1. なんか上手くいく♪ラジオ
  2. 娘の提案力と息子の決断力に学..
2024-11-29 07:54

娘の提案力と息子の決断力に学ぶ🌱369

すごーーい!私と夫が考えるより、よっぽど早いし素晴らしい提案と決断だ〜!!

子供を見習らおう!
そう思えた昨日の夜でした😁

拗ねたりネチネチした言い方も気を付けます😅

#心持ちmikan


#子育て #提案力 #決断力 #旅行 #旅行プラン #家族 #夫婦 #娘 #息子 #大丈夫 #なんか上手くいく
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/605fbf51be8d4428b936c465
00:06
こんにちは、mikanです。
11月29日、金曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、娘の提案力と息子の決断力に学ぶ、そんな話をしてみたいと思います。
今、東京に住んでいる娘が、札幌の我が家に帰ってきています。
娘の提案力と、そして東京に住んでいる息子の決断力に、
昨日は感動しました。その話をしてみたいと思います。
年末に、東京にいる子どもたちのところに、夫婦で行くことにしました。
家族4人揃うことは、ほぼないので、一緒にどこか行きたいなぁって、
お互い思っているんですけれども、夫とはことごとく意見が合いません。
相談していても、だんだん夫の口調が悪くなり、
じゃあもうバラバラで過ごそうと嫌悪ムードです。
私は私で、どうせ私の意見は通らないから、娘と夫と2人で決めて、
ちょっと投げやりになってしまったり、すねたり、
嫌味っぽい言い方をしてしまいました。
すると娘に、その言い方嫌いと、バシッと言われてしまいました。
そっか、この言い方が相手をより不快にさせるんだな。
きっとネチネチしている言い方を、私はしてたんだと思います。
そんな言い方しているのは、自分ではなかなか気づけない。
で、夫がその言い方なんだって言った時には、カーッとなっちゃうので、
冷静に自分のことを受け止められなくって、娘に言われて初めて、カーッと反省しました。
で、そんなやりとりの中、私が温泉に行きたいという意見を持っていて、
夫は山とか海とかに行きたい、旅館にお金をあまりかけたくないという意見があって、
娘がもろもろ加味して、プランを5つ提案してくれました。
東京から行ける温泉地の価格が安い宿をまずはサクサク探して、いいと思ったところを保存、
その中からもう一度吟味してプランを立てていってくれました。
夫の山や海バージョンの希望プランももちろん立ててくれました。
家族のグループラインに簡潔にまとめたプラン1から5、そして送ってくれました。
03:07
例えばプラン1、赤岳ハイキング、矢印、赤岳高線に泊まる、矢印、帰宅、星印、山に行ける。
プラン2、いかほ温泉に泊まる、矢印、草津温泉、矢印、帰宅、星印、温泉満喫。
そんな感じでプラン5まで書いてくれました。
そしてその金額とイメージや写真が載ったサイトの写真も一緒に送ってくれました。
短時間でサクッと提案できる娘に、
よくそんな短時間でそんなに調べて、簡潔かつわかりやすくまとめられるね、と私が感心して娘に言うと、
娘は伊達に旅行行ってないからね、と一言。
確かに娘は旅が大好きであっちこっち行ってます。
旅行経験が調べる、考える、選ぶ、一緒に行く人に提案する、そんな力になっているんだなぁ、と改めて思いました。
そしてこの5つのプランから、どれを選ぶか、その選択肢を息子にお願いしました。
息子は服や靴を買うとき、全く悩みません。即決です。
誰に忖度することもなく、自分の意見でパッと決めるタイプです。
息子に電話をして、どのプランがいい?息子の選んだプランにするから、と言うと、
ちょっとLINE見てみるね、とプランを眺めたら、すぐにプラン2にする、と即決しました。
この決断力にも感心させられます。もう少し考えてもいいよ、と言うと、
いや考えてもね、と悩むそぶりもなくあっさり決定しました。
すごいと思います。私と夫が考えるよりもよっぽど早いし、素晴らしい提案力と決断だ、と思いました。
娘は、これから何かあったら私が選択肢を挙げて、
夫と息子に決断してもらえば早いんじゃない、そんな頼もしいことも言ってくれました。
夫は値段が少し高いとは言っていましたが、
娘がプランを立てて息子が決めてくれた、と嬉しそうにご話してました。
06:02
親が決めなくても子どもたちに任せてうまくいくこともありますね。
今回は娘の提案力、息子の決断力から学びました。
どうするこうするこうしたい、それは嫌だ、そんなぐちぐちした話をぐるぐるいつまでもするのではなく、
淡々と調べて選んで一緒に行く人の希望を聞きつつ、いくつかのプランをポイントを絞って提案することが本当に大事だなぁと、
そして気持ちよくサクッと選ぶ、あるいは選んでもらう、そんな心持ちでいたいなぁと思いました。
皆さんは提案力、決断力ありますか?
私のようにどうせ私の意見なんて聞き入れてもらえない、なんて被害妄想を持ってしまう方は、
提案力を磨き、気持ちよく相手に決断してもらう。
決断が自分自身苦手な方は自分で決断をする練習をしていく。
相手のせいにするだけではなく、自分には何ができるかな、そんな取り組みをしていくのはいかがでしょう。
私もなかなかできないタイプですが、少しずつやってみます。
では今日は娘の提案力と息子の決断力に学ぶ、そんな話をしてみました。
最後までお聞きくださりありがとうございます。
何かうまくいく、引き続き良い時間を過ごしください。
また次の配信でお会いしましょう。
07:54

コメント

スクロール