1. ポッドキャスト大学
  2. 情報発信をする5つのメリット..
2020-12-15 22:26

情報発信をする5つのメリット【人生を変えたい人に聴いてほしい!】

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報ℹ️】

アウトプットのオススメ本

「アウトプット大全」by 樺沢紫苑▼

https://amzn.to/3ml9F2q

一人の時間が欲しい!サラリーマンのズルい時間術【育メンパパ必見】

https://rickey9.site/lifehack-time-management/

人の約に立てた記事

「Anchor使い方解説!Spotify, Apple Podcastへ同時配信する方法」

https://rickey9.site/podcast-anchor/

riverside.fmでポッドキャストをリモート収録する方法

https://rickey9.site/radio-riverside-fm/

リッキーのライフハック情報はこちら💁‍♂️

https://rickey9.site/tag/lifehacks/


【雑談パート💭】

今日はなし


【あせて聴きたいリッキーラジオ👂】

まだ電車でYouTube見てるの?個人が情報発信をして得られる5つのメリット

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/YouTube-em346j


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:02
Hello, this is Rikki, broadcasting from Tokyo. 声で便利を伝えるブロガー&ポッドキャスターのリッキーが身近にあるライフハックをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックは、情報発信をする5つのメリット、人生を変えたい人に聞いてほしいというコンテンツでお送りさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さん、情報発信されてますか?手始めにSNSしてますか?
SNSと聞いてですね、LINEで知り合いとやり取りしてますみたいな感じで、なのでSNSですみたいな風に言う方いらっしゃるんですけれども、見知らぬ人に自分の情報を発信していきましょう。
ITの革命によって個人が情報発信時代になっています。情報革命が起きています。
これに気づいていない人はちょっとまだまだ多いと思いますので、情報発信していない方に向けて情報発信していくとどんな人生があるのかということをですね、声でご紹介させていただきたいと思います。
情報発信というと、反対側は情報を受ける、情報の受信者ということなんですけれども、いつまでも情報発信を受けているだけだとね、やっぱりね、もったいないというかつまらないかなと思うんですよね。
情報発信をすることで人生すごい変わりますし、いろいろなメリットがあります。
でもね、やっぱりしていない人がほとんどで、日本人はやっぱり情報発信、インプット重視なところがあるかなと思います。自分の周りを見てもですね、インプット重視の方が多いかなと思いますし、いつもね、やっぱり電車とか乗ってもスマホをいじっている方、スマホでアウトプットしている人も多いと思うんですけれども、
スマホでインプットしている方とか、あと新聞を読んでいる方とか、インプットの方が多いかなと思います。
情報発信をしましょう。アウトプットをしましょう。テキスト動画共有、音声とかですね、できるところからこういう音声もね、結構いいんですよ。これもね、後ほど紹介していきたいと思うんですけれども、
リッキーは何をしているの?あなたは何をしているの?というところなんですけれども、私はですね、2017年の2月13日からブログをWordpressで始めました。もうブログをやって4年目になります。
そして音声配信の方は2020年の2月くらいから、コロナが始まったくらいからやっています。
Apple Podcastを始めて約半年経過しまして、今はですね、13のプラットフォームに音声配信をしています。
おかげさまでApple Podcastはテクノロジー分野で最高36位までですね、ランクを上げることができました。
ポッドキャストをやりながらブログの記事も更新したり、SNSをやったりしています。あとPinterestも最近やっています。
こんなリッキーですね、情報発信をしているリッキーが、人生が変わったことについて5つピックアップしてお送りしていきたいと思います。
まずはじめに5つ、ちょっと簡単にご紹介させていただくと、1つはアウトプットへのハードルがめちゃめちゃ下がるということですね。
03:05
アウトプットのハードルがめちゃめちゃ下がります。そして2つ目が幸福度が上がります。
3つ目が文章が上手くなる。4つ目がトークが上手くなる。5つ目最後、お小遣いがちょっとだけあります。
ではそれぞれ1つずつ深掘りしていきたいと思います。
まず1つ目のアウトプットへのハードルが下がるということなんですけれども、これは結構ありますね。
投稿ボタン、最初のブログを始めた頃に投稿ボタンを押せば押すほど、公開すること、アウトプットすることに抵抗感がなくなりますね。
1つの記事を公開したら、次何を書こうかってどんどんアウトプットとアウトプットの連鎖が起きるんですね。
最初の10記事を書くのはめちゃめちゃしんどかったです。
10記事を書くのがすごい大変で、何を書こう、何を書こう、みたいな。
1つの記事に3時間、4時間、5時間、いや6時間くらいかかったりしていたんですけれども、
これ慣れれば10記事くらい書けば、めちゃめちゃ早くどんどん次が書けるようになりました。
ラジオの方も最初は悩んでいたんですけれども、毎日毎日やっているうちに、どんどん更新することが抵抗感がなくなって、
次これやろう、次これやろう、みたいにどんどん出てくるんです。予備密のごとくに出てくるんですね。
最初はつらいんですけれども、慣れれば予備密のごとくに出てくるというのが、このアウトプットの魔力だと思います。
具体的にリッキーがやっていたことは、1日に5ツイートから10ツイート、1日に1記事。
最初の頃はブログめちゃめちゃ頑張っていたので、1日に3記事アップしていた時もあります。
おかげさまで1年で1,000記事。内容は微妙でしたけど、1,000記事なんとか更新したという事実だけでは、1,000記事更新しました。
今は1日に1ポッドキャストを配信しております。再生期は1日に3回スタンドFMで配信もしていました。
時間は作れませんので、通勤時間とかランチの時間とか各駅停車に乗るとか、いろいろなやり方があるので、
その細かい時間の把握に関しては、リッキーのブログの方に書いておりますので、また合わせて読みたいという別の音声でも録っておりますので、そのリンクもまた貼らせていただきたいと思います。
インプット重視はやめて、やっぱりアウトプット中心のライフスタイルを手に入れましょう。
そうするとね、アウトプット始めたらもう予備物のごとくにアウトプットが始まるので全然問題ございません。
06:03
今アウトプットできていなくても全然大丈夫です。私もリッキーも最初はそうでした。
でも始めたら止まらなくなっていきます。ちょっと辛い時期もありますけど止まらなくなります。楽しさが湧いてきます。
2つ目、幸福度が上がる。これは本当にコロナ禍でもあってもリモートのワークでも幸福度が上がりますね。
一人じゃなくなるという感じがあります。
自分が投稿した情報や内容がSNSやSEOの検索、Googleの検索を通して誰かのためになっているというフィードバックを受けられます。
ブログでしたらPVC、ラジオでしたら再生回数、YouTubeでしたら再生回数ですけどね。
SNSでコメントをいただいたりとか、ツイッターでコメントをいただくんですよね。この記事ためになりましたとか。
また今入っているオンラインサロン、ポッドキャストラボの方でも自分が書いた記事。
アンカーを使った音声配信の記事を書いているんですけども、それが結構サロンの中でリッキーさんの記事、検索上位にあったので読んでみてやってみたら
うまくAppleポッドキャストに配信できましたというお声をいくつかいただいております。
ブログで書いた記事とか音声で話した内容が誰かのためになっているってすごい素敵なことだと思うんですよね。
誰かの背中を押したりとか、誰かの人生にちょっとためになることができているというのは非常に素晴らしい情報発信の魅力だなと思います。
あるときマンションで大型スーツケースをどうやって管理するかという記事を書いたんですけども、
これがちょっと名前の知り合いの方にリッキーさんの記事上がってたよみたいな。
これいいねみたいな感じで、こんな記事書いてるんだ、へーみたいな。
これやってみたよみたいな、よかったよみたいな。そういうつながりもありますね。
ブログで情報発信をしていると知り合いが検索して、お前の記事あったよみたいな、何してるんだよみたいな。
そういうツッコミをくれたりとか、この記事いいねみたいなコメントをくれたりすることもあります。
実際に人に知られたくないとか匿名でやりたいとか、そういう希望をされる方もいらっしゃるかと思います。
私もあんまり自分の顔を出したくないので、アイコンを作ってですね、似顔絵風のアイコンを作って、
でもね、知ってる人にはバレちゃうんですけれども、わからないようにすることもできます。
匿名のアイコンですね、似顔絵じゃない、全然誰か、どこの誰かわからないようなアイコンを作って配信することもできますし、
YouTuberの人手さんとかですね、人手さんとか人手を持ちながら話してますので、お顔がわからないようになってます。
09:04
声は出ちゃってますけれども、そういうふうになるべく自分の存在がわからないようにすることも工夫次第では可能ですので、
やってみていただきたいと思います。
実際にこのリッキーのアイコンですね、これはここならっていうサービスでやってみました。
だいたい3000円くらいですね、アイコン作ってくれることもありますので、アイコン作りたい方はこういうところを見てみてください。
3つ目、文章がうまくなります。
文章はですね、確実にうまくなります。文章はですね、やっぱりね、書くからうまくなるんですよね。
SNSでもブログでも、ポッドキャストでも、またYouTubeでもですね、文章を書くことが多いと思います。
ブログはね、本当にね、書くから納得なんですけども、じゃあラジオ、文章を書くんですか?というふうに言われるんですが、一応文章を書いてます。
こうやって文章を下書きをして、放送の内容を整理してお送りしたりするので、文章を書くことにもつながります。
ブログの方はやっぱりね、読みやすい記事、読みやすい言葉の運び方にしようという風にするので、
そういうね、いろいろ本を買って調べたりとか、いろいろコンサルを受けたりとか、そういう風にね、文章術を自然に磨いていきますので、必ず文章はうまくなります。
おまけにですね、タイピングも早くなりますね。タイピングを必ずするので、早くなりました。
あとはよくね、ブログの方だと過剰書きでまとめたりするじゃないですか。そういう能力がメールを送るときに活かされていきますね。
メールを送るときにわかりやすく図を入れたりとか、過剰書きにまとめたりとか。
なので結構シンプルでもわかりやすいメールを作ることにつながっています。
そんな簡単にはいかないよとかね。そんなに文章がうまくなるんですか?みたいなね。
そういう風に言われると思うんですけれども、やっぱり私自身、リッキーブログ2017年始めたときには、ちょっとね、クソ記事っていうかね、読みたくない記事をいっぱい量産していました。
本当に過去の記事は伝わらないなっていう風に感じます。
ただ、こういう風にできたのもやっぱりね、続けてたからこそ、1日1記事更新し続けてたからこそ、この過去の記事に対してこれダメだって思えるくらい成長できました。
まあ本当に半年前の記事でもね、今は見たくないなと思うときもあります。
なんでこんなの記事にしてたんだろうみたいなね。こんな書き方してたんだろうと。
消したくなるような記事がいっぱい量産されてしまったんですけれども、
ただ消したくなるっていうのはやっぱり自分が成長した証だなという風にね、思ってプラスに切り替えてます。
本当にね、この文章、ブログ続けていると、過去の記事が嫌になってきます。
過去の記事が嫌になってきたら、それは向上している。改善されているという証だなと思ってください。
12:02
過去の音声放送も確かに聞きたくないかも。過去の音声放送も結構聞きたくないですね、僕はね。
でも頑張っていきたいと思います。
4つ目、トークが上手くなります。トークが続くようになるんですよね。
なぜかというと、ブログに書いた記事とか、またポッドキャスで話したことが、自分の脳の中で情報のストックとして引き出しになるんですよね。
なので何かいざ人前でトークをしようとか、例えば人前で話をするとか、
あと友達、知人と何気なく会話をするときとか、そういうときにブログに書いたこと、ポッドキャスで話したことが、ポンポンポンポンと出てくるんですよね。
なのでこういうのはぜひぜひ使えますね。
例えば私なんかでも、リッキーなんかでも、朝活について話してくださいと言われたら、コンテンツがすらすら下書きなしとか台本なしでも出てきます。
その理由は過去のブログ記事や、過去の音声配信で何回も喋っているからですね。
何回も喋っているのは、いろいろ違った角度から朝活について考察したりしているので、そういう蓄積があるので、トークをしてくださいと言われたときも話すようになります。
あと最近は、私がリッキーが取り組んでいることでは、1時間ぐらいのリモートのポッドキャストを収録しているんですけれども、
そこでも台本をずっと下書きで構成だけ考えて、細かい台本を考えなくても、なんとなく話が続くようになりました。
本当に情報の引き出し、話す引き出しがブログとポッドキャストで蓄積されるので、ぜひぜひ話す必要がある方、また営業の方とかね、何か交渉する方とかにも非常におすすめですので、ぜひぜひやってみてください。
ポッドキャスト、ラジオをやりましょう。
声のブログという風に表現される方もいらっしゃいました。
これはエージェントユキさんという方なんですけれども、スタンドFMの公式パートナーをされている方で、Kindle Unlimitedでも無料0円の本を出されています。
スタンドFMでも、FMでの情報発信の方法について詳しく書かれている本があります。
結構これ良かったので、ぜひぜひこういうのも見てみてください。
最後、お小遣いがちょこっと入る。
いや、これちょっとありがたいですね。
アフィリエイトの収入がちょこっと入ります。
真剣にやると結構入りますね。
私はまだ真剣にやっていないので、これ言い訳なんですけど真剣にやっていません。
情報発信を真剣にやりたいと思っているので、お金を稼ぐというところはまだまだやっていません。
お金を稼ぐやり方をすればもっと稼げると思うんですけれども、
この情報発信をしていく中で、ちょこちょこお金をお小遣いをいただくことができますので、
15:05
具体的には説明していくと、まずGoogle AdSenseからのお小遣い、
Amazonからのお小遣い、あとはKeioからのお小遣いをもらえます。
具体的にはGoogle AdSenseの方はブログの記事にGoogleのアドセンス広告を貼ることができます。
これはブログのある程度作り、例えば30記事とかね、作った段階でGoogle AdSenseに申請をします。
申請をして審査に通るとGoogle AdSenseの広告を貼ることができます。
自分のブログ記事を見て、間に挟まっているGoogleの記事、この記事をクリックしてくれたら、
その記事の単価に応じて、例えば30円とか100円とかですね、そういうお小遣いが入ります。
不動産関係とかの記事とかですと結構ね、あとクレジットカード関係とかそういう記事を書いていると結構単価が高かったりしますので、
200円とか300円とか入ることもあります。
あとはAmazonからのお小遣いなんですけれども、Amazonで買った本とか買ったアイテムですね、
例えばリッキーなんかでしたらイエティのマイクですとかね、コンデンサーマイクとか、
あとアームですね、スタンドアームとか、あと買ったガジェットものですね、
あと買った本とか、あと買ったアロマオイルとかもやってますね。
そういうのね、いろいろ紹介して、これ良かったですよというレビュー記事を書いて、
そこからですね、買ってくださった方がいるとチャリンチャリンと入ってきます。
昨日ですね、私のリッキーの母がなんとMacBook Air 13インチM1チップモデルを買いまして、
USB-Cからの変換ポートがないということで、このUNIの変換ポート買ったらって言って、
それでちょっとここにブログで書いたから、ここから買ってくれれば私にお小遣い入るよみたいな感じでやったら、
朝アカウントを見たら30円くらい入って、36円入ってました。
という感じでですね、このブログから何か買ってくれたりすると、チャリンチャリンとお金をいただけます。
あとはSNSでこういう漫画が面白いですよとかね、この本が安くなってますよとかね、
そういう情報を発信していくと、そこからそのリンクからAmazonのリンクを踏んでくださった方が買ってくれたりすると、
ちょこちょこお小遣いが入ります。
あとはAmazonは非常に美味しくて、オーディブル、ミュージックアンリミテッド、キンドルアンリミテッド、
Amazonプライム会員、こういう会員に誘導して会員になってくれると、
1件あたり500円からAmazonオーディブルですと1500円になります。
昔は3000円だったんですけど、今は1500円になってます。
1500円の会員になってくれると、そこからお小遣いが入ると。
18:03
Amazonのセールのときは非常にお得ですね。
セールのときにこういう会員になりましょうみたいなふうにツイートをすると、
結構会員になる方が多いですね。
実際前回は確か5000円くらい、そういう感じで会員になってくれた方がいらっしゃいました。
そういう意味ではTwitterのアカウントも育てておくと、ちょっとお小遣いを稼ぐのに使えるかなと思います。
ツイッター利きのツイッターは1520人くらい、ちょっと最近少ないですね。
伸びが全然悪いですけど、1500人くらいやっていただいているので、
多分1600人とかそのうち2000人になってくると思うんですけども、
ツイッターのアカウントをフォロワーが多い人はこういうときにお得です。
なのでツイッターのアカウントも育てていきましょう。
こういう情報は結構いきはやさんとかの動画にうまくまとまっておりますので、
もしよろしければそのリンクも貼っておきますのでご覧いただければと思います。
AmazonのAudibleとかめちゃめちゃお得なアフィリエットというか紹介ですので、
まだやっていない方はやってみていただきたいと思います。
そんなの無理でしょうみたいな、自分なんかまだ影響力ないから無理ですよ、
インフルエンサーだからできるんですよみたいなね、そういう風に私思ってました。
2年前くらいまで思ってましたけども、やってみたらちょこちょこできるんで、
継続すると力になると思います。
フルでフルコミットすると伸びがめちゃめちゃいいと思います。
私はフルコミットできない状況なのでそんなにやっていませんけれども、
ちょこちょこやっていくとそういう風に成果が上がりますのでぜひぜひやってみてください。
今日は情報発信をする5つのメリットをご紹介させていただきました。
アウトプットのハードルが下がる、幸福度が上がる、そして文章がうまくなる、
トークがうまくなる、お小遣いがちょこっと入る、
ちょこっと入りました実際に、先月は5,000円、6,000円くらいに入りました。
まだまだですけれどもそんな感じでちょこちょこ入っていきます。
仕事で疲弊している人とか情報発信まだやってない方とか、
ぜひぜひ情報発信をしていただきたいと思います。
あなたの発信は必ず誰かに届いています。
誰かにあなたの情報やあなたの生きている価値が提供されて、
誰かをプラスにしてくれています。
ですので情報発信、小さくてもいいから、こっそりとでもいいから始めてみてはいかがでしょうか。
手軽にできる情報発信といえば最近は音声配信がいいかなと思います。
スタンドFMは非常におすすめですね。フォロワーさんが増えやすいですね。
スタンドFMは非常におすすめです。
動画はハードルが高いですけれども音声だったらやりやすいかなと。
あと音声の次はブログですかね。ブログもいいと思います。
誰かの悩みを解決する記事、誰かに価値を提供する内容をこっそりとですね、
21:02
投稿し続けると成果が上がってきます。
ですのでちょこちょこやってみてはいかがでしょうか。
音声配信に関しましてはリッキーのブログの方に音声配信の始め方という記事をアップしておりますので、
もしこれから音声配信をマジでやっていきたいという方はですね、
情報をご覧いただけたらブログ記事をご覧いただけたらと思います。
今日はもうちょっと出発しないといけないので今日はこの辺でライブ配信。
今日の放送はペリスコープでも配信させていただいておりました。
ペリスコープで聞いている方いらっしゃいますでしょうか。
2回目の配信なのでまだまだ慣れていないんですけども、
こういう風にポッドキャストを収録しながらライブでも配信していきたいと思っております。
このライブ配信はオーディオハイジャックという機材を使いまして、
収録しつつペリスコープの方にもライブ配信をさせてもらっています。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったと思う方はポッドキャストの購読をよろしくお願いいたします。
リッキーブログ、リッキーのTwitterも毎日更新しております。
リッキーさんはこういうことを聞きたいです、などなど。
ございましたらTwitterまでご連絡くださいませ。
22:26

コメント

スクロール