番組のアンケートのご協力をお願いします(2023/1/22-1/31) Discordサーバー(チャットルーム)はこちら(WoodStreamのデジタル生活と電器屋Walker共同運用) エレコムのトラックボールM-DT […]
00:01
スピーカー 1
マイクロソフトの製品や技術を楽しく、わかりやすくお話しするポッドキャスト番組
ウッドストリームのデジタル生活です。
第664回目の配信になります。お届けしますのは木澤です。
スピーカー 2
よろしくお願いします。
今週もお聞きいただきありがとうございます。
この配信はクラウドファンディングキャンパーへのコミュニティにより
皆さまのご支援をいただいて配信しております。
今回は皆さんさん、ホワイトカラーさんはじめ合計10名の方に
スピーカー 1
ご支援いただいております。ありがとうございます。
スピーカー 2
ご支援の内容に関しましては、この番組のウェブサイト
スピーカー 1
windows-podcast.comでご案内しております。
スピーカー 2
もしご協力いただけるのでしたら、よろしくお願いします。
また、リサの皆さんとのコミュニケーションの場として
スピーカー 1
チャットサイトDiscordにサーバーを開設しております。
スピーカー 2
こちらはポッドキャスト番組、電気アウォーカーと共同運用しております。
よかったら参加してみてください。
スピーカー 1
DiscordサーバーのURLは番組のウェブサイトにリンクがあっております。
スピーカー 2
また、この配信はApple Podcasts、Google Podcasts、
Spotify、Audible、Amazon Musicで聴くことができます。
スピーカー 1
ここではこの番組をお聞きの皆様にお願いがあります。
スピーカー 2
現在、この番組のアンケート調査をさせていただこうと思っております。
期間は1週間ほどというのを考えておりまして、
この番組の概要欄のURL、もしくはTwitterで
スピーカー 1
ハッシュタグウッドストリームのデジタル生活の方でURLを貼っておりますので
こちらはアンケートを取っておりますので、
大変お手数ですが、今後の番組作りに反映させたいと思っておりますので、
スピーカー 2
ぜひご協力いただきたいのでよろしくお願いします。
ということで、今回もYouTubeとPodcastを別取りをしていますと言いながら、
先週YouTubeを配信していなかったんですけど、
スピーカー 1
ちょっと追って収録化したいなと思っています。
今回お話しする内容は、ハードウェアデバイスの話をしたいなと思っています。
Windowsで使うポインティングデバイスということで、
トラックボールについてお話をしたいと思います。
スピーカー 2
トラックボールの話は、年末だったかな、
スピーカー 1
Amazonで安売りしてるから買っちゃおうかどうしようかなって話をしてて、
話をするかもしれませんって話をしてたんですけど、
スピーカー 2
結局買いまして、トラックボールとかマウスとかって、
いろいろポインティングデバイスとして見直すことがあったので、
ちょっとお話をしたいなと思っております。
スピーカー 1
今までずっと長い間マウスを使い続けてるんですね。
実際、いつからだろう?
一番初めにマウスを使ったのは、1989年ですね。
富士通のFMタウンズでマウスを使ったんです。
キノコ型マウスって言われてたんですけど、まんまりマウスなんですけどね。
スピーカー 2
それで初めてマウスを使ったという。
03:00
スピーカー 2
触ったこと自体あるんですよね。
横浜の有林道のブンブングリバーの奥にマッキントッシュがあったんですよ、昔。
ドリキンさんも学生時代見てたっていうんですけど、
おそらく同じマッキントッシュの私も見てたと思うんですが、
あれにマウスがついてて、まさにワンボタンですよね。
スピーカー 1
あのマウスを触ったという意味ではマッキントッシュが最初じゃないかと思うんですけど。
スピーカー 2
それで本格的に普段使うデバイスとして使い始めたのは、
スピーカー 1
FMタウンズのマウスだったと思います。
スピーカー 2
それよりずっとマウスですよね。
ノートパソコンで言うと、SyncPadのトラックポイントだとかね。
あとは、今はもうみんな普通になってますね。
スピーカー 1
トラックパッド、Macでもそうですし、今のSyncPadもトラックパッドついてますしね。
ずっと使ってたんですが、
スピーカー 2
トラックボール、あれ自体は使ったことないんですよ。
触ったことないわけじゃないんです。
会社にレッツノートがあって、あれを一回触って、いいんじゃないって感じでね。
スピーカー 1
右の親指でクルクル回してると覚えるんですけど。
そんな長い間使ってたってことはなかったんですね。
スピーカー 2
そんなところで、初トラックボールということで買いました。
ちょいと使っています。
スピーカー 1
実際にトラックボールを買う必要があったのかというと、
スピーカー 2
特に買う必要ないんですよ。
私も買うときに、これ本当に使うかな?
スピーカー 1
本当に必要なのかな?というところで、大抵の場合は買わないんですけど。
スピーカー 2
ネタ的にもっていうのもあるし、
一回使ってみるかな?ということで買ってみたんです。
大抵このトラックボールを使う場合って、
マウスで手首を動かしてて、手首が痛くなるとか、
腱鞘炎になるとかね。
スピーカー 1
そういったことを言う方がトラックボールを使うってことをよく聞くんですけど、
スピーカー 2
実際私、こんなに手首が痛くなったことないんですよね。
まさに腱鞘炎とかにもなったことがないんで、
私にいらないかなと思ってたんですね。
実際にマウスを使うために、
マウスを取りましてね、
広範囲でマウスがドラッグとかできるようにってことで、
マウスパッドもですね、
これ横幅90センチ、奥行きが30センチくらいですかね。
大きいマウスパッド、これを使ってまして、
スピーカー 1
実はその、例えばマウスは移動させなきゃいけないから大変だとかっていう問題もなくてですね、
スピーカー 2
特に何の不満もないという状況だったんですね。
最初にお話したときはAmazonのセールで安いって言われたら、
ロジクールのトラックボール、M575っていうね、
スピーカー 1
もうほんと定番中の定番って言われてるトラックボールなんですけども、
スピーカー 2
実際こうお店で触ってみても、
スピーカー 1
親指でトラックボールを操作するんですけど、
細かい位置の調整ってすごく難しくて、
スピーカー 2
いやこれ苦労すんじゃないかなって。
実際の店頭でWindowsのオートパソコンがあって、
06:03
スピーカー 2
スタートボタン、Windows10ですけどね、
スピーカー 1
スタートボタンを押しに行くまでがエレクロしたっていうことがあって、
これはいいかなと思ってたんですね。
スピーカー 2
逆にこの親指を使うことによって、
普段マウスで親指なんか使うことないんですけど、
これを親指をクルクルクルクル回してて、
逆に親指が疲れちゃうんじゃないかなっていう風に思ってまして、
そういうことでね、結局買う買う作業またやっちゃったんですけども、
Amazonのセールね、多分年明けのセールだったかな、
あれでも6,000円、7,000円近かったやつが、
スピーカー 1
4,000円台で買えるっていうのがあったんですけど、
結局買わなかったんですね。
スピーカー 2
そんな話をしてるとですね、
私の周りに結構トラックボールの愛好家の方が多くてですね、
実際高橋忍さんって元マイクロソフトで今Unityにいられる、
スピーカー 1
ガジェット大好きな方がいるんですけども、
スピーカー 2
高橋忍さんからも、
お店でちょっと触ったぐらいだと、
ああいうのは分かりませんよと。
実際こう買ってみて、自分で使ってみないと、
ああいうものの良さっていうかね、
本当のところっていうのは分からないよっていう話をしてて。
実際そうなんですよね、
お店でキーボードとか使っても、
高い上の位置からキーボードを叩くよりは、
実際ちゃんと家に持ち帰って、
机の上に置いてキーを叩く。
ノートパソコンとかもそうですよね。
スピーカー 1
これ私実際MacBook Proでもすごく体験したんですけど、
そこらへんの違いってすごくあるんで、
実際触ってみないと分からないよっていうところで。
じゃあ買ってみるかということになったんですね。
スピーカー 2
なんとかロジクルのM575で行こうかなと思ってたら、
スピーカー 1
木田さんね、私はこの人差し指タイプのマウスを使ってますって、
お友達から連絡いただきまして、
スピーカー 2
Facebookでコメントいただきまして。
マウス、トラックボールって2つタイプがあるんですよね。
親指でトラックボールを回すタイプと、
トラックボールが普通のマウスで言えばホイールの位置にあるところの、
スピーカー 1
この人差し指、この真ん中のところにボールがあるっていうね。
親指タイプと人差し指タイプっていうのがあるんですね。
スピーカー 2
なるほどって思って、
スピーカー 1
また実際ヨドバシで触ってみたんですね。
スピーカー 2
実際触ってみたら、
結構人差し指で触る方が、
私は親指で維持よりも人差し指の方が位置特定しやすいというか、
操作性がいいんじゃないかなと。
うまく狙いを定めてマウスカーソルに移動できるんじゃないかなって思いました。
これはどうしようかなってまたしばらく悩んで、
スピーカー 1
また写真をアップしてですね、
スピーカー 2
Facebookでこれどうだろうねって話をしたら、
他の方がですね、
スピーカー 1
実は私このエルコムのトラックボールマウス使ってますよと。
スピーカー 2
これトラックボールマウスって言い方するのかな?
トラックボール使ってますよって方が。
スピーカー 1
銅型も使ってますよとか一回り小さい使ってますよとかね。
09:01
スピーカー 2
結構人差し指いいよって話をしてて。
視野的にはやっぱり親指の方が圧倒的に多いんですよ。
スピーカー 1
レビューとかYouTubeのレビューとかいろんなブログの記事とか見ても、
スピーカー 2
結構親指のトラックボールの方が多いんですよね。
ただ人差し指の方のレビュー見ると、
なんでみんな親指の話するんだろうって、
スピーカー 1
これ絶対人差し指の方がいいよって話をしてて。
スピーカー 2
うーんと思って実際自分でもお店で触ってみて、
じゃあ人差し指行ってみるかなと思いました。
やっぱり実際私はこの人差し指による操作性の精度がいいんじゃないかということで買いました。
トラックボールに関して言うと、
みんなに言うのが悪い評判は言わないんですよ。
最初はなんだこりゃと思いましたがっていう始まりで、
いや慣れるといいですよっていうのと、
実際使っているこのリアルなお友達から聞くと、
スピーカー 1
誰からもですね悪いってことは言わないんですよね。
スピーカー 2
そうなんだと。
ほぼ100%なんですよね。
100%って私の友達にいろんな人がいますから、
ただそれの誰からもこれダメって言ったことは言わないんですよね。
スピーカー 1
大体ねこういう私が楽しい話するとイチャモンつけてる人がいるんですけども、
いなくてですねこれ本当にいいのかもしれないなっていうところで、
そんな理由をいろいろつけてですね買いました。
買ったのはエレコムのですね人差し指タイプのトラックボールで、
型番がM-DT1DRBKというものです。
スピーカー 2
大きさは普通のマウス、中ぐらいのマウスかな。
スピーカー 1
ロジクリで言えばMXマスター3のような大きさですね。
スピーカー 2
長さ的には13センチで幅が9センチってとこですかね。
そんなマウスでした。
マウスかトラックボールでしたね。
お値段が4440円でした。
最初見てたら4790円なんですけど、
翌々日ヨドバシに行ったらね探してて4440円になってました。
エレコムは結構ね安くていいやつが出てるんですね。
もちろん高級品、プロとかいってる高級品もあるし、
1万円超えるのも出てるんですけども、
結構これの良心的なんですよ値段の付け方がね。
実際このマウス自体も定価が13000円するんですけども、
それだけ値引きして売ってるっていうところで。
これに対してロジクリもねあれいいんですよ。
すごくいいんですけど6000円7000円しちゃうんですよね。
ただ物はいいです。間違いないですロジクリは。
私もロジクリマウス。
スピーカー 1
ロジクリ率が今高くなってるんですけどね。
スピーカー 2
セオマウスもロジクリですし、
MXマスター3もロジクリですし、
あとモバイルもねMXマスター2S。
あれマスターじゃねえか。
MX型番ちょっと覚えましたけど2Sってね。
12:02
スピーカー 1
モバイルマウス使ってますし。
キーボードも声音キーボードも使ってますしね。
スピーカー 2
すごくいいんですけども。
ちょっとお値段がね割と高めっていうかね。
それだけの価値はあるっていうものなんですけど。
スピーカー 1
それに対してエレコムってちょっと会社の帰りに散財しちゃおうかなっていう感覚なんでちょうどいいかなと思ってます。
スピーカー 2
これyoutubeの方はまた別途で解説したいと思うんですけども、
これどんなトラックボールかというと、
大きさはね今言ったような大きさなんですけども、
スピーカー 1
中央ですねちょうどマウスを手を置いて中指人差し指あたりにトラックボールがついてます。
スピーカー 2
トラックボールってだいたい赤のトラックボールなんですけど、
これは黒のトラックボールですね。
これはトラックボールと交換できるんですけど、
スピーカー 1
これを人差し指で回すようになってて、
スピーカー 2
左クリックはどこにあるかというと、
スピーカー 1
マウスの側面ですね。
スピーカー 2
左側ここにあります。
親指で押す形になります。
スピーカー 1
右クリックは中指もしくは薬指の位置に縦に細い感じのスイッチがあります。
ここで押す形になっています。
スピーカー 2
あとホイールですね。
このホイールなんですけども、
左側の側面に横方向についてます。
スピーカー 1
ですから親指で回すという感じで使う形になります。
スピーカー 2
あと進むモデルボタンですね。
これも他のマウスと同様に左側側面というところで、
ホイールのちょっと上だったり進むモデルって割と大きめのボタンかなという形がありまして、
スピーカー 1
これも親指で操作ということになります。
スピーカー 2
私のこの買ったMDT1DR-BKというマウスですね。
さらにボタンが3つ付いてるんですね。
FNっていうからファンクションキーですね。
ファンクションキー1、2、3というボタンがあって、
これがちょうど人差し指で触る感じかな。
ちょうどマウスの上の方の左端に、上の方から押すような形で付いてます。
スピーカー 1
これでソフトウェアで定義ができるという。
これはエレコムのユーティリティソフトがあります。
それを使って設定をするという風になっています。
スピーカー 2
よく使うのが、最初に何も設定されてないんですけど、
例えばこのまま左クリックに当ててもいいですし、
例えばファンクションキーの1番をCtrl-C、2番をCtrl-Vということで、
スピーカー 1
コピーペーストがマウスだけでできるとかね。
そんな使い方もできます。
スピーカー 2
インターフェースですね。これは無線です。
スピーカー 1
無線なんですけど、Bluetoothじゃないんですね。
スピーカー 2
ブルートゥースの採用のタイプになると、
スピーカー 1
プロって上のグレードになってて値段もすごく高くなっちゃうんですけど、
スピーカー 2
これですね、専用のドングルがあります。
スピーカー 1
USBでポチッと刺すだけなんですけど、
15:01
スピーカー 2
これはエレコムの専用のドングルがあって、
スピーカー 1
2.4GHzの無線通信がするということで。
スピーカー 2
だからUSBのポートはこれで1個埋まっちゃうんですけどね。
スピーカー 1
そんなところで無線でやっています。
スピーカー 2
人によっては優先タイプ、
ヨドバシに売ってなかったので買わなかったんですけど、
優先タイプでもいいよって人いるんですね。
理由はマウスみたいに移動させないんで、
スピーカー 1
トラックボールなんで別に線に繋がってても動かさないから邪魔じゃなくていいじゃんっていう方もおられて、
スピーカー 2
私はそれはそうだなと思ってたんですけど、
それでちょっと安いし、
例えば無線で時々通信で、
スピーカー 1
時々ワイヤレスのマウスで引っかかるようなことがあるんですね。
スピーカー 2
それ経験してるんで、むしろ優先の方がいいのかなっていう。
スピーカー 1
ゲーマーの方がマウスを優先だとか言ってるのとほぼ同じなんですけど、
スピーカー 2
と思ったんですがちょっとそういうのなかったんで、
スピーカー 1
私はこのエリコムの専用の無線通信というのを使ったタイプにしています。
それで使ってみたところなんですけども、
スピーカー 2
家帰ってきて、ちゃんと机に座って椅子に座ってですね、
机の上に置いて、まず使ってみました。
スピーカー 1
開口一番ゲゲ使いづらい。
なんだこりゃと。
もうマウスカーソル動くんですけども、
スピーカー 2
目的のボタンを押せなかったり、
スピーカー 1
Windowsの閉じるボタンを押すだけでも苦労するんですよ。
スピーカー 2
マウスカーソル近くにも持っていけるんだけど、
位置が微妙に合わないとフラフラっとなって、
位置をちょっとずらそうと思って、
マウスカーソルにこのトラックボールをちょっと動かしただけですぐ外れちゃうんですね。
だからこのね、例えば目的のボタンだとかってところに、
マウスカーソルを持っていければいいんですけど、
外すとそこにうまく押せるために、マウスカーソル位置を合わせるために、
スピーカー 1
結構微調整しなきゃいけないっていうことがあってですね、
いやこれ失敗だこの買い物と思ったんですね。
スピーカー 2
もうとにかくマウスカーソルの位置合わせがやりづらいんですよ。
いやー失敗したなーと。
スピーカー 1
壊れてるわけじゃないから返品もできないし。
スピーカー 2
いやいやいやいやまあ、
久々に散財でやっちゃったなっていう感じはしてたんですね。
スピーカー 1
その後直後にね、普通にロジクルのマウスを使ったらですね、
スピーカー 2
うわーなんて快適なんだと。
スピーカー 1
パーメットスコア4って感じだったんですけども、
スピーカー 2
そうやってて、ただ気がついたのは、
スピーカー 1
このトラックボールを動かすとビューンって飛ぶんですよ。
スピーカー 2
ものすごい移動がビューンって飛ぶ形になるんで、
例えばその、私も31.5インチの4Kモニターの横に、
スピーカー 1
フレッチで23.8インチのモニターがあるっていう状況なんですけども、
それでマウスのカーソルを動かす時って結構、
スピーカー 2
移動させて離して元に戻して、移動させて離して元に戻してっていうことで、
18:00
スピーカー 1
移動させることがあったんですけども、
トラックボールだとビューンって回すだけで、
すぐ飛んでってくれるんですね。
スピーカー 2
飛んでってくれたらマウスカーソルどこ行ったんだっていうのを
探さなきゃいけないこともあるんですけども、
これ別の回に、
こいつ多分パワートイズの話するなと思われそうなんですけど、
まあそのとおりで、これまた別の回にお話をしたいと思うんですけども、
そんなところもあって、
これだからやりようによっちゃ、
スピーカー 1
すごくこのマウスカーソルは移動しやすいデバイスじゃないかなと。
じゃあここでうまく、
なんていうのかな、
スピーカー 2
付き合うコツっていうのがあるかもしれないということで、
トラックボール使いづらいっていう言葉で検索するとですね、
みんなそれ結構出てくるんですよ。
ただその人たちの記事見ると、
慣れるまでが大変ですと。
慣れたら結構いけるよと。
これが例えば慣れるのに、
1ヶ月とかそんぐらい言われてました。
だから私は勝手1週間経ってない状況なんで、
スピーカー 1
まだね、慣れたつもりでも慣れてないんですけども、
スピーカー 2
こうするといいよっていうのが、
スピーカー 1
普通のマウスって、
スピーカー 2
Windowsの設定で、
マウスの速度って設定する場所があるんですね。
マウスを移動させた時、
どのくらいのスピードでマウスカーソルが動きますか。
それが1から20の20段階で設定してあって、
スピーカー 1
デフォルトだと10という真ん中になってるんですよ。
要はマウスの速度というよりマウスの感度ですよね。
その感度を思いっきり遅くします。
まず1に持っていってみろって言うんですね。
スピーカー 2
1に持っていくとさすがに遅いんですけど、
トラックボールを一生懸命回すと、
移動する量も少ないんですよ。
移動する量少ないんだけど、
スピーカー 1
その分微調整がすごく効くんですね。
スピーカー 2
ちょっと徐々に上げていってみたんですね。
実際20段階のうちの4とか6、
スピーカー 1
そのぐらいにしたらちょうどいい感じになりました。
スピーカー 2
目的のボタンまでマウスカスを移動させるとかね、
スピーカー 1
結構できるようになってて。
スピーカー 2
こんな感じかーってボケっと見てる間に
スピーカー 1
なんとなくFacebookを見たりしてですね、
他のことをちょっと考えてやってたんですけど、
スピーカー 2
はっと気がついたんですね。
時間は30分なんですけど、
あれ、俺いつの間にかトラックボール使ってる!
スピーカー 1
っていうところがあって。
スピーカー 2
これによってトラックボール使いづらいなっていう感覚は
まず最初の30分でなくなりました。
スピーカー 1
完全にはないですけどね。
スピーカー 2
普通の操作で、はっと気がついたときには
普通にボタンクリックしたりとか、
スピーカー 1
テキストを選択したりとかですね、
アプリ起動したりとかね、
そんなことできるようになってました。
スピーカー 2
というところでね、
遅くしたっていうのがあるんですけども、
これまた弊害があるんですね。
遅くするとマウスカスを移動させるために
21:01
スピーカー 2
トラックボールを何度も何度も回さなきゃいけないんですよ。
実際マウスでも同じことやってるんだけど、
マウスって手首ちょっと移動させるだけっていう、
これ検証員の方はそうじゃないよって言われそうなんですけど、
手首ちょっと移動するだけが
トラックボールを回して離して回して離して回して
ってやるんで、
一生懸命くるくるくるくるやってるっていうことになってて、
スピーカー 1
結局なんかこれ煩しいなと思うようになったんですね。
スピーカー 2
そうすると結局この感度というかスピードっていうのを
スピーカー 1
やっぱり10ぐらいに戻してやるとちょうどよくなるっていうところで、
スピーカー 2
結構ね、
位置合わせに慣れてきたら
マウス感度、感度っていうか速度は
スピーカー 1
元に戻すっていうのがいいと思います。
スピーカー 2
今だいたい戻せるようになりました。
それともう一つポイントですね、
スピーカー 1
これUバグの菅さんに教えてもらったんですけども、
スピーカー 2
菅さんも同じマウスを使ってる。
私も菅さんがいいって言うなら間違いないだろうって感じで
スピーカー 1
買ったようなものなんですけどね。
どういう使い方をするかっていう、
スピーカー 2
これ秘伝で教えてもらったんで言っちゃっていいのか分かりませんけど、
トラックボールを人差し指だけじゃなくて、
スピーカー 1
中指もそうやって2本で操作するんだと。
スピーカー 2
そうすると結構使いやすいよ。
実際私もやってみたんですね。
何が使いやすいのかな、2本にしてっていうと、
2本指でトラックボールを押さえると
スピーカー 1
スピード自体はそんな変わらないんですけどね。
どっちかがブレーキかけてるんですよ。
だからいい感じに目的の場所でピタッと止めることができるんです。
スピーカー 2
私もまだ慣れてないので完全じゃないんですけど、
スピーカー 1
移動させてどっちかの指が行く姿勢してるんでしょうね。
ピタッと止まるんですよ。
スピーカー 2
なるほどと、これはいいかもっていうところで、
逆に今マウス感度を後ろ上げたりして、
スピーカー 1
2本指で人差し指と中指で動かしてピタッと位置を特定させるとかね。
そういうことをやってます。
だからここら辺をやると結構使いやすくなってきましたね。
スピーカー 2
で、これいいかもしんないと。
やっぱり毎日使わなきゃいかんよねってことで、
これ会社持ってたんですよ。
会社はシンクパッドと後はロジックルの家で使ってるのと
スピーカー 1
同じ性温のマウスを使ってるんですけども。
ワイヤレスマウスを使ってるんですけども。
スピーカー 2
一時的に無線のレシーバーとトラックボールを
鞄の中に入れて持って行って使ってみました。
やっぱり環境変わると使いづらいんですよ最初。
スピーカー 1
で、また調整しながらいじっててやると、
スピーカー 2
はっきり言って朝30分かな。
これダメだってまたなるんですね。
会社で仕事で朝行ってドタバタして
スピーカー 1
あれやらなきゃこれやらなきゃっていう状態で
スピーカー 2
気持ち的にも精神的にも時間的にも余裕がなかったんで
24:01
スピーカー 2
しょうがないかなってことで朝すぐ30分くらい
トラックボールやめてマウスに戻して仕事してたんですけど。
ちょっとゴムになって落ち着いてきてね。
じゃあもう一回トラックボール出してみるかって出してみたら
今回は割と落ち着いてできるようになりました。
スピーカー 1
だから仕事でも割と使えるようになりましたね。
スピーカー 2
すごく普通に使えるっていうかね。
例によってまた仕事やってると
あーでもねこーでもねってドタバタしてて
はっと気がついたときにいつの間にか
スピーカー 1
トラックボール使ってたっていう感じになってます。
スピーカー 2
ですからこれも仕事でもOKという感じになってますね。
ただねこのボタンがファンクションボタンが3つあって
割り当てができるとこういうところに活用したいんですけども
これエレコムのマウスUTTがあるんですね。
これインストールすると定義ができるんですけど
会社のパソコンって勝手にソフトをダウンロードして
スピーカー 1
入れちゃいけないっていういろんなお約束がありまして
スピーカー 2
ここは仕方ないなと。
ギリギリ情報を記録しないデバイスをつなぐことまで
ギリギリ大丈夫かなってところなんで
スピーカー 1
そこから先進めなかったんですけど
スピーカー 2
使うことはできました。
ただねやっぱり細かい操作
スピーカー 1
特にExcelですね
スピーカー 2
これを使うときは仕事の内容もそうだったんですけど
スピーカー 1
やっぱマウスの方がいいなっていう場合もあります。
スピーカー 2
たまたま仕事の内容で
いつもこんなことやってるわけじゃないんですけど
Excel二つ開いて
こっちのExcelのセルをコピーして
もう一つのExcelにコピーするっていうのは
スピーカー 1
いくつか何度かやるっていう作業が発生したんですね。
スピーカー 2
それをやってるときに
スピーカー 1
コピーしてペースト、コピーしてペーストっていうのを
スピーカー 2
トラックボールでやってると
このExcel間のマウスカーソルの移動と
コピーとペーストのセルの位置を合わせるっていう
この微妙なところがやっぱり使いづらくてですね
スピーカー 1
Excelに関して言うとトラックボールはまだダメですね。
スピーカー 2
ただ使ってる方はいるみたいで
会社だと誰もいないんですけど
そこのとこだけはマウスに戻して
とにかく仕事しなきゃというとこでやりました。
そういったところもあるんでね
マウスを補助に使うか
あとはそんな無理してトラックボールを使わなきゃいけない
ってことじゃないんですけどね
ある意味
スピーカー 1
使いやすい方を使うっていうのもいいかなと思ってます。
スピーカー 2
結果的にですから私机の上に
マウスとトラックボール2つ並んでる状態なんですけど
それでも結構トラックボールね
すごく使いやすいと思いますし
手首動かさないっていう
私その手首の力気にならないんですけども
同じ位置で
ポインティングデバイス動かさないで置いていけるっていうのは
結構ね
やっぱり楽なんですよ
27:00
スピーカー 2
キーボードも打つ場所も
打つ時に例えばマウス
スピーカー 1
どけるとかしなくてもいいですしね
スピーカー 2
そういったところで
このトラックボールいいかなということで
ちょっとお試しで使って
あれはダメだっていう話になるかもしれないんですけども
あともうちょっとしばらくして
1ヶ月2ヶ月使ってくちに
他の皆さんみたいに
いやもう手放せませんよ
っていうことになるかもしれないです
作ってもレポートします
そんなこと言うのは多分初めてだと思うんで
スピーカー 1
そんなところがありまして
スピーカー 2
トラックボールって結構
Windowsって言いましたけど
スピーカー 1
Macでも使えるんですけども
ポインティングデバイスとしてはすごく面白いんでね
スピーカー 2
私みたいに
使ったことないよって人は
試しに
スピーカー 1
使ってみるとね
いいかなと思います
スピーカー 2
ということで今回トラックボールの
スピーカー 1
話をさせていただきました
スピーカー 2
人それぞれ趣味の問題もありますし
いやー俺は親指派だよ
ってことも何人かいましたね
ダメだって言う人はいないんですけど
私は親指ですって言ってくる方も結構いてですね
スピーカー 1
それもありかなと思ってます
スピーカー 2
親指がいいかって私もちょっと思ったのは
ホイールがですね
左側面にあって
横方向になってるんですけど
スピーカー 1
それを親指でクルクル回すんですけど
スピーカー 2
やっぱりホイールって
スピーカー 1
今までのマウスで
マウスの上の方にありますよね
ホイールが
スピーカー 2
人差し指でクルクル回してるっていうのがあって
スピーカー 1
それがやっぱり慣れちゃってるんで
スピーカー 2
ホイールさせる時に
どっかで親指でクルクル回さなきゃいけない
と思いながら
人差し指でクルクルして
トラックボールを回してたっていう
マウスカーソルだけが動いてたって
ありゃって思うことが何度かありました
あるんで
私も人差し指にしたんですけども
もしかしたら
親指の方が良かったかも
スピーカー 1
っていう風にね
スピーカー 2
思っています
かといってね
スピーカー 1
もう一個親指のトラックボール買うのもね
スピーカー 2
好きな人いるんですよ
トラックボールずらっと並べてね
スピーカー 1
どれがいいって最後分かるって方がね
スピーカー 2
高橋信夫さんは
エルゴとかいうやつが言ったかな
使いこなしてる方は
いいやつを使って
これがいいっていうね
スピーカー 1
色々使ってる上で分かったっていう方もいるんで
スピーカー 2
そういった方もご意見聞いて
親指っていうのを
ちょっと試してみても
スピーカー 1
いいかなと思っています
スピーカー 2
ホイールのとこだけ見るとね
ちょっと親指にした方が
良かったかもってね
スピーカー 1
ちょっと思いました
スピーカー 2
もしね興味を持って
トラックボール使ってみたいなっていう方が
いらっしゃいましたら
実際お店でね
触ってみることができますし
冒頭でも言いましたね
触ってみてあれはダメだと思っても
スピーカー 1
家帰ってなんとなく使ってると
スピーカー 2
使えてしまうっていうところがいますので
ポイントはその
30:00
スピーカー 2
トラックボールにするの位置が
親指にするか人差し指にするか
スピーカー 1
っていうところで
選んでもらって使ってみるとね
結構面白いかもしれないです
スピーカー 2
はいそういうことでね
第664回は
Windowsで使うポインティングデバイスとして
トラックボールを試すという話を
スピーカー 1
させていただきました
スピーカー 2
いやぁ
いいですね
エルコムさんいいですよね
いつもキサさんとロジクル派なんですかって
言われそうなんですけど
ロジクルと言わずにね
デバイスはいろんなところに使ってますよ
スピーカー 1
サンワサプライズさんが使ってるとか
スピーカー 2
いつの日かWaffleを使ってたとかね
マイヨーデータも
ありますし
ロジクルは
スピーカー 1
海外のメーカーですけど
スピーカー 2
ロジデックね
正確に
スピーカー 1
結構いろんなのを使ってますけど
スピーカー 2
あのね
エルコムさんっていうと
結構私ね
昔からエルコム推しなんです
どれが好きっていうと
ロジクルの製品最近使うことが
多いんですけども
スピーカー 1
なんとなくエルコム製品っていうのは
ポインティングデバイスのマウスですね
スピーカー 2
エルコムの
すごく握りやすいタイプの
スピーカー 1
マウスのシリーズだったんですよ
スピーカー 2
あれなんて言ったかな
今ないんですね
あれがね
スモールラージー
スモールミディアムラージー
三つサイズがあるんですよ
一番小さいやつって
指先でつまむようなマウスなんですけど
スピーカー 1
モバイル用マウスで使ったことがありますけど
スピーカー 2
あとはラージーだったかな
使ってんの
スピーカー 1
あのマウスが良くて
スピーカー 2
あの形状のミニと
スピーカー 1
ミディアムのサイズは
スピーカー 2
会社用にも
スピーカー 1
家用にも使ってて
長い間使ってましたね
スピーカー 2
マイクロソフトマウスも使ってましたし
今ね
スピーカー 1
ロジクルに忘れちゃったところなんですけども
エルコムのマウスそれがすごく良くて
スピーカー 2
結局お店で買えなくなるまで
スピーカー 1
買ってた覚えがあります
スピーカー 2
使ってると断線したりとか
スピーカー 1
ダメになっちゃうとかあったんですね
そんな時期があってですね
エルコムマウスはすごく良いなと思ってます
スピーカー 2
リュックもですね
リュックもエルコムマウスを使ってます
オフトコっていうね
ファスナーが2本あって
ビッと開けて
上のとこだけ
ファスナーは部屋が作れるんですけどね
上のとこだけ小部屋があってとか
あと横方向も縦にファスナーを
横方向にファスナーが開いてて
そこを開けると横方向から
物が取り出せるっていうね
ファスナーつけてない状態だと
上にマグネットがあって
そこでピタッとつけてある程度
蓋を閉じて開けるっていう
口だと説明しづらいんですけど
スピーカー 1
エルコムのオフトコっていうリュックがあります
33:02
スピーカー 2
壊れちゃってるんですよ
壊れてるんだけど
次のやつ買うのには
スピーカー 1
まだお金が節約しなきゃなって
スピーカー 2
まだ使ってるんですけど
すごくいいんですよ
カメラバッグとしても
スピーカー 1
すごくいいですし
スピーカー 2
大きいサイズもあって
カメラバッグとしても使えるし
パソコン運ぶ用の
リュックであったり
カメラ用リュックであったり
エルコムのオフトコっていうリュックが
スピーカー 1
すごく気に入ってて
スピーカー 2
それも使ってます
こういったガジェット売りって
レビューしたいなと思ってて
これ私全部正直言ってますけど
レビューする時に
スピーカー 1
メーカーさんに物を
スピーカー 2
お借りしたり提供してもらったりすることがあるんですよ
ちょっとね私のチャンネル
スピーカー 1
再生数少ないんですごく申し訳ないんですけど
スピーカー 2
ロジクルーさんとかに言うと
貸してくれたり
くれたりするんですよ
プレゼンテーションポインターっていう
スピーカー 1
今お借りしてる状態なんですけど
スピーカー 2
返さなくていいのかなと思って
ちゃんとお返しできる状態にしてますけど
お借りしたりとか
スピーカー 1
MXキーズってキーボードも
ロジクルーさんからいただいて
スピーカー 2
ちゃんとレポートをして
ブルーブにも書いて
スピーカー 1
ポッドキャスターでも喋ったはずですけど
スピーカー 2
運営はレビューで
YouTubeなんですけど
実際YouTubeで動画作って
これMXマスターもそうですけど
動画作って
ロジクルーさんに事前に見てもらって
OKですって言ってから配信してる
大体まずい話はしてないし
私こういったレビューって
お互いメーカーにとっても自分にとっても
使ってくれる人って
ウインウインウインな感じで
行きたいんで悪い話はしないです
悪い話はどうしようもなく
悪かったら言いますけど
大体そういったもんないんで
使ってもらう人に
ワクワクしてもらう
こういうところはいいんだなって
見てもらって
レビュー見てもらった人で判断する
スピーカー 1
キザさんがこういったじゃないですか
スピーカー 2
ドリキンさんがいいって言ったじゃないですか
って言ったのに
手のひら返して
自分で判断を最後してもらう
いけないと思うんですけど
そんな感じで
スピーカー 1
いいものいいってことで
スピーカー 2
言ってまして
悪いっていうことはないんで
ロジクルさんからNGって言われたことないんですけど
そんなこと言ってます
この類のやつって何社か
言うんですけども
大抵返事がないんですよね
ロジクルさんだけなんです
きちんと対応して
シノロジーさんとかで
スピーカー 1
ご担当が変わっちゃったんで
スピーカー 2
今どうかなって思うんですけど
その中で
ロジクルさんの製品を
レビューさせてもらえませんかと
くれとは言いませんけど貸してください
スピーカー 1
って言おうかなと思ったんですけども
36:00
スピーカー 2
窓口がないんですよ
ロジクルは
Facebookの
ロジクルのページの
アカウントがあるんで
そこにメッセージを書くと
マーケティングの方が返信してくれるんですよ
ただね、エルコムって
まずFacebookするとページないし
じゃあTwitterで
Twitterでも
エルコムの
今は見直してないから
分かんないけどないんですよね
エルコムの公式アカウント的な
エルコムの販売するような
スピーカー 1
公式アカウントだったと思うんですけど
スピーカー 2
そういったのがなくて
ウェブサイトから行って
何かこう
レポートさせてもらえませんか
問い合わせができる窓口ないかなと
スピーカー 1
一切ないんですよ
これエルコムさんすごく残念だと思うんですけど
スピーカー 2
あるのは
法人向け窓口だけなんですね
だからまあ
我々コンシューマー市場向けに関して
おそらく販売店通してください
ってことなんでしょうけどね
各社ポリシーがあるんでしょうけど
これねエルコムさん
窓口が
我々コンシューマー向けのこういった窓口
スピーカー 1
あれば
スピーカー 2
ルルー
こっちの都合ですけどね
直接やり取りできるのになっていう
スピーカー 1
ところもあるんで
そこだけ残念かなと思ってます
スピーカー 2
だからYouTubeとか見ても
スピーカー 1
エルコムさんから
スピーカー 2
提供されましたっていう
スピーカー 1
レビューほとんど見たことないですよね
スピーカー 2
さっき言ったような高くないんで
自分で買えばいいじゃんって
スピーカー 1
それをおっしゃる通りで
スピーカー 2
買ってもいいんですけど
そんなところもあって
そんな窓口があるといいかなと
もちろん
みんなにとってもいい
スピーカー 1
活動してます
そんなところもありまして
スピーカー 2
といっていろいろ文句言いましたけど
エルコムの製品すごくいいですし
ぜひ東京にも欲しいんですけど
スピーカー 1
東京とか横浜でもいいんですけど
スピーカー 2
エルコムの直販店というのもあるんですよ
大阪に
新大阪の駅中
駅中っていうか
改札の外なんですけど
新大阪の駅にお土産屋さんとかあるんですけど
その奥の方にユニクロとか
お店がいくつか入っていて
その中にエルコムの直販店があるんですよ
直販店というか
大きいフロアの一角にあるんですけど
エルコム製品が
あそこ凝縮されてるんじゃないかなって
さっき言ったオフトコンリュックもありますし
ワイヤレスイヤホンもありますし
マウスもキーボードも
なんかひととりあったな
すごい凝縮されて
詰め込んでおいてるんですけど
これは大阪の会社だったかな
確か
地元ってのもあるんでしょうけど
エルコムの直販店があって
出張の帰りだったのと
何もここで買わなくてもいいや
スピーカー 1
っていうところもあったんですけど
スピーカー 2
エルコム製品が一堂に見られるって
スピーカー 1
このお店いいな
39:00
スピーカー 2
こういったお店って
スピーカー 1
もっとあればいいのになってちょっと思いました
スピーカー 2
もし新大阪に行かれることがありましたら
ぜひ駅ビルに
駅中にありますので
スピーカー 1
立ち寄っていただくといいかなと
スピーカー 2
多分大阪の方には
有名な話だと思うんですけどね
私からするとすごく
こんなお店あるんだ
スピーカー 1
いいなって思っちゃいました
スピーカー 2
そういったところで
いろんなデバイスも
スピーカー 1
Windowsを使う上で
重要だと思いますので
スピーカー 2
今後お話をしていきたいというところで
スピーカー 1
無理やりマイクロソフトにこじつけて
スピーカー 2
話をさせていただきました
またガジェット系の
スピーカー 1
お話をしていきたいと思っております
はいそういうことでまた
いろいろネタを詰めてお話したいと思います
またよろしくお願いします
40:16

コメント

スクロール