1. どうせ死ぬ三人
  2. #019 行きたい場所、住みたい街
2022-11-13 31:11

#019 行きたい場所、住みたい街

spotify apple_podcasts

今回は、3人による「行きたい場所や住みたい街」のお話です。

【もくじ】
00:00 オープニング:今回は3人でおしゃべり

00:20 「行きたい場所、住みたい街」
夏に奄美大島にハマった上水/海の美しさや雄大な自然/福岡の印象すら変わった/行きたい場所、住みたい街/どこに帰りたい?/コロンビアの物価や治安/言語と距離感

30:51 エンディング

--
Twitterハッシュタグは「#ぬ人」で

■「どうせ死ぬ三人」おたよりフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1CidSpOnFeionTzuaWX3llppR0hDa2sQu9BDt7866l8c/edit

■「どうせ死ぬ三人」メール
douseshinu3nin@gmail.com

■「どうせ死ぬ三人」オリジナルグッズBASEショップ
https://douseshinu3n.base.shop/

00:09
スピーカー 3
どうせ死ぬ三人。 イムです。上水幸です。
スピーカー 2
ムロです。 はい、今日はですね、
最近、最近つってもちょっと、 会心の時になると最近でもなくなってくるんですけど、
スピーカー 3
上水さんあの、天見大島に行かれてましたよね。 そう、お盆にね、8月の
スピーカー 2
お盆帰省みたいな形で、初めて天見大島に行ってきました。 ですよね。
で、意外なことに、なんか僕結構上水さん、 土地なんてどこでもいいよみたいなイメージだったんですけど、結構天見気に行ってましたよね。
あのね、自分でもびっくりした。 自分でもびっくりした。自分でも。全く期待してなかったから。
スピーカー 3
あの家族イベントだったんですよ。 ああそうなんですね。妻のご両親が天見出身ということで、
スピーカー 2
で、結婚したときはずっとですね、いつか天見に連れて行きたいねみたいなこと言ってて、 ずっと言ってて。
天見かーって思ってたんですよ。別にあんまり興味ないから。 結構遠いじゃん。 そうですよね。なんか電車とか新幹線とかで行けないですもんね。
スピーカー 3
そうそうそう。島だからさ、大変だなーって思いながら、その時はついに来てしまった。今年。 今年のお盆は?って言って。
で、それ約束したのは正月だったんですよね。 まだ僕がこんな忙しくなるとも想定してなかったんで。
全然今年行けるわと思ってOKしちゃったけど、くっそ忙しくて。 マジ今年行くんか?みたいになってたんですよ。
そしたら直前になって、コロナが増えたじゃないですか。 そうですね、確かに。 だからそのご両親がね、行かないって言い出して。
なんで? コロナ増えてるからちょっと行かないって。その島の皆さんにご迷惑するから行かないって言って。
飛行機とってるし、ホテルとってるし、払い戻し効かないやつだし結構飛行機高くて。
お盆とかだから。 アー、ハイシーズン的な感じなのかな? そうそう。2人でいくらしたかな?結構しましたよ。
え、いくら?結構しましたよ。 結構しました。 十数万。海外行けるやんみたいな感じの。
多いって感じで僕からしたら。忙しいし、なんか当初の予定もなくなるし、なんかかなんかで天見に行くみたいになっとるしみたいな。
だからホント期待してなくて言ったら。 海超綺麗なんですよ。
スピーカー 2
おー、ね。ツイッターでね、僕ちょっと見ましたけど。 すっごい綺麗ですよね。
スピーカー 3
ビビるぐらい綺麗で。 結構綺麗な海の写真とかで船が空中に浮いてるように見えるみたいなのあるじゃないですか。
03:03
スピーカー 3
はいはい、ありますね。 あんな海ですよ。もう透明、もうすごいね。
透明でね、もうこんな海がこんなところにあるんだと思って。 感動しましたね。
スピーカー 2
なんかああいうのね、沖縄のなんかすごい綺麗なとことか、外国とかじゃないと見れない気はしてたんですけど、天見めちゃめちゃ綺麗ですね。
いや、めっちゃ綺麗だった。で、沖縄も僕出張とか行くんですけど、違うなーって思ったのは、沖縄って結構資本主義がどっぷり入り込んでる感じ僕の中でしてるんですけど。
天見はね、個人商店みたいなのが普通にたくさん残ってる感じで、1階がお店で2階が住居みたいなのが結構いっぱいあるんですよ。
スピーカー 3
だからね、なんていうのかな、別の国って言ったらちょっと言い過ぎかもしれないけど、なんていうのかな、本当に馴染みのないけど日本人がいっぱいいる場所だから、なんか不思議な感覚になったって感じ。
でもさ、道とかは、道路とかは新しいんですよ。だから世界遺産に登録されて、このコロナの間に。 生物が結構、気候は熱帯とかの部分とかだとかして、生物がいろいろいるねみたいな。
スピーカー 2
すごいね、みたいなので、世界遺産登録されてて。そういう考えか分かんないけど、道路とかも超綺麗なんですよ。 けど、店とかは全然ないみたいな。だから、なんかね、島って感じなんですよ。快適な島みたいな。
スピーカー 3
ちなみにコンビニとかあるんですか? ギリギリファミリーマートだけある。セブンとかローソンはなかったね。
って感じで、ちょうど島を3つに分けると、北部と中部と南部って勝手に分けると、中部に船が泊まるんですけど、空港は北部かな。中部が町なんですよ、船とか泊まるから。
そこは普通にイオンとかドラッグストアとかがあるから、生活困んない。普通のちょっと田舎みたいな感じ。
スピーカー 1
車でね、北に行くじゃないですか。1時間弱ぐらいで北端まで行けるんですよね。北の端っこまで。逆に真ん中から南に1時間弱走ると南の端っこまで行けるんですよ。
スピーカー 3
そうなると北東には太平洋があり、北西には東シナ海がありみたいな。それが北部と南部でちょっと海の潮の流れが違って、大きく4つ違った海が見えるっていうね。1時間圏内で。
しかも日がどっちか上るとかもあるじゃないですか。だからね、海をこんなに何パターンも楽しめるっていいなって。 結構違うもんなんですか。違う。違うんですよ。そして真ん中の方に山がバーってあるから、そこを上ると展望台とかあるから、それもまた今度、上から見る海が何パターンかあるわけじゃないですか。
06:14
スピーカー 2
高さもあり、海の視点もありって考えたら、すごい単純に計算すると8パターンあるじゃないですか。 もうそれを例えば週何回行く、毎日違う海にも行けるわけじゃないですか。毎週ルーティンで例えば。みたいなことを考えると、僕海好きだなと思って。感動しました。こんなにね感動すると思わなかった、自分でも。
スピーカー 3
大体、県外に行くじゃないですか。僕福岡市に住んでるんですけど、県外に行って福岡市に戻ってくると、やっぱり福岡だなって帰ってきたなって思うんですけど、今回ばっかりはね、うわ、ここ何なん?って思った。
うわ、ここ何なん? 人多いし、なんかワッとしてるし、なんか変な匂いするな、前は気づかなかったけどみたいな。なんかそんな感じ。
すごいですね、そんなに上水さん変えてしまうほどなとこなんですよ。 びっくりした、自分でも。びっくりしすぎてよくよく考えてみると、今ってフルリモートの会社で働いてるのと、もう一個は半分弱ぐらいリモートで働いててみたいな感じなんですよね。
うん。 で、結構これ仕事も現場に行ってないし、あんまり。もっと週末何してるかっていうと、適当に近所のカフェで本読んでるみたいになってるんですよね。毎週海行けたらいいやんって思ったんよ、すごい。
スピーカー 1
うわー、なるほどな。 よくわからん、毎回同じ、別にそんなこだわってもないけど適当なカフェでコーヒー飲みながら本読むぐらいだったら、最高の海で一日過ごしたかどうかない?みたいなこと思ってた。 確かに、そうかも。
スピーカー 2
そう、だから移住したいって、すごいそれで強く思った。週末ずっと海行けるみたいな。 なるほどな。そういえば最近、上水さんももち浜に行ってませんでした?
そうなんですよ、海が恋しくて。最近は週末になるとももち浜とか海に行ってるんですよね。汚い海を見てますからね。
スピーカー 3
まあね、雨見に比べたらね。 そう、すっげえ濁った海を。水面は見ずね、空とか波の音とか風はやっぱ変わんないじゃないですか、海ですから。それを感じながらって感じですね。
スピーカー 2
海の綺麗さとかではなく、海の近くという環境を味わいに行ったんですね。
スピーカー 3
海の好きなところっていろいろあって、やっぱこう開けてるんですよ海って、空が。あの空が開けてるのがまずいいです。海が綺麗だったらなおるよね、綺麗なのにね。波の音が気持ちいいです、風心地いいです、みたいな感じなんですよ。
09:08
スピーカー 3
あとはその海辺自体がダダッピロい感じがあるから、あの広い空間いいな、みたいな感じで、結構スキーポイントが集まってるんですよね。だからももち浜は汚いっていうので一個ちょっとマイナスなんだけど、それ以外の条件を満たしてるから、今週末カフェにも行かずももち浜に行くようにしてますね。
お二人はそういうのないんですか?どっかこう自分のふるさとではないけど、地元って意味じゃなくて、このここは自分の町だ、みたいな。
スピーカー 2
って言ったら、僕広島出身なんですけど、今僕福岡市内にいて、福岡市内って海が近いじゃないですか、けどあんまり海の存在を感じないなっていうところがあるんですよね。しかもなんかちょっと汚い日があるっていうか、なんか茶色く濁った日があったり。
スピーカー 1
なんか玄海などの海って黒っぽいよね。
スピーカー 2
うん。なんか波もすごい荒い日もあるし、なんか僕の知ってる海と違うなっていう感覚はありますね。それで言うとちょっと瀬戸内海が恋しい気持ちになることありますね。
スピーカー 3
へえ。
スピーカー 2
あとなんか海見て、だたっぴろい海がちょっと怖いっすね。島がないっていうのがなんか怖くなる時があります。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
うん。どっかはあるかな。むろこしさん、コロンビア恋しくなったりします?
スピーカー 1
帰りたいよもう。
スピーカー 2
あ、帰りたいんですね。
スピーカー 3
キューバよりコロンビア?
スピーカー 1
住みたいのはキューバだけど、キューバって本当に食べ物もないしガソリンもないし。
スピーカー 2
え、食べ物ないんですか?
スピーカー 1
えっとね、一時期すごい大変だった。で、なんかあんまりこう生活に適してないWi-Fiもないし。
スピーカー 2
あら、なるほど。
スピーカー 1
フルリモートでもキューバでは仕事できないから。
スピーカー 2
キューバってなんか経済的にはどうなんですか?
スピーカー 1
よくないね。で、今キューバもともと通貨が2つあったんだけど、それを1つにしたんだよね。
スピーカー 2
うーん、知らんかったね。
スピーカー 1
えー。で、2つある理由は、自分ところの通貨だけだと再現なく通貨の価値が落ちていくから、今の円みたいに。
ドルとスタックの通貨をもう1個やって、貿易ではドル固定の通貨を使い、国内的には国内通貨を使うみたいな感じをする。
国内通貨とドル固定の通貨の交換レートみたいのは政府が決めて固定することによってインフレとかを防ぐみたいな感じの二重通貨制っていうシステムなんですけど、
12:09
スピーカー 1
それをやめて1個にしたんですよ。だから普通の変動為替性が国内通貨に通用されて、
その交換比率みたいな、ドルとの交換比率が1ドル24ペソ、キューバペソかなんかで交換できるらしいんだけど、
事実上のペソの価値みたいなのがめっちゃ落ちてて、1ドル100ペソぐらいで闇では交換できるらしくて、
そうすると4倍とかじゃないですか、価値が。
けど普通のところで両替すると国のレートで交換するしかないから、合法的に外貨を持ち込むとめっちゃ価値が下がるみたいな。
だから普通の交換だとレストランで食べると8000円とか、今円も弱いしドルに対して。
スピーカー 2
普通に1食1万円ぐらいかかっちゃう。すっごいおいしくないスパゲッティとかはそれぐらいかかっちゃうらしいから、
スピーカー 1
ちょっとキューバ行けないよな今。
スピーカー 2
生活するとなかなか大変そうですね。
ヤバいね。コロンビアは?
スピーカー 1
コロンビアは治安が悪いそうね。
スピーカー 2
そうですよね。
スピーカー 1
スーパー、けど帰りたいな。
スピーカー 2
コロンビア1食どんぐらいでした?
スピーカー 1
コロンビアは安いところでは300円ぐらいかな。
スピーカー 2
安いっすね。で普通においしいんですか?
スピーカー 1
全然食べられる300円ぐらいの料理は。
全然おいしい。
スピーカー 2
じゃあいいな。
スピーカー 1
すごくめっちゃ高いところで食っても2人で食べて8000円ぐらいだから。
全然いいって感じ。
スピーカー 3
今密かにモテてるアピールしましたよね。2人で食べに行ってましたよね。
スピーカー 2
本当だ。
スピーカー 3
1人では行かないんですね。2人で行ってるんですね。
スピーカー 1
1人だったら300円のお店行くから。
普通に。
1人だったら800円のハンバーガーとか食べるから全然いいんだけど。
スピーカー 3
ハイヤットに入ってる料理屋さんとかで8000円とかだから。
安いね。
スピーカー 2
安いねって感じだからいいよね。タクシーも安いし。
スピーカー 1
正直コロンビアにいた時の方が仕事忙しかったと思うんだけど。
スピーカー 2
今よりですか?
今より。
コロンビアにいた時の方がクオリティオブライフ高かったなと思って。
15:04
スピーカー 1
コロンビアの給料から比べると半分ぐらいになってるから僕今の給料。
普通にお金がないっていうのはあると思うんだけど。
遊びに使えるお金がないっていうのはあると思うんだけど。
コロンビアしかも物価が安かったからほとんど全ての問題はお金で解決できる。
だから家事が回らないとかは。
スピーカー 2
なるほどな。
スピーカー 1
家事してくれる人を雇えばいいだけ。
移動もタクシー使って食事もだし。
スピーカー 2
結構いいとこにも住めるみたいな。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
だからもう東方圏内に何でもあるようなところに住んで。
家の目の前が自分みたいな。
下手したら家の中に自分あるみたいな感じにして。
運動もできて。
5分ぐらい歩けば何料理屋さんもあるみたいなところだし。
感じだとクオリティオブライフ高かったなと思って。
一番大きいのは僕が今実家に住んでるから。
スピーカー 2
家族と住むみたいなのが結構大変ですよね普通に。
スピーカー 1
家事担当してるから。
家事分時間取られるから。
スピーカー 2
家族と言うと家族とのコミュニケーションの時間みたいなのがあるから。
そっか。
その辺がネックなんですね。
スピーカー 1
海底王ってなるね。
スピーカー 2
キューバとコロンビアって気候で言ったらどうなんですか?
スピーカー 1
コロンビア僕が住んでたところは寒かったから気候的にあんま良くないけど。
スピーカー 2
あ、そっか標高が高いから。
標高が高いから。
スピーカー 1
キューバは甘みよりは…けど甘みと同じぐらいかな。
暖かい。
暖かいんだ。
スピーカー 3
暑い。
スピーカー 1
暑い。
暑いけどキューバって僕が住んでた羽ばなですけど、
羽ばなって北側に開けててずっと見風が入ってるんですよ。
だからずっと風吹いてて。
だから日陰にいると暑いっちゃ暑いけどみたいな感じの気候なんですよね。
別にクーラーガンガン切れなくても日陰にいれば全然いいみたいな。
ずっと風に吹かれてていいみたいな感じですよね。
スピーカー 3
確かに甘みもそんなんかも。
スピーカー 1
日が落ちてきて涼しくなったらじゃあディスコ行くかみたいな感じで。
ディスコ行ってビール飲んで遊んで。
スピーカー 2
死にたくなる。
スピーカー 1
朝、そうそう死にたくなって朝帰ってきて。
昼ぐらい寝てて起きて。
で、ちょっと歩いたところにいるカフェで海風にあたりながらブランチみたいなの食べて。
戻ってきて昼にして。
夜方ぐらい日が陰ってきた頃に起きて。
18:02
スピーカー 1
ディスコ行ってみたいな。
スピーカー 2
ディスコ行ってばっかじゃないですか。
スピーカー 1
最高ですよね。
スピーカー 2
その時は死にたくなってないんですか?
スピーカー 1
ディスコ行ってもディスコで超楽しくなるみたいなことってあんまなくて。
友達と集まって、友達と遊んでるけど僕歌おこすから。
喫煙所にずっといて。
外国人だから次が次に話してくるから。
喫煙所で話しかけてくる人といろいろな話をするみたいな。
で、友達が踊り疲れたら帰ろうぜみたいな感じになって。
その帰りにピザ食って帰るみたいな。
やつ。
スピーカー 3
センションだね。
スピーカー 2
ね、いいっすね。そういうのいいな。
スピーカー 1
そういうのいいでしょ。
スピーカー 2
いいな、マジでいいな。
スピーカー 1
なんか二人のあれなんていうんだったっけ。
スピーカー 2
あれあるじゃないですか。
これが私のアナザースカイやってたじゃないですか。
あれを見たいっす、二人のやつ。
スピーカー 1
上水さんは田川でもいいし、これから奄美に移住して、その何年後かに福岡空港に降り立つみたいな。
いやー懐かしいな、いいねみたいな。
スピーカー 2
いいのかな。
スピーカー 1
懐かしいな。
くせえ、人が多い、くせえみたいな。
スピーカー 2
桃ちゃんは汚ねえな、変わってねえなみたいな。
スピーカー 3
文句ずっと言ってるみたいな。
スピーカー 2
そういうの見たいな。
スピーカー 3
移住したいんだよな。
スピーカー 2
結構でも勇気いるっすよね、移住するのって。
スピーカー 3
なんかね、島とかに行って困るのって結局仕事じゃないですか。
で、結構フルリモートで働いてる人で島移住とかしてる人いるじゃないですか。
すごいなって思うんですよね。
自信があるんでしょうね。
自信がないから、そういう意味では。
資本主義社会においての。
なんかそんな自由気ままに移動とかできるなって思ってしまう。
自分で何かお金を稼ぐ覚悟決めてたらいいけど、大した覚悟ないから。
仕事なかったらどうしようとかそう思っちゃうんで。
わかるー。
安易に島に行って無職になったら終わりやんって感じは。
スピーカー 1
わかるー。
スピーカー 3
うん。
スピーカー 2
わかるー。
スピーカー 1
それでどうにもなってない人も結構知ってるもんな。
スピーカー 3
そうなんだー。
スピーカー 2
それ見ちゃうとね、勇気がさらにいりますね。
スピーカー 1
日本語教師か日本食レストランの親父になるしかない。
スピーカー 2
海外でですか?
21:00
スピーカー 3
海外いますよね、そういう人たしかに。
行ったけどどうにもなってないみたいな人いますね。
スピーカー 1
日本語教師やってる人がどうにもなってないとは思わないけど、
あとは何して稼いでるのかわからない人。
うんうん。
スピーカー 2
あー。
うんうん。
スピーカー 1
うーんって感じ。
僕もだから、ほんとキューバで仕事探すみたいなのをすげー頑張ってた時期もあるけど。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 1
どうにもなんないもんね。
スピーカー 2
そっかー。
フルリモートで働くっていうのを変えない前提でいくとどうなんすか?
例えば上水さんが天海に行ったとして、今してる仕事がなくなったとして。
スピーカー 3
ファミリーマートに応募するんじゃない?
スピーカー 2
っていうことになるんですかね。
リモートでできる仕事をリモートで探すみたいなことって今普通なんですか?
スピーカー 3
できるんだと思うんですけどね。
なんかね、ていうかやればできるんですよ多分人間は。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 3
やりたいと思えるかどうかみたいな話はあるよね。
スピーカー 2
そうねー。
スピーカー 3
その時になんか、しのこの言わずにアクション起こせるかみたいなのは、
確かにきっとできそうだなと思うけど、そんな思いしたくないなと思う。
スピーカー 2
うーん。大変そうっすもんねそれ。
スピーカー 1
大変だと思う。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 3
そうなってしまえばね、人間どうにか生きていくんでしょうけどっていう感じだよね。
うーん。
スピーカー 1
そうね。住みたいところはいろいろあるが、もう住めないかもしれないって思うと、
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 1
悲しい気持ちになるな。
スピーカー 2
まあもしかしたらね、新しくもっと住みたい街が出てくるかもしれないですよ。
上水さんの天海みたいに。
スピーカー 1
そうか。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 3
結構天海はね、来てるもんね。
スピーカー 2
暑いっすか?今天海が暑い。
まじで行きたい。
台風とかやばそうっすね。どうなんだろう。
スピーカー 3
どんと来いって感じだよ。
スピーカー 2
あはははは。
なるほど。全然許容できる。
許容できる。
スピーカー 3
うーん。
スピーカー 1
自然災害はな、どこ行っても一緒だから。
スピーカー 2
まあそうっすね。確かに。
スピーカー 3
そうそう。
スピーカー 2
どういう自然災害があるか。
スピーカー 1
確率の問題だからどうしようもないし。
スピーカー 2
うーん。
確かに。
室さんは台湾行きたいって言ってましたよね。
スピーカー 1
台湾行きたい。
スピーカー 2
台湾よりコロンビアのほうがいいっすか?
スピーカー 1
うーん。コロンビアは具体的にこうやればこういう楽しさがあるみたいなの分かっちゃってるから。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
その意味での安心感はあるけど、台湾はもう少し攻略したいみたいな感じですよね。
スピーカー 2
あーなるほど。
スピーカー 1
うーん。
まああとやっぱ中国語を喋れるようになりたいから、
うーん。
1年ぐらい台湾にいたいなーって感じですね。
24:00
スピーカー 2
なんで中国語を喋れるようにやりたいんですか?
漢詩が好きだから?
スピーカー 1
いや、その…
スピーカー 2
生存戦略として?
スピーカー 1
うん。未来の覇権国家の人たちの言葉が喋れるみたいなのが大事かなと思って。
スピーカー 3
予習?
スピーカー 1
予習。予習。
スピーカー 2
なるほど。
うん。
スピーカー 1
一番初めに中国語を勉強したいなーって思った理由が何かっていうと、
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
中南米でも結局どこに行っても中国人がやってる中華料理屋みたいなのあるんですよ。
うーん。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
僕びっくりしたのはウユニコンのところにもあった。
スピーカー 2
うーん。すごいっすね。
うん。
結構壁地じゃないですか?その辺って。
スピーカー 1
ガンガン壁地だし、何もないんですよ、ちっちゃい町で。
うん。
で、その人たちってほんと英語もスペイン語も喋れなかったりとかするんだけど、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
現地のことを要知っとるんだりとかするんですよ。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
あそこに行けば豚が、特にキューバとかって肉とか魚介類を手に入れるみたいなのが、
うん。
すげー大変だってとかするんですよ。
うんうん。
けどその中国人の留学生に聞くと、いつも肉持ってたりとかするんですよね。
うーん。
スピーカー 3
へー。
スピーカー 1
うん。全然スペイン語喋れねえのに。
うん。
いや、なんかどこそこの市場に行けばあるよみたいな。
うんうんうん。
で、行ってみると確かにあるみたいな。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
うん。で、いやロブスターが欲しいなら言えよみたいな、
俺が使ってる漁師紹介してやるぜみたいなことを中国人はできるから。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
なんかやっぱ中国語が喋れて彼らと仲良くなるみたいなことが、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
多分世界中どこ行っても、なんか役に立つんじゃないかなって思ったのが一番初め。
スピーカー 2
うんうんうん。あーなるほどなーそっか。
スピーカー 1
うん。わからんけどね。別に中国語が喋れたからといって、
その社会とかに馴染めるかみたいな全然わかんないけど。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
そう、キューバーにいるときはそのトレサアグアスっていう中華料理屋ができて、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そこのコックさんがもうマジでスペイン語一言もわかんねえんだけど、
うん。
あの、すげえよくしてくれたんだよねいつも。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
うん。なんかその店長がいて、店長はちょっとスペイン語がわかるから、
うん。
店長がいると注文できるんだけど、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
その、コックさんだけだと全然注文できねえみたいな。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
で、それを、その漢字をちょっと書いて。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
中国語って、
中国語でくくるとあれですけど、難しいんですか覚えるのって。
発音が難しそうみたいなイメージなんですけど。
スピーカー 1
うん、発音が難しいやっぱり。
スピーカー 2
外国人というか中国人以外の人だと習得が難しいんですか。
27:04
スピーカー 1
難しい。たぶんベトナムの人とかはできるんじゃないかな。
へー。
日本語にない概念で、成長っていう概念があるから、
スピーカー 2
うん、成長。
スピーカー 1
あの、トーンっていうのがあって、
今のその北京語、いわゆるその標準中国語っていうか、
はい。
普通語とか、マンダリンとか言われてるやつは、
4つのトーンがあるんですよね。
うん。
それで全部意味が違う。
うん。
だから、日本語だったら、マって言ったら全部マじゃないですか。
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
けど中国語だと、
マー、マー、マー、マー、みたいな全部意味が違うんですよ。
スピーカー 3
へー。
スピーカー 1
だから、日本語だとカタカナでニーハオだけど、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
あのニーとかも賛成って言って、
うん。
今のマーっていうのと同じトーンなんですよ、本当は。
ニーって。
スピーカー 2
あー、なるほど。
ニーハオ。
うん。
スピーカー 1
台湾にいたときに、冗談としてよく言われてたのが、
水餃子を頼むと、
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
その、どっちがどっちだったっけな。
餃子のことをスイジャオって言うんですよね。
うん。
で、餃子が欲しいって言うの、
ウォヤオスイジャオなんだけど、
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
けど、その、睡眠もスイジャオなんですよ。
スピーカー 2
え?
スピーカー 1
で、スイジャオとスイジャオって違う。
スピーカー 2
おーえー。
スピーカー 1
だから、その、お店の人が眠いの?みたいなの聞いてくる。
疲れてんの?みたいな。
スピーカー 2
あー、はいはいはいはいはい。
スピーカー 1
聞いてくるみたいな。
のがあるよ、みたいなのが何回か言われてた。
へー。
うん。
スピーカー 2
なんか、僕YouTubeで見たのが、
外国人の人が、その中国人の人がやってるなんか、飲食店に行って、
最初、英語で注文しようとするんですけど。
スピーカー 1
あ、白人の男の子でしょ?
スピーカー 2
あ、多分、それっすね。
うん。
あの、中国語を途中から喋るっていう。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんか、ね、あれ見たらすごい、中国語を喋り始めたら反応が良くなるっていうか、
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
あれ見たら、ま、例えば、むろこしさんが中国語でコミュニケーション取ってきたら、
すごい良くしてくれそうな気がしますよね。
スピーカー 1
良くしてくる。片言を喋るだけでも結構扱い違う。
スピーカー 2
へー、そうなんすか。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
そしたら、確かに、ペラペラに喋れるようになったら、
生存戦略としてめちゃくちゃいい手かもしんないっすね。
スピーカー 1
いいね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
いいなーって思います。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 3
確かにね。
スピーカー 2
アマミの言葉どうなんすか。
スピーカー 3
結構年上の人だったら、その、もう80代とかになってくると、
うん。
方言、何言ってるか分かんないっていうゾーンだと思うけど、
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 3
普通、今はそうでもないんじゃない。
30:00
スピーカー 3
へー。
スピーカー 1
多分。
スピーカー 3
高齢者ぐらいじゃないの。
うん。
何言ってるか分かんないって言ってたよ。
スピーカー 2
あ、ですか。
うん。
ま、でも普通に暮らせていけそうっすね、それでも。
スピーカー 3
いや、マジでね。
スピーカー 2
ね、言葉通じるんだったら。
スピーカー 3
言葉通じません。
スピーカー 1
日本語通じる。
スピーカー 2
ヤバいなこれ。
ヤバいな今の。
アマミの人が聞いたら怒られるかもしれん。
スピーカー 3
うん。
ぜひね、マジで一回行ってみてほしい。
みんなに。
スピーカー 2
上水さんの話聞いたりしたら、聞いたりね、
あのツイッターの画像見たらマジで行ってみたいなって思いました。
マジできれい。
スピーカー 3
うん。
行ってほしい。
行ってほしいし、いつかみんなで行きましょう。
スピーカー 2
いいっすね。
スピーカー 1
いいっすね。
スピーカー 2
アマミ編。
スピーカー 3
うん。
スピーカー 2
アマミ編。
いつかね、アマミに行って、これが僕たちのアナザースカイとか言いたいっすね。
はい、そんなところで今日はこの辺で終わろうと思います。
はい。
はい、ありがとうございました。
スピーカー 3
ありがとうございました。
スピーカー 1
ありがとうございました。
31:11

コメント

スクロール