1. ポッドキャスト大学
  2. 番組の「顔」となる音を持って..

【関連情報】

ポッドキャスト大学で使ってるBGMとSEは

ここにあります👇


envatoelemtns

https://elements.envato.com/


Artlist

https://artlist.io/


番組で紹介した

「UK vs US:Fancy and English Battle!」

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/uk-vs-us-fancy-an-english-battle/id1526791373


【使っている機材】

マイク1 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

マイク2

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


マイク3

Austrian Audio OC707

https://amzn.to/3w48jU8


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/rickey-radio/message
00:04
Welcome back everyone! お久しぶりです。
今日の番組のコンテンツは、番組の顔となる音を持ってますかというテーマで、ちょっと話したいなと思っております。
ポッドキャスト音声配信を続けていく中に、あなたなりの音、BGM、そしてSEですね、交換音、ありますかという話ですね。
ぜひ持ってない方、最後までチェックしてみてください。それでは、スタート!
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できる番組をお届けしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライフワーク情報を、
Apple Podcasts、Spotify、そして日本国内のスタンドFMキーステーションにマルチ配信でお届けしております。
今日のタイトルはですね、番組の顔となる音を持ってますかということなんですけども、
このポッドキャスト大学の場合は、顔となるのはどこだと思いますか。
まあ分かりますよね。3年も聞いていれば。
最初の多分オープニングだと思います。オープニングのこのチュルッチュッチュッチュッチュッってたまに変えるんですけどこれ。
こういう音だったりとか、あとは中にはエンディングを聞いて、いつものこのエンディングの音ありますよね。
ちょっとBGMかぶっちゃった。これを聞いて、あれ?両方消えちゃった。
これを聞いて今日エンディングだなって思う方もいらっしゃるかもしれません。
これいつもエンディングの時にかけてるんですけども、こういうエンディングだったりとか、
オープニングでかける、これが多分顔となるものかなと思うんですけども、
リスナーの皆さんはこういう音をお持ちでしょうか。
ぜひ入れていただきたいというところと、今日の結論としましては、
エンディングよりもオープニングはいつも同じBGM、もしくはSEを入れようというところになります。
なぜエンディングよりもオープニングなのかというと、やっぱりオープニングで聞いた時にリスナーさんが、
この番組聞いてるなーって、この番組聞き始めたなーって、何か耳だけで聞きながら、
あなたの番組は聞いてるっていうのは早期しやすいっていう効果があります。
ですので、毎回同じBGM、同じSEで始まると、また聞き始めたなーって、
自動的に脳のスイッチがあなたの番組にスイッチングしちゃうんですよね。
ですので、私みたいな性格だといつもBGM変えたいなーとか、他のSE入れたいなーとか、
03:04
いろいろあるんですけども、最初だけは我慢して、いつも同じBGM、もしくはSE、
そしていつも同じこの番組はポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組を入れさせてもらっています。
これで始まった時に、皆さんはポッドキャスト大学聞き始めたなーみたいなね、思っちゃうんですよ。
ですので、番組の愛着感とか早期感を促すために、いつも同じBGM、いつも同じことを聞いていると、
思い出しやすくなりますので、ぜひやってみたいなーという風にやっていただきたいと感じております。
私が好きな、もう終わっちゃったんですけど、スピナーが作っているUK vs US Fancy English Barrel。
この番組すごい好きなんですが終わっちゃいまして、この番組いつもオープニングから始まってたんですよね。
オープニングのBGMはこんな感じです。
UK vs US Fancy English Barrelみたいな感じですね。
オープニングから始まるんですけど、このBGM聞いた時に自分は、
やはり杉山の声を聞き始めたなーみたいなね、UK vs USだなーみたいな感じで思い出すんですよ。
この感覚がなかなか番組にインバイトされている感というかね、引き込まれている感がBGM一つで出てきちゃうというところで、
なかなか面白いなと思います。
このUK vs US Fancy English Barrelは、オープニングはいつもこのBGMだったんですけど、
中の音はいつも他の曲とか色々スイッチングしたりしてたかなーという感じですね。
オープニングだけはいつもこの曲で、後はアラームみたいなのがあって、
このアラームをアテンションにして番組を作っていらっしゃいました。
これは同じサイトから撮ってきたんですけども、
そんな感じで、この効果音とかオープニングのBGMが同じだと番組を早期しやすいというところがあります。
実際ですね、こういうBGMを入れるのにどうすればいいのかというと、
これは2つやり方がありまして、1つは編集でやるというところですね。
最初は声だけ取っておいて、そして後で編集でこのBGMを入れると、効果音を入れるということができます。
例えば音だけ取って、ガレージバンドで後から音をトラック入れて貼り付けたりとか、
Adobeのオーディションとかで入れてあげたりとかっていうことができますね。
私はその工程が非常に面倒くさいので、今ライブでBGMをミックスしながら収録してます。
06:02
これは何をやっているのかというと、オーディオハイジャックというマックのアプリを使ってまして、
このアプリケーションでファラゴっていうアプリケーションで音を再生しながら、
そのバランスを見て大体マイナス27デシベルぐらいになるようにBGMをあるようにしながら、
ミックスしながら今まさに収録してます。
収録ボタンを押してるんですけど、これを押し終わった後に、
ほぼ編集なしで納品できるようなファイルが出来上がってるという、
そういったところでPodcastの制作手間をめちゃめちゃ削ってます。
そんなことをさせてもらいながら、今収録してますけども、
このプリセットを作るのであれば、例えばプリセット用のBGMのトラックのフォルダ作っておいたりとか、
あとは今私がやっているのは、このファラゴというアプリケーションの中でプリセットを作っておいて、
簡単にできますので、例えば今このファラゴを立ち上げておくとショートカットもできるんですよ。
だから一番って押したらいつものオープニングが出ます。
これ昔のオープニングですね。これ昔使ってたんで、これを思い出す方多いのかもしれないなと思います。
Qを押したら拍手が出ます。そんな感じですね。
もう本当にワンクリックで何でもできちゃうというところがやりやすいんですよね。
ファラゴすごくおすすめなので、これだけじゃなくてパーティーするにもすごく便利なアプリケーションになります。
これだけじゃなくてパーティーするにもすごく使いやすいですから、ぜひやっていただきたいなというふうに思います。
さあ、こういったBGM、効果音はどこから入手可能なんですか?という質問がありそうなんですけども、
私はですね、基本的にはエンバートエレメントとかアートリストさんから買ってます。サブスクでダウンロードできるようにしてます。
おすすめはどっちかなと言ったら、アートリストの方が品質はいいんですけども、
豊富さという点ではエンバートエレメントの方がいっぱいあるなという感じですね。
エンバートエレメントの方で、例えばどのくらいの速さの曲にしてほしいとか、
どれくらいの楽器がこういうの、ピアノが入っているのを入れたいとか、
なんかいろいろあるじゃないですか、あと雰囲気とか、ジャンルとか雰囲気とか、
なんかそういうのね、いろいろ検索できるファンクションがありまして、そのファンクションを使いこなしながらおすすめの曲をチョイスしたりしています。
そういうのね、なかなかやってるとね、すごい時間かかるんですよね。
09:00
めちゃめちゃ気づいたら1時間とかかかったりして、やばいもうこれも寝なきゃみたいな感じになっちゃったりするんですけど、
それがね、なかなか楽しいんですわ。本当にね。
BGM探し、効果音探しは非常に好きで、毎回いつもハマっちゃうんですけども、
彼これ何ギガあるくらいなのかな、BGM。結構使ってます。
結構使ってますけど、やっぱり番組の顔となるところだけはいつも同じ。
そしてエンディングもいつも同じようにさせてもらっています。
たまに番組の切り替えで変えますけども、そういうことでね、すごく番組の顔となりますし、
また例えば1年間同じのずっと使って、そしてこのシーズン1から2になりますっていう時に、
シーズン2になった時にまた音を変えると、新しくなったなっていう雰囲気も出しやすくなるので、
ぜひちょっと長く同じの使ってた方いらっしゃったら、ぜひこの機会に、年度変わった機会にですね、
番組刷新しましたみたいなところで、新しいBGM、新しいSEを使ってみるのもありではないかなという風に感じましたので、
ちょこっとだけシェアさせていただきました。
このポッドキャスト大学で使っているBGMのリンクはどこかで貼れるのかな?
ちょっとこれは貼れないかな?貼れないかもしれない。どこから持ってきたかもうわかんなくなってます。
そんなこんなですけども、基本的にはうちのBGMはBGMですね、アートリストから取ってます。
すごく高音質というか、結構おしゃれなのでいつもこれを使ってます。
ぜひ参考にしていただけたらありがたいなと思います。
今日は番組の顔となる音を持っていますか?というテーマでご紹介させていただきました。
ぜひ皆さんの番組作りに少しでもお手伝いできたら嬉しいなと思います。
今日久しぶりの配信、多分5日ぶりぐらいだからマイクの前で話すのすごく緊張してます。
なかなか声が出ない。久しぶりだと声が出ないね、とにかくね。声の出し方からやらなきゃいけないですね。
また今日も頑張って収録できたので、記録更新に向けて頑張っていきたいなと思います。
もうすぐ1000回なんでね、1000回何するか全く考えてないんですけど、何かアイディアあったらぜひコメントをください。
今日のPodcastはいかがでしたでしょうか?
リッキーのXでも毎日こういったPodcast情報、マイク情報、ガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想はX、もしくはフォームからご連絡ください。
この番組はyoutubeでも音だけで配信しています。
youtube聴いてくださった方はぜひチャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Podcast College.
This podcast has been brought to you by DJ Rikki.
12:01
Have a wonderful day. Don't forget your smile.
素敵な一日をお過ごしください。ではでは。
12:15

コメント

スクロール