1. ファンドマンの日常
  2. 第135回『普段の食生活を化学..
2024-07-23 14:52

第135回『普段の食生活を化学的に見直すチャンス!あなたは糖質中毒?人工甘味料中毒? (後編)』

第135回『普段の食生活を化学的に見直すチャンス!あなたは糖質中毒?人工甘味料中毒? (後編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・人工甘味料の正体とは?

・『人工甘味料を食べたら丸く収まるじゃん!』の真偽とは?

・体と味覚は実に相関性が高い問題

・ディナーや爆食いの前に食べるべき最適な食事とは?

・ペットボトルドリンクを飲むことでの体の影響とは?

・ワインボトルに入れた水が体に最強説(笑)

・『ダイエットでGI値を気にすべきか』の真偽とは?

・インスリン調整に最高なラーメン屋で頼むべきメニューを語る

・蔡のお昼の食事メニューを振り返る

・糖質制限経験者が語る、ある1日の食生活リアル

・ダイエットをすると肌が荒れるって本当?

・アルコールを飲むと翌朝のパフォーマンスは下がるのか問題


~お知らせ~

第4回 JAPAN PODCAST AWARDS ベストナレッジ賞 ノミネート!

㈱エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題まで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語る番組です。毎週火曜日配信です!


パーソナリティー:

熊原 充志

愛知県生まれ横浜育ち 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社、投資ファンドを経験後、2020年にABF Capitalを創業。幼少期から海外転勤が多く、色々な国の料理、食文化に関心をもつ。横浜F・マリノスを心から愛するサッカーファン。


伊達 慶明

鳥取県生まれ 京都大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社入社後、2020年にABF Capitalに参画。農家である実家の影響で野菜や穀物など作物づくりに親しむ。B級グルメからグランメゾンまで幅広く好み、最近はメキシコ料理を自作するのが趣味。


中野 拓真

鹿児島県生まれ 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社を経て2021年にABF Capitalに参画。前職時代に通った居酒屋で、飲食店のもつ魅力に引き込まれる。好きなジャンルは寿司で、将来自宅に寿司カウンターを作ることが夢。


蔡 亮成

宮城県生まれ 東北大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社を経て2022年にABF Capitalに参画。スイスへの滞在期間中に欧州の食文化に感銘を受けて以来、多様なジャンルの料理に関心を持つ。幼少期よりサッカーをこよなく愛し、現在も観戦、プレーを楽しんでいる。


永松 剛

東京都生まれ 東京大学、同大学院修了。大手製造メーカーを経て、2022年にABF Capitalに参画。趣味はフェス、ご当地グルメめぐり、温泉巡り、秘境旅行。


古谷 愛

中国上海生まれ 東京大学、同大学院修了。外資系コンサルティング会社、化粧品会社のマーケティングを経験後、2023年にABF Capitalに参画。大学時代は料理サークルに所属し、レシピ本を2冊出版。最近はさまざまなスパイスからボルシチやカレーなどを作るのがマイブーム。


宮田 陽司

愛知県生まれ 東京大学卒業後、外資系コンサルティング会社を経て、2024年にABF Capitalに参画。趣味は野球、トレイルラン。


プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

00:00
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 取締役の中野です。 取締役の齋です。
なんか人工甘味料ってあるじゃないですか。 何百万円前みたいな。あれってそもそも何なのかってご存知ですか?
レシプターに入るやつ。構造ちょっとだけ変えてる。 そうですね、構造をちょっとだけ変えて作ってるものもあるんですね。
それはスクラロースっていう、砂糖黄身をちょっとたまたまなんかいろんな説があるんですけど、たまたまいじったら、たまたまその形に変わって
吸収はされないし基本的にですね、エネルギーにもならないけど甘いっていうのとか、あとはなんか本当に全然構造が違っても
味覚を感じるレシプターってなんか結構複雑みたいで、全然違う構造でも甘く感じるものがあって、そうやってたまたま見つかったのが
アンパルテンとかアセスルファンカリウムとか、そういったもので甘いんだけれども吸収されなくてエネルギーにならない。これが人工甘味料なんですね。
じゃあ人工甘味料食べればいいじゃんって次になるじゃないですか。 それは真なのか真じゃないのかって話ですね。
コカ・コーラゼロダメじゃん。 コカ・コーラゼロも控えたほうがいいですね、血糖値としては。
宮田先生がそういう、これ下がっちゃう。 血糖が上がらないので血糖値は下がらないんですけれども、一つはものによっては発汗性がゼロじゃないっていうのが一応あります。
ただでもこれ発汗性そんななく高くないので漬物とかと同じレベルじゃなくて、そこまで心配っていうかしなくてもいいかなと思うんですけれども
大きいのが人間にとっては吸収されないんですけど、腸内細菌にとっては代謝されたりするものもあるんですね。
そうすると人間は糖分感じないけど腸内細菌にとってはめちゃめちゃ糖で、それで細菌合ってんですけど腸の中のバランスが崩れるっていうのがあったりとか
あとは、体は甘くないのに味覚は甘いっていう状態があると逆にお腹減るらしくて、結局食べちゃうっていう違うものを。
結果的に短期的には痩せるんですよ、これだけに絞っていれば。でも中長期的に見ると人工カメラをいっぱい撮ってる人は体重が有意に増えてる。
その実験結果を見ていつも思うのは、そもそもリバウンドしやすい人がそういうものを食ってるから増えてるだけだよねって思います。
そういうのが逆なんじゃないですか。
細菌は絶対そんなに食らわない。
人工カメラグループと普通に糖分をとってたグループで人工カメラの方がリバウンドが激しいみたいな。
一応そうやって調査してるはずなんですけどね。
ただそういう結果があるので、そんなにわざわざ選んで、よっぽどだったってあれですけどね。
03:01
個人的にはそこまでは推奨しないかなって感じですかね、人工カメラを。
めっちゃ食べないといけないディナーの前にお腹があんまり空いてなかったら人工カメラを撮ればいい。
お腹空いてくる。
いや、短期的には満足しちゃうんで、どっちかっていうとご飯を食べた方がいい。ちょっと前に。
そうなんだね。
で、ちょっと血糖値上げてその後ガッと下がるので、白いご飯だったら急に血糖値上がるんで。
なるほどね。
そうするとお腹が減ってくるはずです。
なるほど。それどれくらい?1時間?
いや、2時間くらいまで。
2時間くらい。
1、2時間前。
白ご飯の方がいいな。アメリカの方がいいな。コーラちょこっと飲んで。
コーラでもいいと思います。
なるほど。
ちょっと飲んで血糖値上げて、そしたらバックされるみたいな。
なるほど。
じゃあ、体によくないかもしれないけど、バック食いしないといけない日はご飯とかコーラをちょっと乗せるみたいな。
コーラの方がある?
時々ないです。
わかんない。バック食いのレベルによるのも気になる。
バック食いなんてある?オースカラの。
この間に一番あった。
この間の。
レストランはあったし、この間のうなぎのために行った時のはすごかった。
バック食いした。
バック食いした。バック食いしたね。させてもらった。
あともう一個ですね、人工カミロは2022年に研究結果が、セルって結構有名な論文に載ってて、糖ってちゃんと血糖値を下げるっていうそういう体の機能があるんですけど、インスリンだして、その機能が人工カミロばっかり飲んでる、食べてると衰えるっていうんですかね、弱くなっちゃうっていうそういうリスクがありますっていうような研究結果が出ててですね。
なのでまあこれも程度によるんですけど当然、そういうのもいろいろとあるので、そういうの読んじゃうと今までは何も気にせず飲んでたのに、なんか飲むときに気になるなーみたいな話がちょっと怖い話かなというふうに思います。
で、あともう一個ありまして、最後はそのペットボトルの話ですね。
これもなんか本当にもうペットボトル大好きって方はもう聞かない方がいいかなっていうふうに思う。
めちゃめちゃペットボトルある。
僕もまあこれを知った上でペットボトルは便利なのに飲んでるんですけど、ペットボトルは血栓とかそういった病気になる、病気になったときの重症化リスクっていうんですかね、が上がるってそういう研究結果がですね、
今年の4月にニューイングランドジャーナルメディスンっていうすごく有名な雑誌で公開されてまして、これ何でかっていうとペットボトル、溶けるんではなくてですね、まあ近いですね、めちゃめちゃ細かい1マイクロミリ以下のプラスチックが大量に何万個入ってるらしくて、ペットボトル。
で、それを摂取するとそれが体の中に入っていって、血栓のところにもそこがついて、そうなると重症化すると。
プラスチックに逃げる。
そうです、そうです、そうです。至る同期にプラスチックが。
でもあれ、そう思うとおいしんぼり、そういう話があって。
おいしんぼりあったんですか。
おいしんぼり、お茶、確かに。
06:01
ペットボトルのお茶を飲むと全然違う、味が。
味が。
実験さ、おうちを寄ってくるみたいな時にも、
あったね、ペットボトル。
ペットボトルの水を飲んでるのを見て、これはもうやれーって言ったら。
そう。
へー。
ペットボトルは良くないらしいよ。
なので、めっちゃ便利になるんで、僕もそれを舌で飲んじゃうんですけど、まあそういうリスクが。
何を飲む?
もうあのガラスの瓶入れるか、家で夜間で水を沸かして、缶は大丈夫じゃないですかね。
まあ。
言及されてないね、缶には。
確かにあれだな、なんか、俺リューミス時のヨーロッパの人が、嘘か本当かわかんないけど言ってたのは、
ワイン飲んだ後のワインの瓶の中に水入れてて、
これがアルコール消毒されてて最強なんだぜって言ってそれに。
アルコール消毒がされてない。
ありがい。
いいね。
トラッシュ、トラッシュ。
トラッシュをなんか水にかけて水を飲む。
水飲むね。
食らってるらつまらないですよ。
やべえやつ。
いやいや本当に。
確かに、6リットル持ってるもん。
あれ、まあ1日で飲む。
まあこれ2024年の、今年の3月の論文なんで、本当に最近、
ようやく色々言われてたことが、一応なんか科学的に明らかになったみたいです。
重症化リスク。
重症化リスクは3倍ぐらいですね。
結構4点何倍か、4.5倍か。
そもそも血栓が発生する率と、そこが発生した後に重症化する率と、
そもそもが何パーぐらいなのかっていう。
そもそもは、
そもそもはですね、まず血栓ができてから20%くらいが40ヶ月後、34ヶ月後ですかね、
に、さらに死亡に至るみたいなところが、
そもそもっていうのはペトペト飲んでる人たちですね。
それ飲んでない人たちは、それが4分の1とかになるのかな。
結構違う。
結構優位に出てるっていうのが。
6%で20%っていうのは違うか。
そうなんですよ。
なので、まあそれを知った上で飲むんですけど、聞かなきゃよかったかもしれない。
ちょっと科学的にでも面白かったんで、話させてもらいました。
何かありますか、皆さんも。
なんかこんな科学的な話を最近聞いたんだけどみたいな。
化学とか。
でもなんかダイエットする人は結構GH、血糖値の上がりやすさみたいなのを気にするっていうのはよく聞くけど、
そのあたりはどうなんですかね。
それはめちゃくちゃ大事ですね。
血糖値が緩やかに上がる限りは、インスリンちょっとずつしか出ないので、
いわゆるドイツ中毒みたいなイライラとか、また食べたいってなりにくいですよね。
そばとかの方が。
そばも食べるときは、そば単体じゃなくて、何なのかかき揚げとか何かと一緒に食べちゃったほうが上がるとか。
それだったらまだ上がりにくくなるんですよ。
09:01
そば単体とか白いご飯だけとか、白いパンだけ食べるとポンと上がって、
その後インスリンがポンと出て、ドーンと下がって、太るしイライラするしみたいな。
じゃあラーメンやカンチャー、ポテーショットとかも。
トッピングする理由ができてしまう。
トッピングしたほうがいいですよ、したほうがいい。
野菜もしたほうがいい、餃子もたしたほうがいい。
やっぱ野菜も食べてるように言われてる。
先に食べないとあんまりいいんですけど、先に食べると。
天地返ししちゃダメだよ。
上から食わないといけない。
確かに。
もやし食べると。
もやし味知らないんだよ。
例えばパンだけじゃなくて、サンドイッチを食べるだけでも全然違うらしいので、結構それは…
おせんようとか、米だけとか、パンだけとか、麺だけで食べれないから。
そうめんとか一番ヤバいんじゃん。
そうめんはヤバいです。
そうめんも食品主体のほうがモリモリして食べちゃう。
それはそっちのほうがいいですね。
今日の昼、コーン…
パン4個くらいの…
いやいや、見てて思いました。
コーンマヨパンとフィッシュフライタルタルパンドイッチと
それ…
マジでクイズやん。
カスタードクリームドーナツ。
いやいや、でもそれを食べて平然としてるのがすごいですよね、なんか。
眠くない?
どうだろう、眠いのかな?
眠いという感情で。
多少眠い。
そのくらい食べてもいい。
すごいですよね。
菓子パンが好きで、サイさん。
菓子パンが好きで食べちゃう。
菓子パンとおにぎりめちゃくちゃ食べてる。
なので、発展だったと思うんですけど。
そうだね。
発展だった。
サイさんが統一制限したら最強なサイさんができるってことで。
逆にめちゃめちゃイライラする。
最初はめっちゃイライラしますよ。
最初は…
手震える。
頭が激痛。すごい頭痛。
そうなんだ。
気を失いそうになる感覚を覚える。
痛い?
痛いです。
それ絶食してたら。
カルシタカルシタ。
別の原因が。
もうやばい、もう意識飛ぶって時にグミを食べる。
どれくらい抑えたら効果が出るのか。
今の俺の食事だから。
朝普通にご飯をかっつり食べて。
昼だからそういう食事して。
夜は外食だったら同じような感じだし。
3日くらいに糖質抜いたら結構慣れる。
糖質抜くっていうのは本当に一切取らない。
どれくらい抜いたら効果が出るのか。
20gとか。
20g。
20g、30gがまあまあダイエットですね。
ダイエットってまじ秒でいくよ、20gして。
野球屋とかにも糖質が入ってるんで。
かぼちゃとかやる一発でこれ。
これ一時的に自分が全部摂取してる。
全然神経質がある。
すごいですね。
ちょっと糖質ダイエットレシピに引っかかるくらい。
コンビニで結構低糖質を売ってるから
12:04
牛タンパーみたいなやつとか。
サラダチキンとか。
どうしようもなくなったらミッシンのカップヌードルの高プロテイン。
低糖質カップヌードル。
あれがとりたい。
それ多いんだね。
ちょっと試してみるか。
はい、やってましたね。
リバウンド100%するか。
カップラーメンだと。
低糖質ダイエットは100%リバウンドするって自信持てたのに。
僕そんなに戻ってないんで。
あれですかね。
今まで通り食べたらそうですね。
ダイエッタ経験者のみんなは低糖質と低脂質の種類としてあると思うけど
企画した上で低糖質を選んだの?
そうですね。
低糖質の場合肉いくらでも食べていいので
僕はもうそっちで満足してました。
低脂質にすると途端に食卓が味気なくなる。
無理ですね。
本当に野菜だけになっちゃう。
キャベツとか。
キャベツしか食べられない。
自分は低糖質か低脂質だった。
思ってたら低タンパク質。
何もない。
肌荒れとかしないんですか?
脂質カットすると肌荒れるはずですね。
指がコソコソ。
脂質が足りてないですね。
スーパーに行った時に袋を開けないといけない。
自動車になった気がする。
よくやりました。
15キロぐらいでした。
16キロも痩せる余裕があったな。
16キロ痩せてもまだ社会人と一緒に戻らない。
すごいよ。
15キロ痩せたら
命がなくなる。
まだ生きる。
16キロ痩せたら命なくなってる。
やってみよう。
サイさんがどっちかといえば痩せてるじゃないですか。
さっき宮田先生から最強のサイさんになれる。
実はセダンから眠い中でこうやって生活してるのかもしれない。
めちゃめちゃバキバキになる。
サイクルのスケジュールがやばい。
1日48時間目。
グーグルマップ。
グーグルカネダム。
48時間分走ってはアルコールが効いてない気がする。
アルコールは明日のパフォーマンスが大きい。
別の話として
肝臓炎の負担が大きいですよね。
アルコール糖質はそんなにないんですけど。
それを分解してアルコールになってるんで。
そんなところですかね。
今日は。
ありがとうございました。また来週。
14:52

コメント

スクロール