1. ファンドマンの日常
  2. 第41回『フレーバー・マトリッ..
2022-08-16 14:53

第41回『フレーバー・マトリックスで食材のベストペアリングを見つけよう! (後編)』

第41回『フレーバー・マトリックスで食材のベストペアリングを見つけよう! (後編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・メロンと香りが近い食材は?

・日本酒と合う食材を語る

・タコと香りが近い食材は?

・サプライズペアリングを探してみよう!

・フレーバー・マトリックスを日々の食事に生かそう!


【番組で出てきた問題】

メロンと香りが近い食材は?皆さんも考えてみてください!

①牛肉②カレー(スパイス)③ブランデー④きゅうり

タコと香りが近い食材は?皆さんも考えてみてください!

①玉ねぎ②エンドウ豆③オリーブ


番組で取り上げました『フレーバー・マトリックス 風味の組み合わせから特別なひと皿を作る技法と科学』(ジェイムズ・ブリシオーネ著 SBクリエイティブ)のリンクはこちらです。

https://www.amazon.co.jp/dp/4815609748#detailBullets_feature_div


~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。


パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。


伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)

京都大学農学部応用生命科学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。

新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。

一貫してビックデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。


中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。


蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。


番組プロデュース:株式会社サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/n/n77a990243bbd


株式会社 ABF CapitalのHP

https://www.abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #エービーエフキャピタル

00:00
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 同じく取締役の伊達です。 取締役の中野です。 取締役の西です。
さあ、来い。はい、そんな感じ。じゃあ次は果物に行ってみましょうか。 ああ、こっちはもうちょっとわかりやすいんじゃないかな。どうなんだろうね。
果物でも大体… 逆に何かある? メジャーな果物は大体バラかだから全部違う。
特殊な… 特殊な果物… 特殊な果物はドラゴンフルーツだね。
じゃあメロン? メロンもちょっと気になるわ。 生のじゃん。 あ、それは味か。 メロンが果物かどうかっていうのが分かれるところだと思うけど。
うん、確かに。 気になってないからね。 確かに。 野菜説ある? いいんじゃない?野菜からの流れ。
じゃあメロンと一番かぶってるやつは何かクイズです。 1、牛肉。
2、カレー。 ザックリだね。どういう行進力によって変わるんですかね。
料理とは何か… 材料が… スパイスのとこにカレーって書いてある。 スパイスって書いてある。
グミンとかね。 じゃあ…
3、ブランデー。 普通にカクテルになりそう。
4、キュウリ。
これはイージーじゃない? 本当に? これまたイージーだろ。 これはイージーだね。
これかなって思うのは多分また2番目になるんだろうなという気がする。 どっちだろう?
メロンはカボチャ、ズッキーニ、キュウリなどと同じ。 キュウリって言ってるやつ?
よく食べられているメロン、スイカ、カンタロープ、ハネジューは大きさ、形、色が少し疲ったり、様々な品種がある。
メロンの風味において香りは大きな役割を果たしており、熟したカンタロープは皮の上からでも香りが感じられることだ。
メロンの熟だ。 指で押してみてもわかる。 などなど色々書いてますね。
メロンの香りの主な香りはサクサンイソブチル、なんとか6のネナール、酸毒のナージエナール。
さっきから方向賊と言いながら方向賊あんまり出てきていない。
さあ、このキュウリどうでしょうね? キュウリって言っちゃった。
キュウリって言っちゃうくらい思う。 普通にキュウリだと思ったんだよ。
それがtoo easyで引っ掛けたんじゃない? これさすがにeasyだなと思ったんだけど。
売り替えたわって思ったけど、さすがに売り替えの仲間っていう感じじゃないだろうからね。
far my way。 カレーと牛肉とブランデーとキュウリ。
決めたわ。 マジ? ブランデーも結構苦労だからな。
むず。 でも決めたわ。
03:00
いいですか? じゃあ、せーのでいい?
牛肉、ブランデー、ブランデー。
なんで? 俺は食ったことある。 ブランデーをメロンの中にジャバッと入れて崩しながら食うみたいな。
シャンパンとかじゃなくて? ブランデーをちょっと垂らして。
うまかった。 メロンはアルコールと相性いいんだよね。
それで強いアルコールかつ果物のお酒といえばワインかブランデーだと思うけど。
ワインはちょっと合わない。 味的に合うってことだから方向が合うかはちょっと微妙だけど、キュウリはちょっと選択できない。
そのひっかけなんじゃねえか。 牛肉なんか、ブチルキとか牛肉なんか多かった気がするなと思って。
牛肉は甘い感じもある。 一人だけ伊達ちゃんはずっと科学的なアプローチで頑張ってる。
豚肉とかもだいたいああいうお肉類は全部そういうの多かった気がするけどなと思って。
生ハムメロンもあるしね。
生ハムメロンってやっぱりしょっぱさとメロンっていう味の組み合わせがいいんじゃないかなって。
スイカに塩かけて食うのと近い。
牛肉の匂い嗅いだときにメロンと近いなとは思わない。
ブランデーとかだったらすごい熟したメロンとかでも近い香りもあるかなっていうイメージがある。
じゃあ正解発表にいきましょう。
一番かぶってないのがカレー。
だろうな。
だろうなって誰も。
だろうな。
次がキュウリ。
15パーぐらい。
残り二つブランデーと牛肉なんですが正解はブランデーですね。
ブランデーが40数パー。
牛肉が20パーぐらい。
ってことはあのお店はすごい正しいことをしていた。
ちなみにブランデーと同じくらい日本酒もあるらしい。
でも日本酒たまにさすっげー果物のフルーティーな香りすることあるよね。
それこそあれだよね。
俺もこれを日本酒に一回しようと思ってこの前伊達ちゃんと言ってたんですが
ノンアルコールペアリングで日本酒のアルコールペアリングのときに出してきた日本酒をイメージするお酒でメロン使ってたんです。
これすげー合ってたんだ。
すごい感動するね。
これを出すと伊達ちゃんにヒントになるからブランデーにしてみましょう。
そしたらあのソムリエの人がガストロノミーの素養があるかどうかわからないけど
06:04
もし直感で作ってたらあの人すごい。
センスが爆発してる。
そうだね。日本酒言われてみればフルーティーとは考えたことがあるけど
何のフルーツかを考えたことがあんまりなかった。
それはまだ精度が足りなかった。
メロン系。
ミオとかはちょっとメロンっぽい匂いするけどね。
あれはそもそも糖度も高いんだろうね。
なるほど。面白い。
ラストバトル。
ラストくらいにする?
ラストはもう選択肢なしで。
選択肢なしで?
30%40%以上の当てる。
そういうことできる?
全種類。
何がいいかありますか?
果物、肉、卵乳製品、魚介類。
魚介でいこうか。
魚介。
魚介の選択肢をいくつか出そうか。
魚介類はですね。
カニの香りってそんなにめちゃめちゃ魚があるの?
あんまりないかもしれない。
そんなにない。
魚の区別。
タコ、イカ、カイル、イカ。
そうだね。
タコでいこう。
タコでいこう。
一番ムズそう。
日本人くらいで魚をこんなに分割して食べる。
タコって日本人かスペイン人くらいしか食べないね。
タコの中にマダコなのかミズダコなのか気にするけど。
多分外国人がそれを全部置くと思います。
一番合うのを言った人。
タコね。
それは全カテゴリーからでいいな。
野菜だろうが。
香りでしょ?
めちゃくちゃ難しいな。
タコについての解説とか。
確かにそれ気になる。
一般的に軟体類には脂肪の多い魚にも少ない魚にもある魚臭さの元になる窒素や異様の化合物があまり含まれない。
軟体類の風味のほとんどは土っぽいアロマとメイラードのアロマに由来するため、
土っぽい風味やベジタル、過去植物の風味、ローストの風味を持つ食材とペアリングするのが良い。
大ヒントじゃん。
意識で使う軟体類の種類を決める際には味と食感を考慮することが重要だ。
逆にここでまたサプライズペアリングでカカオが出てくる。
さっきの話だったね。
基本的に高いのを当てた方が勝ちだけど、
サプライズペアリングは高いとかいらない。
サプライズペアリングに当てたら優勝にしよう。
優勝。
サプライズペアリングがなければ高いのを当てる。
サプライズペアリング?
サプライズペアリング?
この本に書いてあるサプライズペアリングの定義を言うと、
普通のベストペアリングは一般的に知られているペアリング。
サプライズペアリングは一般的にはそんなにメジャーじゃないんだけど、
こういうのを分析してみると、実は意外に合うかも。
09:02
というのが分かるというのがサプライズペアリングです。
どんなものを言っても何パーセント?
論外のやつもあると思う。
それっぽいものを言ってもらえれば。
3人とも論外だったらもう一回選べた方がいい。
俺いい。
玉ねぎ。
それはセビーチェとかでペアリングとか。
一緒に出てくるし、マリネとかでも出てくるし、
土っぽさもあるし、なんとなくの甘みっぽい風味も感じれるけど、
そんなに強くないしね。
ただ玉ねぎはちょっと強い、別方向の強い香りもある気がするんだけど、
それをオスを使うことでうまくね。
だけど結構合うのが40%とか35%とかそういう世界だから、
それくらいだったら合っててもおかしくないかなって。
玉ねぎ。
この本にはね、ネギ族っていうのがあって、
その中に玉ねぎが入ってるのでそれでいいですか。
ネギ族。
俺はね、豆。
豆家だと思う。
それすげえイメージできる。
鞘遠藤とかそういうのだな。
遠藤系ね。
遠藤系ってあるのか。
豆の括り方。
海外の人は豆が細かい。
豆っぽいやつで言うと、遠藤はまだあります。
大豆ある。
でんず豆もあるな。
遠藤でいきますか。
遠藤で。
じゃあこっちは、エスカルボあるのかな。
エスカルボはそもそもの何体類に含まれるのか。
片隅がこんな感じ。
進化の順番で考えて。
カエルになる。
片つむり、ムール貝、牡蠣、ザル貝、ホタテ、クラムダイ、タコ、イカ。
進化の順番で考えちゃダメだわ。
全然同じカテゴリーになってしまう。
直感だ。
直感OK。
じゃあオリーブ。
確かにオリーブオイルはあるもんね。
オリーブ合いそう。
直感って言われたら0.5秒でオリーブって出てくる。
本当の直感。
本当の直感。
普通それでも考えちゃうから。
じゃあこれはネギ族、エンドウ、オリーブね。
じゃあサイ君から1%買ってみて。
ネギ族。
これ高いと思うよ。
ネギ族。
40弱。
負けたよこんな。
強っ。
次じゃあクマ。
エンドウ。
35くらい。
悪くない数字だよ。
最後ダテちゃん。
12:00
オリーブ35。
強っ。
結局40弱。
ネギ族。
サイ君が優勝。
25以上の戦い。
ちなみにめちゃくちゃ何体か合うものが多くて困ってます。
すごい。
トリュフ。
土っぽいっていう。
ビーツな。
レンズ豆もなんだ。
レンズ豆だったらよかった。
そういうことか。
惜しい。
意外と乳製品も。
チーズとか生クリーム。
タコが優秀なんじゃない?
タコが優秀だね。
このグッズを見るとタコが非常に優秀。
いろいろ合わせやすい。
タコテキーラって書いてある。
じゃあサプライズピアリングは?
バニラ。
ナス。
食感が違いすぎる。
ナスの香りを抽出してやればいい。
面白い。
というわけで優勝者は
サイ。
3ポイント2ポイント1ポイント。
素晴らしい。
いい感じだった。
楽しいね。
こういうのを見て
飲料していくのもいい。
日本酒メロンみたいなの。
おーってなるし。
レストラン行くのも楽しいし。
あえてサプライズっぽいの
組み合わせて自分で家で作って
面白いからね。
この本視覚的にもいいね。
わかりやすいんだよね。
リスナーの皆さんにも伝えたい。
フェイバーマトリック。
チェフとか我々と関わるやつ
参考になるの?
みんなにプレゼントしよう。
みんなにプレゼントしよう。
という感じで。
また何かあればこういうの
やってみると思います。
今日はいいね。
飲食っぽい話題になって
よかったと思います。
高校の科学もさらにできた。
それがびっくりなんだ。
同じ教育課に来てもらって
スマートだてちゃんの
科学知識とか経験。
でも何年やってないか
何年やってないか
15年くらいやってないけどね。
うち一応大学院でやってて
7年くらい
一番パーマに
使われてたのが
俺もね
久々に思い出したよ。
自分の場合天然パーマだから
これ生まれつきするけど結構がっつり
設計されちゃってる。
ブチギを
ストッパーがそうだよね。
楽しかった。
じゃあまた来週
バイバイ
14:53

コメント

スクロール