カルビー提供プロ野球チップス2023!
おはモニン。どうも、なつめくです。
どうも、なるみです。
カルビー提供プロ野球チップス2023!
買った。
2023番買ったか。
おお。
なに、これネットで買ったんですか、それは。
ちょっと待ってね。
うん。
ちょっと待って、ダンボールじゃねえかよ。
あの、バーチャル背景に被ってるけど、すげえでかいダンボールが見える。
まじで、それ、え、何個入ってんの、それ。
ダンボールだよ、まじで。
あったでしょう。
何袋入ってるの、それ、一箱に。
24袋。
24袋。
いっぱいできるね。
1年くらいできんじゃん、これもう。
1回できるね。
まじか。
ちなみに、本日このポッドキャスト。
はい。
1時間ぶっ通しで、全てを紹介するポッドキャストにしようかと。
24袋。
誰も聞かねえよ。
誰も聞かないよ。
誰も聞かない。
えーと、ちょっと、何だろう。
流し版のところだけ聞こう、みたいな、なんかそういう、突っ飛ばされる。
流しまて。
いないわ、それ。
はい。
カルビー提供はプロ野球チップスのコーナー。
この放送はカルビーの提供でお送りしております。
プロ野球チップスとは、カルビーが出している様々な選手。
仮面ライダーチップス、ラグビー日本代表チップスなどがある中で。
ラグビーあるの?
あるらしい。
34年間続く勇者正しきプロ野球の選手が、カード2枚入っております。
これを、まず封を開け、チョキチョキチョキ。
カードを出し、チップスはゴミ箱へ。
食えよ。怒られっからまた余計に。
チップスはゴミ箱へ。
なんでビックリまみれなこと言うんだよ。
ビックリマンチョコみたいなことはしてはダメです。
1枚目。
中日だ。
高橋ひろとじゃないですか。
中日ドラゴン19番、高橋ひろと。
生年月日2002年8月9日生まれ愛知県。
186センチ86キロ。
右投げ右打ち投手。
20年ドラフト1位。
おー中京大中京。
おーめん棒。
中京大中京からドラゴンズ出身ってすごいね。
もう愛知の星だよこれ。
愛知で生きていくしかない。
快晴東大まっきん勢みたいな感じだよ愛知県での。
愛知出身、中京大中京から中日ドラゴンズドラフト1位ってもう。
これはめん棒だね。
年齢引かれたとこ生きてるじゃん完全に。
いいね。
トヨタ挟んでもいいけど。
でもいや中京からは素晴らしいよ。
最速158キロの快速ウワン。
昨年は6勝7敗と負け越したものの脱散人数はリーグ3位となる134。
防御率2.47。
さらに27回3分の2無失点を記録するなど安定した闘技を見せた。
高橋ひろとの成績
今年の抱負に掲げたのはチームの日本一。
若き中日のエース候補がチームを優勝に導く。
高橋ひろと。
高橋ひろとのさ目標日本一って言うじゃんチームが。
なれるわけないからね今の中日がね。
そんななんか半身タイガースみたいな位置なの昔の。
むちゃくちゃ弱い今ね。
あそうなんだ。
今ね多分ねマイナス25ぐらいですね。
あの勝ちと負けの差。
かなり負けが混んでて借金25ぐらい行ってるんですけど。
いやでも高橋ひろとはさ有名でWBCの代表にも出たからさ。
で結構最後のなんだっけ。
キューバとかキューバアメリカとかその辺の試合出てたぐらい結構いいピッチャーですよ高橋ひろとは。
で去年もさ6勝7敗負け越しってなったじゃん。
でも防御率2.47でしょ。
防御率っていうのは9回投げた時にどんだけ点取られるかっていう指標なわけよ。
2.47は9回まるまる1試合投げても2.47点しか捉えないっていう。
えすごいじゃん。
すごいのよ。
普通そんだけさ2.47の防御率を誇ってたら10勝とかいけるわけよ。
でも6勝7敗っていうのはチームが打ってくれないんだよね。
ああそういう感じになるのね。
高橋ひろと自身はすげえいいピッチャーに振れるのにチームの攻撃手が打ってくれないから巻き上げが混んでしまうっていう。
結構悲しい成績だと思うそれは。
ほんとだ。だって脱散心数もリーグ3位。
リーグ3位の脱散心で防御率2.47で6勝7敗って巻き越しっておかしいんだよちょっと。
打ってあげてっていう感じ。
27回3分の2無視ってん。
いやめちゃくちゃすごいじゃんそれって。
27回だと3試合連続完封できちゃうぐらいだからね。
いや高橋ひろとはめちゃめちゃすごいピッチャーだけど今の中日がねちょっとね打てなさすぎて。
なんか高橋がいい球投げてもなんか勝てないみたいな状況になってるんでね。
なんか今年の目標日本一っていうのは今えむなしく響くっていう感じで。
まあでもこれからもドラゴンズが頑張ってほしいなという。
期待の戦士。
はい。
高橋ひろと。
高橋ひろくはんでひろとはめっちゃいいっすよだってまだ21とかだよ。
ゲンダソウスケの守備力
ね。2002年生まれ。
そうこれから多分日本のエースとなってメジャーとか行くような逸材だよね。
2002年なんてポルノグラフィティ明晴町が2001年とかだから聞いてたわ。
明晴町の時に生まれたぐらいの感じだからさ。
いやすげえもうこれから期待の日本代表するピッチャーですよ。
えーこのカードを見せたくて。
うん。
僕は数年ぶりにバーチャル背景を消しました。
ほんとだ。ほんとだ。そのためか。
さっきダンボール見えなかったんだもんこれね。
はいはい。
いやー高橋ひろとはすごいいいカードですね。
うん。
うん。
中日がね、ゆうさんも中日応援してるけど。
うん。
小関ゆうさんもね。
ちょっと調子悪いんすよね中日がやっぱり。
もっと打てるチームだとねいいんだけどね。
最下位なの?
最下位っすね。
うーん。
そうなんだ。
僕が知ってるときはそんなに普通ぐらいだったけどな。
中日やっぱもともとすごい強いチームじゃないですか。
うん。あのゴメスとか。
僕ら子供の頃は超強い。
うん。
うん。あとオチアイ監督のときもすごい強かったじゃないですか。
あーいたね。
うん。
なんだっけ。IT野球みたいなやつ。
いやいやそれのむさんね。
そっか。
のむさんもう死んじゃったけどね。
そっか。
のむさんってね。
次行こう。
続きましてトゥルットゥル。
お?
お?
ん?
何知ってる人?
サイン入りだ。
サイン入りなんてあんの?
ほら。
あ、ゲンダじゃないすか。
ゲンダソウスケのサイン入りじゃんそれ。
ゲンダソウスケ。
スターカードって書いてあるなんか。
すごい。
それ結構価値あんじゃないのそれ。
そんなことないっしょ。そうなの。
スターカード2023
ライオンズ6番
ゲンダソウスケ
1993年2月16日大分県出身
179cm75kg
右投げ左打ち内野市
16年ドラフト3位
大分商業高校から愛知学院大学
トヨタ自動車から西部
ゲンダはすごいっすよ。
えーと22年の成績通算
あ、じゃあ
22年の成績は
108試合で414打数
39得点
110アンダ
2本塁打
打点17
投塁12
打率2
2割6ブロックリン
うん。もうねその辺の数字
結構どうでもいいぐらい
とにかく守備がめちゃくちゃ上手いんすよ。
へー。
ゲンダは多分今日本で一番守備が上手い
選手ですね。
スターカードって書いてあるよ。
うん。それはすごいね。
ゲンダはマジすごい。
ゲンダもWBCの代表選手でさ。
あ、日本代表なんだ。
そうそう。
で、ゲンダがやばいのは
かなり序盤の韓国戦で
骨折したのよ、指。
ほう。
うん。骨折したら普通野球できない人に病院行くじゃん。
うん。
病院送りじゃん。
そっからゲンダは試合出続けてさ
で、もちろん代表戦だから
ゲンダの代わりのバックアップの選手もいるのに
そういうのも骨折したゲンダの方が上手いっつって
ここにゲンダが出続けるぐらい上手いのよ。
ポジションはどこなの?
ショート。
おー、遊ぶとか相手ショート。
そうそう。
ショートは内野手の中でも一番守備の負担がでかい
一番大事なポジションじゃないですか。
そうなんだ。僕草野球やってた時にショートにしてて
何でかっていうと
あの、ちょっと引っ張られた打球は
自分が左にちょちょちょちょっと動いたら
サードが取ってくれるし
うん。
自分のところに来始めたのは
右にちょちょちょちょっと動けば
セカンドが取ってくれるから
ゲンダの守備でのセーブの試合
あのね、そういうのちょちょちょいって
全部自分で取らなきゃいけないんですよ、ショートは本当は。
本当ね。
本当は。
本当はショートはセカンドベースから
サードの後ろぐらいまでは全部打ち備範囲なんですよね。
ほう。
いや、ゲンダの守備範囲は相当すごくて
うん。
いや、ホントWBCだって
骨折しながら最後優勝までずっと試合出てましたからね。
へぇ〜
通算768試合
3042打席
433得点
827アンダ
本ルイダーは14
打点が2割2分…
ん?222か。
222か。
その辺ね、結構割と一定してて
毎年打率が2割7分なんだよね、ゲンダって。
うん、安定してんな。
そう、安定してそこそこ打てる選手でありかつ
守備がもう最強にすごいから
ゲンダだけで結構セーブはもう何十点も点数防いでるぐらい
すごい。
なるみさん、守備以外は何ですか?
いやもう守備よ、ホント守備。
今、守備すごいをめっちゃ教えてくれたけど。
ゲンダの場合さ、守備で金取れるっていう選手なんだよね。
信条じゃん。
いやもう信条とかそういうレベル。
割と野球見に行くとさ
自分の応援してるチームが打った時にわーって盛り上がるじゃん。
普通は。でもセーブの試合は結構守りの時に
ゲンダがプレイするだけでかなり盛り上がる。
ゲンダのとこに飛ぶだけで盛り上がるぐらい
守備で見せる選手ですね。
やっぱ守備なんだ。
バッティングのほうはもう普通なのよ。
2枚並ぶっていうちょっといいぐらいの成績を毎年残すぐらいなんだけど
とにかく華麗ですね。
この時のこの守備がすごかった。教えてください。
この時のこの守備っていうかもうむちゃくちゃあるから
例えばYouTubeで
なるみさんが覚えてるのは?
いやもうすごいあるのよ。
1個。
1個とかじゃないな。多すぎて。
1個。
だからYouTubeで
ゲンダたまらんって調べるとたくさん出てくるんですよ。
ゲンダの守備はたまらんっていうのがもう僕らセーブライオンズのファンの合言葉で
ゲンダたまらんってやると
ゲンダたまらん守備がたくさんまとめられた動画出てくるんですけど
それほんとすごいよ。
ハッシュタグにもなってたりするもんね。試合中に。
なのでゲンダの守備で結構ハッシュタグトレンド上がるぐらい
むちゃくちゃですよゲンダの守備というのは。
えっとねたくさんあるんだよなぁ。
1年分まとめたいやつとか見てほしいな。
今リンク送りましたけど
ゲンダたまらん1年分まとめっていう動画があるから
もう3rdの後ろのほうまで転がったやつを投げるから。
まずさ今一番最初のやつさ
なんかその68秒から始まるやつ
これ後ろに人いるのになんか
1人いらないじゃん守備。
この1分4秒ぐらいの時のさ見てみて1分7秒とか。
そう見てこれいらないじゃん1人多くない?
ライオンズほらだってセカンドベースのカバー。
これゲンダが間に合ってんだよね。
あとその後のやつすごくない?
どれどれどれ?
1分10...1秒ぐらい12秒ぐらいからのやつ。
あのファーストに間に合うやつ?
そうこの投げるやつこれノーバーに届くのすごい。
しかもあれよね上半身だけで投げてるね。
そう。
でもゲンダのところに飛ばすともう
セーブの場合内側に転がすともう全部アウトなるぐらいですよ。
ゲンダがいるから。
ゲンダの守備から生まれる盛り上がり
でゲンダが入ったのがさ2017年とかなんだよね。
ルーキーで。
でそれまでセーブっていうのは結構5位とかにかなり低迷したんだけど
ゲンダが入った年から3位になり翌年2位になり
1位1位みたいな。
かなり持ち直すのよ1人のおかげで。
そんぐらいショートで1人守備いいの入るってのは違うんだよねもうね。
なるほどね。
そんなゲンダソウスケ。
スターカードすごいじゃないですかそれ。
スターカード。
スターカード。
こんな感じで
どんぐりFMではカルビー提供プライベートチップスをやっていきますが
これが2022年までだ。
2023年のプライベートチップスは
どんぐりFMプライベートチップスは一味違う。
続きまして
まだあんの。
これは誰。
えーとはい。
見えないな。
ん?
あ、たかべ。
たかべじゃないですかそれ。
たかべ。
ちばロッテマレインズたかべあきと。
これはですね
タイトルホルダーカード。
あー去年のトールイオとかかな。
です。
へー。
たかべあきと1997年12月11日生まれ神奈川県178cm72kg右投げ左打ちガイアッシュ。
初のトールイオ。2022年初のトールイオ。
トールイオは44。
すごい。
すごいね。
すごいね。
あれ44ってすごいんじゃない。
結構すごいっすよ。
最近すごいんじゃない。
だって現打が12だからね。
うん。
44すごいね。
たかべかなり若い選手でさ
本当2022年の去年にね
初めて1年ぐらい
ようやく投手出ててさ
でトールイオになって
結構活躍して
当然今年も期待されてるじゃないですか。
うん。
ケガで一試合も出たじゃないですか今年。
あーかわいそう。
そう。
だからロッテファンとしては
今年はもうたかべが超活躍すると思ってるんだけど
去年ね初めて1年投手出て
トールイオまで取ったその疲れというか疲労というか
故障して出てないっすね一試合もね。
ちょっと97年生まれが若いのか
歳なのか
今25、5、6か。
大学卒業して3年目4年目でようやく出てきたんすよ。
第二新卒ぐらい。
うん。
まあ若手の方なんすけどね。
去年ブレイクしたのに
今年出れなくて
いやかわいそうだなという感じですね。
へーちぼろって割に立ったんじゃないか。
本当は今年も大活躍するような選手だったんだけどね。
どこを怪我したんですか?
え、知らんけど足とかじゃないのやっぱ。
ねえ。
うん。
いやでもねロッテね
たかべいないけど今2位だから
頑張ってんすよ。
たかべがもし怪我せず出てたら
結構1位とはなってたんじゃないかってぐらい重要な選手ですよ。
今ロッテにとっては。
ほーなるほどね。
若手選手たかべの活躍と怪我
うん。
たかべ、あきと。
うん。
来年ね復活したら大活躍すると思いますよ。
今年はねちょっと残念だったよね。
うん。
まあもう間に合わないかもしれないけどね今年。
どうなんだろ。
すごい良い選手。
なるほど。
うん。
ドングLEAFM
ここで1瞬。
CMです。
劣逸の生き宝かに
遮る雲なき王
ケイ王
ケイ王
リークの王者ケイ王
優勝したね。
テカンの王 News
おついち 応援すごくない 僕さ 何だろう 甲子園はそんな興味ないっちゃ
興味ないんだけど 僕情報が好きなのよ 107年ぶりにKOがっつって もう僕の周りの
きの 107年前ってなるともうさ 第1回優勝みたいなもんだよな もうね だって100年前
甲子園ないでしょって おついち そう だって107年ぶりかと思って キャッチャーの
後ろに第105回って書いてあったからね きの どういうことだよそれ
おついち どういうことだよって思いながら きの 戦争の途中ないとかあるからか
わからんけど おついち 優勝したね あのさ
僕さ 何だろう 応援の力で ちょっと
何 頑張れましたみたいなのさ 自分でスポーツやってたから思うけど まぁ多少あるけど
きの キャプテン行ってましたね おついち いや その わからんけど なんか多少あると思うけど
スポーツ 正直やっぱ選手の頑張りだからさ 多少だと思ってんのよ
おついち うんうん きの 慶応のあれは多少じゃないね
あの相手の仙台区へのピッチャーさ もう初っ端から まぁ初期ホームラン打たれたからあれだけど
あの応援は僕 イヤホンで聞いてビビったもん
おついち すごい客入ったみたいだよね まぁでもやっぱ仙台ももともと遠いし
けっこう仙台区へってさ 甲子園でヒール役なんだよね
おついち まぁ遠いし きの そうそう 地元じゃないし
あのめちゃめちゃ強いチームだから ややヒール気味なんだよ 仙台区へも
っていうのもあんだろうな いやでも僕ね 慶応は結構強いから上行くと思ったけど
仙台区への応援の盛り上がり
さすがに仙台区へ勝つと思ったんだよね 仙台区へむちゃくちゃ強いからね
でめちゃくちゃ強いじゃん でやっぱさ
最終スコア知らんけど何8対2ぐらい あの
5点ぐらいは応援団が入れてるでしょあれ マジでさ 普通にね慶応のバッカーがすごいな
すごいと思うけど 47,000人いて46,000人ぐらい
慶応よ あの
youtubeで見てごらん あの慶応応援やばいでむちゃくちゃあるんだけど
あんなに応援されたらさ ピッチャーちょっとさすがにびっくりしちゃうよね
あれはそうなんだろうね イクエイぐらいになると慣れてそうな気もするけどな
いろんな修羅場をね でもさあのピッチャーの人もあのまあ決勝の
先発初めてなわけじゃん 夏は初めてだね
でその時に あと僕かつていろんなね
こう甲子園の応援を聞いてきましたが あれもう
歴代105年の中でナンバーワンじゃない あの応援
そうなの? いやさすがに 僕普通に見てたけど
全然普通なのかな いやいやいや全然違う あの
じゃあこの収録終わったりとか暇な時に 過去の松坂とかでも何でもいいや
を普通にこう通しで聞いてみて 方法こんな感じでと思った後に
8月末の慶応と仙台イクエイの聞いてごらん 慶応の応援
あれだよね 阪神戦ぐらいすごいと言われてるよね
あれうん なんだろ
あれはちょっと仙台イクエイの人かわいそうになっちゃうぐらい 僕結構野球場とか行ってて
阪神の応援見てるから割と 普通だなと思ったでもね 普通だなと思っちゃうけどね
高校役だとあんまないのかな そうだしえっと阪神のもすごいんだけど
じゃあ甲子園の阪神戦 阪神巨人戦とかの阪神と思うじゃん
のギア2個上がってるね 一体感というか
ギア2個上がってる いやまあすごいよね本当に
あんなに若き中転入る度に歌われるって しかもみんな肩含むからもうグラウンドが
観客席が揺れてんだよ あれ面白かったなぁなんかびっくりした
いやーでも本当慶応勝つのはすごいね
慶応大学の野球チームへの反応
いい選手を集めてるよふんと
仙台区営もすごいいいけど 慶応も良かったね
いやーあれの応援も僕の友達達みんな行っちゃったからな 塾甲の友達達は
みんな行っちゃったしやっぱさ あれじゃないまあ早稲田か慶応かぐらいじゃない
あの学校力よ ネットワークも含めてさ
あの母校愛とかいろいろ含めねー いやそれで言うとさ本当はさ
なんとか日大って毎年5校ぐらい出てるのよ 日大なんてさ
あの一番ネットワークから めちゃめちゃ一番卒業生多いじゃん
でもそういうんじゃないんだよ でもあんまり野球に興味ないもんね
ロイヤリティーよ われ
我塾生なり慶応義塾なり福沢諭吉先生なりってね 独立自尊の考えをもとに
だから母校愛強いよなぁと思うね そう ああいうの見ててすっごい楽しかったね
応援が いいよね 初めて聞いたわあの応援
ちょっとなるみさん暇の時見てみてビビるから いやいやいや
講師への特別感もあるよね やっぱ ある あの例えば慶応大学の試合ってさ
神宮球場で春秋やってんだけどさ そんな人集まんないんだよね
そう 要は彼らの今日の優勝メンバーが来年
六大学野球でさ神宮で試合もちろん出ると思うけど そこまででも人集まないと思うから
講師園の魅力ってやっぱりまだにあるよね いやー
107年ぶりだけど105年記念大会なのは 1941年から45年までは戦争で開催なし
2020年頃なんのため開催なし あーそうやってなかったのそういやー
すっかり忘れたわそれ それで
107年ぶりというのが成り立つ いやいやいやいや そういうことなんだ
素晴らしい
そんな カルビー提供プロ野球チップスこれからもまだまだ
残りはありますので あと何23袋あんの
どんどん毎回ね毎放送 今年中にやらないと引退しちゃう選手がいるからね
ですマーティンみたいなことになりかねないので なるから
急ぎましょう もし今日のプロ野球チップスカードが欲しい人はツイートしてみてください
もしかしたらでもこれね僕の保管がザルだからなくなる可能性が70%ぐらいあります
もしあのツイートが僕の目に止まりたまたま保管がちゃんとされていたらお届けします
ポテトチップ本体で主に送ってあげればいいんじゃないの あのねー
できないのよ剥がせない悪い奴が剥がせないようになってるあのねー 剥がすとポテトチップスの袋開いちゃうの
まあその あれっ
その袋というかポテトチップ食べないやつを送ればいいんじゃないの だから開いちゃうの開いちゃうの
で何そのカード開けた時に袋も開くの開いちゃうの マジで
だからあれでしょ カードの中身をちょきちょきって切って持っていかないように
そう マジで
開いちゃうの 今カード取った時にポテトチップの袋開いたの 開いたのもうだから送れません
送れません送れるけど送れるけど送れません しおしおなって
まああれじゃない不届物がいるんじゃない えーマジで
はぁ そういう仕様になっております
悲しいですねなんかね 今日の
カードは高橋ひろとドラゴンズ19番とあとスターカード ゲンダーソウスケ
ライオンズ6番とチバロッテルマリンズ38番 高部あきと
むちゃくちゃ豪華なメンバーだけどねすごいね この3枚です
欲しい 欲しい人はぜひツイートしてみてください