Hello, this is Rikki, broadcasting from Tokyo.
声で便利を届ける、ポッドキャスターのリッキーが身近にあるライフワークをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックはですね、忙しいサラリーマンがポッドキャスト音声配信を続けるためのテクニックということで、
お送りしてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。
去年から音声配信を始めているんだけれども、ちょっと毎日続けるにはやっぱり奥だなぁとかね、
どうやって毎日更新すればいいの?みたいな。ネタはどこから探してくればいいの?みたいなね。
そんないろんな悩みって多分、音声配信を始めた頃の初期の頃って、
初期の頃というよりかは、ちょっと続けていった時にぶち当たるんですね。
多分30回とか40回ぐらい放送した後ぐらいに、
あら、明日どうしよう?みたいな。
仕事が忙しくなってきた、どうやって継続しよう?みたいなね。
ちょっとそういう波があると思いましたので、
今日はですね、そういう波を突き抜けて、
壁を突き抜けて、波を突き抜けて、壁を突き抜けてですね、
音声配信を100回、200回、1000回ぐらいですね、続けるためのコツをお送りしてまいりたいと思います。
なんであそこだけ書かったんだろう?よくわからない。
あとですね、私リッキーはコロナが始まったぐらいにスタイフを始めて、
約多分300回ぐらい放送してます。
そしてApple PodcastsとSpotifyとかノートとかですね、
いわゆるPodcastの方は約190回ぐらいですかね、
6月から始めましたので、多分そのぐらい今200回ぐらいかな、そのぐらい始めてます。
そんな私がですね、一応ですね、仕事もしながら配信してます。
今日はちょっとお休みなので、まったりとですね、放送してますが、
普段この時間ですね、もう出発してるんですけども、ちょっと今日は遅くなってしまいましたが、
まったりとまた有益な情報をお送りしてまいりたいと思います。
皆様の音声配信が少しでも続くように、少しでも楽しく更新できるようなコンテンツを用意しておりますので、
20分ほどしばしお付き合いくださいませ。よろしくお願いいたします。
YouTubeライブでお聞きの方も本当にありがとうございます。よろしくお願いいたします。
3つあるんですけども、いつも3つしか用意しないんですけど、3つあります。
1つはですね、台本を書きましょうっていうことと、もう1つが隙間時間を活用しましょうっていうことですね。
3つ目が朝活で収録しましょうっていうことですね。
これをちょっと深掘りしながら、ノウハウをシェアしていきたいなと思っております。
まず台本を書こうということなんですが、これは結構お勧めですね。
台本を書いておくと何がいいかというと、明日これを話そうとかね、そういうことが悩まなくなります。
いつも台本がないとですね、明日のネタどうしようみたいに悩んじゃって、それで時間が経過してしまうんですけども、
台本を書いておけば何を話そうか悩まなくなりますので、更新しやすくなります。
常にリスナーの悩みやリスナーに届けたいことを考えながら行動していると、自然とネタというかですね、伝えたいこと、音声配信で収録したいことは浮かんでくると思います。
台本を書くためにですね、いくつかちょっと使えるツールを用意してまいりました。
一つ目がですね、ダイナリストっていうアウトライナーアプリなんですけども、このダイナリストが非常に優秀です。
本当にね、書立てとかアジェンダ作りとか、本当にいわゆる買い物リストとか、あとはね、本当に論文書くときとかの書立てに非常に役立ちますね。
無料版で十分に使えていて、アプリ版、Mac版、Windows版、ブラウザー版、全部揃っております。
動作がサクサクなんですよ、これがね。
めっちゃ、まあテンプラがサクサクじゃないですよ、動作がサクサクなんですよ。
動作サクサクなんでね、結構おすすめです。
有料版にするとね、画像が貼り付けられたりとか、リマインダーが付けられたりとかしてます。
ちょっとね、リッキーブログの方にね、これ宣伝なんですけど、リッキーブログの方に1ヶ月無料で有料版が使えるリンクを付けてます。
この音声配信の概要欄にもリッキーブログのリンク貼っておきました。
ここね、ちょっとお得なので、もしダイナリストやってみたいなとか、あと有料版使ってみたいなという方はね、リッキーブログの方に1ヶ月無料の招待がありますので、
よろしかったらそちらリンクを踏んでみて、クリックしてみてください。
リッキーのダイナリストの使い方なんですけども、いつも音声配信用のテンプレを作ってます、ダイナリストの中に。
こういう話し方で、こういう流れでっていうテンプレート化したものがあって、それをいつも使い回しながらですね、
テンプレの中に、今日リスナーさんに伝えたいなと思うことをですね、書かせていただいております。
あとですね、本番になりましたら、ダイナリストのものを見ながら、こういって語っていくっていうね、話していくということをやっています。
今このね、24インチのディスプレイ上に、ダイナリストに書いたことをですね、ネタとか書いたり、最大のことを全部まとめていて、
それを画面を見ながらですね、マイクに向かって話しかけております。
このダイナリストね、何がいいかっていうとね、例えばこう終わったらアーカイブにフォルダーに入れたりとか、後で検索できるようになりますね。
後で検索できるようになっているのが非常にいいですね。
今2020年の7月から12月の回とか、全部月ごとにアーカイブしてフォルダー作ってまとめています。
それをね、後で検索したいときはこの検索を機能使って検索して、過去のネタ何か話したかなとかね、
使えるところないかなとかね、そういうのを持ってきたりします。
そう、コピペができるんで、今日の放送にこの過去の内容を入れたいとかいうときは、コピペの情報をペペッとね、引っ張ってくれば全然大丈夫です。
2つ目がですね、Googleキープにアイデアをストックしましょう。
Googleキープはね、非常にいいですね。
端的に言うと、カード形式で情報をまとめておくことができます。
カードを1つ作って、そこにこういろいろね、読書の記録とか買い物リストの情報とかね、入れることができるんですけども、そこになんとですね、画像とか音声も貼り付けることができます。
このGoogleキープも非常に動作がサクサクで、スマホで作れたりとか、あとはMacのアプリはないんですけども、ブラウザー上でですね、本当に不自由なく使うことができます。
リッキーのこの使い方はですね、Googleキープは本当にアイデアのストックとしていつも使っています。
なぜストックとして使っているかというと、このGoogleキープにですね、音声入力ができます。
普通の音声入力だけじゃなくて、音声ファイルもね、残しておくことができるんですよ。
自分の声で入力すると、それがテキスト化になるじゃないですか。
それだけじゃなくて、声そのものもストックしておくことができるんですね。
考えたアイデアとか、浮かんできたこととか、ちょっと細かくニュアンスにならない、テキストだけじゃ表せられないものをGoogleキープではストックしておくことができるので、それを使っています。
このGoogleキープですね、勝馬和夫さんが使っていて、勝馬さんの本を通して知りました。
なのでね、勝馬さんの本買ってよかったな、普通にあるアプリなんですけどね。
でもそういうのを通して知ることができるので、非常にありがたいなと思っています。
あとですね、もう一つiOSのメモ、これも結構いいですね。
音声配信のネタというか、情報ストックとしても使えます。
今はあんまり使ってないですけど、でもiOS、こういうアプリ、Googleキープとかダイナリストとかって、ちょっと敷居が高いなと思う方は標準のメモを使うといいと思います。
これから音声配信を始める方に本当に参考になる本ですので、
ぜひ手に取ってみてください。
Kindle アンリミテッドは今例えば1ヶ月0円で体験できる無料体験がありますので、
そういうのを利用して、このエージェントユキさんの声のブログを始めようの本を読んでみるのもいいと思います。
たまにね、2ヶ月で99円で体験できます。
そういう企画もあったりするので、私今それで体験してますけど、結構いいですね。
そういうやり方もできますので、ぜひやってみてください。
あとはですね、いけはやさんの情報も結構チェックしておくといいと思います。
いけはやさんのですね、無料のメルマガからいろんな新しい、
こういう海外でこういうポッドキャストが流行ってますよとか、こういうラジオアプリがいいですよとか、
あとはいけはやさん自身がまとめた分析ですね、ラジオのとか海外動向のまとめとかですね。
またYouTubeの最新状況とか、今だったらビットコインの状況とかね、
そういうのを逐一いけはやさんのメルマガで最新情報が届けられています。
いけはやさんのメルマガのいいところはね、再現性が高い、
いわゆる自分たちがやってみても結果が出るっていうね、そういうメルマガになってます。
ですね、いけはやさんのメルマガもチェックしておくといいと思います。
全部無料で2日に1回ぐらいで届きます。
こちらもリンク貼らせていただきます。
はい、今日は忙しいサラリーマンがポッドキャスト、
音声配信を続けるためのテクニックということでご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
いやーお正月明けてね、どうしようみたいな音声配信止まっちゃったという方、
あーもうまた3日坊主になってるという方ね、また今年から音声配信を続けていきたいけど、
どういうふうにしておけばいいんだろうかという方はですね、
またまたぜひぜひこのポッドキャストを聞いて一歩踏み出してみてください。
皆さんの音声配信の悩みを解決するブログ、リッキーブログもやっておりますので、
もし音声配信でいろんな悩みがある方はリッキーブログにも、
いろんなどんなマイクがいいかとかどういうふうにすればいいかということで、
ブログでまとめておりますので、よろしかったらそちらもチェックしてみてください。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Right Hack Radio.
This Right Hack Radio has been brought to you by bloggerのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful fruitful day and don't forget your smile.
Bye bye.