1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. スタエフを無理なく続けるコツ..
2024-03-23 08:45

スタエフを無理なく続けるコツ①【今日を楽しむ】#110 3/23

このチャンネルは、いくつになっても挑戦する人を応援するチャンネルです。
自己破産をきっかけに26年間やっていた飲食業界を卒業、現在は日本を回りながら新しい挑戦をしています。このチャンネルでは自分が日々感じたことを通して、挑戦する人のヒントになるような話をしています。

ぜひいいね&フォローよろしくお願いします。

プロフィール
18歳で料理の世界に入り東京生活26年間。43歳で飲食業を卒業して単身九州に移住。現在はリゾバをしながら、自家製キャンピングカー製作の資金を貯めています。24年春に制作開始→夏に日本一周に出発予定

X(旧Twitter)
https://twitter.com/2021daiki
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPoejhljzjRLfdcc7WwtofQ
blog
https://daikiblog20238.com/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:06
はい、皆さんおはようございます。
何歳からでも挑戦はできる、挑戦する人を応援しているだいきです。
はい、おはようございます。なんとか今日は起きれました。
昨日は朝更新できなかったので、今日はなんとか起きて更新しています。
今日はすぐに本題入っていこうと思うんですが、
ちょっと久々にスタエフのコツみたいなのをちょっと話をしてみようかなと思います。
というのも、最近僕のスタエフにいいねを押していただけると、
いいねだったりフォローしていただけると、自分のほうに通知が飛んでくると思うんですが、
いいねを押してくださる方、どんな方なんだろうと思ってアカウントを見に行くと、
なんか最近スタエフを始めたのかな、100回未満とか、
そういう方がちらほら見えるようになってきたので、
ちょっとたまにはスタエフを続けるコツみたいなのをちょっと話をしてみてもいいのかなと思ったので、
ちょっと今日から3日ぐらい、3回ぐらいをかけて、
スタエフを無理なく続けるコツみたいなのをちょっと話をしてみようかなと思います。
僕もなんだかんだでスタエフを始めて約600回、たぶん600回ぐらいいってると思うんですよね。
もう最近全部を数えてるわけじゃないんですが。
最近のタイトルにつけてあるナンバーは、去年の年末あたりから始めた100回毎回続けるっていうのを始めているので、
100日投稿か、それでつけたナンバーになってるので、
必ずしもそれが全ての投稿回数ではないんですが、
たぶん600回ぐらい通算で話をしてきて、
自分なりに思うところがあるっていうので、
今日は今日からスタエフを無理なく続けることをちょっとお話をしていこうかなと思います。
前もって3つどういう内容か話をしておくと、
1つ目が前もって話すことを決めておく。
2つ目が行動をシンプルにしておく。
3つ目が伝えたい相手をイメージする。
この3つかなと思って、
今日は1つ目の前もって話すことを考えておくっていうところをお話をしていきます。
前もって話すことを考えておくって、そんなの当たり前だろうって思うと思うんですが、
こうやって話す以上は置かれすくなかれ考えるだろうし、
僕もこれだけ続けてきて、もちろん事前に考えておくし、
何なら以前はブログのように話す内容を全部文章立てにして、
03:00
一通り書いた上でそれをなぞるように喋ったこともあるし、
タイトルだけ、タイトルと構成だけ考えて話し始めたっていうこともあるし、
でも最近に関してはタイトルと大まかな内容をね、
こんなこと喋ろうかなっていうのを事前に目の前のね、
パソコン大体僕は目の前に置きながらやっているんですが、話しているんですが、
それを見ながら喋るっていうこともあるんですが、
今回の話はそこではなくて、普段の生活をしていく上で、
その中でこれ面白いな、これ喋ってみようかなっていうネタを
結構探すようになってきたんですよね。
これ多分他のSNSでもそうだと思うんですが、
インスタでも旧ツイッターでも一緒だと思うんですが、
何かこれ投稿しようかな、これ喋ってみようかな、
これインスタにいいなって思ったら、
自分のアプリなり何なりに保存しておく。
その時に結構後でこれメモしようとか、
明日これいいなって思っても、なかなか翌日の朝こうやってね、
僕も毎朝何喋ろう、どうやって喋ろうって悩む時があるんですけど、
その土壇場になって考えるって結構難しいんですよ。
なので事前に話そう、これいいかな、これいいかなっていうネタが出てくるとき、
もしくは以前アイデアが出てくる3つのタイミングみたいな、
そういう投稿をしてるんですけど、それでも言っているんですが、
僕なんかは結構朝一の仕事に行く、
僕もこれからバスに乗って職場に行くんですけども、
そのバスの中で考える、朝って何話したらいいかなとか、
僕は朝によく他の方のポッドキャストいろいろ聞くんですけども、
その中でこういうネタいいなとか、
僕もこれについてちょっと話をしてみようかなみたいなのが見つかることが多いんですが、
それを後で書こうとか、後でメモしておこう、
これ明日喋ってみようっていうのはだいたい忘れるので、
前もって自分のメモなり何なりに残しておくのがいいのかなと思います。
なので普段生活をしていく上でメモを残しておく、ネタ探しをしておくっていう感じかな。
おそらく芸人さんとかもそうだと思うんですが、
自分たちでこれを喋ろうと思ったネタ、よくネタ帳って言うじゃないですか。
僕もやっぱりそのネタ帳っていうのを持っていて、こうやってスタイフの投稿するネタ帳もあるし、
06:00
イントロを喋ってから、イントロで何か軽い小話みたいなのを入れてから、
僕はだいたい本題に入ることが多いんですけど、
イントロで話す話と本題で話す話っていうのをあえて分けてメモをしておいたり。
でも意外にイントロで話そうと思ってた話が意外に膨らみに膨らんで、
結果的に本題を話さないでイントロで話すって決めた内容だけで1日の投稿がね、
1回の投稿が終わるっていうこともあります。
なんだけどそれはそれで僕はいいのかなとは思っているんですが、
とにかくそうやって試してみるっていうか、
イントロで話す話はこういう話がいいんじゃないか、本題はこういう話がいいんじゃないか。
あとそれをうまくどうやってリンクさせるか、
イントロで話をした話と本題でSNSする話をうまくリンクをさせてみるっていうのを考えるのも面白いのかなとは思います。
なので今回の話としては前もって話すことを考えておく。
普段考えておいたものをいろんなところにネタ帳として話すネタをストックしておくと続ける、続けやすくなるかなと。
なので最近スタイフを始めてちょっと最近なんか話すネタが見つからないなーなんて思っている方はいろいろ自分のやり方は何でもいいと思います。
メモに自分で手書きしてもいいし携帯のアプリにメモしてもいいと思うので、
普段からネタを探しながら前もって話すことをどっかにストックしておくといいんじゃないかななんていう話を今日はしてみました。
せっかくねスタイフ僕も600回ぐらいやって、最近話すことも楽しくなってきたし聞いてくれる方もすごい増えてきたので、
せっかくならね皆さんにも続けてもらってよかったら僕に絡んでもらえるとどっかでコラボじゃなくて一緒に話すこともできたら面白いかななんて思っています。
はいそんな感じで今日は前もって話すことを考えておく、スタイフを無理なく続けるコツの一つとして前もって話すことを考えておく、そんな話をしてみました。
明日明後日と2回続けてこういう内容を話していきますので、今日の内容が良かったと思っていただけたらいいねボタンもしくはフォローしていただけると嬉しいです。
それでは今日も頑張っていきましょう。それじゃあまたねバイバイ。
08:45

コメント

スクロール