00:06
はい、みなさんこんばんは、大輝です。このチャンネルは、40代で飲食業を卒業して現在は短期中をしている大輝が、
今年から始める日本一周のことだったり、新しい挑戦について緩く喋っているチャンネルです。
はい、今日もお疲れ様でした。と言いながら、さっきまで飲み会に行ってました。
また、お店というかホテルの若いメンバーと、なぜか20代女子が6人と、46のオスタンが1人っていうね、
旗から見たら何なの、このグループっていう構図というか、図柄?違うな、構図か、なんかね、そんな状態で飲みに行ってたんですけど、
まあまあまあまあ、かわいいなあと思いながら、やっぱり20代、僕もね、昔は20代だった頃もあるわけで、
なんか、わかるなっていうところもあるし、もう旗からパパの目線ですよね。
中にね、自分と同じ苗字の子もいるので、なんか本当パパみたいですね、とか言われながら、
まあ飲んでるのもまあ悪くはないかなと思いながら、あんまりね、こういう飲み会ばっかり行ってると、僕も疲れるっていうのもあるし、
なかなかお金が貯まらなくなってしまうので、ちょっと程々にしておかなきゃなと思って帰ってきました。
まあそんなね、雑談はいいとして、はい、それじゃあ行きましょう。
えーと、今回の本題は、40代でオンラインサロンに参加するシンプルな理由ということで、ちょっとね、
若干深めな話をしてみようかなと思います。ただ、夜も遅いのでね、あんまり長くならないように頑張ってみます。
で、まあ今日の話はどういうところから来たかっていうと、例えばオンラインサロンって怪しそうっていう人って未だにいると思います。
もしくはオンラインサロンなんか一度も参加したことがないっていう人もやっぱりいるとは思うんです。
で、あとは例えばどういうところに参加していいのかがわからないとか、あとはね、なぜ参加した方がいいのかがわからないっていう方もいるし、
今日一緒に峠バスで帰ってきたメンバーなんかは、やっぱりね、仕事柄、まあ僕らの仕事は、まあ僕らの仕事だけじゃないか、
どの仕事をしててもそうだと思うんですが、なかなかやっぱり時間ってないですよね。で、何を勉強していいのかわかんない。
どこに参加していいのかわかんない。何のために参加するのかがわからない。やっぱりそういう人がいると思うので、まあ僕なりになんで入った方がいいのかっていうのをいくつか挙げてみようかなと思います。
で、3つぐらいあるなと思ったので、先に3つを紹介すると、1つ目は知識の幅を広げることができる。
03:06
これは人という知識もそうだし、単純に知識っていうのを幅を広げることもできるなと思います。
で、2つ目が人とつながることができる。で、3つ目が自分を知ることができる。
はい、そんな内容なんですけど、1つ目から少し深掘りしていこうかなと思います。
で、さっきもね、1つ目、知識の幅を広げる。これは人も知識も単純に幅を広げることができると思うんですが、どういうことかっていうと、
知識は学校での勉強であったり、知らなかったことを知るっていうのもそうだと思うんですが、人を知るっていうのもこれ僕は知識だと思うんですね。
どういうことかっていうと、やっぱり自分以外の人がなんでそれをやってるのかとか、なぜそのように考えるのかっていうのを知っておくことっていうのも1つの知識じゃないのかなと思うんです。
やっぱり自分と全く違う人の考え方であったり、そういったのを知ることによって自分の中に考え方の幅が広がってみたりっていうことがあると思うので、
知識の幅を広げるっていう、ちょっと大きい範囲で見ることもできるのかなと。
あとは単純に、さっきも言ったんですが、知識。例えばウェブライターのオンラインサロンに入れば、ウェブライターってどういう人がやってて、どうやって収益化につなげて、
どういう案件だったら収益につながりやすい、もしくは騙されないとか、いろんな知識を身につけることができると思います。
他にもいろんなオンラインサロンがあると思います。例えば写真を撮る、そういうのを目的としたための、目的とした人たちが集まるオンラインサロンもあるし、いろいろあると思うんですよね。
なんですが、そういう意味での知識を得るっていうこともできるのがオンラインサロンだと思います。
もちろん身近にね、そういう、なんだろう、直接自分が通える、そういうコミュニティ、もしくは塾、ラボ?わかんない。
そういうのがあればそっちに行くっていうのもありだと思うし、身の回りにそういうのが通える範囲にないとか、習う場所がないっていうのであれば、オンライン上でそういうのを探してみる、そういうのもありかなと思います。
で、2つ目が人とつながることができる。
例えばさっきの話で言うなら、ウェブライターになりたい、もしくはウェブライターで収益化をしたいというのであれば、やっぱりすでにウェブライターとして実績を出している人であったり、これから頑張ろうって思っている人たちの輪の中に入っていくのが一番の近道だと思います。
06:10
ウェブライターになりたいって言ってるのに、職場では全くウェブライターってものを知らないっていう人たち、もしくはそんなの怪しいっていう人たちの中にいれば、やっぱり自分も自信がなくなっていくし、やっぱり自分には無理かなって思っていくと思います。
そんなので収益になるわけがないとか、実はそんなの怪しいんじゃないかと思ってしまえば、やっぱり伸びるスピードは遅くなっていくと思うし、であれば、やっぱりもうすでにコミュニティ内で実際に実績を出している人、あとは信じるか信じないか本当に自分次第だと思います。
ただ、嘘を言っていたら、さすがにそれはね、見ていればわかると思う。特にテキストコミュニケーションをしていると、この人が本当にそれを言っているのか、いやいややっぱりちょっと嘘ついてるなとか、そういうのってね、なんとなく感じ取られ、通れると思います。
なので、オンラインソロ、もしくはオンラインコミュニティに入るっていうのは、人とつながる、つながってその人を参考にすることもできるし、もちろん反面教師にすることもできるし、いろんな人とのつながりを作ることができると思うので、おすすめです。
で、最後3つ目なんですね。これがね、ちょっとね、僕も考えながらなかなか難しいなっていうとこなんですが、自分を知ることができる。どういうことかっていうと、一つはね、40代、例えば僕みたいに40代で新しく何かを始めよう。
なんかオンラインサロンっていうものがあるらしいな。ちょっと怪しいな。不安だなって思いながら、じゃあ毎月1000円払ってみて入ってみようか。まあ僕が一番初めに入ったのはね、キングコング西野さんの西野明洋エンタメ研究所かな。
そこに入ったんですが、ちなみに入った後、まあ多少活動をして、応援も兼ねてね、見ていたときに、たまたまその当時僕が働いてたお店にエンタメ研究所の会員がいて、すごい仲良くなって、言ったらオフの場で知り合ったとの同じ会員同士、仲良くなったということがあったんだけど、
やっぱりね、同じ目的のため、もしくは同じ何か感じ取るものがあったからそこに入っているっていうもの同士、なかなか大人になってから新しい友達ができるということがなかったので、その方とは未だにね、もともといたところ、東京でいたところには行って飲み屋に行くとよく会って話を今でもしています。
なんですけど、40代がね、オンラインサロンに入って、その会場もしくはメンバーと打ち解けることができる人もいます。
09:06
でも、なかなか馴染めない、もしくはうまくやれないケースも多々あります。
今回のは、例えば僕の場合なんですけど、僕は正直ね、あまり馴染むことができなかったです。
でも、やってることはみんな、考えてることはみんなと一緒だし、共感する部分もいっぱいあったので続けていたんですが、
それがね、なんでうまくいかなかったかっていうと、僕自身がどちらかというと、自己中心的に物事を考えてしまうポイントが多いから。
昨日確か配信した内容にも、こういう内容ちょっとあったと思うんですが、
やっぱりね、オンラインサロン、要はピジカルじゃない、目の前にいない、リアルではない、
サロン、もしくはコミュニティだからといって、やっぱり相手目線であったり相手のことを考えた発言、
もしくは運営側のことを考えない発言をしている人っていうのは、正直その場にだんだんいられなくなるし、
いづらくなってくると思います。
僕の場合は過労死でね、その辺、運営側の人たちも応援してくれたっていうところもあるし、
僕もなんとかその辺をね、自己中心的なところっていうのを少しずつ改善をしていきながらやっていったので、
だんだんね、馴染んでもいったし、いろいろ知り合い、友達、会ってはいないけど今度ね、山口で会おうって言ってる友達もいるし、
いろんな人ができました。
なんですけど、やっぱり自己中心的な考え方。
例えば、何か知識を得るコミュニティだったとして、お金をね、例えば毎月1000円入っているんだから、
何でもかんでも、例えば質問をしてしまう。
調べれば自分でもわかるようなことも1から10まで質問をしてしまう。
でもそこって、自分だけの場ではなくて、あくまでもコミュニティ内、みんなの場であるっていう意識が、僕の場合は昔はすごい低かったですね。
なので、もう何かといえば質問をする。
旗から見たら、そんなのお前自分で調べろよって、今だったら僕、今の僕だったら言います、思います。
けどそういうことを平気で、こうガンガンガンガン質問してね、みんなの場を奪っていくようなことをしていた。
今思えば、それはやっぱり周りはこういう、なんだろうな、僕と距離を取るだろうし、
あまり信用されないような行動っていうのを取っていたんだろうな、思うんですけど、
こういうことをしないようにしておく。
12:03
周りのことを考える、何て言うんだろうな、他人目線を持つっていうことをしないと、
やっぱりオンラインとはいえコミュニティでうまく立ち回ることができない。
立ち回るっていう言い方をするとね、なんかずる賢くいるようなイメージを取るかもしれないんですが、
そういう意味ではなく、やっぱり周りともうまくやるし、自分の得るものも、得ることも考える。
し、周りのためにも動けるっていう、そういう動き方が少しずつできるようになってきたかなと思います。
最初にも言ったんですが、入ってすぐにね、それができる人もやっぱりいるんだなっていうのは、
入って、いろんなコミュニティに入って、いろんな人たちを見て、それは思いました。
やっぱりね、うまくやる人は初めから、周りのことも考えて、発言も考えて、運営のことも考えて発言をしているから、
やっぱり運営側としても〇〇さんを引き上げるというかね、ことあるごとに紹介をしてみたり。
やっぱりそういう人って、例えばオンラインビジネスを始めたとしても、
例えば1個ウェブライターをしたとしても、やっぱり収益につながりやすいんだなっていうのはすごい分かりました。
昨日の放送からも言ってるんですが、僕の今の課題は、他人目線を持つ。
他人目線を持つんだけど、それと同時に自分の収益も意識しつつ、周りともうまくやる。
そういうところが、僕の場合は今の課題かななんて思っています。
なので、ここで言ってるのは、自分を知ることができる。自分がどういうタイプなのか。
本当ね、顔が見えないがゆえにね、基本テキストコミュニケーションなんですけど、
テキストコミュニケーションだからゆえに裏も見えやすいというかね、やっぱり思ってる言葉が文字になるので、
そこがね、すごい分かりやすいんだろうな、感じる人、周りから見ると自分ではそう思ってない、もしくは言っていないつもりでも、
周りからはそう見えてしまうっていうのがね、すっごいあるんだなということに気づきました。
なので、自分を知ることができる、こういう部分があるんじゃないかなと思います。
はい、なので今回は40代でオンラインサロンに参加するシンプルな理由っていうところでお話をしてきました。
一つ目は知識の幅を広げることができる。人も知識もっていうところなんですね。
二つ目が人とつながることができる。
今後大分に帰る途中にオンラインサロンメンバー、知り合ったメンバーと普通に日本全国で会ってから帰ろうかなと思っています。
15:05
三つ目が自分のことを知ることができる。
今まで自分がやっていた行動っていうのがいかに自己中心的だったのかっていうのがわかったのもやっぱりいろんなコミュニティ、
いろんなオンラインサロン、コミュニティに入っていろんな人と関わることが多くなってきてゆえにいろいろわかることができたなっていうふうに気づきました。
なのでもしこれからオンラインコミュニティ、オンラインサロンなど考えている方はぜひその辺も踏まえて行動できると
自分にとっても周りにとっても運営にとっても楽しい場にできるんじゃないかなと思います。
一応最後にね、概要欄の方に僕が参加、過去に参加してきたところでよかったところ、オンラインサロン、三つほどリンクを載せておきます。
一つ目はレッドアサカルサロン。これは一番長かったコミュニティかな。今はもう抜けてますが。
あとはフリーランスの学校、あとは最近入ったAIに特化したAIラボラトリーっていうAIをね、どうやって今後使っていくのかっていうのを勉強する。
オンラインサロンに最近入ったので、その三つのリンクを貼っておくので興味のある方は見てみてください。
そんな感じで、やっぱり今日サクッと終わらせるつもりがやっぱりこの時間になるんだよな。
ちょっと内容を考えないといけないなーなんて思いながら、16分。
今日はこの辺で終わりにしたいと思います。長々とお付き合いいただきありがとうございました。
それじゃあ、今日もお疲れ様でした。それじゃあまたね。バイバイ。