1. ポッドキャスト大学
  2. スマホの音声収録をよくする6..
2021-08-06 12:25

スマホの音声収録をよくする6つのコツ【ミキサーとマイク不要】

【関連情報】

ボイステック情報のリッキーブログ👇

【レビュー】音声配信用マイクの比較【Blue Yeti, AT2035, AE4100、ピンマイク】

※テスト音声比較あり

https://rickey9.site/radio-mic-review/


Auphonix ポップガード Blue Yeti マイク用 2重張り

【全米大ヒットのロングセラー】

ポップブロッカー Popfilter Double screen mesh 正規品

https://amzn.to/3fzEPCG



【ポッドキャストへの感想はこちらまで】

rickeypodcast@gmaii.com


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

00:08
You're listening to Rikki's Live Hack Radio
グッドモーニング、ポッドキャスターのリッキーです。
この番組は、毎朝一つ音声配信に関するテック情報をお送りしております。
今日のトピックはこちら。
スマホの音声収録をよくする6つのコツ
というテーマでお送りさせていただきたいと思います。
スマートフォンで音声収録をしているけれども、なかなかその音質がよくならないとか、
マイクとかミキサーを買う余裕がなくて、
私は俺はスマートフォン1本できたいと思っているそこのあなたにですね、
このスマートフォンの音声配信収録をよくする6つのコツをお届けさせていただきたいと思います。
これを聞いている方の中にですね、おそらくスタンドFMとか、またヒマラヤとか、
また様々なところでですね、スマートフォン収録でされている方も多いんじゃないかなと思うんですけども、
そんなあなたのですね、音声収録が非常に良くなるコツがありますから、
ぜひぜひ実践してやっていただきたいと思います。
まず一つ目のコツはこちら。
スマホを何かの台に固定しよう。
はい、ちょっとどんどん調子が悪くてすみません。
スマートフォンを何かの台に固定していきましょう。
固定していくことでですね、例えばこう手で持って収録していると、
なんかねこうちょっとこう動いちゃったりとか、変に風の音が入っちゃったりとか、
あとなんかねこうぶつかっちゃったりするとね、それが乗っかっちゃったりするんですよ。
これ意外と自分では気づけなくて、
聞いている方はあれ、なんかこれ変だなって思ったりするんですよね。
ですのでスマートフォンを何かの台に固定していきましょう。
おすすめはスマートフォンの自撮り用三脚の棒とか、
そういう棒につけておけば割と固定しやすくなったりとか、
あとね固定する台がなければ、台三脚とかがなければ、
ティッシュボックスの上に、口の高さに合わせて、
そして乗っけておくというやり方もあります。
続きましてはこちら、マイクと口の距離を固定しよう。
マイクと口の距離をですね、固定していきましょう。
これね体の動きが大きい方、体の動きっていうか、
やっぱり癖で体を動かしながらですね、話をするっていう方も中にはいらっしゃるかと思うんですけども、
そういう方にちょっと不利な状況、そういう方はちょっと不利な状況になってしまいます。
03:01
マイクと口の距離を固定しておかないと、音声がね一定化されません。
ですのでなるべくマイクと口の距離を固定して、体の動きも固定して、
もう静止状態ぐらいな感じでですね、マイクとスマホですね、
スマートフォンを固定していくと絶対いい音になります。
続きましてがこちら、スマホと口の距離はだいたい5センチぐらい。
スマートフォンとですね、口の距離はだいたい5センチぐらいが理想的です。
この後ですね、デボの音をお届けしますので、その音を聞きながらですね、ちょっと分析していただけたらなと思います。
すごい口をつきしちゃうとちょっと音が割れてしまいますし、離れすぎてしまうとちょっと音がね取りづらくなってしまいます。
だいたい5センチとか6センチぐらいが理想的な距離感でございました。
続きましてがこちら、エアコン空調を全部切ろう。
エアコンと空調を全部切りましょう。
スマートフォンの音の収録って結構拾うんですよ、いろいろと。
ダイナミックマイクとかだったらそこまで拾わないんですけども、スマートフォン結構拾ってくれるんですよね、親切なから。
ですのでエアコンとか空調の音を全部切っていきましょう。
続きましてがこちら、ごちゃごちゃした部屋で収録?
そうなんですよ、ごちゃごちゃした部屋の方が収録に向いています。
これはなぜかと言いますと、物がたくさんある方がいろんな物に音の波動が当たって音が分散してくれるんですよね。
均一的な部屋だったりすると音が返ってきちゃうんですね。
返ってきた音がまたスマートフォンに収録されてしまったりするので良くないです。
おすすめは古本屋のごちゃごちゃした感じとかすごいごちゃごちゃした物置とか四畳半とかあったらそういう部屋で収録したりした方がいいですね。
布団とかでも結構いいですね。布団とかが周りにあるとかなり吸音してくれます。
続きましてはこちら、クローゼットの中で収録しよう?
クローゼットとかタンスで収録している方も多くいらっしゃると聞いております。
クローゼットは本当に密閉された空間じゃないですか。風の動きもないし、そして音を吸音してくれる服とかがたくさんありますよね。
そういう服があると音の跳ね返りがなくなりますから収録した音がしっかりスマートフォンに収録されやすくなる環境になります。
06:08
ですのでクローゼットとか密閉された空間で収録するとよりいいですね。
あとはクローゼットとかそういうのがなかったとしたら窓が少ない部屋とかなるべく空間が狭い部屋とかそういうところでですねこっそり収録するといい音になりやすいという傾向があります。
それではですねここで実際のスマートフォンで録ってみた音をですね聞いていただきたいと思います。
では一旦BGMをストップさせていただきます。
ではですねまずスマートフォンと口の距離が5センチだったかな5センチぐらいのところか7センチだったかな。
ちょっとその辺の音から始めてみましょう。
こちらどうぞ。
テストテストワンツーワンツー音質いかがでしょうか。
iPhone12でマイクと口の距離を10センチぐらい空けたところから収録しております。
音質いかがでしょうか。
はい今はですねスマートフォンiPhone12とまた口の距離10センチぐらいでした。
はいちょっとね収録しているときにパソコンが近くにあってですねパソコンのスーって音が聞こえてしまって申し訳ないんですけども本当はパソコンとかも切った方がいい音になります。
続いてどうぞ。
テストテストワンツーワンツー音質いかがでしょうか。
音質いかがでしょうか。
マイクとスマホの距離を5センチぐらいに縮めました。
音質いかがでしょうか。
はい今10センチのところから5センチ近づけまして、
まあ割と音としてはですねかなり取りやすくまあ音も波形もしっかり出るようなねそんな音になってきております。
はい続いてはかなり接近した音をお楽しみください。
テストテストワンツーワンツー。
スマートフォンとくしの距離は約2センチぐらいです。
音質いかがでしょうか。音質いかがでしょうか。
テストワンツーワンツー。
はい今お聞きいただいたのはかなり近いもう超接近しているような状況の音です。
まああの10センチ5センチ超接近をですね比較してみます。
だいたい5センチぐらいがね一番いいんじゃないかなと思います。
ただ5センチのところも少しね吹いてしまっているところがありましたね。
もう一度聞いてみましょう。これは5センチの音です。
テストテストワンツーワンツー。
音質いかがでしょうか。音質いかがでしょうか。
マイクとスマホの距離を5センチぐらいに縮めました。
音質いかがでしょうか。
ということで少しちょっとボフボフボフってねしてる感じがありますよね。
なのであえてここでですねあのポップガードですね。
09:03
あの丸い網みたいな網っていうかねあの網タイツみたいなやつあるじゃないですか。
それをね間に入れてスマートフォンと口の間にポップガードを入れてみた音を収録してみました。
ポップガードを持ちながらちょっとね実験的にやってみたので聞いてください。
テストテストワンツーワンツー音質いかがでしょうか。
スマートフォンと口の間にポップガードをつけて話をしております。
テストテストワンツーワンツー音質いかがでしょうか。
はいかなりねこれで聞きやすくなりましたね。
あのポップガードのおかげでその破裂音と言いましてパッパッパッパッパッとね入る音をかなり抑制することができちゃいました。
ですのであのスマートフォンで収録する方にはまあ1000円ちょっととか2000円ぐらいかかっちゃうんですけども
アマゾンだったら2000円以下で買えるかな。
そういうねあのポップガードが一つあると非常に良い音になりますからぜひスマートフォンで音声配信スタイフとかねヒマラヤとかレックとか配信しているけれどもより良い音でコストをかけずに音を届けたいという方はこの間にポップガード入れてみてもいいんじゃないかなと思います。
ぜひぜひあなたの音声配信少しでもねコストをかけずに良くしていきたいという方はこのポップガードやまた距離をですねうまくとってまた今日お伝えした6つのコツを活用しながらですねあなたなりの音声を作ってみてください。
今日のあわせて聞きたいはレビュー音声配信用マイクの比較Blue Yeti AT2035AE4100ピンマイクなどなど様々なマイクを比較した音源付きのブログ記事を紹介させていただきます。
とはいうもののねやっぱりこうスマホだけじゃなくてちょっと高品質なUSBコンデンサーマイクとかダイナミックマイクとかまたねミキサーかましてやっていきたいとかあとはコストをかけずにピンマイクでちょっと頑張ってみたいという方のためにこのブログに全部音声貼り付けてアップしておりますので聞きながら比べていただけたらなと思います。
あなたの音声が配信が少しでも良くなるようにですねお手伝いさせていただくことが私リッキーの使命ですのでこのボイステックラジオの使命でもあります。はいぜひ何かお困りのことがあったらいつでもご連絡くださいませ。
今日のレビューはいかがでしたでしょうか。リッキーのツイッターでは毎日ボイステック情報やライフハックガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想はリッキーポッドキャストアットマークジメル.コムリッキーのスペルは全部小文字でrickeyです。
新着をお見逃さずにするには無料サブスク登録が便利あなたの朝時間にボイステック情報が必ず一つ届きますよ。
天気弁は超チューリングリッキーズボイステックラジオthis radio has been brought to you by DJリッキーがお送りいたしました。
12:04
Have a wonderful day. Don't forget your smile. 素敵な一日を。バイバイ。
12:25

コメント

スクロール