1. コユキの気ままにラジオ
  2. #228 意識を変える from Rad..
2024-04-10 08:28

#228 意識を変える from Radiotalk

00:01
はい、こんにちは、コユキです。今日が2024年の4月の10日水曜日、いかがお過ごしでしょうか。
はい、ということで今日はですね、昨日と打って変わってね、 天気が回復して晴れております。ただね、気温がねやっぱりね上がらずで15度ぐらいまでかな
ということなんで、外に出るとね、あの少し肌寒いですね。 まぁただ明日にはね、気温も上がって過ごしやすくなるみたいなので良かったなと思います。
ちなみにね、桜なんですけど、 えっと昨日のね雨と風強かったですよね。
あれで半分近く散ってしまってまして、せっかくね満開になるかなというところだったのでね、まぁ残念だなという感じです。
まぁね、本当に桜の時期って短いなぁと毎年こう感じるんですけど、 タイミングよく満開の時に見に行けたのっていつかなぁと思い返してましたけど、
まぁ今回は一応土日には見に行って写真ね、子供たち連れてて写真は撮ったんですが、七分咲きぐらいでしたね。
七分咲きでも十分ね、あの綺麗だったんですが、またね、満開の時にね、是非こうタイミングあって行きたいなというのはあります。
また来年ちょっと期待したいなというところです。 はい、ということで前置き長くなりましたが、今日のテーマ行ってみたいと思います。
今日のテーマが、意識を変えるというテーマでお話していきたいと思います。 意識を変えるというところです。
今日はですね、何かこう話すことあるかなと思ってたんですが、特にね、思い当たらなくて、
他のね、トーカーさんの話を聞いて、いろいろ感じることがあったので、そのことについてお話ししていこうかなと思います。
ラジオトーカーのね、なおくんさんがですね、最近こう、なぜ人前で話す時に緊張するのかという原因と対策について
お話しされてた回がありまして、まあそれを聞いてね、 これまあね、僕ドンピシャでね、あの聞きたい話だったんですよね。
前からこう、この人前に出ると緊張してしまうという課題があって、まあそれもまあ一対一というよりも、
まあ大勢の前で話す時っていう場面ですね、が特に緊張してしまうというところは言ってまして、このラジオトーク内でもあの時々ね、その話をしておりました。
で、それについていろいろ調べたりして、対策なり原因なりを調べたりはしておりましたが、
今回またなおくんさんの話を聞いて、まあ一つちょっと、これは今までに思ってなかった、当てはまることだなということがあったのでお伝えしたいなと思います。
03:08
原因をね、緊張する原因をいくつか挙げておられて、まずまあ一つですね、人からこうよく思われようとしているというところですね。
これは僕もあるなというのは思ってました。無意識のうちにやっぱりね、よく思われたいというところがあるので、まあそのせいでしっかり話さないといけないとか、
ね、あの、噛んでしまったらダメだとか、緊張してしまってはダメだというのが頭にあって、より緊張してしまうというのが出てきているのかなと思います。
このね、人によく思われたいというところ、これをよく思われなくてもいいという意識に変えれるといいんですが、なかなかね、無意識のうちで思ってしまっているんで、そこがね難しいなと思うんですよね。
よく思われたい、思われなくてもいいと思いたいんですけど、
無意識の中で思われたいというのがあるのでね、その意識を変えていくのが難しいなというのはずっと思っているところです。
で、あとはですね、 自分がどう見られているかというのを考えて、まあこれも同じようなことかなと思いますね。
自分がどう見られているかというのを常に考えているので、自分が話して相手に伝えたいという思いよりも自分が見られているというところを意識しすぎてしまうというところ、これも意識を変えていく、
いかないといけない部分ではあるかなと思うんですが、すぐに変えられるのは難しいなとは思いますが、
まあその辺もね、ちょっと考えていきたいなと思います。で、最後にね、これね、
自分には当てはまらないかなということは思ってたんですが、 いやいや、これあるなというのは感じました。それが何かと言いますと、
普段からね、人の荒探しをしているというところ、
これね、あの思い当たる節がありまして、これ1対1で話しているときとかは
ないんですけど、誰かが人前で話しているとき、 大勢の前で話しているとき、その話の話を聞いていると
その人に対して、この緊張しているかもしれないとか、その話の内容よりも仕草であったりとか、
声のトーンであったりとか、この人ちょっと緊張してるんちゃうかなっていうのを無意識のうちに見てしまう。
06:01
で、声がちょっと震えたなとか、体が震えてるなとかっていうのを、 なんか無意識で、これも無意識ですね、無意識で
気にしてしまっている部分があるなというのは思いました。 これね、あの
毎日ね、一応あの朝礼でスピーチをしてるんですけど、それぞれ一人ずつ回ってくるんですが
社員さんがですね、みんなの前で1分間スピーチするんですけど、その時に話を聞いてまして
みんなの前でその方が話されている時に、そういうふうにちょっと聞いてしまっている部分があるなというのはね、思ったりしました。
それはやっぱりね、自分がこう話す時に、どうしてもやっぱり緊張してしまって、声が震えてしまったりとか、言葉に詰まってしまったりする部分があるので
聞いている時もそういうところがないかというのを探してしまっているというのはあるなと自分の中で思いました。
はい、なのでここはね、あの本当に純粋にその人の話を聞くような意識を持っていればいけるかなと思うので
そういうふうに見て、そういうふうな意識で聞かずに、純粋に耳を傾けて聞くということを心がけていこうかなというのは思いましたね。
誰かがこう人前で大勢の前で話す時は、その人を純粋に話を聞くというところ、これを意識していこうかなというところを
なおくんさんのこの配信を聞いて思ったというお話です。
まあちょっとずつね、緊張、人前で緊張がしないように改善していけるといいかなと思いますのでね。
またいろんな方の話を聞いて自分に取り入れていきたいなと思います。
今回本当に勉強になりましたのでありがとうございました。
はい、ということで以上です。
ではまたお会いしましょう。小池でした。バイバイ。
08:28

コメント

スクロール