1. ポッドキャスト大学
  2. RODECaster Pro2のプリセット..
2022-10-07 12:58

RODECaster Pro2のプリセットでマイク音質比較

【関連情報】

RODECaster Pro2

https://amzn.to/3CAPhFQ

YouTubeレビュー動画👇

Ultimate Settings for the Electro-Voice RE20 with RodeCaster Pro 2

https://youtu.be/yc8AROHJYGo

【使っている機材】

マイク Electro Voice RE20🎤

https://amzn.to/3xXd4Nu

ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP

マイクブーム PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA

【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

00:01
ポッドキャスト大学のDJリッキーです。この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお送りしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテク情報や機材レビュー、海外情報、ライフワーク情報を
Apple Podcast、Spotify、StandFMをキーステーションにマルチ配信でお送りしております。
ポッドキャスト大学のDJリッキーです。この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお送りしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテク情報や機材レビュー、海外情報、ライフワーク情報を
Apple Podcast、Spotify、StandFMをキーステーションにマルチ配信でお送りしております。
今日お届けするトピックもニッチに攻めていきます。
私にはニッチしかありません。
今日もやっていきましょう。よろしくお願いいたします。
今日のテーマはこちら。
マイク音質比較をしてみた。
朝から変なテンションですいません。
ロードキャスタープロツーですね。愛用しているオーディオミキサーなんですけども、
これこの前まで日本で販売されていませんでしたが、最近ですね日本でも発売されるようになりまして、
Twitterでも日本語で配信している関係で、これどうですか?みたいなコメントも一つお寄せいただきまして、
改めてプリセットとかも結構いいので、このマイクの音質の比較とかもですね、
今日は紹介していきたいなと思っております。
今使っている状況なんですけれども、
ダイナミックマイクのエレクトロボイスのRE-20にマイクプリアンプクラウドリフターCL1を入れまして、
そこにですねロードキャスタープロツーを繋いで今マイクで喋っておりますが、
これはですねちょっと私の今なんかこのぐらいがいいかなっていうですね、
あの音の具合のところで今喋っているんですけれども、
いろいろ設定を変えられたりとかプリセットがあったり、
これプリセットじゃないか、しますのでちょっと今日はご紹介していきたいなと思っております。
BGMの方今日は少なめというか消しちゃいますね。
まずあのロードキャスタープロツーの中にプリセットがありまして、
ダイナミックマイク、コンデンサーマイク、そしてポットマイク、
いいですねこのロードのポットマイク、ダイナミックマイク、
そしてロードのブロードキャスターとかロードのプロキャスターというマイクが選べるようになっていたり、
NT1、NT1Aを選べたりしています。
ロードさんすごくいいところが、他の会社さんのこのマイクをですね、
プリセットでも用意してくれてるんですよ。
その一つ目としてエレクトロボイスのRE20が入っている。
03:04
そして皆さんもおなじみのSHUREのSM7Bも入っている。
この2つはなぜか入ってるんですよね。
なので、まねわずエレクトロボイスを私持っているので、
RE20を選択した状態で今収録してお届けしております。
まずですね、何もない状況でやっていくとですね、
ディープ、スパーク、パンチ、この3つの処理がありまして、
これはすごく簡単な処理なんですけども、
じゃあまずディープですね、深いところに迫っていくと、
今何もディープがない状態で、これをちょっと強くしていくと、
こんな感じの音になっています。
なんかね、ラジオっぽい感じですね。
なんかこう、車のカーオーディオのラジオみたいな感じになってますけど、
こんな風にですね、デプス、設定することができます。
あとはスパークルっていうのもありまして、
ちょっとスパークルいきましょうか。
スパークルを、今スパークルが何もない状況ですね。
これをスパークルをどんどん入れていくと、
スパークル、シャカシャカかな?
なんかね、シャカシャカする感じですかね、スパークル。
はい、スパークル強めにしてみました。
あんまり変わらないですね、なんかこれ。
ちょっと絶妙。
はい、次パンチ。
パンチもね、強くして、パンチが強いとか言いますよね。
パンチ強くしていきますと、こんな感じの音になっています。
なんかこうボーっと入ってくるですね、パンチパンチ。
ちょっとね、パンチ来てますね、パンチ。
いやー、はい、パンチどうでしょうか。
これもあんまりなんか変わらないですね、パンチね。
いやー、どうでしょう。
はい、いかがでしょうか、いかがでしょうかっていう感じなんですけども、
そんな感じになっています。
これがすごく簡単な設定方法で、
そんなに細かい設定とか入れずにですね。
今頃来た。
入れずにですね、することができます。
で、ここからですね、詳細設定というところをですね、叩いていきますと、
より細かい、例えばイコライザーを入れたりとか、
ハイパスフィルターを入れたりとか、
っていうところまでできるようになってきています。
じゃあ今日はちょっと詳細設定のところまでいきまして、
詳細設定のところもね、
プリセットっていうのがすでにあるんですよ。
で、このプリセットの中でですね、
まずじゃあ紹介したいのがニュートラル。
ニュートラルって言いますよね。
中道でみたいな。
ニュートラルにしてみましたが、
こんな音質になっています。
はい、ニュートラルですね。
ニュートラル。
ニュートラルってどう思う?
そう思わない。
06:00
どうでしょうか。
ニュートラルって何を持ってニュートラルなのかよくわかんないよね。
まあでもとりあえずこれがニュートラルということで設定されております。
これがニュートラルの音をお届けしておりました。
続きましてがですね、ポッドキャストスタジオ。
これ行きたいなポッドキャストスタジオ。
どんな感じなんだろう。
ポッドキャストのスタジオだからね。
やっぱそれなりにニートなのかな。
わかんないけど。
じゃあこれちょっとセレクトしてみます。
これがポッドキャストスタジオなんですね。
ちょっとスタジオっぽい感じに聞こえてますでしょうか。
ポッドキャストスタジオでお送りしております。
ポッドキャスト大学。
音はいかがでしょうか。
音はいかがでしょうか。
クリスプルフォローです。
みたいな感じですね。
JV懐かしいですね。JVでなかなか聞いてないですね。
こちらでアメリカで。
ポッドキャストスタジオ。
ちょっとベースの音がブンと入ってくるような
昭和のSM7Bに近いような音質感が出てきていますよね。
なかなかいいですね。
好みによるのかなと思いますけど。
これがポッドキャストスタジオの設定でした。
続きまして最後ブロードキャストっていうのがありまして
このブロードキャストいきましょうかね。
ブロードキャスト放送ですよね。
ブロードキャストは声が聞きやすいのかな。
どうなんだろう。
中央音域が少し強調されているような感じがしますけどね。
ブロードキャスト。あんまりこれ好きじゃないな。
どうでしょうか。リスナーの皆さん。
これ聞きやすいかな。
絶妙じゃない。どう。
どう。
もう一回ニュートラルにしてみますね。
ニュートラルがこんな感じの音で
ニュートラルです。ニュートラル。
それでその次ポッドキャストスタジオ。
これはいいですよね。
ポッドキャストスタジオっぽいですね。
ポッドキャストスタジオ。
そしてブロードキャスト。
ブロードキャストですね。
ブロードキャスト。
Brought to you by ブロードキャストです。
ブロードキャストでお送りしました。
ブロードキャストです。
こんな感じのプリセットが入っているというところになっています。
それだけじゃなくてですね。
いろいろ自分で設定したプリセットを保存しておくことができます。
買い始めた時はこんな感じの音にしたりとか
ちょっと聞こえてないね。
こんな感じの音にしたりとか
こんな感じにしたりとかね。
いろいろ変えられるんですよ。
どうでしょうか。
聞きやすいかな。
わからないね。
なんか最近自分の声聞きすぎてわからなくなってきました。
それで最終形として今考えているのが
ちょっとこの前まではこんな感じでしたね。
高音域かなりガンガン上げてきております。
マイクラッセルさん。
フリージングルフライデーのマイクラッセルさんが
YouTubeをアップしてたんですよね。
09:00
どんなYouTubeかというと
このエレクトロボイスRE20と
ロードキャスタープロツーの設定はこれだみたいな感じで
解説している動画がYouTubeに上がって
ああこういうの欲しかったよみたいな
こういうのマジ待ってたみたいな感じになって
早速それを真似して設定してみました。
そしたらこんな感じの音になりました。
これがマイクラッセルさんの音です。
かなりコンプレッサーがかかりすぎちゃって
ちょっと聞きづらい。
なんか抑え込まれている。
相当抑え込まれた感があるんで
あんまり好きじゃないんですよね。
これどうでしょうか。
なんというのかな苦しいよねと思ってやめました。
やめましてもう1回自分でも設定し直した音が
こちらになりますね。
でもこっちの音もなんか絶妙ですね。
コンプレッサーかかりすぎてるね。
やっぱりこっちの音の方がいいのかな。
これでさっきまでやってたけど
ちょっと微妙だな。
こっちの10月5日の音の方がいい感じですよね。
どうですかね。
こっちでいいかなと思ったけど
元に戻していこうかなと思います。
そんな感じでですね
お送りしていきましたけれども
このプリセットで色々とですね
変えることができるっていうのが
このロードキャスターPro2のいいところではあり
かつですね
その設定によって結構音質が変わってきたりするので
気をつけいただきたいなと思っております。
現場からは以上でございます。
って終わりかいみたいなね。
ちょっと今日は雑談形式ですいません。
色々設定していく中にね
色んなことが分かり始めまして
なんかかけすぎだったなとかね
なんかここコンプレッサーやっぱりいらないなとかね
分かるんですよ。
なのでぜひですね皆さんもこの機材買ったらですね
色んな角度から試していただきたいなと思います。
もう一回マークラッシュレッサーの設定
これだと音が小さいですね。
こんな感じに戻していきました。
こっちの方が聞きやすいかなと思うんですけど
どうなんだろう
イヤホンで聞かないと分かんないですね。
この辺でカーオーディオで聞いたりとか
イヤホンとかで聞いてみないと色々分かんないことがあります。
色んな角度からあなたの音質を分析してみてはいかがでしょうか。
そしてRodecaster Proといろんな設定がですね
この一台でできるんですよ。
これはね本当に心からおすすめの機材ですので
是非日本でもちょっと高いですけど
手にしてみてはいかがでしょうか。
最新のポッドキャスト関連ニュースとしまして
先ほどご紹介しました
マイクラセルさんの
Ultimate Setting for Electro-Voice R80 with Rodecaster Pro 2
12:02
というですね
YouTube動画をご紹介させていただきます。
概要欄の方にリンクを貼っておきます。
今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか。
リッキーのTwitterで毎日ポッドキャスト情報や
ライフワーク、ガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想は専用メールもしくは専用フォームから
新着を聞き逃さない人に
目を覚ますことがとても便利です。
あなたの朝時間にポッドキャスト情報が
必ず一通きますよ。
電気弁は徐々にリッキースポッドキャストカレッジ
This podcast will be brought to you by
DJリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful and fruitful day.
素敵な一日をお過ごしください。
ちゃおちゃおー
This podcast has been brought to you by
DJリッキー
12:58

コメント

スクロール