1. Dialogue cafe
  2. #61 最近、何観てる?ポスト「..
2024-11-09 40:05

#61 最近、何観てる?ポスト「とらつば」のエンタメ話※ネタバレなし【雑談回】

▼番組のnote:
Dialogue cafe | note

▼内容:
「カーネーション」に見る田中の実家/尾野真千子のユニークな魅力/エミー賞受賞!「SHOGUN」はなぜ米国で評価されたのか/不穏な世界で求められがちなリーダー/五反田民が無視できないアノ事件を描く「地面師たち」/軍艦島が舞台!時代を超えたミステリー「海に眠るダイヤモンド」/恋愛リアリティショーは好きですか?

▼出演:
MC
田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)

▼このエピソードについてのnote記事はこちら

▼番組への質問・感想・メッセージ募集中!こちらまで
Spotifyコメント欄や#dialoguecafeの投稿も大歓迎!

▼関連エピソード:
#6-2 加齢はつらいよ、全然名前が出てこない!ひたすら好きな映画大放談
#40 「虎に翼」「あまちゃん」「カムカムエブリバディ」~朝ドラで回収される女性史の伏線
#43 「虎に翼」がリアルすぎて思わずぶっちゃける苦い記憶と恋愛論
#47-1 みんなみんな寅子だ!緻密な愛の手のひらで、私は今朝も泣く
#50-1 仕事も家庭もハードモード!愛され寅子、ワーママとしての成長

00:02
スピーカー 2
Dialogue cafe。筋書きのない対話から、新しいアイディアと自分自身に出会う場所。
この番組は、様々なテーマで楽しみながらお届けします。
今日は雑談会?
スピーカー 1
雑談会ですよ。
すごく久しぶりの雑談会ですね。
スピーカー 2
そう、あのね、とらつばのことを話してきたんだけど。
二人でとらつばのことは、いっぱい話してきたんだけど。
スピーカー 1
終わっちゃったね。
スピーカー 2
おむすび見てる?
スピーカー 1
おむすび?
おむすびはね、娘が見てる。
スピーカー 2
私もね、一応ね、出せって言ったらあれだけど、録画してるから。
とりあえず見るのは見てるけど、
今日火曜日だけど、昨日のまだ見てない。
カーネーションは見た?
カーネーション面白いっしょ?
カーネーションはね、私も改めて見て、カーネーション面白いなと思って。
あのさ、カーネーションのお父さん役が小林香織じゃない?
スピーカー 1
小林香織じゃない?
スピーカー 2
前の何先生だったっけ?
穂高先生。
スピーカー 1
主人公は、ラレーションもやった。
小野町子。
スピーカー 2
小野町子で、とらつば感もね、ちょっと出てるんだけど。
時代的にもね。
あのさ、カーネーションにおける小林香織の話し方、キャラが、
スピーカー 1
うちのお父さんそっくりなんだよ。
うちのお父さん。
ゆう子ちゃんの実のお父さんね。
スピーカー 2
私の実のお父さんに、
そっくりな喋り方とか、キャラクターが。
あの、横暴な感じ。
めっちゃ天主感覚っていうかもう、
なんていうかもう、
ちょっとわがままっていうかさ。
愛はあるが、わがままじゃん。
で、なんか全然道理に合わないことで腹立てたり、キレたりするじゃん。
で、ちょっとなんかちっちゃいことでなんかすねたりとかするじゃん。
うちのお父さん。
まさにある。
でね、私も確かにそう思ったんだけど、
昔、カーネーションが一番最初に放送された時に、
私まで朝動画を見る習慣がなくて、
うちのお母さんが、
カーネーションが面白いっつって。
カーネーションの小林香織が、
お父さんそっくりっつって。
スピーカー 1
もうお父さん。
スピーカー 2
もうお父さんそのまんまっつって。
言ってて。
言ってて。
私はその時見てなかったんだけど、
その後に再放送した時に見て、
うわぁ、ほんとだわぁって思って。
で、今見て、やっぱりお父さんだわって思うんだけど、
ほんとね、あんな感じなんだよね。
なんか頑固で、職人で、
まぁね、
まぁでもなんか、
自分が失敗したくせにキレるとか。
笑って。
笑って。
罰悪い時は笑ってごまかすとか。
まぁそういう。
で、それとおばあちゃん。
おばあちゃん何さんだっけ。
03:01
スピーカー 2
庄司花江さんだっけ。
漫才師なんでね、あの人ね。
あ、そうなの?
そうそうそう。
もう亡くなってるけど、
カーネーションの放送より後に亡くなってるんだけど、
おばあちゃん役の人もね、
小林香織のお父さんの、お母さんの役じゃん。
うちにもおばあちゃんいるから。
スピーカー 1
似てるの?おばあちゃん。
スピーカー 2
ちょっと似てるよね、雰囲気として。
だから関係性って、
うちのお母さんは割とぽやぽやした感じだから、
あの、
お母さん役は誰だっけ。
麻生優美。
お母さんがちょっと天然な感じの、
いいとこのお嬢さんなんだけどぽやぽやしてて、
スピーカー 1
いつもお父さんに怒られて、
あ〜すいません。
スピーカー 2
はい、います〜みたいな。
スピーカー 1
うちのお母さんは、
スピーカー 2
あんな従順ではないんだけど、
いつも口応えしてるけど、
でもぽやぽや加減は、
まあまあ似てるっていうか、
だからね、
我が家を見るようで、
カーネーションの家がね。
スピーカー 1
面白いね。
スピーカー 2
なんかでもこう、
スピーカー 1
そういう見方をするの楽しいね。
実家を見てる感じで。
スピーカー 2
実家を見てるような感じで、
スピーカー 1
まあちょっと微笑ましいというかね。
スピーカー 2
そうそうね。
でもまあね、展開も面白いし、
今改めて見てもね、
小野町子がね、
スピーカー 1
応援したくなる感じとか、
スピード感があって。
でもさ、みんな若いなと思って、
大前道美とかもすごい若いと思って。
スピーカー 2
確かに。
あれ、もっと前か、
15年くらい前。
スピーカー 1
15年くらいなのか。
スピーカー 2
私30代前半だった気がする。
なんとなくそんな気がする。
だから、
スピーカー 1
若いんだよね。
スピーカー 2
小野町子も40くらいでしょ?
スピーカー 1
それくらいだな。
今?
今も40、私たちより上でしょ?
いやいやいや。
スピーカー 2
全然若いわ。
スピーカー 1
小野町子は全然若いわ。
小野町子年上かと思った。
スピーカー 2
全然若いよ。
40くらいだ。
あの人と、
牧陽子とかと同じくらいだよ。
あの、私の大好きな
最高の離婚っていう
ドラマがあって。
それは小野町子、牧陽子、栄太、
あと、綾瀬のお子。
スピーカー 1
なんか、癖のあるタイトルだから
心配でしたよね。
スピーカー 2
多分あれがね、ほぼ同世代くらいだから
40ちょいぐらいじゃん。
だから全然私たちより若いんだけど。
だから、
あの時の小野町子が
せいぜい25とか
そんなもんだよね。
20代前半くらいだと思う。
スピーカー 1
へー。
なるほどね。
スピーカー 2
年齢不詳だよね、小野町子は。
確かにね。
スピーカー 1
ちょっとなんか、
おばちゃんっぽい感じもあるしね。
若い時から、
声も低いし、
06:01
スピーカー 2
感度がある感じ。
確かに確かに。
スピーカー 1
あんまり可愛らしい、ギャルっぽい感じはないもんね。
あの彼女さん、
結婚して、
スピーカー 2
今ね。
いるんだよね。
スピーカー 1
再婚だよ。
二拠点みたいな感じ。
仕事のタイミングで。
スピーカー 2
確かに確かに。
ちょっとね、野生時間あるかも。
スピーカー 1
あるある。野生な感じする。
スピーカー 2
なんか元々さ、
奈良か何かで出身が。
そうなの?
中学生の時に、
何だっけ、河瀬直美っていう映画監督いるじゃん。
はいはい。
彼女が、
映画を作るのに、
ロケ版で、
スピーカー 1
奈良に行ったら、
スピーカー 2
中学生だったオノマチコを見て、
スカウトした。
で、河瀬直美の映画に出たことから、
デビューしたっていうところ。
たまたま見つけた子っていう。
スピーカー 1
すごいね。
スピーカー 2
すごい発掘だよね。
でも、すごいオノマチコ、
上手なんだし、
すごくキャラも立ってる。
スピーカー 1
キャラ立ってるね。
スピーカー 2
そんなにでも、
ドラマあんまり、
そんなに出てないか。
最近は。
あんまりないかな。
なんか、映画とか。
スピーカー 1
映画とか多い気がする。
なんか、まあね、
スピーカー 2
結構癖が強いからね。
まあね。
スピーカー 1
逆に癖が強い、
それこそ配信系。
配信系には、
すごいいきそうな感じ。
確かに。
ネットフリのドラマとかもさ、
スピーカー 2
癖強俳優がいっぱい出るじゃん。
スピーカー 1
確かに。
私全然ネットフリ見てなくて、
スピーカー 2
陽子ちゃん結構見てるでしょ。
ネットフリ見てる見てる。
私もね、すごい、
結構心惹かれるわけよ。
スピーカー 1
ネットフリ流行ってる話聞くじゃん。
スピーカー 2
心惹かれるんだけど、
配信ドラマって見始めると、
めっちゃ時間割いちゃうから、
ちょっといつも、
ちょっとハードルがあって、
入っていってないんだけど、
スピーカー 1
最近、陽子ちゃんが勧めてたのは、
スピーカー 2
まず、将軍。
スピーカー 1
将軍は、
ディズニープラス入ってなかったんだけど、
1ヶ月券みたいなのを買えるのね。
そうそう、買えるんだよね。
あれすごくいいシステムだなと思って、
で、
アマゾンで、
ディズニープラス1ヶ月券を買って、
そこで将軍を見たんだけど、
面白かったよ。
で、
スピーカー 2
やっぱりさ、
真田博之がさ、
スピーカー 1
かっこいいんだよね。
本当に。
何だろう、仕草が。
スピーカー 2
仕草が。
スピーカー 1
仕草がかっこいいのと、
あと、
あれがやっぱり、
えみん賞を取ったっていうのが、
09:01
スピーカー 1
結構感動的で、
しかもさ、真田博之が、
スピーチを、
自分の時には英語でやったんだけど、
サプリケーションの時には、
日本語で言いたいって言って、
日本語で言って、
で、その時代劇を、
脈々と受け継いできた、
先人たちへの感謝みたいな、
ことを口にしたんだけど、
スピーチで。
すごい感動した。
なんか、面白かった。
見て、ぜひ見て。
スピーカー 2
あれはさ、
関ヶ原の戦いまでの、
スピーカー 1
話っていう感じでしょ?
スピーカー 2
あ、そうそう。
スピーカー 1
設定はね。
名前は全然違うんだけど、
そうだよね。
スピーカー 2
なんかちょっと違う名前なんだけど、
スピーカー 1
真田博之が、
スピーカー 2
家康をモデルにした、
将軍的な存在で、
スピーカー 1
で、
日経人なの?
スピーカー 2
あの人日本人なの?
あの女の人。
スピーカー 1
なんとかサワイ。
サワイアンナ?
サワイアンナは、
実際シーンとは全然違うけど、
一応モデルはガラシャ。
細川ガラシャ。
細川ガラシャがモデルで、
お父さんが竹地見つけて、
その辺は、
父親が、
日本を起こしてみたいな、
一回家が潰されてみたいな、
ところとかは細川ガラシャ。
の設定なんだけど、
家康のところで、
使えてるみたいなのが、
シリーズとは違う感じ。
そうだよね。
そうそう。
その辺は結構ミックスな感じ。
スピーカー 2
でもやっぱり、
西洋で、
スピーカー 1
原作があるんだっけ?
スピーカー 2
アメリカ人だかイギリス人だか。
スピーカー 1
イギリス人が書いた、
将軍という原作があって、
それを元にしてるみたいだけど、
でも、
その中でも、
スピーカー 2
そういう細川ガラシャ的な存在が、
出てくるってことなのかな?
スピーカー 1
なんじゃないかな?
原作は私も見てないけど、
でもその原作がありつつ、
例えば、
スピーカー 2
いろんな細かい書作とか、
スピーカー 1
例えば衣装とかも含めて、
そこはうそくさくならないように、
日本から時代劇をやってた、
クルーを見つけて、
そういう、
時代劇をやってたクルーを、
連れてって、
撮影をして、
サナンダヘルケが、
プロデューサーにも入って、
やってるから、
日本人が見ても、
変な違和感とか、
変なうそくささみたいなのはないっていう。
スピーカー 2
なんかすごいさ、
小道具とか衣装とか、
そういうのにものすごいこだわってるとか、
あとなんか、
スピーカー 1
色彩?
スピーカー 2
日本が舞台なのに、
日本でロケしたみたいなのがあるじゃん。
例えばニュージーランドで、
12:00
スピーカー 1
合戦を撮影するために、
スピーカー 2
日本の時代劇なのに、
撮影がオーストラリアですとか、
ニュージーランドですとか、
カナダですみたいな時に、
日本には絶対ない植物が写ってると、
そういうのに違和感を、
なんとなく感じちゃうみたいな、
そういうのがないように、
植生も、
あえて植えたのか、
そういう場所を選んだのかわからないけど、
日本に生えてない植物が、
そういうこだわりね。
スピーカー 1
そうそう。
なんか、
何が違うってわかんないんだけど、
日本人が見ると、
微妙な違和感を感じる、
みたいなのがあるので、
本当にそういう、
ディテール?
絵のこだわりみたいなところだと思うんだけど、
そういう変な違和感に、
邪魔されない。
なるほどね。
邪魔されずに、
作品として、
あるよね。
スピーカー 2
なんかさ、
ストーリーとかさ、
あるいは演技とかさ、
スピーカー 1
その辺はどう?
ストーリーはね、
やたら人死ぬんだけど、
ちょっと結構グロテスクだから、
子供には、
どうかなっていう部分もあるんだけど、
ストーリーもすごい面白いし、
あとなんかそのさ、
死に対する考え方、
みたいなのとか、
スピーカー 2
家とか、
スピーカー 1
なんかね、
やっぱその辺はすごく、
日本人の価値観って、
確かにこういうところは、
根っこにあるよなっていう、
部分はあり、
それが、
すごいその欧米から見た時の、
その姿勢感みたいなのと、
全然違うから、
なんかその、
外から見た時に、
自分のためにお前ら生きてるんだ、
みたいな。
でもどっちかというと、
自分の性というのを、
個人を超えて捉えているというか、
日本人の。
で、
私のために生きているわけではなく、
私が生きているのは、
例えばこのトム様のためであったり、
そのトム様が作りたいと思う世界のためである、
っていう、
すごい超越したところに、
スピーカー 2
性がある。
スピーカー 1
で、それを、
なんか上の層の人たちじゃなくて、
本当に下の方の人たちまで、
そういう風にこう、
性を捉えていて、
それに対して、
最初、
なんだこれ、
みたいな感じの、
思ってる外国人が、
そこに対しての、
生き様というか、
生き方というか、
性に対する考え方みたいなところに、
生き系の根を抱くというか、
結構面白くて、
そういう意味では、
いわゆる今言うさ、
15:00
スピーカー 1
個人の尊重とか、
ダイバーシティみたいな、
そういうのから言うと、
真逆で。
本当に真逆で、
なんだけど、
だけどあれはあれで、
大きな大義の前には、
やっぱり、
崇高な感じはするし、
そういう価値観というのは、
日本人の根っこに、
確かにあるんだろうなと思うし、
そういうのを悪用すると、
グラフィック企業みたいになるんだろうな、
スピーカー 2
みたいな感じには思う。
それがさ、
日本人が共感するものを見つけるっていうのは、
わかる気がするけど、
スピーカー 1
それが海外で、
スピーカー 2
欧米で投稿貼ったり、
賞を取ったりっていうのは、
スピーカー 1
どういう要素なんだろうね。
そこがまたさ、
意義があるところなんだと思うんだけど、
なんかその、
私もなんか海外のレビューを
すごいいっぱい読んだわけではないから、
あれだけど、
何が評価されたのかみたいなのは、
すごい面白い。
もっとなんか知りたいなっていうか、
なんかその、
サナダンキル駅が
インタビュー受けてたやつを見たときに、
ああいう将軍?
将軍みたいなリーダーを、
世界は必要としているみたいな。
アメリカ人的な感じでね。
アメリカ人的な煽り感はあるね。
スピーカー 2
煽り感、そうそうそうそう。
スピーカー 1
みたいな言い方をしながら
インタビューしてた人がいて、
寿司会社が。
なんだろう、なんか、
スピーカー 2
何にそんなに
スピーカー 1
惹かれるのかなっていうのは、
それこそ今のこのさ、
あのー、
なんていうの、
ロシア、ウクライナだったりとか
イスラエルだったりとか、
いろんな不穏な火種がいっぱいあって、
で、トランプさんとハリックさんと
みたいな大統領選があって、
みたいな、
そういう中で、
どこに魅力を感じるのかっていうのは、
ちょっと私はアメリカ人の意見を
もっと聞いていきたいと思う。
スピーカー 2
何なんだろうね。
なんていうのかな、
欲っていうか、
個人主義の、
個人主義と資本主義のさ、
強烈に行き着いた先みたいなところに対しての
スピーカー 1
惹かれ?
みたいなところも、
あるのかしら?
とか思ったりもしちゃう。
なんていうのかな、
すごい超越をしてるから。
なんかね、
事故じゃないんだよ。
スピーカー 2
あのー、
スピーカー 1
やっぱさ、
強い、
スピーカー 2
独裁者みたいなものをさ、
求めちゃう心理みたいなさ、
そういうのよく言われるじゃん。
人種主義の反動というかさ、
それが正しいかどうかとかは別にして、
ヒトラーみたいなものを生んだのも、
結局は民主主義が生んだっていう、
みたいな感じで、
まあ、なんか、
どうにかしてくれる誰かみたいな、
なるほどね。
ものを、
18:01
スピーカー 1
なんかそれこそ、
スピーカー 2
お互いが正義だと思うものが、
争い合うから戦争が起きるんだから、
お互いがどうだとかじゃなくて、
もう、
誰かが平和にしてよって、
例えば。
スピーカー 1
ああ、はいはい。
まあ例えば、
スピーカー 2
なんかそういう、
スピーカー 1
それもあるんじゃない?
あとはやっぱり、
そういうリーダーが、
なんていうのかな、
次元を超えてビジョナリーであってほしいっていうか、
あのー、
みたいなのもあるのかもしれないけどね。
でもね、
そのさ、
ビジョンを実現するために
めっちゃ人が殺してるわけよ。
そうそう、そうだよ。
スピーカー 2
めっちゃ人殺してるから、
スピーカー 1
それは、
敵も味方もね、
含めて。
だから、
そんな変わんないよね。
スピーカー 2
変わんないんじゃない?
スピーカー 1
どこまでが味方で、
スピーカー 2
どこまで敵かとか、
ましてね、
戦国時代なんてね、
命の価値っていうものもね、
スピーカー 1
もはやね。
スピーカー 2
命より大事なものを、
スピーカー 1
なんか、
スピーカー 2
信じちゃってるっていうかね、
そういう部分あるよね。
スピーカー 1
だから、
逆に今の、
ダイバーシティとか、
あなたは何をしたいのか、
みたいなことをちゃんと追求していきましょうとか、
自分と社会との関係とか、
自分と組織との関係とか、
自分と組織との関係みたいなところを、
盲目的に入るのではなく、
こうさ、
見ていこうみたいな流れと、
すごく脚本する、
古来の精神が描かれてて、
それが、
グローバルで受けるっていうこと自体が、
面白いなと思ったのなんか。
なるほどね。
エンターテイメント作品としても、
もちろん、
面白いんだけど、
あとさ、
ゲームオブスロンジュって、
見たことある?
いや、見てないね。
ゲームオブスロンジュとか、
ああいうのにちょっと近いところ。
近いエンターテイメントとしての、
面白さもあるし、
そうなんだけど、
そこにさ、
妙な精神性、
世界みたいなのが入ってくるから、
受ける、
簡単にね。
なるほどね。
スピーカー 2
洋子ちゃん結構、
配信ドラマ見てる?
スピーカー 1
配信ドラマですね、
見るときは、
一気に見たいから、
だから見ないときと、
見るときは、
一気に、
一気に見せる感じ。
スピーカー 2
まあ、だとしたら、
Amazonで1ヶ月だけとかって、
スピーカー 1
合理的だよね。
スピーカー 2
見たいの、これを集中してみるぞってことでしょ?
21:01
スピーカー 1
だから、すごいそれは、
いいと思う。
ダラダラサブスクだと、
すごく時間をとっちゃうから、
いいチケットだなと思って。
それディズニーだけ?
ディズニープラスだけ?
ネットフリーとかもあるのかな?
あんないけど。
スピーカー 2
1ヶ月だけとかで契約すればいいのかもしれないけどね。
スピーカー 1
契約やめればいいだけなんだけどね。
めんどくさいもんね、でもね。
サブスクだとそうなっちゃうじゃん。
うちもだって、
ネットフリーはもともと入ってなかったんだけど、
私と娘が
愛のくじ着を見たくて、
それでネットフリーに入って、
そしたらさ、
家族全員が見るから。
ずっと?
スピーカー 2
あれやった?自面誌?
スピーカー 1
見ましたよ。自面誌も2日ぐらいで一気にした。
スピーカー 2
面白かった?
面白いよ。
面白いんだ。
ごたんだだからね。
ごたんだだから。
スピーカー 1
ごたんだは出てこない。
違う場所の設定なんだけど、
実はは、
ごたんだの、
今日この収録をしているすぐそこ。
スピーカー 2
そうだよね。
あそこを通るたびに思うもん。
ここだよな、ここだよな。
ドラマになる前からよ。
すごい事件だったじゃん。
詐欺事件。
スピーカー 1
めちゃめちゃ覚えてる。
こんなことあるの?
スピーカー 2
でも前からあそこって廃墟みたいな感じの、
旅館があったんだよね。
スピーカー 1
古い一軒家があって、
スピーカー 2
ビルばっかりの中に
スピーカー 1
そこだけポツンと
スピーカー 2
取り残された感じ。
大化け屋敷みたいなね、
こんなとこに。
それがさ、あの事件があって、
ドラマにまでなっちゃって。
スピーカー 1
せっかく風化されたのに、
あの自面誌でまたみんな思い出しちゃったよね。
あの事件がね。
スピーカー 2
しかもさ、あの事件の裏側に
結構その会社の中の
スピーカー 1
会長社長争いとか
スピーカー 2
実際そうだったらしいよ。
それがまた面白いよね。
スピーカー 1
そうなんだよ。
で、また自面誌たちは
キャスティングがいいわけ。
で、あの
トヨエツもほんといいし、
ダイヤの自面誌グループはさ、
トヨエツに
スピーカー 2
ダイヤのGOに
スピーカー 1
コイケイコに
スピーカー 2
ピエルタキオも
スピーカー 1
ピエルタキオも
スピーカー 2
配信ドラマ。
何かあるとだいたい配信ドラマだからね。
スピーカー 1
リフランキーでしょ。
で、山本浩司。
で、面白いのが
山本浩司は
騙される
ハウスメーカー側なんだけど
なのに山本浩司が悪役に見えてくるわけ。
で、その
社長会長争いの中とかで
で、やっぱり
決断を
こういう環境の時には
24:01
スピーカー 1
人間がそういう心理になっていくみたいなのを
すごくリアルに見せていくから
面白い。
心理戦として面白いし
スピーカー 2
配信ドラマ。
一気見。
ぜひ一気見ね。
でも見始めるとずっと見ちゃいそうで
なかなかそこまでの時間を
スピーカー 1
つけてない。
逆に民放系のドラマを見てないかもしれない。
そっちを見てないな。
スピーカー 2
私ね、結構始まるとさ
全部録画して
とりあえず第1話は全部録画して
どれ見ようかなとか思うんだけど
でも惰性で見てるものも結構多いなと思って
今回はコンクールはかなり断捨離して
3本ぐらい撮ろうかなと。
スピーカー 1
コンクールってか
民放ドラマ全然見てない。
スピーカー 2
今ね、第1話だけ見たことがあると
海に眠るダイヤモンド
スピーカー 1
神木隆之介が
軍艦島が舞台とか
スピーカー 2
それを再現してるのね。
戦前、戦後はいつだ
どの時代的に
戦後だよね。
軍艦島が
単行として
一番活気があった時代を
CGとかも使って再現してて
そこの時代と現代の
スピーカー 1
両方出てきて
スピーカー 2
神木隆之介はどっちも出てる。
だから何らか子孫とかそういう系なのかもしれない。
宮本信子が
現代で謎の老婆みたいな感じで
お金持ちのおばあさんとして出てくるんだけど
神木隆之介に絡んでくる。
神木隆之介はホストなんだけど
全く第1話の段階では
何が何なのかわからないだけ。
宮本信子は一体何者なのか
軍艦島と何か関係がある。
昔の時代に何人か
杉崎花とか
スピーカー 1
土屋太夫とか
スピーカー 2
女性だと池田偉雑とかが
出てきたりするんだけど
その人たちの
今の姿なのか
あるいは子孫なのかわからないんだけど
神木隆之介は
昔のところにも出てくるんだよね。
スピーカー 1
そこで
大きな企業が
スピーカー 2
あれは実際は
三井なのかな
三菱なのか
鉄工
鉄工じゃないか
造船
スピーカー 1
重工
スピーカー 2
すごく
何とか工業かもしれない
軍艦島は
一つの巨大
財閥系企業が
27:01
スピーカー 2
全部を運営している
そこの採掘研みたいなものを持っていて
そこで働く探鉱の人たちと
でもそこは
いずれこれが
もう今は廃墟になっているわけじゃん
そこが抱えている何か
その時代に起きた何かと
現代と繋ぐ何か
みたいなのが
描かれていくんだと思うんだけど
とにかく
民放の普通のドラマ的には
かなり豪華な
スピーカー 1
主役級の
俳優が豪華だし
スピーカー 2
CGで作り込まれた
軍艦島の
昔の時代みたいなのも
すごく
大河ドラマ感というかね
お金かかっている感じというか
本格的な感じがあったりとか
最近ちょいちょい
民放できちんと最近
スピーカー 1
最近でもないけど
ビバントとかは
そうね
あれも日曜劇場だったっけ
スピーカー 2
だったっけ
スピーカー 1
あれも
そういうのが
なかなか最近の民放にしては
スピーカー 2
めちゃめちゃお金かかる
スピーカー 1
海外ロケめっちゃしてる
設定も
スピーカー 2
俳優陣も
そういう豪華さがね
海だと
海に眠るダイヤモンドも
ちょっと
日本のことはまた
ちょっと違うかもしれないけど
でもその豪華さが
あるし
時代を超えた
スピーカー 1
あるし
スピーカー 2
なんか重厚な感じがして
結構次が気になるのかな
まだ
日曜劇場なんで
でもこの間選挙だったから
第2話はまだ放送してないんで
スピーカー 1
まだ追いつけますよ
ティーバーで
第1話が見れるんで
それ以外
スピーカー 2
見てるものがないわけじゃないけど
それが
それ押さえとけばいいんじゃない
スピーカー 1
コンクールは
スピーカー 2
あとはカーネーション見とけばいいんじゃない
分かんないけど
そうね
あれ?
スピーカー 1
配信系はさ
何にも入ってないの?
アマプラだけで
スピーカー 2
アマプラもさ
だいたい子供が
アニメ見るか
ぐらいだね
ほとんど見てない
子供のコンテンツ以外のもので
見ないわ
見始めたら結構見ちゃうのかもしれないけど
スピーカー 1
でもアマプラ
オリジナルコンテンツ少ないだろうな
オリジナルコンテンツもあるのかもしれないけど
スピーカー 2
軽めだね
軽い感じ
すごく話題になるようなものは少ないかもね
スピーカー 1
見てない
そうだね
あんまり
30:01
スピーカー 1
広告というか
宣伝もしてない感じだよね
宣伝することのコンテンツ
入れてないのかもしれないし
スピーカー 2
そうね
ドラマとかはしてないかもね
最近も
今活動休止になっちゃったけど
ドキュメンタルとか
スピーカー 1
松本ひとしのさ
スピーカー 2
笑ったら負けみたいな
スピーカー 1
ああいうのか
スピーカー 2
広告
一時期確かに
結構シリーズ化されて
私もそんなに見てないけど
そうだね
スピーカー 1
そういう系のCMだね
ドラマじゃなくて
スピーカー 2
あとあれじゃん
バチェラ
スピーカー 1
バチェラはアマプラなのか
スピーカー 2
だからバチェラは
バチェラのシーズンは見てない
その後見てないし
そういう
スピーカー 1
ドキュメンタリー
スピーカー 2
ドキュメンタリーでもないな
リアリティーショーか
そういうのはちょいちょいやってるんじゃない?
なんだっけ
バス乗るやつなんだっけ
昔アイノリ
アイノリ的なやつとか
今も
やってないかな
あれはFODか
スピーカー 1
私全然リアリティーショーとか見ないんだけど
一緒にお仕事している仲間が
リアリティーショーが好きなの
そのアイノリの
制作人が
作った
愛の里っていうのがあって
スピーカー 2
見たことある
スピーカー 1
年齢層が高いんだって
スピーカー 2
出てくる人たちが
スピーカー 1
モデルとか
美男美女とかじゃなくて
生々しい
4,50代とかさ
スピーカー 2
それは見て面白いの
スピーカー 1
いわく
1話目はあまりの生々しさに
ちょっと耐えられないかなって
思ったらしいんだけど
その1話目を
見たら
すごい面白いんだって
生々しいゆえに
心を動かされたり
色々ダサいんだって
でもそのダサさが
いいんだって
見ちゃうらしいよ
そして心を動かされて
泣くんだって
スピーカー 2
ゲイのやつもあるよね
スピーカー 1
ゲイのやつね
韓国のやつ?
日本のやつ
スピーカー 2
日本のもあるんじゃないかな
国籍も結構
色んな人が出たりするのかもしれないけど
スピーカー 1
韓国?
スピーカー 2
韓国のかな?
分かんないけど
スピーカー 1
リアリティーショーの
スピーカー 2
男性だけ出てくるやつ
スピーカー 1
昔からリアリティーショーは
あんまりない
見たことないし
33:01
スピーカー 1
チラッと見ても
続けられないっていうか
ムズムズしちゃって
スピーカー 2
見れない
アイノリは
昔ね
昔アイノリは見てたけど
何だっけ
何ハウスって言うんだっけ
スピーカー 1
テラスハウス?
スピーカー 2
テラスハウスは
綺麗に作られすぎて
嘘っぽすぎて
スピーカー 1
すごいかっこよく描かれてる
スピーカー 2
出てくる人たちは
なんていうか
大体ね
スピーカー 1
ああいうの大体そうだけど
スピーカー 2
タレント
スピーカー 1
モデル
スピーカー 2
女優の卵
インフルエンサー
普通の会社員みたいな人が
めったにいないし
若くて
大体美男美女
なんか
スピーカー 1
ちょっとおしゃれな
スピーカー 2
家にその人たちが住んでて
なんとなくこじゃれた生活
みたいなのが
っていうのが
あれがいいんだろうけど
スピーカー 1
ちょっとおとぎ話感があるのが
スピーカー 2
いいのかもしれないけど
自分が年だからかな
全然
気持ちが乗っていかない
というか
はーって思っちゃう
って感じで
テラサウスはちょっとダメだったけど
ファイナリーはでも
スピーカー 1
見てた?
スピーカー 2
見てたね
スピーカー 1
なんでだろうね
ドラマとかの方が
入りやすい気持ちが
スピーカー 2
好みの問題だね
スピーカー 1
好みだね
いろいろあるらしい
いろいろあるらしい
シニア
愛の里
シニアでもないね
ミドルエイジの
ところまで
あるみたい
スピーカー 2
どういう人たちが見てるのかね
自分も出たいわ
スピーカー 1
とか思うのかな
スピーカー 2
わかんないけど
いやーでもどうなんだろう
スピーカー 1
視聴者層は
スピーカー 2
どういう気持ちで見るんだろうな
共感するのか
さっきのテラサウスみたいなのが
憧れみたいなのが
自分がそこに入れるかどうか
わかんないけど
憧れ妄想的なのが
ある一種あるのかな
スピーカー 1
すごいスタイリッシュに作ってるからね
スピーカー 2
そういう感じがあるのかなと思うけど
そういう生々しいのを見て
どういう
共感するのかな
スピーカー 1
わかんないけど
今話しながら思ったけど
それこそさ
離婚率も高くなってるし
それこそさ
子供がある程度大きくなってきた時に
36:01
スピーカー 1
家族の役割みたいなのって
変わるわけじゃん
そうなってきた時に
肩夫婦の関係みたいなのを考えて
じゃあこの夫婦関係を
この先も続けるか
続けないかみたいなのを
考えてさ
結構10年離婚みたいなのも
いっぱいあるわけじゃない
ってなった時に
別にいくつになっても
恋愛っていうのは
全然あり得るものだし
だけどなんとなく
日本人的にタブー感が
持ってる人もまたまた
いるかもしれないし
みたいなところでさ
セカンドライフじゃないけど
セカンドライフみたいなところの
パートナーみたいなのも
需要があるのかしら
生々しく見るっていうのを
話しづらかったりするじゃん
そういうのを
表だって
スピーカー 2
だからこっそり
スピーカー 1
もちろんミドルエイジ以上の人向け
スピーカー 2
マッチングアプリとかも
スピーカー 1
あると思うし
スピーカー 2
実際に恋愛をしたい願望を
持つっていうのは
わからんではない
恋愛とかファン流とかを見て
若くて可愛い男の子を見て
そこに全然自分は
そこの登場人物にいたら
めっちゃ変なのに
妄想するみたいなのも
押し勝つみたいなので
そういう妄想をするっていうのも
それも分かる
けどその生々しい人の恋愛を見て
どんな気持ちに
それは自分にも
ワンチャンあるんじゃないか
みたいな気持ちになるのか
同じようにやっぱり
感情移入してドキドキする
みたいな疑似恋愛的な
スピーカー 1
気持ちになるのかな
スピーカー 2
どうせ恋愛するなら
可愛い男の子がいいとか
スピーカー 1
そうは思わないのかな
生々しいよね
私は生々しすぎると
感情移入できないタイプだから
だから基本的に
恋愛リアリティショーは
見ないタイプなんでね
スピーカー 2
リアリティショーが好きな人たちは
スピーカー 1
泣くってきたから
スピーカー 2
そうなんだ
スピーカー 1
そっちの方が共感しやすいんじゃない
なるほどね
スピーカー 2
むしろ若くて綺麗な人よりも
ちょっと年齢とかも含めて
普通の人というか
自分に近い普通の人が出てる方が
感情移入しちゃうってことなのかな
でも需要があるからやってるんだろうね
スピーカー 1
多分ね
綺麗なリアリティショーを好きな人も
愛馬さんと見てるって言ってたから
そうなんだ
バチラーシリーズとか
バチェロレッテとかも見てるし
その愛馬さんも見てるって言ってたから
スピーカー 2
リアリティショーというものが好きなんだね
スピーカー 1
そこになんか
綺麗だろうが綺麗じゃなかろうが
生々しさに共感するんじゃない
スピーカー 2
へー
39:00
スピーカー 1
へー
そうでもなんかね
その生々しさも
そのミドルエイジまで行ったのかと思って
面白いなと思って
ぜひ機会があれば
スピーカー 2
え、何それネットフリー?
スピーカー 1
知らない
ちょっと調べてみる
でもリアリティショーが充実してる
アマプラかもしれないよね
スピーカー 2
かもしれない
スピーカー 1
めっちゃ取り留めもない
スピーカー 2
めっちゃ取り留めもないけど
いろんなエンタメが
またアップデートして
スピーカー 1
記者も見てる
スピーカー 2
レンドラぐらいしか見てないけど
カーネーションだけ見てるけど
スピーカー 1
本当?
でもそれなんか昔に比べたら
民放だけじゃなくて選択肢が
良くも悪くもね
時間泥棒が
本当だよ
スピーカー 2
時間泥棒が増えちゃってる
スピーカー 1
もっと生産的なことやったほうが
コンカクトか
スピーカー 2
まぁそんな感じで
40:05

コメント

スクロール