいですし、
私これをしてるんでちょっと調べてみてくださいとか、ITじゃなくてもいいですし、店舗でもいいですけど、サービス運営してるみたいな方でもいいですし、
とにかくサービスだったりプロダクトみたいなものを紹介してほしいとか、調べてみてほしいとか、独断と偏見で僕がモノーバーって言うと思うので、
聞いてみたいとかがあれば言ってみてください。僕は全然多分対応というか、グダグダしゃべるってことね。
それを調べて発信とかしていけたらいいなと。週1ぐらいで話してアウトプットできてればいいなというふうには考えてます。
この3年間でもいろんなサービスの勉強だったり、今も僕はプロダクトマネージャーになるにあたっての勉強みたいなこともちょこちょこやってるので、
一旦はサービスっていうほど大きなものじゃなくて、個人開発で作られてる方の記事とかの紹介だったり、その記事の紹介をして、こういうビジネスモデルとか面白いかもねみたいな話をしようかなと思ってますね。
個人開発ももっとね、僕としてはこの3年間で一番変わったポイントは大きな趣味を見つけて、それが個人開発なんですよね。
自分でサービス作るのってすごい面白くて、もちろんいろんなこと考えなきゃいけないんですけど、お金だったり保守、作っていくランニングコストだったりみたいな部分を考えなきゃいけないんですけど、
個人開発ってすごい楽しい、考えて作って考えて作って、営業するなら営業してとか、マーケティングしてみたいなこと考えてるとすごい奥深い趣味なので、これみんなもっと楽しいぞと。
みんな個人開発やったらって結構思ってて、個人開発っていうもの自体を盛り上げたいっていう気持ちもあって、ラジオで話していけたらなとは考えてます。
僕も個人開発してるアプリがいくつかあるので、そこら辺のお話もできたらいいなとは思ってますね。
最初は僕の自分が作ってるプロダクトとか、プロダクトって呼べるほどじゃないですけど、アプリを作ったので、それのお話とか、なんでそれ作ったのみたいな話とか、これの問題点ってなんでしょうとかっていう話をしようかなとは思ってますね。
というわけで、まとめておくと、ラジオしてない間何してたかというと、エンジニアの仕事を淡々とやってましたということです。
なぜ始めたかって言われると、仕事がある程度落ち着いたり、PDMになりたいと思ったりとか、個人開発に興味が湧いたりとか、あと言語化できるようになりたいっていう感じですかね。
というわけで、今回は最初なので特に特段話を、要点があるわけではないですけど、意思表明というか、みたいな部分で話したという感じです。
というわけで、今回はラジオしてない間何してた、これから何するのっていう話をしてきました。
ラジオ以外にもツイッターやバッチャンネルというブログでも発信しているので、そちらもまたご覧ください。
それではまた次回お会いしましょう。
翼でした。
じゃあね。
10:09

コメント

スクロール