1. デザイナーの給湯室
  2. #052 なんだかんだ1周年なん..
2022-12-22 31:27

#052 なんだかんだ1周年なんですよ!

なんだかんだで1周年を迎えるデザ給。なので今回は振り返りながらの雑談回です。そして、ささやかながら1周年記念企画もあるよ〜✋

 新生トーマス
 祝1周年!
 テスト回のその後
 振り返り雑談
 統計から見るデザ給
 EDトーク

【※】きかんしゃトーマスチャンネル・・・・https://www.youtube.com/@thomasandfriendsjp
【※】Garmin・・・・スマートウォッチ界隈では代表的なメーカー。https://www.garmin.co.jp/
【※】スーパーカミキカンデ・・・・ワンピース考察系YouTubeチャンネル。https://www.youtube.com/@Super-KamikiKande/videos
【※】フォントかるた・・・・フォントを当てるかるた。欧文フォント版も新発売。https://www.fontkaruta.com/

【お便り随時受付中!!】
メール・DMまたはコメント欄へ!

———————————————————————————

【ぱちぱち著書第二弾!(挿絵:UTA)】
『そもそものデザインのりくつ』(翔泳社)
Amazon他にて絶賛発売中😊
https://amzn.to/3zIm2Pk

———————————————————————————

【Twitter】
https://twitter.com/des_q_

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCiRnbO9snW_j_XtF8-ygHfA/featured

———————————————————————————

【ぱちぱち】
デザイナー。登録者1万人超えのデザイン系YouTuber。
(著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。(翔泳社)』発売中
(HP)https://creativestudio428.com/
(YouTube)https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ
(Twitter)https://twitter.com/CS_428

【UTA】
デザイナー兼イラストレーター。
(insta)https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/
(Twitter)https://twitter.com/UTABLOG_TW

【お便り・ご感想】
「デザイナーの給湯室」では皆様からのお便りをお待ちしております。デザインについてのお悩みやご質問、ご感想などなど、メール( pachi2.uta@gmail.com )やTwitter( https://twitter.com/des_q_ )のDMからどしどしお寄せください。Twitterで「#デザ給」をつけて投稿していただけたら泣いて喜びます。

【お問い合わせ】
pachi2.uta@gmail.com

———————————————————————————

thanks!
タイトルコール:中西ももか・水瀬うみか

00:07
デザイナーの給湯室。
お疲れ様です。
お疲れ様です。
utaさんって、機関車トーマスってご覧になったことありますか?
はい、もちろんもちろん。
ありますか?お子さんと一緒に。
はい、お子さんと一緒に見てまして。
うちも結構ハマってた時期があって、今は全然見なくなっちゃったんですけど、
機関車トーマスが12月24日からフルリニューアルだっていうの知ってました?
フルリニューアル?どういうことだ?
今って、僕らが小さい頃って人形劇じゃなかったでした?トーマスって。
そうですね、原作でやってましたよね。
一番最初の記憶にあるのは、ミニチュアの実写でやってたのが最初の記憶なんですけど、
そこから今は3DCGになってると思うんですけど、これが12年ぶりに2Dアニメになるんですって。
2D?
2次元に戻るらしいんです。結構見たらガラッと変わってて、声優さんとかももうみんな違うんですけど。
そうなんだ。
そう、結構思い切った方向転換だなと思って。
思い切りましたね。また逆に進化したわけではないんだと思って。
なんて言うんでしょうね、ちょっと前のディズニーっぽい感じの雰囲気があって。
これはこれで僕ちょっとアリっていうか、わりと面白いな、面白いチャレンジだなと思ってますけど。
ちょっと調べてみようかな。
そうそう、ぜひちょっと調べていただきたいんですが、それを記念してですね、サラリーマントーマスっていう動画が今YouTubeに。
まためちゃくちゃなことやってるんじゃないですか。
機関車トーマスの公式チャンネルが上げてるんですよ。
当て振りドラマっていう風に言ってるんですけど。
一番最初の人形劇時代の、たぶん3本あるんですけど、当時の映像に現代の役者さんが、普通のサラリーマンの人間が人間の設定に置き換えて劇をやってるんですけど。
それが結構面白くて。
面白そうですね。想像しただけで面白いなと。
サラリーマントーマスは数字の10にマス?お酒を飲むマス?四角いマス?それでトーマスっていう社員で、ゴードンはゴトーさんだったかな。
ゴトーさん。
ゴトーさん。
ドクハムハット卿はハット社長っていう社長で出てくるんですけど。
ジェームスはジョームでした。ジェームスはジョーム。ヘンリーはヘンリーさん。
ヘンリーさん。エドワードはエドワダさんっていう不思議な美容師の人。
ちょっと見てみたくなった。
パーシーはハシーさんっていう豊かな人。2回言っちゃったかもしれないですけど。
03:01
ドラマの終わりにメッセージが出るんですけど、そこが結構心に響くっていうか。
あなたがレールを踏み外したとき支えてくれる仲間がいることっていうコピーが出てくるんですけど。
すごい上手いこと言ってるなと思って感心したんですよ。クリエイター目線で。
そうですね。ちょっと大人向けですね。完全に。
もう完全にパパママが見る前提で。だからたぶん一番最初の漁劇を題材にしてるんでしょうけど。
これが結構響いたというか。いいメッセージだなと思って。感心してたっていう話です。
面白そう。
ぜひ見てみてください。
たぶん3話で完結なんだと思うんですけど。
第1話はそしゃげ沼に落ちたトーマスっていうことで。現代は。
リアル。リアルだ。
穴に落ちたトーマスっていうやつが題材になってるんですけど。面白いですよね。
第2話は社員用トイレの揉め事っていう話なんですけど。
うわー。なんかリアルな話っぽいな。
トイレに引きこもっちゃってましたね。
現代っぽい。
第3話はトーマスとリストラの気配っていう。
うわ。なんだそれ。センシティブ。
ハロルドっていうヘリコプターがいると思うんですけど。
いますね。
このドラマの中でハロルドっていう外国のB1の腕利きの営業マンがやってきて仕事奪われるんじゃないかみたいな。
外資系なんだ。
そういう設定でやってました。
ちょっとリアルだな。大人になったトーマスか。
リアルに置き換えるとこういう感じなんだなっていう目線で。
結構無理のある置き換えが多くて、それをドラマの中であえて細く入れてるんですけど、またそれも面白いのでぜひ見てみてください。
ちょっと見てみたいと思いますよ、それ。楽しみ。
本編行きましょうか。
デザイナーの給頭室。
改めましてこんばんは。パチパチです。
ユタです。
今日ですね、実はこのデザイナーの給頭室放送を開始して1年がようやく経つということで、早いもので第50何回なんですか。第52回か3回か。
2回です。
1回この1年お休みがあったかどうかという感じで。
1回だけですね。
1回ですね、あったので。毎週こうやって休みなく、1回休んでますけど、続けられたのが非常に振り返ってみると結構。
そうですね。
なんかやってるなって感じするんですけど。
06:00
そうなんですよ。
割とでもあっという間かなという気もしつつ。なので今日は第1回からちょっと全部を振り返るかちょっとわかんないですけど、順にこんなことがあったなというのを追いかけていきたいかなと思っておりますので、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
じゃあまずは何しろ第0回目がありますよね。
前回目テストがありましたね。
やはり調査の中でテスト会がどんどんとか言ってると思うんですけど、1回テスト的に上げたやつがあって、YouTubeのほうには上がってないと思うんですけど。
YouTubeないんですよ。
ないですよね。
ポッドキャストオンリーですね。
何を話してるの?
ウブロか。
そう、パチパチさんはiPhoneの話、あれ何だったっけかな。これ多分僕の話の流れでiPhoneでiPhoneをApple Watchで探してるって話をしてたと思うんですけど。
そうだそうだApple Watchをどう使えばいいんだみたいな話をしてたから。
どう使ってるんですかっていう僕の素朴な疑問に答えてこうなったんだと思うんですけど。
時計の話をしてた。
そうなんですよ。でこれ僕ちょっと続きがあって、実はこの回でスマートウォッチが欲しいんですよって話をして、でApple Watchの話になったんですよ。
そうかそうか。
そうなんですよ。
なんで僕自身がスマートウォッチその後すぐ買ったんですよ実は。
すぐ買ってたんですね。
そうすぐ買って全然追ってなかったんですけど。
何買ったんですか。
えっとですね、Garminってわかりますかね。
わかんないですね。Garmin。
スマートウォッチで有名な企業ってだいたいFitbitとかGarminなんですね。
あとはApple Watchこの3つぐらいが有名なんですけども。
そのうちの1つのGarminっていうメーカーのこういう細いリストバンドのような。
見たことある。
こういうスマートウォッチ買ったんですよ。
どうですか使い心地は。
使い心地がですね。
実はですね。
なんかもう汗ばむ季節らへんから全然つけなくなっちゃって。
あら。
あらやら。
なんつうんですか。
ラバーが汗でぴっとりくっつく感覚がすごい苦手で。
それあれなんですか。バンドは変えられないんですか。
変えられないんですよこれ。
なるほど。
そうちょっと布だったらまあよかったんでしょうけど。
ラバーが苦手だったってことに初めて気づいて。
なるほど。
全然やらなくなっちゃって。
お蔵入りしてますから。
お蔵入りしちゃってんすよ。
つけてて面白かったんですけどねこれ。
なんか自分のボディバッテリーっていうのが測れるんですよ。
ボディバッテリー。
そう。
ボディバッテリーって言ってなんか自分の体のバッテリーの数字化してくれるんですよ。
あと80%残ってますみたいな。
09:00
なるほど。
HPみたいな。
そうHPみたいなやつ。あと23%しかない。
まだいけるぞって。
そうそうそう。
意外にまだ頑張れるみたいな。
そう。そういう面白い機能があって面白かったんですけど、よしなくなっちゃったっていう話ですね。
なるほど。
僕はね、このテスト会の時は革の、革で合皮なのかな。合皮のバンドしてたんですけど、たぶん1年経たずにそれがボロボロになっちゃって。
そうなんだ。そんななります?ボロボロに。
ボロボロになっちゃったんですよね。しかもでもそれ公式のやつだったと思うんですけど、Appleの。
今はね、こういうメタルっぽいやつがいいなと思って。
そういうやついいっすよね。
僕もそういうのがいいなと思って。
ただね、ケチってすごい中華製の安いやつにしたら、すごい音がするんですよ。キュッキュッキュッキュッ。金属音の嫌な音が鳴るようになっちゃって。
それは嫌だ。
最近ちょっとしてなかったりします。
結局してない。
デフォルトのバンドに戻せよって話なんですけど、それもちょっとめんどくさくて。
2人ともスマートフォンチ向いてなかったってことですかね。
しかもバンドが原因でっていう。
そう、バンドが原因。機能的じゃなくてね。
そうなんですよ。本体の話じゃない。
ちょっとテスト会について話が長すぎかな。
いつ終わんねんって感じになっちゃうかもしれないので、ちょっと行きますかね、サクサク。
省きまくっていきましょうか、じゃあ。
でもね、子供の言い間違いはなんか結構面白い会だったなと思ってます、僕。第1回目。
そうですね、意外と聞かれてるんですよね。やっぱりアナリティクス見てもなかなか上位に食い込んでくる会なんですよね。
そうなんですね。結構言われながら面白い展開を作れたかなっていう。
たぶん宇田さんがクイズ形式にしてくれたのがなんか良かったのかなっていう気がしております。
すごい聞きやすい会。
そうですね。デザイン関係ないっちゃ関係ない。
関係ないですけどね。初期の頃はデザインに関係ない話結構してたんで。
してましたよね。
あれですけどね。
その緩さも良かったのかなって。
第1回でしょうか。第3回でコーヒーの話して。
そうなんですよ。全く関係ない話も。
最近、宇田さんが浅入り、深入りじゃない浅入りにハマってるということで、この間送っていただいて。
送っていただいたんですけど、僕ちょっとミルを手放してしまって。
豆をどうやってひこうかなっていう風に悩んでたんですけど、意外にブレンダーでいけるらしいっていうのをちょっと目にして。
ブレンダーって何でしたっけ?
ブレンダーはね、うちにミキサーみたいなやつですね。
ミキサーみたいなやつ?
そうそう、ソロブレンダーっていうのかな。一人用のジュース作ったりするように向いてるブレンダーっていうのがあって。
それでね、無理やり引きました。
引けたんですね。
12:00
引けたんですけどね。
粗くないですか?
あの、粗いところと細かいところの差がすごいできちゃって。
ムラができちゃった。
ムラができちゃったんですけど、まあでも、飲めなくはなかったです。宇田さんには申し訳ないですけど、そういう飲み方をしました。
次回から引いて送ります。
すいません。
そうですね、そんなコーヒーの話もあったり。
あとはワンピースの話も知ってましたね。
知ってましたね、ワンピースの話も。すごいパチパチさんがすごい下調べをして。
そうなんです、黄金比。
黄金比の話かね。
買われてるんじゃないのかっていう、ワンピースが好きすぎて。
そう、これね、ワンピース、考察YouTuberっていうのが結構いていらっしゃってるんですよね。
そのうちのお一人の方とちょっとやりとりを何回かさせていただいてる人がいるんですけど。
その人に。
やりとりしてるんですか。
そうそうそう。
上木さんっていう方がいらっしゃって。
そうそう、上木さんにね、僕なんか黄金比使ってると思いますっていう画像を送ったら、上木さんの動画で紹介してくれて。
すごいじゃん。
ワンピース考察チャンネル見てる人に、僕のチャンネルに興味ある人がどれだけいるのかわかんないですけど、
嬉しいと思って紹介していただいたことがありましたね。
そんなこともありました。
サクサクいきますか。
サクサクいきますか。
でね、第6回目が僕が書籍を出したって話をしてますね。
そうなんですよ。
これが1冊目ですよね。
第6回なんだと思って。
この間2冊目出しますって話を投稿したばっかりなんで。
そうなんですよ。
まだ1年経ってない中で。
1年経ってないんですね。
やっぱり2回出してるなという感じ。
ちなみに2冊目そこそこ売れてるみたいですよ、僕の書店では。
本当ですか。
そこそこ売れてますよ。
今ちょっと上の子がコロナになっちゃってあんまり外出れないんで、書店に見に行けてないんですよね。
状況確認まだできてないんですけど、売れて、減ってました?
減ってました。
平積みというよりかは、よく行ってる本屋さんだと平積みのコーナーがないんですよ、デザイン本は。
そうなんですね。
そうなんです。
なので、なんて立て掛けって言ったらいいんですかね。
面出しみたいな。
そう、面出しみたいな感じで並べてるところにそもそもがあって、そもそもデザインが底上げされてたんですよ。
底上げされてるってことですね。
減ったってことですね。
そう、変われてるってことですね。
嬉しいですね。
嬉しいです、僕も。
この後もどんどん売れていただきたいなって。
そうですね。
よく丸出しで思ってます。
そうですね。
その流れでデザイナーにおすすめの本を紹介したりとか。
そうですね。
してました。
15:00
これって結構伸びてるのかな、どうなんでしょうね。
デザイナーにおすすめの書籍紹介。
書籍紹介、これはですね、YouTubeのほうで人気があるんですよね、実は。
なるほど。
そう、YouTubeは比較的テクニカルなノウハウだったりっていうのが人気があるんですよ。
なるほど、そうか。
僕もね、そういえば僕のメインチャンネルのほうの一番再生されてる動画は未だになるほどデザインを紹介してる動画なんで。
そうなんだ。
そうなんですよね。
買うに値する書籍かどうかっていうのをやっぱり吟味してたりとか、そもそも何がおすすめなのかっていうのをやっぱりみんな知りたいですね。
そう、知りたいんでしょうね、きっと。
はい。
で、そうだな、ちょっとまだ第7回だから、全然。
長くなりそうですね、これ。
長くなりそう。
あ、都市伝説、都市伝説とホームページと私っていう僕なんかサムネの作り方してる。
何のこっちゃって感じですね、この回。
何でしたっけ、僕何話したか覚えてないですけど。
都市伝説。
都市伝説なんだっけ、雑談にも程がある。
都市伝説だけじゃないと思うんですよ、確か。
それぐらいの回だったという。
ホームページリニューアルの話だったり。
そうですね、僕の、あ、違う違う、うたさんのホームページ。
どうでしたっけね。
あれ、その時リニューアルしたのかな、なんか僕も忘れちゃった。
わかんないですね。
3月か、3月だね。
あとあれはどうですか、クソコメに激おこぷんぷん丸のデザイナーっていう、第1話3回。
そう、これはね、YouTubeで人気があるんですよ、激おこぷんぷん丸。
やっぱりこういう強いテーマはね。
そうなんですよ。
YouTubeは結局煽り気味のタイトルか、そのノウハウか、あとMacBook。
MacBook ProとかApple系の名前が出てくると人気が高いんですよね。
なるほどね。
そういうテーマが見られがちなんですね。
そうなんですよ、わかりやすいですね。
ポッドキャストはあんまり関係ないのかな、やっぱり。
そう、関係ないです。
見てて思うのが掴みにくい。
なんか攻略っていう感じはないですよね。
じゃないですね。
そう、多分僕も最近ポッドキャスト好きで見てて、リスナーとして思うのが、やっぱりただ単に雑談聞きたいんですよね。
そうでしょうね。
そう、聞きたい声で雑談聞きたいんですよ。
あの人の声聞きたいみたいな感じで、そういうふわっと聞いてるから、あんまりノウハウとかなくていいんですよね。
なるほどね。
そう。
そういうものをちょっと目指していきたいなとも思いつつ。
いきたいと、そう僕も思ってますよ。
続いてどこまで行ったんだっけ。
コンペで受賞したっていうやつ。
そうなんですよ。
第15回。
ありましたね。
メトロワードクリエイティブアワードっていうやつですね。
2人で初めて取り組んだお仕事。
ありました。
お仕事というか、コンペなんですけど。
コンペですよね。
審査員特別賞っていうのをありがたく受賞できて。
で、それの蔵小式っていうものに行ってきたっていう一連のやつを2回にわたってお話ししてる回もありましたね。
18:07
ありましたね。
あとはお互いの好きな画家について語ったりとか。
あ、ありましたね。
お互いの何かについて語るみたいなパターンが最近結構。
そうそうそう。その方が多くなりましてね。
やりやすいっていうのはあるんですけど。
で、なんかあれですね。
中盤以降から割とテーマがデザインに完全にシフトしてきて。
そうなんですよ。
割と改めて見るとなんか結構引きが弱いのかなっていう気が。
YouTube上で見るとどうしてもしてしまいますね。
YouTubeではそうですね。
デザインとは何かとか。
デザインの教え方とかどうやって高めてきたかみたいな。
でもYouTubeのトップエピソードが面白いんですよこれ。
第8回。第8回の6ヶ月で未経験からデザイナーになれない前編。
はいはいはい。
これ断トツ。
断トツなんですよこれ。
そうです。337回。
そう。
この辺はね。
香り気味だから聞いたんだと思うんですけどみんな。
そう。やっぱり独学とか未経験からデザイナーじゃないけどデザイナーになりたいみたいなお気持ちを抱いてる方は結構多いようで。
それだけ疑問に思ってる人多いんですよきっと。
本当になれるのみたいな。
そう。なれないよ。
誰でもなれますってちょっとみんな言うのは勝手なんですけど。
それで勝手に人の人生を決めるのは当人なんでしょうけど。
あまりにも攻略が簡単な業界ですみたいな言われ方するとちょっと。
人生積んじゃう人とかを量産することにもなりかねないかなっていらぬ心配をちょっとしちゃうんですけど。
老婆心的なものが。
働いちゃうんで。できればね。
なんかあんまりお勧めはしたくないというかそんなにいい世界ではないかなっていう気がしますけどね。
本当そう思いますよ。それでお金もらっちゃってんだもんなっていう。
そうそうそう。
大丈夫かよって思って。
そうですね。あとは金沢にきたさんが来た話とかもしてましたね。
やってましたね。
本当に雑談中の雑談。
おすすめの書籍紹介2回目っていうのもやってたらしい。
そうなんです。やってたんですよ。またやりますか。第3弾あたりね。
そうですね。それにあたって僕もちょっと本をまた情報収集しないと。
いつか本を見作ろっておきますよ。
こないだ大量に売っちゃったんですけど。
デザイン本的なものの方がいいんでしょうかね。
デザインに関する話であればいいんじゃないですかね。
21:00
あとはそうですね。個人的にはMISTの付き合い方っていうのは
デザイナー、現デザイナーをやられてる方には結構気になるテーマかなと思ったんですけど
そんなに回ってない感じかな。
そうですね。でも順当な回数だと思うんですけど。
すごい回ってる印象ではないですね。
ないですね。噂のUDフォントについて。
あ、UDフォント。そうそうそう。
コメントが。
でも一件だけですよ。
一件だけ。
一件だけだったんでそんなに。
個室的にコメントが。
うん。そうそうそうそう。
ちょっとぼやかしてた部分突っ込まれたんですよ。
そこ突っ込んでほしくないんだよなっていうところ。
厳しい方がいらっしゃった。
そこセンシティビティブな話だからじゃ無理ねっていう。
なんだっけ他に。
ちょっとあの。
はい。
そうだ。そんなに前の話じゃないんですけど。
この間あのボードゲーム会やったじゃないですか。
はいはいはい。
あそこでフォントカルタを紹介したんですよ。
あ、ええええ。
でそのフォントカルタ紹介して、
その紹介したその会の発信日より少し前ですね。
少し前にフォントカルタのオーブン版が出てたんですよ。
あ、なんとタイムリーナー。
そうタイムリーナー。
あ、しかも入手されてるじゃないですか。
そうもう買ったんですよしかも。
フォントカルタ。
これ実はフォントカルタを制作されてる方とちょっとツイッター上で絡みがございました。
あ、そうなんですね。
そうそう。
そこでオーブンフォントも出てるってことを知って、
あ、それは買わせていただきますということでそこを買いましたよ。
なるほど。
購入済みでございます。
購入済みですよ。
なるほど。
でもねオーブンフォントの方が分かりやすい。
あ、そうですか。
あの違いがちゃんと分かるんで。
なんか確かに。
ベーシックなフォントでもちょっと特徴があるというか。
そうですよね。文字数が少ないからっていうのもあるんでしょうけど。
そうそうそうそう。
和文その細かく並べられてやっぱり違うかどこが違うって言われても分かんないもんな。
分かんないですよ。
大体ってしか文字面的にどうかっていうことくらいかな。
そうなんですよ。
よほど特徴的なやつはね分かるんですけど。
分かんないですよね。
オーブンは太さとか基本的な特徴がそもそも違かったりするので。
ベースが全然違うので。
そうですね。
結構分かるんですよ。
ちょっと名前までは分かんないにしても、
あー見たことあるみたいなやつは結構あるんですよね。
なるほどね。
ちょっとその読み手側のテキストがねちょっとうんちくっていうかがんちくが含まれていて。
がんちくってなんすか。
がんちく、うんちく、うんちくでいいのか普通に。がんちくって言っちゃうとややこしい。
初めて聞きました。
がんちくって言ってうんちくが含まれているって書いてがんちくなんですよ。
24:01
あ、へー。
なのでちょっとね勉強になりやすいですねすごく。
なるほど。
そういう経緯でこの書体ができてるんだとか。
そういうのを知っておくと書体を選ぶときの材料になりますからね。
そうなんすよ。
うん。
なのでちょっとね勉強になるかもしれない。
なるほど。
でその後は僕が2冊目の方を出しますとか。
一番直近だと僕たちの緊急報告みたいなのを1年経ちそうだったんでやるみたいな感じですけど。
そうなんですよね。
はい。
ちょっとアナリティクスの内容を少しご紹介しますか。
あ、ぜひぜひ。
なんかね面白い結果がございました。
リスナーさんの男女比っていうのはなんか面白くてこれ女性が多いんですよね。
あ、そうなんですね。
そうなんです。僕も男性が多いもんだと思ってずっとやってたんですけど。
あ、それはまたちょっと意外な。
そうなんです。意外なんですよ。
僕もいずれは男性がすごく占めるのかなと思ったんですけど。
でもなくて比率だけで言うと55%が女性なんですよね。
あ、でもそんなに変わらないのか。
半々ぐらいってことですか。55と45。
なんですけど指定なしとノンバイナリーをちょっと省いてパーセンテージで言うと男性が37%なんですよ。
あ、そうなんですね。
結構開きがあって。
そうか。
女性のリスナーさん多いんだと思って。
うーん。
うーん。ちょっと意外だったんですよ僕も。
なるほど。
ちなみに僕のチャンネルはですね、およそ半々ぐらいなんですよね。
確か。
あ、そうなんだ。
ちょっと今見ますでしょうか。
多分まだリスナーさんが少ないから偏りがあるとは思うんですけど。
そっかそっか。
はい。
あ、逆でしたね。僕のチャンネルは女性が45.5%。
男性多いんですね。
男性が54.5%。男性の方が多いですね。
えー。
やっぱ違うもんですね。
そう、違うもんなんですよ。
興味深い。
ただこの統計っていうのは、スポティファイのデータなので、
なるほど。
ポッドキャストベースなんですよね。
ポッドキャストではっていう言い方しないとあれなんですけど。
あ、そっかそっか。
ZQのYouTubeの方の断除費を今確認しようとしたら、
はい。
レポート表示に必要なユーザー属性データが不足していますということで。
あー。
まだまだお前に提供するデータがねえという風に。
ないと。
あれ?チャンネル登録者数結構いってるんだけど。
今227ですね。
そう、227なんですよね。
そう、十分な気がするんだけどダメなんだ。
まだまだ足らねえと。
1000いってから言えみたいな感じなのかもしれないです。
お前に与える情報はねえと。
情報はねえと。
27:00
情報を求めるなと言われてしまいました。
なるほど。
はい。
なるほどねー。
ちょっとそれではアンカーの方、アンカーじゃない。
ポッドキャストのデータの方に戻って、
今度はプラットフォーム。
一番聞かれてるプラットフォームがどこなのかっていうのをご紹介しましょう。
はい。
これ一番聞かれてるのが実は最近Apple Podcastを超えて、
はい。
Spotifyが一番聞かれてるんですよね。
あーそうなんですね。
うーん。
うーん。
で、そして次になぜか知らないけど、
Amazon Music。
Amazon Musicでも聞けるんですねっていうか。
そうなんですよ。
Amazon Musicが9月あたりかな。
何かでスタートして、そこから急に増えましたね。
わーと思って。
で、僕らのポッドキャストの再生回数もそこから急にバーンと上がったんですよ。
あ、そうなんですね。
そうなんですよ。Amazon Musicが押し上げたんですよねきっとね。
Appleだとランキング見れるじゃないですか。
そうなんです。見れて細かいカテゴリーまで見れるんですけど、
他はね、カテゴリーが細かくないんですよ。
あ、そうなんですね。
そう、デザインって枠がなくて、
そっかそっか。
そう、アート枠になっちゃうんですよね。
うーん、なるほど。
なのでランキング外ですね。
Appleのデザインの中では最近割と、
そう、割と上位に行ったり戻ったりではありますけどね。
そう。
平均値がなんか上がってる気がしますもんね。
そうなんですよ。上がってます、上がってます。
聞けていただけてるっていうのはすごく励みになるんで。
そうなんですよ。
ね。
皆さん本当によろしくお願いいたしますっていう話ですよね。
これからもよろしくお願いしますということで。
はい。
はい、いかがでしたでしょうか。
今週のデザイナーの給頭室、そろそろお別れの時間となりました。
はい。
今回はちょうど1周年、
我々デザイナーの給頭室という番組を立ち上げてから立ちましたので、
それらを振り返ってきた感じの内容になりますが、
実はその1周年を記念して、
とある企画を立ち上げよう、やろうと黙論でおりましてですね。
はい。
宇田さんの方から。
ですね、はい。
実はこれ5月あたりからもうね、始動してたんですよね。
そうですね。
たぶんチャンネル内で。
ちょいちょい話はしてたかもしれない。
はい、やってたと思うんですけども。
はい。
当初はカレンダーを作る。
2人でね、コラボしてカレンダーを作るっていう話だったんですけども。
はい。
まあ普通に壁紙でいいんじゃないかっていう話になって。
スマホのね。
そう、スマホの壁紙でいいんじゃないかってことになって、
30:00
1周年企画として。
月替わり壁紙プレゼント企画とかに行って、
皆さんにお配りしたいなと思っております。
はい。
でですね、お配り方に関しては今のところツイッターの方でお配りしようかなと思っておりますので、
追って連絡いたします。
はい。
なのでツイッターの方のフォローをよろしくお願いいたします。
そうですね。
はい。
という感じですかね。
これからもまたさらに1年続けられるように頑張っていきたいなと思っておりますので。
皆さんこれからもよろしくお願いいたしますというのと、
1年間ありがとうございましたということで。
そうですね。
感謝の気持ちを忘れずに、これからも取り組んでいきたいと思います。
はい、いつもありがとうございます。
デザイナーのQト室では皆様からのご意見ご感想をお待ちしております。
ツイッターのDMやYouTubeのコメント欄などからどしどしお寄せください。
またハッシュタグデザQをつけて投稿していただければ、
リプライやリツイートをしに参りますのでお気軽にSNS投稿をしてください。
次回は12月29日木曜日、年内。
これが多分最後ですね。
21時ごろお耳にかかります。
本日もありがとうございました。
お相手は私パチパチと、
ウタでした。
バイバイー。
バイバイー。
31:27

コメント

スクロール