00:10
どうせ死ぬ三人。
ムロです。
上水幸です。
イムです。
今日は、ムロコシさんにお題をいただいております。
はい。
はい。
なんだっけ。
人間の何が人間を怖がらせるかっていうことをお話したいです。
そんな話したくない感じの言い方ですよね。
誰かに何か言わされたような言い方を。
誰かに怖がらせられて言ってるのかもしれない。
なんだっけ。
何でこれ思いついたのかな。
何で思いついたのか直接的には思い出せないんだけど。
この間、上水さんとシーシャカフェ、シーシャバーに行った時に、
お店の男の子にイカツイっすねっていう話されたんですよね。
イカツイって言いなかったから僕。
その日おとなしめの服だったし。
確かに。
白いシャツ着て。
白いシャツ着てたし。
髪の毛も切った後だったし。
ヒゲも整ってたし。
全然イカツくないと思って。
何でイカツイって思ったんだろう。
太っているということの遠距離的表現だったのかな、もしかして。
太っているとイカツイは違うもんね。
太っていますって言うと確かに言わないけど、太ってる人に対して。
でもイカツイですよねとは言わないもんね。
何がイカツかったんだろうと思って。
そうだな。
確かに気にしてましたよね、ムロさん。
イカツイって言われて。
何がって言われて。
嫌だったんですか?
嫌とかじゃなくて、
なぜそう思ったのかがトレースできなかったのかが知りたいなと思って。
イカツさを人はどこで感じるのかということをまず考えたいですよね。
イカツイとは何なのかわからないです。
やっぱり体つきかな。
体つきか。
ムロさん結構ガッチリしてるじゃないですか。
そこかなと思いますけど。
そうか。
じゃあ僕はもうどこに行ってもイカツイと言われるフィードバックが来ることをある程度覚悟しながら生きていかなきゃいけないってことか。
イカツイというフィードバックを覚悟して生きていくことになりますね。
03:01
イカツイというフィードバック。
この世で初めて並んだかもしれないですね、この言葉の並び。
イカツイというフィードバック。
イカツイというフィードバック。
あとヒゲかな。
ヒゲか。
バラバとヒゲなんじゃないですかね。
バラバとヒゲか。
確かにヒゲがなかったらまたイカツイと言われないかもね。
口ヒゲが顎につながってると伝わるかなこの説明で。
分かる分かる。
強さを感じる。
ワイルドさが増すよね。
つながってるヒゲはね。
丸くヒゲがあるんだよね。
口の周りに。
そうか。
会計している時とかさ、お店でちょっと待っている時とかにさ、
子連れと前後したりとかするじゃん。
子供の方を振ってみて、僕がニコって笑うと必ず子供がお母さんの影に隠れるんだよね。
食べられると思ったね。
鬼だー。
鬼というフィードバックを与えているかもしれない。
与えられているのは僕だけどね。
そっかそっか。
鬼というインプレッションを彼らに与えて、彼らは鬼と思いましたというフィードバックを僕に返してきている。
確かに鬼イカツイですもんね。
確かに鬼イカツイね。
子供を怯えさせるの本意じゃないんだけど、
僕の仮説では子供ってヒゲの生えた男の人を避ける傾向にある。
あれが乳幼児であれば泣くね。
なるほどね。
抱っこするとほぼ泣く。
そうなんですか。
確かに室さん子供好きっていうか結構可愛がるじゃないですか。
なのにっていうのはちょっと不思議ですね。
僕はちょっと子供が苦手だから。
僕も泣きたいみたいになってるから。
子供に対して。
そうそうそうそう。
お互いみたいな話なんだけど、室さんはね、オープンマインドするのに。
向こうが鬼というフィードバックを与えてくる。
面白いな。
悲しいですね。
何を持って怖い。
怖い人がと思ったとかっていうのは結構よく言われるんだよな。
06:05
確かに。
室さん多分僕先にポッドキャスト聞いてなかったら怖かったかも。
そうか。
こんなに仏様みたいな顔してるのに。
最近それ好きですね。
昔からちょいちょい使ってる。
お二人は言われないんですか?怖い。
僕はね、僕でかいじゃないですか。身長186あるんですけど。
身長で怖がられるよりも、やっぱり喋ったら怖がられるんで。
前回の話にも多分通ずるところだと思うんですけど。
詰められるみたいな。圧を感じる。
スタバで並んでて隠れられるとかはあんまないけど、
喋りだしたらどんどん変な感じになるっていうのはある。
会話の問題とかも。
だからいかついのはちょっと違うかもしれない。
イムさんは?
僕は最近は言われないですね。前は言われてたんですけど。
子供も割と怖がられるとかはなかったですね。
でもヒゲを生やして子供と接したことが
まだあんまりないかもしれないですね。
喋って怖いって思われることはなかったです。
イムさんは怖いとか思わないもんね。
久しぶりに会う人とかは
すごい表情が柔らかくなったよねって言うんですよ。
丸くなったんだイムさん。
そんな悪かったんですか?
いや全然そんなことないんですけど。
大体の人は敵だろうなっていうふうなマインドだったかもしれないですね。
いつまで?
20…
結構?
前半はぐらいかな。
多分そのせいなんじゃないかなって思ってます。
だから基本的に今でも癖が抜けないんですけど
疑う癖が抜けないんですよね。
この人本当にこんなこと言ってるけど本当は…みたいな?
信用して大丈夫な人間かどうかみたいな。
えらいな。
でもやめたいんですよね。
やめなくていいんじゃない?
え、なんでですか?
僕はそのセンサーがぶっ壊れてるせいで結構金をなくしてるから。
09:04
重みがありますね、そのことは。
そっかー。
いいと思う。
大きい損はしない気がする。
逆にそれで損してる部分もあると思うんですけど。
機械損失してる可能性ありますよね。
そうですよね。
今日僕会議までに家に帰り着かなくってコンビニの前に座って会議してたんですけど。
いかついなそれは。
コンビニに来たおばあちゃんが僕を見たなり、僕は喋ってたっていうのもあるんですけど
イヤホン片側の耳にしかつけてなかったから
おばあちゃんからしてみたら僕が一人で大きい声でブツブツ言ってるっていう感じだったと思うんですけど
僕を見るなりピュンってして、僕を大きく避けてコンビニに行ったんですよね。
侵害だなーって思って。
これいかついとか怖いっていうのとまた別軸の話なんですけど
どこを見て日本人か海外の人か判別してます?
どこを見てるんだろうな。
僕海外と日本の直通便に乗ってたときに
今のところ9割ぐらいの確率で外国語で話しかけられるんですよ。
キャビンアテンダーとか。
一回僕すっごいびっくりしたのはトロントから成田に向かった飛行機に乗ってて
僕の周り日本人の団体客だらけだったんですよ。
全部日本人。
全部日本人だったのに日本人のキャビンアテンダーとの方が全員に日本語で話しかけてたのに
僕にだけ英語で話しかけたんですよ。
えーすごい。
僕突然にびっくりしちゃって英語で返事しちゃったんですよね。
その後フライト中ずーっと英語で話しかけられてた。
何で判別してるのかな。
この間僕福岡のタイ料理屋に行ったときはタイ語で話しかけられたのもびっくりしたんですよ。
何人に見えるんでしょうね。
何人に見えるんだろうと思って。
確かに。
何人だろう。
あ、今一瞬ヒゲかと思ったんですけど
マスクしてました?その状況って。
12:00
してない。
まだコロナ前の話だった。
確かにセンスが外国人なんじゃない?
センス?
日本人っぽくない服とかそのヒゲとか
その全体的に振る舞いが日本人っぽくなくて
絶対外国人だと思ったんじゃない?
うん。
だから何人に見えたんじゃなくて日本人ではないだろうっていう風に見えたんじゃない?
そうっすね。
確かに。
なんか、キューバとかメキシコとか
そういう風な雰囲気ですもんね。
そうか。
うん。
けどどこで判別してるんでしょう?
僕どうやってそのメッセージを発しちゃってるんでしょう?
自分では全然コントロールできない。
全身から少しずつ発してるんじゃないですか?
全身から少しずつ発してる?
ちょっとなんかフェロモンとかじゃないっすよ?
ハンター×ハンターのウォーラーみたいな感じ?
ウォーラー?
ウォーラー?
ウォーラー?
ウォーラー?
ウォーラー?
ウォーラー?
違う違う違う。
じゃなくてヒゲと服、靴、とか
少しずつ小さなエッセンスの積み重ねで
そういう印象もたれてるのかなと思ったんですけど。
ちなみにその時着てたのは
のジーンズにユニクロの黒のパーカージップアップパーカー 薄手の
着てました以上 あー世界国人ですねー
はっはっはっは えそんな格好してる日本人いるでしょ
あれじゃないですか あの
流行りに言語をしてない感じとか ああああああ
うん そっか今日本の男の子ってどんな服
着ているんだろう
えっと まあ髪型はアレですよね
マッシュと呼ばれるような マッシュってどんな髪型のことなんだろう
キノコっぽい感じですよね ああ確かにねみんなあんな顔身が出してるよ
ねうん リリキュラスだと思うけど
あはい リレッリレキュラス
リリキュラス d リリキュラス
レディキュラス
レディキュラス レディキュラスあってます
れないこの時間
15:00
レディキュラスねちょっと待ってくださいね今検索してますよ リリキュラス
はいはい r i d i c u l o u s
思ったより強いなこれ馬鹿げた馬鹿馬鹿しい おかしな滑稽な
あれですかビジネスパーソン号 違う
英語ただの英語 なんか日本語で言うと強く入りすぎるかなと思って英語で言ってみた
そうですね そのなんていうのが
普遍的な ファッションみたいな
漢字が外国人ぽいとかそういうのあるんじゃないですかね
僕もマッシュヘアーにすれば日本人だと思ってもらう
いやっ それちょっとなんかやってほしいですね全身を何か誰かに今風にコーディネートしてもらう
日本人のコスプレそうそういいですねー 2022年の日本人男子
それありたいなぁ
日本人に見られたいんですか 別に見られたいというわけじゃないけど
けど僕孫子どもなき日本人だから
なぜって感じですよね 確かになぜって思うことが多いですねイカツイって思われたりとかねそうそう
だからそうだポイントはそうかもしれない事故イメージと周りからのフィードバックに ギャップがあるっていうところかもしれない
振る舞いとか自分が出しているメッセージをコントロールすることによって自己イメージに みんなのイメージを
みんなが持つ僕に対するイメージを近づけたいっていうことがポイントかもしれない なるほど
そうか理解不能なズレがちょっとなんかなんか変な感じなんだそう トレースできない発想
お二人は何かそういう認知ギャップみたいなんないんですか
事故イメージと他人からのフィードバック ズレてるなぁみたいなないですか
ある 今さ
良い人に見られるとか
悪いソランさんえっそれということどっちがどっち えっと
いい人 みんなが思うほどいい人じゃないんですけど
いい人に思われるって感じですかね
18:03
だからあれですよねゴミを拾ってる人とか思われちゃう ゴミは捨てないけどさあぐらいのレベルみたいな
うーんそうでそれそんな感じですね拾いはしないよみたいな なるほどねー
あでも 道聞かれたりとかないんですよ
あそれで言えばね僕めっちゃ道聞かれるんよ あああああ
道知ってそうって感じだよね
あっはぁ だからあれです事故イメージとダムずれてる
そうかそんな道知らないけどこの人は道を知ってそうな人だって見られてる 旅先でも聞かれるんだよね
キューバで地方都市を 旅行中にその地方都市に住んでる人に道聞かれたことがあってびっくりしたことがある
原地人だと思われてるわけですよ なんで僕に言って明らかに外国人じゃんみたいな
知らねえよ すごいなぁ
どこから来たのみたいな街の向こう側からみたいなお前こそ知っとけよみたいな感じで びっくりしたことがある
台湾でも聞かれたもんな 台湾でも道知ってるみたいないや外国人だから知らないよって言ったら
いや でも本当にここに行きたくてみたいに食い下がられたことがあって
本当は道知ってるのに面倒だからあしらわれてると思われたんですかね
いやまぁ話しかけたのもなんかのあれだから食いつこうって思ったんだと思うけど あとなんか
友達家で10人とか15人ぐらいで一緒にいるのに 僕だけその観光地でカメラで写真を撮ってくれって言われて
列ができるみたいな そこに十何人煽るんやからさ
それぞれ頼みなよみたいな
みたいなことがある
これおかしいよね 声かけやすいんでしょうね イカチーのにねイカチくて日本人に見えないのに
声かけてくるやつ
なるほど
そっかもしかしたら日本じゃイカツく見えるのに 外国だと優しそうに見えるっていうことなんですかね
いやいや 日本でも同じ現象が起きる ああそうなんすか
面白いっすね 上水さんなんかそういうギャップあります
自覚がないね あるのかもしれないけど あんま自己イメージがないってこと
21:01
あそうかもしれない そうかもしれない だからギャップって あそうだそういうことだと思う あのねいろんな見られ方は確かにする
けどギャップを感じたことがあんまないのは多分自己イメージがあんまないのかもしれない
ああ 単純にそのように見たんだなっていうことを認識するみたいな感じかも
なるほどね そう
そういうことか 結構だから自分に対するこうあれはやっぱり自己イメージがしっかりあるんじゃないですか
野野さんとかは あるのかもしれない
うん じゃあ
説明しときます 自己イメージ?
まあなんていうのかな 自己イメージをやっぱり説明するよりなぜ僕のことを怖いと思ったり日本人じゃないと思ったりとかするのかは
そっちのフィードバックの方が欲しいかな うーん
ちょっと仮説検証してみて
日本人ってやっぱね 日本人らしいこう
それとかそれですよね 日本人らしいが何か
そうだ思い出した 台湾に行った時に
台湾のなんかかんみどころみたいなところで
かんみを食べてたら 話しかけてきたんですよね
で 僕中国語があんまりわからないから
そのあなたが言っていることがわかりませんと 僕の中国語のレベルは低いから僕は日本人ですって言ったの
そしたらその人が嘘だーみたいになって 日本人に見えないって言われて
ずっと中国語で話しかけてきて いや本当に本当に中国語わかんないんですよ
本当に日本人なんだみたいに言われたことがあって けどその時にそのお店で言われた時で僕3回目だったんですよ
台湾に多分2ヶ月ちょっとぐらいいたんだけどその間に3回言われた 日本人ですって言ったらいや嘘でしょって
言われた 日本人っぽくないのか
わかんない 台湾の方が持っている日本人像にも合致してないってことですよね僕はね
うーん
そっか 何人に見えるとかじゃなくて日本人に見えないなんですね 多分みんな
そう日本人
日本人らしさって何だろう 確かに日本人ぽくないっていうのはわかる
言語化するのは難しいけど
24:00
何がだろう今タンクトップ着てるからかなぁ
けどタンクトップユニクロで買ったんですよ 外国人だってユニクロでタンクトップ買えますよ
ユニクロは日本人の国民服じゃないですか その国民服が今グローバル展開されてもう今海外の人もタンクトップをユニクロで買う時代ですよ
ユニクロのタンクトップを着てるからと言って 日本人だということの証明にはならないんだ
国民服着ただけじゃダメですね
タンクトップだって僕持ってないですもん タンクトップを買おうと思うところが多分日本人らしくないんだよ
そうか タンクトップ涼しいですよ
今の返しとかさ 外国人ぽいじゃん
どこが外国人ぽくなかった今 涼しいですよっていうところですよね
そこその切り口ですかみたいなのが急にポンと出てくるみたいな タンクトップで外出ますか
あんまりねコンビニとかに行くけど
普通は何か羽織って行くねタンクトップの上に イカツイよそれ
タンクトップの上にこうシャツとか羽織るでしょ イカツイよそれでヒゲ繋がってて
ちょっと肩幅があって
それはイカツイですよ けど下駄履いてるから
うわイカツイなぁ
けどゲゲゲの着たらイカツくないじゃないですか ヒゲ繋がってないし別に
あそうか タンクトップじゃないし けどちゃんちゃんこじゃないですか袖の中に
ちゃんちゃんこだね確かに これ本当それこそフィードバックをいただきたいですよね
今回は もう僕分かんないもんもう 僕にも分かんない だから室さんがね
どう何が日本人 日本人らしくないところ 何っていうこと何をフィードバックもらえばいいの
イカツさ? そうなぜ僕のことをイカツイと思うのか 僕のことを怖いと思うのか
なぜ僕を日本人じゃないと思うのかっていうところです
のフィードバックね 三天星とそれぞれね
イカツイとね ちょっとよく考えてフィードバックして欲しいななんかあの
よく考えないと多分普通に悪口になると思う あー確かに確かにネタじゃないからね
あの本当に理解したいからね そうそうそうちゃんと分析的なことを言ってくれないと
次回怒りの配信になるかもしれない 喧嘩かってなるから
27:05
室越さんが怖いポイント 室越さんのイカツイポイント 室越さんの日本人らしくないポイント
この辺をいただきたいということで 真剣にね別にねちゃんと考えてたら別にどんな意見でもいいですよね
別にネタとかじゃなかったらね じゃあじゃあ今日はこんなところで終わろうと思います
ありがとうございました