手紙の流出とプライバシー
こんばんは、ディストピアチャンネル、今日もよろしくお願いいたします。
お願いします。
はい、ということで、今日のテーマをお願いしてもいいですか?
そうですね、あの、もう1ヶ月くらい前なのかな?
広瀬良子さんと料理人の人が不倫したっていう話があったじゃないですか。
うんうんうん、話題になってましたね。
ですよね、でまぁ、今回それの是非については一切論じませんが、
俺が一番気になったのは、広瀬さんがラブレター送ってるんですよね、料理人の人に。
うんうんうん。
あれが流出してるじゃないですか。
うん。
そこまでやる必要あんのかっていう、俺はちょっと腹立たしい気持ちになってるんですけど。
いやー、そうですね。
めちゃくちゃプライバシーに関わることじゃないですか。
うんうんうん。
多分、流出したのって多分男の人側だと俺は思ってるんですよね。
うんうんうん。
その、もらって見せぶらかして流出したのかなってちょっと俺は思ってるんですけど。
あ、確かにね。だってもらってないとあの手紙がないもんね。
渡してるはずだからね。
そうそうそうそう。
渡してるのかな?あれ手紙なのかな?
あれも手紙なんじゃないですかね。
ノートとかじゃなくて手紙なのかな?
お手紙かなんかわかんないけど、まあそれを渡してる。
でさ、なんかああいうの晒したりとかしてさ、
うんうんうん。
ね、現地に追い込むような真似をするのはいかがなものだと僕は思うのですよ。
いやー、ほんとですよ。
あのー、最低ですよ。もうね。
俺もそうだなと思う。あれはほんと腹立たしいなと思う。
その、もういい悪いをね、この問題自体にはいったいない。
手紙っていうかその個人のね、思いみたいなものをバカにしたらダメですよ。
ダメですよね。俺もそう思いますよ。ほんとに。
いや、あれだってさ、もしさ、自殺とかしたらどうするよ。
そうそうそうそう。
自殺とかしたらどうするよって今最終形態言いましたけど、傷はついてるでしょうからね。
人が傷つくってことだぞみたいな。
そうそう。
それが自殺とかいう見える形にならないと気づかないのか?みたいな。
なんか、それで言うと多分気付かないというか、なんていうかほら、これまでも多分その誹謗中傷とか流出とかきっかけで自殺をした人いるじゃないですか。
いますね。
で、あれをあれから見て人は学んでこういうことをしちゃいけないようにってなると思うんですけど、
なってないということは、別にやってよくね、死んでも別にいいよねって感じてる可能性ありますよね。
いやー、僕ね、これはね、あれですよ。前回のプラン75につながりますけど、
想像力の欠如とリスク
はいはいはい。
リアリティがないんだと思う。
それはあるかもしれないね。
とにかく想像力の欠如だと思う。
だってあのプラン75も男の子が、自分のおじさんがプラン75を利用するってなった途端に、
急にいろいろなことに疑問を持ち出したりとか、自分のおじさんだけは特別扱いしたりとかしたわけじゃないですか。
のと一緒で、なんか全然リアリティがなくて一人の人間という。
でも自分自身がそういう目にあったりとかした時に、突然リアリティを持ち出したり、
自分の友達がそれで自殺したとかなったら、突然誹謗中傷があったり、急に言い出すみたいな。
あ、はいはいはいはい。
カタンしとったやん、みたいな話だから。
うんうんうんうん。
なんかそこらへんはね、想像力の欠如が今の時代の、なんかすごい課題な気がしますね。
そうだな、シロペロペロ事件もあれ絶対想像力の欠如だもんな。
想像力がね、なんかその、もうあれはちょっとよくわからなすぎてなんとも言えないですけど、なんでペロペロしたんです?
そうそう。
あれなんで?
あれなんか面白いと思ったらしいですよ、多分。
ペロペロしたら?
ペロペロしたら。
ほんと?
そう、それがなんか流出するかどうかとかわからなかった想像力の欠如らしくて。
そこからなんかでもインターネットで実際ですからね。
ですよね。
どっからか流出したら世界中に広がりますからね。
うん、想像力の欠如かな?
だって僕たちのこの発言が、それこそ不特性と正しそうにこれ発信してるから、誰かがね、想定してない誰かが聞いて傷つくとかあるかもしれないけど、
でも別にさ、思ってないこと言ってるわけじゃないし、責任を持って言ってるから、傷つけてしまったら、確かに傷つけたことはあるかと思うが言ってることに対しては、そう思ってるから言いましたって話じゃないですか。
そうそうそうそう。
でもそのペロペロとかはさ、確固たるその信念でもなんでもないからさ、マジごめんみたいになるよね。
そうそうそうそう。
ノリだったんですみたいになるじゃん。マジ考えてなかったっすみたいな。
うんうん。
それは辛い。
そうね、流出すると思ってなかったんですよ。ごめんごめんみたいな感じだもんな、なんか。
そうなんだよなー。
なんかあれなんですよね、最近そのどうせ死ぬ3人ってポッドキャストの方で、室さんって方とかとよく喋るやつなんですけど、リングに上がってるって感覚を持てっていう話をしてて、
もうインターネットってもうその時続きで開かれてる場所だから、もうリングに上がってるんだと、何か発言するっていうことは。
うんうんうん。
だからそこはね、そのクローズの対面で友達にコソコソコソって何か言うのと訳が違うから。
うんうんうん。
例えば友達にリプ飛ばしただけでもうそれがオープンになってたらそれはみんなに見えてるからさ。
そうそうそうね。
だからやっぱ思ってもないこととかは言わない方がいいし、思ってたことでも、なんていうのかな、ちゃんと思って言わないといけないというか。
うんうんうん。
間違ったなって後から思った時に謝れるレベルのこと?
あの時はこう思っててこう言ったけども、その意見を受けて自分はこう反省してこうだって説明がつくもののはずだと思うんですよ。緊張感みたいなのがあれば。
はいはいはいはいはい。
別に変わってもいいじゃないですか。人間変わるから。
Aって思ってここでAって主張してたけど、なんか批判、建設的な批判を受けて、
なるほどなと。それで考え方が変わって自分はAだと思ってたけども、Bに思い至りましたと。
あのAみたいなことを言ったのは自分、今の自分が考えるとちょっと警察だったなと思うでって、多分謝れると思うんですよね、そういう場合は。
うんうんうん。
でもペロペロはちょっとさ、警察も過ぎるじゃん。
過ぎる過ぎる。
ネット利用の発展とリングの上
うーん。
あの今の子たちってでも大してね、なんか生まれた時からネットがあるじゃないですか、今の子たちが。
うんうんうん。
だから改めて教育を受ける機会ってそんななかったんですよね。
うーん。
俺らってその自力で覚えてるじゃないか、ネットを使い方を。
だからある程度十何歳とかで成熟した段階で色々使って、失敗もしつつ色々勉強して、ネットっていうのは地続きで色んな人にさらされるリスクあるようにかかってるけど、
はいはい。
今の若い子たちは赤ちゃんの時からあったりとか下手すらね。
そうね。
そして親も改めて教育しないじゃん、なんか。
そうですね。
へー。
分からないみたいになってますね。だってね、思い出したの僕が最初にネットに触れたのって、
うーん。
変な話あれ、いつだったかな。最初に触れたのっていうかその主に触れたなって思ったのって、高1ぐらいの時に。
はいはい。
なんかね、学校の掲示板みたいなのがあったんですよ。
ネットの?
そう、高校とかの掲示板みたいなのがあって、にちゃんみたいなやつがあって。
はいはいはい。
その高校のなんか結局リークみたいなのばっかりあったんですよ、誰々が。
あー、なんかあったな昔。
黒いことばっか書かれてる、人の悪い噂ばっか書かれてるみたいな掲示板で、だからインターネットイコール怖いみたいなイメージから多分僕の世代とか入ってるんですよ。
うんうんうん。
ろくでもない場所みたいな。
はいはいはいはいはいはい。
だからSNSとかも最初みんなやらなかったじゃないですか、警戒して。
そうね。
その多くの人はね。
うんうんうん。確かに怖いものってイメージあったもんな、SNSとかもね。
だからだんだん馴染んでいって、今ではちょっと学習したかったら多分学習せなくて、インスタグラムに自分の子供の写真とか上げまくってる人とかいるからさ。
そうそうそうそう。
全然学習はしてない、ただ怖い気持ちが映られただけだと思うんだけど、怖いから入ってたっていうのが多分80年代生まれぐらいの人の感覚なのかなと思いますけどね。
あー確かに確かに。
90年代まで超から、2000年代とかになってくるとさっきケンゾーさんが言ったみたいに、もうあると当たり前にネットで繋がってるみたいな感じ。
だから怖いとかじゃなくて、怖さに対しても自覚がないし、みたいな感じでしょうね。
それはあるかもしれないですね。
だからカジュアルにみんな駆け込める状況になっちゃったんだよな、スマホができてからやっぱ。
うんうん。
昔はなんか一家に1台なかったじゃないですか、パソコンなんて。
あーそうね、そっか。1人1台でかつて手元にあるみたいなのがでかいかもね。
うんそれでかいよなーと思いますよ。
想像しないもんね、わざわざ。
しない。
事故るまででも想像しないよね。
うんそうそうそう、事故る失敗、大きな失敗をしなければダメなんだと思うんだよなー。
でもペロペロの失敗は一生もんじゃん、もうあれ。
あそうそう、あれ裁判戦ってますよ、なんか。
賠償金とかやばいんじゃない?相当。
うん、なんか訴えられましたね。スシローが訴えて、向こうの弁護士立てて戦いますみたいな感じだから。
へー。
そうそうそうそう。
ねー、でもあれはなー、しかも顔出ししてたからなー。
うーん。
バレるよね、今。
うん、スシローね、あのね、いつだったかな、行ったんですよ。
あはいはい。
先月ぐらいに、そーっと久しぶりにたまたま行ったら、人少なかったですもんね。
あ、スコーバーそうなの?
スシローの変化
もう、ちょうどしかも夕方頃行って、なんかの帰りにちょうど、スシローでも行くかってちょうど通り道なんで、で行ったんですよ。
けど、普段その時間ってもうめっちゃ並んでたりとかするんですよ。
あはいはいはいはい。
でも全然すーっと入れて、で店内も結構、あの空席があって。
はいはい。
だからペロペロもそうだったけど、寝上げも多分そうだと思うんですけど、寝上げとかペロペロで、なんか普通に人がいなかったから、あ、こんなに変わるんだと思って。
あ、そうなんすか。すっごい変わんないっすよ、あんまし。
あ、そうですか。
俺もね、この後久しぶりに行ったんすよ。
はい。
そしたらね、やっぱね、俺も人少ないと思ってたんですよ、そのペロペロもあったし、
あとなんかほら、スリー広告みたいなのがあってたじゃないですか、その実際はないけれども、まああるいは見つかってた。
あーはいはいはい。
で、そういうのがいろいろあったから、絶対少ないだろうと思ったら、まあまあ普通に人いたから、なんかなかなか企業ブランドって落ちねえんだって思って。
あー、なんか結構じゃあ、あれによるのかな。
いい企画なのかな。
うん、そういうのもあるかもしれないですね。
うん。
他の選択肢に、なんか行きやすい環境みたいなのがあるかもしれない、福岡とかだと。
あーでもそうですね、福岡割とほら、歩いてても寿司屋って結構路面店あったりするじゃないですか。
うんうんうん。
佐賀割と車で行かないといけないところで、しかもなんかそこら辺にはあんまないから。
うんうん。
寿司廊2軒しかないですよ、多分佐賀って。
あ、そうなんだ。
うん。他の安い寿司屋さんはあるけど。
そうなのかな、よくわかんないけど。
でもペロペロはいかんよ。
うーん、いかんよ。
ラブレターや不倫報道の流出
ラブレターの流出は、どっちなんでしょうね。ペロペロに通ずる軽いノリでやってるのか、それとももうちょっと悪質な、本気でこう、なんていうの、本当にいじめてやろうってやってるのか、どうなんでしょうね。
誰がどう出してるのかちょっとよくわかんないですけど、ラブレターさんも。
うん、俺も誰か出してるのかわかんないけど、多分俺は悪意があったんじゃないかなと思ってますよ。
本気で、だから悪ふざけじゃなくて、おもろくないじゃなくて、ガチで。
潰すみたいな。
嫌だね。
ヒロスで潰すみたいな、そう。
相当嫌だね、人間のそういう悪意って。
そうそうそうそう。
なんでそんなことするの。
あれはなんかでも本当に、なんで流出したんだろうなと思うし、週刊誌も取り上げたでしょ確か、ああいうことを。
こういうラブレターが流出しましたよみたいなのを。
週刊誌マジで廃刊しろって、本当にああいうのだと思う。
ひどいよね。
そうそう、あれはなんかひどいよな。
でもそれもさ、その週刊誌を読む人もいるわけじゃないですか、お金払ったり、ウェブ記事だったらそこにアクセスする人とか。
今成り立つから見るわけですよね、みんな。
そうそう、みんな見てるからそれ商売になるよねっていうのでなるからね。
みんな見てるから成り立つわけですよね。
そうそうそうそう。
だからそれもどっちが先かみたいな。そんな恥ずかしいことをするなって思うし、そんな恥ずかしいことに加担するなとは思うみたいな。
そうそうそうそう。
そうなんだよな、しかもメディアの人たちって自分たちが交渉であるとは思いたがるんですよね。
そうなんだ。
俺たちは社会的に意味のあることをやってると。
意味ねえからマジで。
確かに政治とかの場合って監視する人必要だよねっていうのでメディアは大事だと思うんですけど、芸能人ってただの人じゃないですか。
別に高賃でもなんでもないし、税金に食ってるわけでもないから別にわざわざ別に週刊誌監視する必要ないんですよね。
ステークホルダーだけが企業イメージでCM起用してるからっていう理由で仕事打ち切りますとか調査しますとかわかるんですけど、
別にその週刊誌がタレントの悪事とか不祥事を暴きまくって交渉のメンズにさらす必要はないんじゃないかなって。
ないよ。
まさにそのスポンサー企業とかね、あいつたちが自分たちの企業ブランドを既存するからさ、打ち切るとかその賠償金を請求するとかわかんないけど、
そういうのはさ、それはその取引所あってそりゃそうだろうと思うけど、それ以外は関係ないからさ、あとその家族とか以外はね。
そうそうそうそうそうそう。
な、何?っていう感じですよ僕はすると。誰?みたいな。
だからね、不倫報道に関しては毎回気の毒だなって思う。その不倫した本人も、その家族も、不倫相手も。
気の毒だなーって言われる。
いつも人によっては許されるんですよね、あとなんか知んないけど。
あ、そうね、確かに。
大御所俳優がやってもそんな詰められないじゃないですか。
でもなんか女性タレントがやったりすると詰められるじゃないですか。
確かにね。
割と。
なんであれ?
あれ何だろうなーって思って。
本当ねー。
しーたまって。
ベッキーの時もひどかったもんね。
ベッキーの時ひどかったね、あれはなんでどっからLINEが流出したかは知んないけど、なんかもう俺は気の毒すぎてちょっと。
むしろあれのせいでLINEのセキュリティーが大変なことになりましたよね、結構めんどくさいわけに。
そうそうそうそう、あれのせいです、本当に。
あれでもベッキーかわいそうだなって思ったけどな。
しょうがないって思うんですよ、恋愛してるとやっぱ浮ついた気持ちになるじゃないですか、人って。
そもそも恋愛イコールそうですからね、浮ついた気持ちが恋愛になるって。
そうそうそうそう。
だからまあああいう、なんかその相手のこと好きですよって書くのってしょうがないと思うんですけど、
それをなんかね、流出させるのは、えー、なんかやってることが小学生みたいだな、俺はいつも。
いやー本当っすよ、道徳の授業は恋愛を扱ったほうがいいんじゃない?
あー、それね、俺は思う。
北斗の剣とだから恋愛ですよね。
恋愛、そうそうそうそう。
それはなんか思うな。
もっと大きく、プライバシーに関してもっと大きく扱ったほうがいい。
プライバ、そうだね、プライバシーみたいな感覚が、こう、薄いよね。
薄い薄い、なんか。
なんか薄いよな、ほんと薄いですよね。
感情的にプライバシー、自分の狭いゾーン、自分の守ってるゾーンに入ってほしくないみたいなプライバシーみたいな感覚を持ってる人多いと思うけど、
社会的なプライバシー、これをそうするとプライバシーを侵害してるよ、みたいなことに対する意識がめっちゃ低い気がする。
あー、はいはいはい。
プライバシーへの意識の薄さ
日本人って薄いっすよね、その辺なんかね。
戦敵がいまいちなんかだもんね。
社会に生きてないんじゃない?だから。
なんかその辺、おぼやけとさ、私が結構曖昧な感じがする。
そうそう、混同してる感じがしますよ、なんか。
日本には社会がない、みたいなこと書いてる本とかありましたもんね、なんかそういう感じなんですか。
そもそも明治時代に輸入された概念だから、あんまり社会と私の契約で、なんか、みたいな感覚とか持ってないみたいな話ってあるけど、
それはでもね、本当にそうかしらんけど感じますよね。
感じる感じる。
文字を読むのが得意な人っていうか、なんだろうな、この社会制度とかを理解するのが得意な人?
文字を読めて構造理解ができる人とかはその感覚があるけど、
そのどっちかがないと結構ずれてる気がする。
確かにずれてる気がする。
文字は読めてもね、構造理解できないとか、構造理解できても文字が読めないとルールがわかんないしね。
そうそうそうそう。あれ、マジ何なんだろうな。
だから結局はその社会なんてものが、一部のそういう、今言った構造理解と文字が読める人みたいな人にしか機能しないというか、理解しえないものだったみたいな感じじゃないの。
それは教育でどうにかなると思ったけど、教育で別にどうにもならないってことがわかったみたいな。
お手上げ。
お手上げ。なのでどうしようみたいな感じじゃない。
ああ、確かにね。
教育を復旧されればどうにかなると思っていたけどそうじゃなかった。どうする?みたいな感じじゃない。
でも実際学校教育とかだとさ、プライバシーガンガン踏み込むじゃん。
つまり、髪型はこうしなさいとか、持ち物はチェックしますとか、
私の生活にかかる部分まで学校側で管理しようとするわけだから、もうその時から、教育の時から私の概念自体はそもそもないのかもしれないよ。
ないかもね。だって矛盾するもんね。私みたいなことを教えても、私が今ないぞって思いますもんね。やっぱりプライバシーが侵害されてますってなるからね。
いきなりダブルスタンダードみたいなものを目の当たりにさせられてさ。
そうそうそうそう。
なんなんだこのよくわからん感じみたいな。
そうそうそうそう。マジダブスタクソ野郎です。
社会は厳しいな。
だから難しいね。ラブレターの一つもだから書けないんじゃないの?もう。
対策でやった気がしてて、でももう一個は。
要はLINEでやったら流出した事例がありました。だから手書きで書きましたっていう。
手書きが流出した。
手書きも流出しました。
だからもう書いちゃダメだしってことじゃないの?
書いちゃダメ。もうなんかダメですよね。
で言ってもダメだよね。録音されましたあとこんなんでね。
そうそうそうそう。だからあれですよ。テレパシーってテレパシー。
あ、そうね。電極つなぐしかないかもね。
そう電極つなぐしかないよマジで。本当に。
いやーこれはねちょっと心が痛いですよ。
あれは本当にあれはちょっと生きどりを感じますけどねマジで。
良くないよ本当人のそういうね気持ちをさ。
吊るし上げるみたいなのがさ。
良くない。
ディストピアですね本当に。
マジディストピアっすよ。
ブログ全部消そうかな怖いな。
ノート記事の販売
全てのノート記事1万円で販売しようもう。
それでもいいかもしれない。
全て記事1万円。
本当に読みたいバカにしない人だけ来るみたいなね。
別に何も大したこと書いてないけど全部1万円やつって。
それ俺もやろうかなもっと1万円。
もう実質なんかの何フローズドにしてるって。
読もうと思えば読めるけどめっちゃ金かかるみたいな。
バカにするのに1万円かかるみたいですね。
そうそうそう。もういじるのに1万円かかるみたいな。
これでちょっと本当でも気の毒すぎた。
本当に広瀬良子は。
あれはちょっとないですわ。
ちょっとひどいよね。
もうねそういう人バカにしないようにね。
もうリングに上がってるやっぱり意識持たないとダメですよ本当に。
別にねふざけてもいいと思うし、
何か言いたいこと言ってもいいと思うけど、
考えないといけないんだろうなって。
俺リングに上がってるからね。
そうそう。
その辺は意識してね。
自覚を持って。
責任を取れる覚悟のある人だけがいるっていうね。
電話してるときにさ、
人が聞いてるみたいな中で電話するとさ、
それは気をつけるのと一緒ですよね。
他の人も繋がってる。
そうそうそうそう。
公開電話みたいなやつはさっき使いますよね。
一緒ですよね。
文字だろうが何だろうツイッターだろうが。
一緒一緒。
人が見てますよみたいな。
そうそうそう。
誰も見ないと思ってるっていうのが発生するんですよね。
誰か見てるぞっていう。
やっぱり意識は持たないとダメだよな。
そこはちょっと意識持ってほしいですね。
まあ僕たちも結構過激なこと言ってますけど、
何気にね、考えて言ってますからね。
そうですよ。考えて言ってますよ。
で、何かあったときはもうね、
こう批判内にならない分かとめの覚悟で。
そうそうそうそう。
で、それで批判を受けて間違ってるなと思ったら普通に謝るし。
あのー。
させんって。
別に意見が違うだけだったら意見が違いましたねってだけだし、
傷つけてしまったら傷つけてごめんねとは言うけど別に
それは仕方がないけどごめんねっていう感じですね。
そうそうそうそう。
傷つけようとは思ってないからさ。
そうそうそうそう。
それはもう、あはあはないもあるからね。
そう、あはあはないもあるからね。
いろんなね、人がいていろんな意見があるから、
それはね、万人がみんな同じ意見で、
同じ考え方で、同じ価値観でってわけじゃないから。
うんうん。
それはもうしょうがないです。
同じ価値観でしかないからね。
そこはもう、お互いをどっちかって言ったらこう、
ある程度、まあ全てを許容するってのは変なおかしな社会だけど、
なるべくね、よほど戦ってまで反論しないといけないっていう
覚悟を決めて言わないといけないこと以外はね、
下手に人のなんか発言とか行動とかを否定するのも
リスクですよって感じですかね。
そうですね、確かに確かに。
全然やっていいことだし、権利としてやればいいと思うけど、
やるにはやるのを、そのリングに上がるんだってことですよね。
そうそうそうそう。
そこの自覚というか、認識を持つっていうのがすごい重要かなっていうのは思いますね。
思いますね。それはまたちゃんと持たないとダメですよ、本当に。
まあそれで言うと批判する側じゃなくてされる側でいるじゃないけど、
先に何か言ったことを言って、言ったことを言い続けるみたいなのが、
一番健全は健全な気がしますけどね。
確かに確かに確かに。
誰かに何か物申すってのはやっぱり実は相当難しいことだから、
一見簡単なように見えて。
そうそうそうそうそうそう。
うん。
気をつけましょうね、皆さん。
いや本当ですよ。
僕たちもその、何ていうの、映画とか見て喋ったりもするけど、
映画の作りを批判するとかじゃなくてね、
本当に感想として話していくって感じでしないとね。
批判するとかっていうようなレベル感じゃないから、
その辺はやっぱり、批判してもいいんだけどね。
覚悟を決めて批判しないといけないという時に、
覚悟を決めれんなって思いますもんね。
映画を批判するほど映画に対してそんななんか思い入れないしみたいな。
そうそうそうそう。
純粋に作品を見てどう思ったかっていう気持ちの部分を話した方がいいみたいな。
だからその辺のチューニングみたいなのを、
しっかりして発信をみんな気をつけましょうっていうお話ですね。
あとは人の手紙をこう晒したりするような、
究極だけど、やっぱり人がやってること、
人が言ってることに何か言うっていうことの、
その重みというか責任みたいなものは自覚した方がいいよねっていうお話でしたね。
ですね。
はい。
はい。
本日は以上です。さよなら。
さよなら。