1. インターネットラジオ・水曜日の縁側
  2. #41_「これって正解ですか?」..
2022-03-16 28:29

#41_「これって正解ですか?」 (2022/3/16公開)

spotify apple_podcasts

【#41_本日の内容🍵】
・最初からパニックパニック!カットせずそのまま編集しました。ぜひ笑ってください
・テーマを用意していたのに!完全に脱線→終了まで滑りこみました
・「これって正解ですか?」つい聞いちゃいませんか?
・美顔器の説明書、あなたは読みますか?
・おもたせは最後まで紹介しないぞ...♡

==========================  
📮おたより大歓迎です。トークテーマのご提案やご意見、相談してみたいことなど、どしどしお寄せくださいhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePQcFGhlt1GaVQqdKGAcGpX_jFVibNLauZr-WH755ol-MsdQ/viewform  
🎁おもたせはinstagramでもご紹介しています
https://instagram.com/engawa_podcast?utm_medium=copy_link
==========================

00:04
3月10日水曜日、8時になりました、こんばんは。
水曜日の縁側は、経営者のSakiとスタートアップ代表のMioをご届けするインターネットラジオです。
お気に入りの重たせを囲みながら、ライフスタイルやキャリア、日々のちょっとした気になることについて、毎回一つテーマを決めて語り合います。
週の真ん中水曜日に少しだけ立ち止まって、明日からの生活がちょっと刺激的で楽しくなるような一時を、皆さまと一緒に過ごせたらなと思っています。
インターネットラジオ水曜日の縁側は、水曜日20時の配信で、東京と北海道からそれぞれリモートで収録しています。
トークのテーマや紹介した重たせは、番組のインスタグラムでも紹介しているので、そちらもご覧いただけると嬉しいです。
3月の16日ですね。
3月10日です。
10日ですね。
あ、違う。私3月10日って言っちゃった。16日か。
ちょっと待って。16日ですね。
間違えたー。
どうしよう。3月10日って言っちゃった。
うん。あ、どうする。どうする。いいんじゃないですか。このまんま。
いいですか。
はい。今日は16日ですね。
失礼いたしました。ちょっと。
いいえ。そんな日もあります。
すみません。
いいんです。そんな日もあります。私も今日が、もうなんか、今朝も何曜日だっけ、何曜日だっけって朝からすごい言ってる。もう記憶がヤバい。
16日でございました。
はい。
失礼いたしました。
はい。そうですね。
はい。
あの、もう東京の方は、まあ今はね、ちょっとその収録日ちょっと16から違う日ですけど、東京はもう結構暖かいですよね、きっと。
暖かくなってきたね。なんだか。
うん。
そんな気がします。
私先週、3月の1週目に東京にちょっと行ってたんですけど。
あ、そうだよね。
そうそう。もう、でも本当に弾丸でシュッと帰ったんですけど。
でも、なんかやっぱり羽田で降りた時から、もう暖かかったですもんね。
あ、えー、そっかそっか。
やっぱ北海道と比べるとやっぱりすごく差があるんだろうね。
そうですね。でも北海道もだんだんなんかやっぱり春になってきて。
うんうん。
私、今北海道生活6年目なんですけど、まだ全然今雪あるんですけど、雪の様子で、あー春になってきたって思うようになってきましたね。
えー、すごいすごい。すごいね、それは。
そう、雪全然積もってて道も狭いんですけど、なんかその雪の感じがちょっと氷っぽくなって、その後じゃりじゃりになってきてっていう様子を見ると泣きますね。
ねー、ほんとに待ち遠しいなーっていつも思う時期ですよね。
確かにね。春にやりたいことってありますか?
03:02
なんか色のある服を着たい気持ちになることないですか?
お!あります!すごいある!
なんかコート着てるとさ、結局なんか同じような色に落ち着くじゃないですか。
で、革がそれだとなんか、中になんか違う色着てても、なんかちょっとこう、気持ち的にはいつも同じ、なんかこうダークトーンだなーみたいな気持ちになっちゃうから。
そう、なんかね、ちょっと違う、なんかこう派手な色の服着たいっていう気持ちがすごいある。
まさに、私も今日ちょっと会ってた人に、なんか美予さんすごい最近黒い服多いですねって、コメントもらって、確かにと思って、なんか黒い、なんか色がある服を最近着てなかったから、ちょうどあのね、あのしまってたお洋服見直そうかなって、ちょうど今日思ってたんですよね。
ほんとね、なんかそういう、なんか春といえばじゃないけど、なんか春を理由にちょっとチャレンジする、なんか色味にチャレンジできたりするよね。
うん、しますね。さきさんあれは何ですか?パーソナルカラーみたいな。
なんかウリンカーとか。
あーそれは、えっとね、秋です。
秋?
はい。なんかちょっとこう、なんだろう、そう、秋っぽい色なの?その説明下手くそ。秋っぽい色なの。
ちょっとあれですか、淡いとか?なんとも言えない。
なんかカーキとか、ベージュとか、なんかそういうやつ。
なるほどね。
なんか赤でも、エンジンとか、なんかちょっとこうバキッとした色じゃなくて、あのちょっとこう、ダークっぽい感じのが似合うらしいんだけど。
それを全く無視した、あのシャツをこの間買っちゃった。
あ、シャツ?何色ですか?
緑です。
おー、緑好き。
なんかでもあんまり着たことなくって、特になんかシャツで色ってあんまなかったんですよ。
だから、でもなんかすごい着たくなっちゃって、緑を今年。
思い切った色を買ってしまいました。
いやでもその着たいっていう気持ち大事ですよね。それに忠実になるってなんかやっぱワクワクしますよね。
そうそうそう、そうなんですよね。なんかそういうトーンの時あるもんね。
あるあるあるある。
着ていたら、今年緑気分なんだなと思ってください。
そうですね、はい。ぜひ聞いてらっしゃる方、さきさんに会ったら。
私はね、あれなんですよ、私ウィンターなんですよ。
あ、そっかー、ウィンターってあのバキッとした色?
バキッとした色、ブルーベース、ブルベのウィンター。
そっかそっかそっか。
06:01
あの黒とか白とか赤、青とかそういうはっきりした色。
でも確かに似合うイメージある。
本当に?なんかそういう、でも私も確かに選びがちって思ってて、
パステルカラーって着ると本当に顔がもうすごいね、嫌な感じになるんですよ。
本当?
そう似合わない。
あ、そうなんだ。
そうなんです。
やっぱあるよね、でもそういうのね。
あるあるね、ありますよね。
なんかこれもね、プロから、なんかあなたはこういうタイプだからこれ似合うわよって言われると、
ちょっとこう、プロにオススメされてるとなんかちょっと安心したりもしますしね。
そうだよね。あと私最近髪色をなんかちょっと軽くしてるんですけど。
あ、見た見た、オンラインで見た。
そうだからなんかね、それもあってちょっとなんか軽い色の服着たいなって思ってるのもあるのかもしれない。
髪色でもなんかね、ちょっと変わるよね雰囲気が。
変わる、変わる。
だって言うと、私結構暗くしたんですよ。
あ、本当?
そう、暗くして、なんかね、こんなに暗くするつもりなかったんですけど、ちょっとコミュニケーションって難しいですね。
思ったより暗かった。
そうそうそう、思ったよりもね、難しいなって伝えたら。
美容院行くときって、なんて伝えてますか?こうなりたいみたいなイメージってなんとなく持ってから行くじゃないですか。
あ、でもずっと一緒のとこ行ってる?毎回帰ってる?
私は北海道に来てからはね、ちょいちょい帰ってて、3、4人の方に今までやってもらったかな。
あ、そっか。でも私も難民だった時代あるんですけど、なんか今はもうずっと同じ人で。
へー羨ましい。何年くらいですか?
それこそ5、6年かな。6年くらいかな。
で、いつもね、言ってるこの、えっと、なんだろう、どの気分って言われて、明るめ暗めみたいな、明るめにしたいですみたいな。
こっち系の明るい系ですね、みたいな感じ。
あ、じゃあこう導いてくれる感じですね。
うんうんうん、そう。でなんかね、やりたい感じのこと言うと、なんか似合うようにまとめてくれるから、そういう意味ではすごいなんか、もう人間関係がちょっとできてるから楽ちんになってきた感じ。
あーいいですね。
じゃあもう失敗したなーみたいな、ちょっとイメージと違ったなーっていうのはもうほぼないですか?
今の人はない。
すごい。
うん、になってきた。でもお前はあったし、だからすぐ髪が、もともと色素がちょっと薄いから、すぐ色が抜けちゃうのね。
あー。
そう、だからなんか、なんていうの、金、なんか大人になってさ、黄色く、金髪の人ってちょっとなんか、
09:04
わかる。
お下品な感じじゃないですか。
うん、はいわかります。
だからそうなりたくなくてっていうのとかも言ってるから、なんかちゃんとやってくれてる気がする、その辺もなんか、鑑みて。
いいですねー。
うん。
なるほどねー。
でもなんか最近そういう美容系?なんかマッサージとかもそうだし、ピラティスもそうだけど、なんかもうずーっと同じ人になってきちゃったかも。
あー、でもそれは出会えたってことだからね。
そうだね、そこに行くまでがね、やっぱり大変だもんね。
大変。
うーん。
あー、そうなんだよなーって。
えー。
難しい。
難しいよね。なんか気使うしね、最初まだ人間関係できてないとね。
いやー、そうなんですよーって。しかもこう、なんか終わった後に、全部こうセットとか終わった後に、後姿とか見せてくれて、
うんうん。
その時に反応、こっちがなんかするじゃないですか。
うんうんうん。
そこもちょっと私も変に気使っちゃって、あ、すごいなんかイメージ通りですーとかって言って。
えー、本当はそう思ってなかった時に?
本当はなんか違うなーとかって思ったりしてても、あ、良かったですーとかって言っちゃって。
えー。
えー、そうだからまだね、やっぱりね、そう、散々この番組で、なんかそうではないようなことも言いながら、もう美容院についてはすごい難しいなー。
あー、そうなんだー。なんかあるのかもねー、なんかその、
ここは言いやすいけど、ここは言いにくいみたいなね。
そうー、なんか全部セット終わった後に、なんかちょっと違いましたって言いづらいんですよねー。
ま、それは確かに言いづらいよねー。
そうそうー、どんな顔して帰ろうかなーってなっちゃうから、とりあえずここを円満に終わらせていこうと。
その後考えようみたいな。
そうそう、でその後なんか、どっかのお手洗いとか行って、えーどうしようかなーみたいに、えーもうこれ38年ずっとやってる気がするなー。
なるほどなー、確かにそこ難しいかもなー。
難しい、そうなんですよー。
えーそう、しかもちょっと話がちょっと膨らんじゃうんですけど、なんか最近気づいたことがあって、それで私髪の毛を暗くして、でちょっとねパーマかけたんですねー。
うんうんうん。
で、初めてなんですよ、こういうスタイルって。
へー。
だから美容師さんに、なんか次行った時とか、これって私の今のこのスタイリングの仕方正解ですか?って聞いちゃうんですよ。
うんうんうんうんうん。
その正解ですか?っていうのを私無意識にすごいいろんなところで使ってて、なんか例えば、なんだろう、仕事でもたまに、なんか自分がなんか出したアウトプットに対して、これ正解でした?とか言ってるんですよってことに。
へー。
そう、その美容院の件の後に気づいて、そうこれいつかさきさんに言おうって思ってたんです。
12:00
あーそうなんだー。
そう、正解求めがち。
あー、でも真面目だからじゃない?美容さん。
うーん。
正解だったら安心するんでしょ?
そうなの、そうなんですよ。
だけど散々この番組で、その自分の幸せは自分で決めるんだとかね。
うんうんうん。
だから幸せとか楽しいとかがだんだんそういう風に自分なりの軸を持ってるようになってきて、すごい良い傾向なんですけど。
うんうん。
あんまり自信がない分野?
はいはいはい。
ヘアスタイルとか、初めてやるとか、あとは例えば業務委託で前やってた会社とかのお仕事とかも、なんか業務委託だとアウトプットに対していくらみたいな意識が結構あるから、
うんうんうん。
これ正解かなーっていうのを求めちゃいがち。
へー。
そうか。でもその自信がないことに対して相手がいいよ、大丈夫だよって言ってくれてたら安心ってことだもんね。
安心しますねー。
そういうのありますか?
うん、あるある。今日もさ、私打ち合わせだったの、業務委託のお仕事の。
でなんか、私はでも正解ですかって聞かないなって今聞きながら思ってて、
私はなんかあったら言ってくださいねってすごい言ってるのよね。
あー、なるほどね。ちょっと出したものに対して、なんか違うかもとか、疑問とか出たら。
そう、なんなら私、私正解じゃないんでって言ったかも今日。
あー。
なんかもう私の言ったことになったのよ。なりそうになったのよ。てかその方向性がさ。
しかもそれがちょっと違ったのね、今まで話してる流れと多分。社内で話してる流れがあって、それを私に聞いてきて、
私それちょっと違うんじゃないですかねって言って、私はこうでこうでこう考えてこうだと思いますよって言って、
そしたらなんかその、なるほどーみたいになっちゃって、でも私が正解と限らないんでちゃんと考えてくださいねって言ったかも今日。
なるほどなるほど。
だからなんかあったら、全然反論してくださいってすごい言ったし、でもその場でそれで決まりそうになっちゃったから、
一回本社で考えてから言ってくださいって、一回戻しちゃったよね。
あー、なるほどね。
だからなんか正解じゃないと思ってほしいって思ってるかも。
あー、でも確かに、なんかケースによるなって私も今考えながら思いました。
確かにその業務委託でアドバイスが欲しいとかってなってる場合、確かになんか向こうがすんなり聞いてくれると、
え、本当に大丈夫ですか?みたいな感じに聞かれるけど、なんかなんだろう、どういうケースの時に仕事においては正解ですかって聞いてるんだろう。
15:00
正解ですかっていうか、私って期待に添えてますか?みたいな。
予約するとたぶんそうだよね。
でもそれとそのさっきの美容院の正解ですか?ちょっと違うよね。
違う違う、言いながら思うと違いますね。
でも美容院の正解ですか?はさ、たぶん自分の中に正解がなくて、
ない。
で、なんか使い方あってますか?みたいな感じだよね。
そうそうそうそう。
それはすごいわかる。私もそれはあるな。
例えば、私なんかそれこそ、例えばなんかスパイスとかもらったりするじゃん。
なんかこうお土産で、どことこのなんとかですみたいな、なんとかのお塩ですみたいなとかもらったりするときの、
これの正解なんだろうってわかんないときとかすごいあって、
そのときはなんかそのもらった人に、この正解の使い方教えてくださいって聞いちゃうかも。
確かにね。
それとその美容院話近くない?
ちょっと近いですね。
確かに確かに。
食器とかもそうかも。いただいた食器とか。
で、なんかその写真で見たとき、同じ食器を使ってる方の写真、インスタで見たときに、
なんかすごい自分がコーディネートするより全然素敵だなとかって思ったりすると、
わかるわかる。
私のこの使い方正解かなとかって思っちゃうかも。
ね、あるよね。あとはあれだよね、なんかこうお洋服とかもなんかこう買って、
この着方合ってるかなみたいなのとかね。
わかる。そう。
あるよね。
なんかそういうのこそ答え合わせしちゃいますよね。
うん、したくなる。
したくなる。で、それでいいって言われたら安心するんだよね。
するするする。
だからなんか一回正解っていうか洋服とか髪型とかにしても、一回型がわかった上でアレンジしたい。
そうだよね。でもなんかそれで言うと面白いなと思ったのが、なんか私そのヤーマンの仕事してるじゃないですか。
で、ヤーマンで美顔器買う人の中の半分ぐらいは使い方をレクチャーしてほしいって人がいるんだって。
うんうん。
で、それってなんかちょっと近くない?なんかその使い方教えてほしいっていう欲求がある人?
なんか多分そのちゃんと使いたかったんだったら、ちゃんと使い方で動画を見たいっていう感じ?
そういうのでオーナーズレッスンって言って、美顔器持ってる人、どこで買ったとしてもレッスンに出れるそういう権利を持ってるよね。
で、なんかそういうのに自分の美顔器持ってくる人とかいるんだって。
へー。
なんかその感覚に近いのかもしれないね。でもそれってさ、やる人と絶対やらない人もいるじゃん。
なんかもう家電買ってさ、なんか説明書も一回も開かずに使う人とかいるじゃん。
18:03
いますね。
私多分そういうタイプなんだけど、でなんか感覚で使っちゃってるみたいな?っていう人もいるじゃない?
でもなんかそのちゃんと買ったやつをちゃんと使い方知りたくてっていう人もいると思うから、なんかそこはなんか性格もあるかもだけど、
まあ内容にもよるのかもしれないけどね。
確かに。確かにそうだな。でも家電でも例えば私ドライヤーとかだったら、もう見ずにそのままパーって使っちゃうんですけど、
いや私も今まさにヤーマンの美顔器じゃない、スチーマー買おうとしてて、すごいめちゃめちゃサイト見てるんですよ、今。
ありがとうございます。
で、あっちにしようか、今二択なんですけど、でも使い方めちゃ見ますもんね。
まあ結構ちゃんとしたお値段するじゃないですか、だからこそちゃんとした使い方をしないと今のこの悩み解決しないんだろうなって思うから、
だから美顔器とかスチーマー系は確かにすごい、あとは読むこと、正しい使い方がわかることによって、もうなんかその時点で多分50%くらい満足してるかも私。
あーなるほどね、面白い。
これを手に入れて、これをやるから絶対私綺麗になるって思って満足してると思うなって思いました。
へー、なるほどな、面白い。
だからなんか多分そのスチーマー買って、結果的に仕上がりが客観的に見たらそんなに変わってなかったとしても、
でも正しいやり方で、しかもこのちゃんとした機械を使ってやったんだからって言って違う意味の自信がつきそう。
確かにそうかもね。また話変わっちゃうけど、美味しいを頭で理解するの近いのかも。
美味しいを頭で理解する。
なんかすごいさ、神のような舌を持ってるわけじゃない時に、多分本当に美味しい、
これはなんとかさんのなんとかで、こういう技術で作ったうんちゃらかんちゃらみたいな風に言われて、
その情報が頭に入ってるから美味しく感じるみたいな時ってない?
めちゃめちゃありますよ。
本当にこれが私の舌だけで、ブラインドでそのインフォメーションを食べて、本当にこっちが美味しいって選べただろうかって思う時とか。
あるある。
あるじゃん。それに近くない?美顔系も美容系のものも、知識がもともとないからなんだけど、
こういうふうに使うとこうなってこうなって、こういうふうな効果があるから、ここからこうやるといいんですみたいに言われると、
そうなんだ、そうやって使おうってなったら、普段ただ使ってるだけよりも数倍いいんだろうなって頭で思う?みたいな。
21:06
そこの満足度みたいなのってあるよね。
あるあるある。結構情報を食べてますよね。
そう思う。
そういうことによって、もうすでにある程度ちゃんと満足度が。
そうだよね。なんかそうだね。情報量そうだね。
欲しい情報がちゃんと届いたら、それで結構満足できるっていうことだったりとか、
あとはその正解を知りたいっていうのも、その正解な情報が欲しいってことだもんね。
で、合ってるんだ。私は正しい使い方をしてるから、だから綺麗になるんだ。だから素敵な暮らしをしてるんだって思えたらいいかもしれない。
いいよね。そうなのかも。面白い。
今日この話でいいんじゃないんですか?美穂先生。
なんかもうだってこれで20分くらい話しましたからね。
話そうとしたやつはまた次回で。
次回いきましょう。何ならお待たせも紹介しておりませんね。
最後にお待たせを紹介するっていう、新しいパターンいきましょう。
そうですね。いきましょう。
ではですね、
今日のお待たせは、私が選びました。
森彦っていう札幌の丸山にコーヒー屋さんがあるんですけれども、
森彦さんが出しているドリップコーヒーの森の雫っていう、これはドリップパックになってるコーヒーをお互いでいただいてます。
今から飲みます。
すごいおいしい。
おいしい?
飲みやすい。すごい。
よかった、ちゅうびき。
まろやかな感じがあるし、
なんだろう、まろやか。
同じやつ2回言っちゃった。
まろっとしてるって言おうと思ったけど、それはまろやかやなと思って。
まろやかじゃ言えないんだけど。
角がない、えぐみとか、とがった感じがなくて、すごい飲みやすいなっていう印象だったです。
飲みやすいですよね。私も森彦好きで、札幌に来てから本当によくお店にも行きますし、
お店もすごい素敵なんですよ、全部、全店舗。
なんか1回一緒に行かなかったっけか。
あれ森彦でしたか?
結構前。
24:00
さきさんと森彦行ったかな、行ったような気もするな。
でもね、さきさんに何回か森彦の話したのを覚えてる。
そうだよね、そうだよね。
言われたから行ったのか、ちょっと忘れちゃったけど。
そうかも、そうかも。
でも私も行かせてもらったのを覚えてる。
なんかそう、札幌にさきさんが何年前、4年か5年前に1回来てた時に森彦の話して、
で、その日は私は一緒にはいけなかったけど、後日行ったって聞いたような気もする。
記憶。
でもね、森彦さんは札幌の老舗というか、コーヒー、
札幌って、あ、北海道ってすごい京都についてかな、コーヒーを飲むんですって、
どこから聞いたか忘れたんですけど、でも確かにコーヒー屋さんすごいたくさんあって、
なんかその中でもこの森彦って市川さんっていう方が始めた、市川創介さんっていうすごい世界観を持ちの方が始めたお店なんですけど、
どこも店舗も素敵だし、ケーキも美味しいし、
ぜひ来られたらみなさん行ってみてください。
ぜひぜひ。なんかね、すごいお店も素敵だったなという印象があるから、
最近思うのは、空気とか気候とかで飲みたいもの、好きなものって変わるなって思ってて、
なんか私はすぐワインが例えやすいからワイン例えちゃうんだけど、
なんかアメリカに住んでた時に好きだったワインと、日本に帰ってきて飲みたいワインって違うんですよ。
でなんかそれが、なんか私の中では勝手に湿度とか気候だと思ってるんだけど、
なんかこの間そのコーヒー、プルボトルのコーヒーのテイスティングとかを撮ってる人がいるんだけど、
私がその人と喋ってた時に、なんか外で飲むコーヒーと室内で飲むコーヒーって、
なんか飲みたい味が違うんだよねみたいな、美味しく感じる味が違うと思ってるんだよねみたいな話をしてくれて、
それってなんかそのもちろん季節とかもあるんだけど、
なんかその飲んでる場所とかでも、美味しいって感じるポイントが違いそうだよねみたいな話になって、
だからなんか北海道で飲みたいくなるコーヒーと、東京とかまた別の場所でも違うのかなって思いながら。
違うかも。そうですね。
なんか私前深入り好きって言ったんですけど、コーヒーについては。
なんかそれがこの森彦の市川さんがおっしゃるには、北海道って濃い味が結構多い。
味噌ラーメンとか札幌ラーメンとか。
27:00
だから深入りが好きなんだよっておっしゃってたのをイベントで聞いたことがあって、
その意味が私はまだ咀嚼できてないんですけど、
でもなんか地域の確かによく食べる食べ物とか気候とか。
あるかもしれないね。
そう考えると楽しいですね。
自分の好きなものってもしかしたら一つじゃないのかもしれないよね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
今日は最後にお待たせを紹介するスタイルでございましたが。
いかがでしたでしょうか。
いかがでしたでしょうか。
今日なんか全然テーマ用意してたのに。
後日行きましょう。
そうですね。
そうしましょう。
水曜日の映画では皆様からのお便りを募集しています。
テーマや聞いてみたいことなどぜひお寄せください。
はい。いただいたお便りをすべて2人で大切に配読します。
ポッドキャストのプロフィールトップにあるフォームから送信できます。
また水曜日の映画はインスタグラムではお待たせの紹介やアフタートークを綴っています。
そちらもぜひご覧ください。
はい。
では今日もありがとうございました。
ありがとうございました。
28:29

コメント

スクロール