00:01
スピーカー 1
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 2
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 1
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 2
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
03:19
スピーカー 2
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 1
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 2
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 1
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
06:19
スピーカー 1
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 2
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 1
これを好奇心のまま語るポッドキャストです。
09:19
スピーカー 1
これを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
スピーカー 1
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のまま語るポッドキャストです。
この番組は、40代で組織を離れ、ワーク&ライフシフト中の田中優子と岡澤陽子の2人が、身近な出来事から社会課題まで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のま
12:19
スピーカー 1
これを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のま
を好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のま
を好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のま
を好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近
気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近
気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のま
15:19
スピーカー 2
最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心のままで、最近気になるあれこれを好奇心の
スピーカー 1
あるんだけどそこさすごいただっぴろいい大広間みたいな感じのレストランででワゴン式なんだよねなんか東京なんだけど外国みたいな雰囲気があるあるあのそこにまあ20年ぐらい前に行ったなっていう感じがするんだけどあれがすごい好きで中華街海外とか行っても を選んだんだけどそこさすごいただっぴろいこう広間みたいな感じのレストランででワゴン式なんだよねなんか東京なんだけど外国みたいな雰囲気がある
まあ割とね、少ないんだよね。ヤムちゃんもね、なんか結構オーダー式みたいなところが多くて、ワゴン式のところって国内だと本当に探してももうないし、
いろんな国の中華街ってもうなかなかないんだよね。だいたいオーダー式になっちゃってる。
トロントの中華街でワゴン式のものを食べたかな。でもやっぱり結構小切れな感じだったんで。
だから香港で本場のワゴン式行ってみたいなと思って行ったら、わーこれはカオスだったね。
みんななんか、メニューまずないのね。なんかみんなワゴンが来るといっぱい集まって行って、手伸ばして勝手に取るみたいな。
で、番号が書いてある。
うん。
で、その札みたいなのを全員配られてて、その札に取った料理のなんかところにチェックを入れてくれるんだよね。
で、それを最後会計の時に持って行くと、何か、なんか自分がどれぐらい頼んだのかとかもう全然わかんないんだけど、
まあでもね、ブランチ的な感じで行って、まあ一人2,000円もしなかったかな。結構食べたけどね。
あと香港の人ってお酒飲まないのね。
スピーカー 2
あ、そうなの?
スピーカー 1
そう。だからレストランとかでアルコールを注文しない。
うん。
あ、そうなの?
あ、そうなの?
なかった。たぶん、一回も。
スピーカー 2
そう。
進められないし。
へえ。
スピーカー 1
あの、
メニューにもほとんどないの?
あのね、店によってはめちゃめちゃ高かったり、チャージ、追加チャージみたいなので、もう1個頼むだけで、その、アルコール代にプラスして1個頼むために、なんか1,000円とか追加チャージがかかりますみたいな感じだから、もう1杯飲むだけで、なんか2,000円とか3,000円とかビール1杯飲むだけで。
18:10
スピーカー 1
ビール一杯飲むだけで、もういいかなって思うじゃん。
だいたいお茶が出ることが多いから、お茶いっぱい飲むんで。
なんかね、香港というか中国なんかも、
人前でお酒を飲むっていうのはあんまりいいことじゃないみたいな、
泥酔するのはすごく良くないことだみたいな、そういう文化なんだって。
スピーカー 2
そうなんだ。
スピーカー 1
だからあんまり、もちろん観光客とかが来るような場所は、
もちろんお酒も出しているところも多いと思うし、
ホテルとかそういうところだと飲めると思うんだけど、
意外と普通のお店だと出ないっていうか、
置いてはいるのかもしれないけど、
あんまり飲んでる人もいなかったんだよね。
スピーカー 2
なんかじゃあ中国って結構、出張とかで行くと、
めっちゃお酒飲んでるイメージがある。
スピーカー 1
そういうイメージだったけど、
最後とか途中からね。
そうだよね。
とにかく乾杯で開けろみたいなね。
そういうイメージあるよね。
香港がなのか、地域の広東省とかなのか、
わかんない。
でもね、ガイドブックとかにも確かに書いてあるんですね。
あんまり飲まないみたいなことも書いてあるから。
事実、飲むことをそがれるインセンティブがいっぱいある感じ。
スピーカー 2
ヘルシーじゃヘルシーね。
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
健全だね。
スピーカー 1
そう。
だからなんか、缶ビールぐらいは飲んだ気がするんだけど、
お店で意外とレストランとかでは飲まなかったんだよね。
そこまでしてまあいっかみたいな感じだった。
あと物価はね、やっぱ高いよね。
スピーカー 2
高いね。
あ、ほんと。
スピーカー 1
高いね。
スピーカー 2
日本よりも高いなって感じ?
スピーカー 1
飲食とかは、店によるけど、
こぎれいなところは日本より高いと思う。
普通に、だからお酒飲まずに家族3人で、1人子供で行って、
普通に食べると1万5千円ぐらいはかかる感じ。
スピーカー 2
ほんと。
確かに。
そう。
スピーカー 1
お酒飲まずだもんね。
お酒飲まず。
でも、必ずしも観光客を相手にしてるってわけ。
まあ、現地のこぎれいな人が来てるぐらいな。
ほんとはローカルの。
スピーカー 2
半分野菜みたいなね。
スピーカー 1
そういうところはもちろんね、安いけど、そういうとこはね、ほんとに英語も通じないし、北京語も通じないんだよね。
関東語なんか。
関東語しか通じないから、1回だけそのとこ入ったんだけど、まったく通じなくて。
スピーカー 2
オーダー難しいね。
スピーカー 1
難しかった。で、なんか別に写真付きのメニューとかもないから、
確かに確かに。
類推だよね。なんかネットでその店を検索して、注文した人の口コミみたいなのが載ってて、
21:04
スピーカー 1
はいはいはい。
その写真と同じのくれみたいな。
そしたら、なんかちょっとうまく伝わらなかったのが、子供の分は頼んだつもりなかったんだけど、3人分出てきたりとか。
はいはいはい。
そう、まあ結構ハードル高いなって思ったけど、まあでも。
なるほどね。
まあでもね、なんかやっぱね、中華圏はね、食べるものは割とおいしいからね。
そうだよね。
スピーカー 2
あれ、息子ちゃんも結構楽しんだの?
スピーカー 1
そうね。あの、まああの人はね、あ、そう、ディズニーランド行ったから、ディズニーランドで楽しんだんじゃない?みたいな。
ディズニーランド楽しかったと思う。
あとマカオに行こうと思って、マカオ行ったわけよ。
うん。
でね、これはまあ失敗したんだけど、マカオの、あの、なんかすっごい大きいプールがあって、それにウォーターパークみたいなのがあって、それに行くつもりでわざわざ行ったんだけど、当日券に売り切れで、
うーん。
予約しとけばよかったーと思って、子供にもさ、なんか、プール行くよーって言って、ついでに。
うん。
連れて行ったのに、売り切れて入れなくて。
うん。
で、ちょっとすかさずね、でもその施設はなんかアスレチックとかもあったから、
うん。
まあアスレチック行ったら、もう子供はどこでも、どの国でも同じようなアスレチックだけど、まあそれで普通に楽しんでたから、まあいっか、みたいな。
うん。
スピーカー 2
なるほどね。大人気なんですね。
スピーカー 1
そうね。なんかね、あの、まあでも来てるのは、あの、中国の本土から観光客がいっぱい来るみたい。
スピーカー 2
はいはい。
スピーカー 1
うん。
なんか、香港全体そうだったかな。あの、外国人というか中国人以外の観光客はそんなに多くはない感じがしたんだけど、
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
うん。でもね、やっぱ観光地って言われるところがまあ少ないからなのか、すごい観光地は混んでて、
うん。
なんか、スケジュールが結構狂うというか、
スピーカー 2
うん。結構並んだり。
スピーカー 1
並んだりとか、そうね。
そうだった。
まあしかも暑いからね。
うん。
うん。
まあそんな感じでしたね。
うん。
まあ私はあの、香港に行ったっていう満足感と、
ヤムチャが食べられたから、
ヤムチャが食べられた。
ワゴンでね。
そうそうそう。まあそれでよかったかなっていう感じなんだけど、まあ子供はディズニーランド行けてよかったかなっていう感じで。
うん。
そう。まあそんな感じでしたね。
うん。
陽子ちゃんは?
スピーカー 2
うち?そうそう。うちね、息子くんがね、まずほらまだアメリカにいるからさ。
あ、そうか。まだね、帰ってきてないから。
一人ちょっと駆けた状態で。
で、娘のバレエの発表会があったから、前半はね、なんかずっと東京にいて、後半最後の1週間、10日弱ぐらい、北海道にまた行って。
スピーカー 1
おー。
スピーカー 2
バレエの発表会があってね。
はいはいはい。
で、北海道に行ったんだけどさ、エアコンがないのよね。北海道の家。
スピーカー 1
あー。
え、なくて大丈夫なの?
スピーカー 2
で、そうそう。それで、あのー、まだまださ、北海道エアコンない家もあったんですよ。
24:04
スピーカー 2
エアコンない家も結構多いらしいんだけど、今年北海道でエアコンバカ売れしてる、したらしいんだけど、北海道も今年もね、すごい暑くって。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
で、暑い日がさ、もちろん東京とかよりはね、少ないけど、やっぱ暑いと、今年とか特に35度ぐらい行って。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
北海道で。
おー。
で、あのー、まあ田舎の方だから、朝晩はちょっと、まあ涼しくはなるんだけど。
あ、暑い。エアコンがないと。
それですごいなんか、3人と1個で行ったんだけど。
なんかこう、寝室で寝るよりも、広い所で寝たほうが、あのー、体温がこもるの、防げるんじゃないかな。
って感じで、リビングで、リブットを敷いて。
うん。
サーキュレーターの前に。
うん。
あのー、ペットボトルの中にさ、水入れて凍らせて。
うん。
凍らせたものをサンキュレーターの前に置いて ちょっとでも量を取るみたいな感じで
2日、3日ちょっと我慢したら 北海道も急に温度が下がって、そこから大丈夫になったんだけど
あまりになったに娘が帰りたい、帰りたいって 夏休みなのに
エアコンって最強だよね でもこれが異常気象なのか
いやいやもうここから暑くなるだけですと そうなんじゃない?そう思うよね
であれば 悩ましいけど
エアコン導入を考えてもいいんじゃない?みたいな話をしてて 常にいるわけじゃないからね、そこが悩ましいところだけどね
あーねー そんな感じだった
スピーカー 1
なんかさ、エアコンで出てくる熱風、室外機のあれを見たらさ 環境に良くないなって思うんだけどさ
スピーカー 2
でもつけないと死ぬからさ 本当に本当に だからさ、ワンコとかも熱中症になるんじゃないかと思って
そうなのそうなの 最初どんなもんかなみたいな 初日はちょっと様子見だったんだけど
2日目に もう速攻ニトリに
行って、あの冷えるベッドパッドみたいなの買ってきて ワンコとかずっとその冷えるベッドパッドの上にいて
そうなの そうそうだからね、やっぱなんか
暑いよね、北海道も暑いし、しかもなんか天気も 毎日結構夕方スクールみたいな感じで雨が降ったりして
なんか北海道ぽくないっていうかさ、なんかこう熱帯な感じの天気だったりとか
そうなんだ そう、どこもかしこも異常気象だよね
27:02
スピーカー 2
本当だよね そうなの
あとはその 畑があるんだよね、北海道の家
でもちょっと全部はね、切れてないんだけど その一部にジャガイモをさ、ゴールデンウィークに植えたので
その収穫をして 思いのほうがたくさん採れてる、ジャガイモが
ジャガイモって真夏に採れるんだね なんかそう、なんか意外と短いんだよね、収穫がね
だから5月に植えて、8月の終わりなので 3ヶ月、4ヶ月弱ぐらいか、ぐらいで結構しっかり採れて
で、食べきれないし、でその両隣さんがいるんだけど お裾分けに行ってね、と言うて
でそしたらさ、右隣のところにまず持って行ったら すごいカボチャの丸々したの3個と
ブルーベリーチャムと、トウモロコシと なんかお漬物をいただき
左隣さんに持って行ったら、大量の玉ねぎをいただき すごいブツブツ好感
ブツブツ好感 本当ブツブツ好感
いやーね、ブツブツ好感の時代が 意外になんかね、物価高くなると強いかもしれないよね
スピーカー 1
そうそうそう この間さ、うちの子供がさ、なんか予言のようにさ
僕が大人になったら、もうお金はなくなるんだよ って
ブツブツ好感になるんだよ って
なんで急に言い出したの?みたいな なんとなく言っただけだったみたいなんだけど
なんかね、ブツブツ好感っていう言葉を 言ってみたかっただけみたいな
なんかね、お金講座みたいなのに 結構前に言ったことがあるのね
子供のためのマネー講座みたいな そんな大した内容じゃないんだけど
そういうちょっとお買い物ごっこみたいなのをするような
そこでお金というかの成り立ちみたいなのを 説明をしてた時にブツブツ好感っていうのがあってみたいな
その時にすごいブツブツ好感っていう言葉が インパクトがあったみたいで
スピーカー 2
なんかそれを言ってみたかったなと思った インパクトあるよね、ブツブツ好感
でもなんかさ、確かに物がたくさんある時には 当然貨幣経済はさ、機能するけども
何かかけられてくると、お金よりも 物そのものに価値がくるから
っていうのはありつつなと思いつつね
スピーカー 1
でもやっぱり特に農作物とか 収穫機っていうのがあるわけじゃん
だからやっぱり保存技術って大きいなと思って
スピーカー 2
でもトウモロコシとかもさ 食べきれないぐらいいただいたりするわけよ
でもうちの娘、トウモロコシ大好きなのに もういいって
飽きちゃって、毎日トウモロコシでやめたから
30:02
スピーカー 2
で、やっぱり保存をどうするか
とりあえず全部一回茹でて
コーンスープのもとみたいな感じにして もうちょっと一部冷凍したりとかしたんだけど
じゃがいもとかも、なんていうんですか
またほらうちの夫が貯蔵庫が欲しいとか言い始めて
どこに向かってるんだか分かんないけど
でもその気持ちはすごいわかる
スピーカー 1
じゃがいもとか置いときゃ 芽が出てきたりしちゃうからっていうのはあると思うけど
どうなんだろう、少し涼しいところとかに置いとけば
スピーカー 2
割と長く持つのかな
結構だから農家さんはすごい大きな冷凍庫とか
野菜の冷蔵庫とか
じゃがいも農家さんもそれ用の貯蔵庫とか
貯蔵用の空調を管理したコンテナみたいなの持ってるって言ってた
スピーカー 1
なるほどね
スピーカー 2
でもそういう貯蔵保存加工みたいなのは
確かにこうやって発展していくんだなっていうのを
スピーカー 1
身をもってね
なんかシミュレーションゲームみたいだね
なんかで新しいツールというか
アイテムを手に入れて
なんかレベルアップしていくみたいなさ
スピーカー 2
そうねそうね
スピーカー 1
謎のサバイバル技術
そうそうそう
まぁねなんか
まぁエセだけどね
エセだよね
スピーカー 2
でもなんかそういうのをすると
例えば娘もね
買いたい買いたいと言ってたけど
いかに恵まれてるかっていうか
電気があるとかエアコンがあるとかっていうのを
スピーカー 1
使わないもん
そうだね
スピーカー 2
でもそういうのもありがたみがね分かるし
確かに
それがないときに例えばその扇風機の前に氷置くとかさ
謎の謎のハックをさ
確かに
頑張ってこう探したりとかね
そういうことも考えたりするから
まぁまぁそれはそれでなんだろう
バケーションなのか何なのか分かんないけど
うん
また違った経験にはなったかな
スピーカー 1
まぁそうかもね
なるほど
まぁ東京のね
中にいたらそういうのを
土を見ることもないっていう感じだからね
そうなんだよね
スピーカー 2
ほんとだよねコンクリートだらけだもんね
スピーカー 1
そういえば
よこちゃんはこの夏休みっていうか
この夏の間に終論をついに
スピーカー 2
そうなのよ
スピーカー 1
書き上げたんだよね
スピーカー 2
そう前半ね
8月のね
頭っていうか
上旬に提出をして
そう
大変だった?
大変だった
辛かった
面白かったんだけど
辛かった
スピーカー 1
辛かった
じゃあその終論の話は
33:02
スピーカー 1
ちょっとじゃあなんか
スピーカー 2
どこかで
スピーカー 1
どこかで
一回もうシリーズというかね
多分一回じゃ語り尽くせない
スピーカー 2
そうね
スピーカー 1
そうよこちゃんの何?
2年間?
スピーカー 2
2年
スピーカー 1
集大成だから
ちょっとね詳しくその話は
膨らませて膨らませて聞きたいなって
感じがするので
まあちょっとあの改めて
しっかり時間をとって話したいなというふうに思ってます
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
ということで
今年の夏は
暑かった
暑かったっていうことで
スピーカー 2
しかも来年からもっと暑くなるかもしれないっていうことで
スピーカー 1
そうですよ
ちょっとね暑いの問題ですね
スピーカー 2
問題だね
はい
スピーカー 1
ということで
はい
まあもうこれが応援されるときはちょっとは涼しくなってるかな
だといいですね
スピーカー 2
うん本当早く涼しくなってほしい
スピーカー 1
はいということで今日はどうもありがとうございました
はい