1. ポッドキャスト大学
  2. PodcastのBGMはどのくらいが聴..
2024-02-09 17:34

PodcastのBGMはどのくらいが聴きやすいのか?【音量比較デモあり】

【使っている機材】

マイク1 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

マイク2

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ

マイク3

Austrian Audio OC707

https://amzn.to/3w48jU8


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

00:01
You are listening to Rikki's Podcast Talk is brought to you by DJリッキーがお送りいたします。
Good morning! Podcast大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお送りしております。
ポッドキャストさんに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライブハック情報を
アップル・ポッドキャスト・スポーティファイをキーステーションにマルチ配信でお届けしていきます。
今日お届けするトピックはこちら。
ポッドキャストのBGMはどれくらいがリスナーにとって聴きやすいのか。
まあ、ポッドキャストをやっているとBGMを入れる場合もあれば、入れない場合もあります。
自分で入れ始める人もいれば、
Spotify for PodcastersとかStandard FMとかでも勝手に入れてくれるバージョンもありますね。
配信がプラットフォームが入れてくれるというところもあります。
それをまた若干調整することもできますけども、
それをやめて自分で実際にBGMを選んだりして入れていったときに、
どれくらいのバランスでBGMを弾いておいた方が、
ポッドキャスト音声配信として聞きやすいのか、
これがちょっと悩みではあるのかなと思います。
小さすぎてもいけないし、大きすぎると声が聞きづらくなっちゃうし、
快適化はどこにあるんだろうというのをずっと私も悩んでまして、
この度、3年半のポッドキャスト人生の中でほとんどこれくらいだろうという結論が出ましたので、
今日は結論から最初にお届けしていきますとよろしくお願いします。
私の結論はこちら。
BGMの音量は-27dBから-22dBぐらいがちょうどいいです。
ということで、-27dBから-22dBぐらいがちょうどいいという結論に至りました。
ポッドキャスト音楽のBGMは-25dBから-27dBぐらい狙っています。
別の番組で社内ラジオっぽいコンテンツをいつもガレージバンドで編集して簡単に作っているんですけれども、
そのBGMは-22dBとか-24dBぐらい狙って、いつもBGMを弾いてやっています。
かれこれ社内ラジオも3年ぐらい配信していて、
03:03
BGMがうるさいですというふうにリスナーから言われたことがないので、
大枠受け入れられているのかなという感じがしています。
このポッドキャスト大学もほとんど毎回BGM変えていて、
いろんなのを使いすぎて、たぶん10GBぐらいBGMだけでトラックを持っているんですけど、
試行錯誤しながら毎回入れ替えてやっているんですけれども、
それを毎回入れ替えても聞きづらいということはありませんでした。
1回確かにYouTubeで配信したときに、これは音が割れますみたいな、
確かにライブ配信か何かでネット回線が悪くてBGMも割れるんですよね、
みたいなことは言われたことがありました。
ですが通常のポッドキャストAnchorとかAnchorというのはない、
SpotifyとかAppleポッドキャストとかそういったところを配信していて、
BGMがうるさいと言われたことはないので、
だいたいこの-27から-22というのは悪い線じゃないかなという、
そういうふうに結論付けさせてもらいました。
このBGMの違い、今日は実際にデモンストレーション的にBGMを再生してみて、
小さすぎる音からどんどんと大きくなっていって、
やっぱりどのくらいになっているのかというのを、
今日はリスナーの皆さんとともにBGMのデモンストレーションをしていきたいなと思っております。
使うBGMは前回のオンエアで使った、
エンバートエレメントでダウンロードした前回のオンエアで使ったBGMを
ちょっと試しに聞きながらやっていきたいなというふうに思います。
今日はここでBGM変えますので、ここで一旦終了させていただいて、
BGMをひたすら聞くという、ちょっとニッチな番組をやっていきたいなというふうに思います。
最初の方は多分マイナス30dBぐらいですね。
そこからマイナスの22dBぐらいまでいって、マイナス10dBですね。
もう本当に今聞いていただいている音と変わらないぐらいの、
そこまでグンと盛り上げていきたいなというふうに思います。
ちょっと事前に録った音があるので、今日はそれを聞きながら、
ここでもない、ここでもない、いっていきたいなというふうに思います。
こういうPodcastする人ほとんどいないと思うので、ちょっとニッチすぎてごめんなさい。
それではスタートしていきましょう。
Here we go.
06:00
今これでマイナス27dBぐらいですね。
マイナス23dBとか22dBぐらいになってきました。
この辺、しゃべりやすいですよね。
曲によってはちょっとうるさいかなというのもあるかもしれません。
ピークがマイナス23dBぐらいです。
ここから若干上がっていきます。
マイナス20dB、マイナス18dBぐらい。
この辺になるとちょっとうるさい。
かなりうるさくなってきました。
今マイナス15dBピークきてます。
また上がっていきますよ。
どんどんピークがマイナス12dBぐらいになってきました。
最後マイナス10dBぐらいまでグッと上げていきます。
ここまで来るとうるさすぎて聞こえません。
声が死んでいます。
声がメインじゃない。
今BGMをグーッと上げていくのをお聞きいただきました。
最初の方はマイナス28dBとか27dBぐらい。
ピークに来る感じでですね。
そこからマイナス22dB、マイナス18dB、
マイナス12dB、マイナス10dBぐらいまで
グッと上げていきましたけれども、
皆さんの耳にはいかが、
どのように聞こえましたでしょうか。
かなりね、後半の方うるさかったんじゃないかなと思います。
マイナス18dBとかなってくるとうるさいね。
09:05
だからYouTubeとかPodcastとかで
自分のBGMどれぐらいで弾いてたか、
うるさすぎなかったかどうかの確認もしていただきたいなと思いますし、
逆に小さすぎなかったかなっていう確認もしていただきたいなと思います。
ちょっとまたBGM、さっきの曲をうすら弾きながら
お届けしていきたいなと思ってますけれども、
こんな感じなんですよ。
はい、お気を付けください。
それで、どうやって調整すればいいのかっていうところなんですけども、
アプリとかでメーターを見るということは非常に大切ですので、
アプリが見れるメーターなんか買ってください。
というか、なんか買いましょう。
ちょっと今この場所でこれがいいですよとご紹介できないんですけど、
私はAudio HijackっていうMacの収録アプリを使って、
その中のメーターですね、VUメーターとか、
あとはPeakのメーターが見れるような、
そういったブロックを一つ積み上げて、
そこで今モニターさせてもらっています。
オーディオインターフェースの中にはこういったBGMのメーターがあって、
そこで見れるっていうのもあるかなと思います。
今、ロードキャスタープロ2使ってますけども、
これでもBGMの具合ですね、
だいたいどのぐらいメーター当たってるかっていうのが見れるようになってます。
あとはMOTSとかも確か見れたかな。
MOTSも見れるし、YAMAHAのAG-06とかはそれは見えなかったですね。
メーターなかったですね。
機材によってはメーターが見れないのもありますので、
何かしらの方法で確認することをお勧めさせていただきます。
それでですね、
例えばオーディションとかガレージバンドとか、
様々なソフトでBGM入れて編集されてらっしゃると思うんですけども、
ガレージバンドとかですね、ある程度音量下げられますので、
プリセットしておいたりとかしておくと、
BGMがうるさすぎてリスナーさんが離れてしまうということはなくなっていきますので、
ぜひ使っていただきたいなというふうに思います。
これは余談ですけども、効果的なBGMの使い方ということですが、
場面転換で最初のアクセントでドーンとBGM入れて、
徐々に下げていくっていうのは結構私好きで使ってますね。
この番組では使ってないですけども、
12:00
社内ラジオの編集なんかでは、
番組をちょっと切り替えたいときに、
こういうDJのスクラッチみたいのを、
例えばこういうやつですね、
こういうのとか、
こういうの入れて、それでBGMバーンって出して、
その後にバーンって出して、
BGM徐々にマイナス22とか25ぐらいに合わせて、
なんかやっていくっていうのはよくやってますね。
割と語り系のときは、ゆっくりなラジオがいいですよね。
あんまりテンポが速いといけない、
落ち着かなくなっちゃうんでね。
大体マイナス120BPMとか80BPMぐらいかな、
100ぐらいの100BPMですね。
そのぐらいのやつをいつも使わせてもらってます。
落ち着いた感じの雰囲気のやつを使わせてもらってます。
どんなBGMを選べばいいのか、
これまた別のトピックになっちゃうんで、
また別の機会に詳しく話しますけども、
歌声がないとか、ある程度テンポが一定だったりとか、
あとは転調というか、
BGMがどんどんアクロバティックにテンポが変わってったりとか、
トーンが変わってったりとか、
そういうのはあまりないようなものを選んでますね。
この今、BGMもずっと繰り返されてる。
繰り返し使えるような、そういったものをなるべくは選んでますし、
あとは番組の世界観が出るような、
そういった感じにしています。
よく私が参考にしてるのは、
JA部のラジオ局を聞いて、
自分の番組こんな感じのトーンでいきたいなっていう風なイメージがあって、
それに合わせてラジオ局で使ってるBGMとかを参考にしながら、
こういう番組作りたいからこういうBGMいいなっていうのを参考にして、
ファンク系のやつだったりとか、
ちょっとメロウな感じのやつだったりとか、
ビートが入った感じのものをいつも使うようにしています。
テック系のラジオってこともあるので、
テックっぽいのも入れてもいいんですけども、
割とリラックスして、
リスナーの皆さんが聴きやすいようなBGMを入れるようにしてますけども、
これもまた好みの問題ですよね。
どんなコンテンツでどんな雰囲気で伝えたいかって、
そこも多分クリエイティブな世界だと思うので、
皆さんが使いたいBGMを使えばいいかなと思いますけどね。
自分の世界観とかすごく表しやすいので、
15:03
この辺もなくてもいいんですけどね。
BGMを聴くと2倍、3倍で聴く人やないか。
3倍とかで聴いてくれてる人とか、
2倍速で聴いてくれてる人にとっては、
BGM邪魔っていうふうになっちゃうんでね。
その辺ちょっと難しいところではありますけれども、
でも世界観を出せますので、
ぜひこの辺ですね、うまく使っていただけたらなと思います。
あとこの別の機会にですね、今度BGM選ぶサイトとか、
こういうので無料で使えますよとか、
こういったのでまたお届けしていきたいなと思っておりますので、
ぜひチャンネル登録とか高評価よろしくお願いいたします。
このPodcast大学は実はYouTubeでも最近配信してまして、
なんか分かんないけど徐々に再生回数とか、
リスナーさんからの質問もYouTube上でコメントをいただいております。
残念ながらね、なぜかYouTubeに紹介した機材のリンクとか貼ってるんですけど、
それがなぜかアメリカのAmazonに行ってしまうってことが最近分かりまして、
YouTubeでこれ聞いてくださってる方、
ぜひ詳しい機材の紹介のリンクは、
Apple PodcastとかSpotifyのところから見ていただけたらなというふうに思います。
これスタイフで聞いてる方もですね、スタイフのガイラの方にもありますので、
スタイフのガイラの方からリンクで飛んでみてください。
この番組は基本的には海外の情報だったりとか、
マイクとかオーディオインターフェースとか、
またPodcastに関係するテック情報をお届けしておりますので、
これからPodcast始めたいという方、Podcastのギアをちょっと高めたいという方、
ぜひこの番組、チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします。
今日のPodcastはいかがでしたでしょうか。
リッキーのXでは毎日Podcast情報やライフワーク、
ガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想は、専用メールもしくは専用フォームから新着後。
聞き逃さないようにしており、無料サブスクライブ便利です。
あなたの朝時間にPodcast情報をサクッと一つアップデートしていきます。
先期日は徐々にWiki's Podcast Garage。
This podcast has been brought to you by DJ Rikkiがお送りいたしました。
Have a wonderful day. Don't forget your smile.
素敵な一日をお過ごしください。バイバイ。
17:34

コメント

スクロール