1. コユキの気ままにラジオ
  2. #233 心地の良い声 from Radi..
2024-04-18 05:29

#233 心地の良い声 from Radiotalk

00:02
こんにちは、コユキです。
今日が2024年の4月の18日、木曜日。
本日2回目の収録をしております。
今日もね、なかなか忙しい日でした。
ようやくね、仕事が一段落してね、今、栄養所に戻っているところで、
何かこう、適当に雑談しながらね、帰ろうかなと思って、収録ボタンを押しました。
適当にと言ってますが、一応ね、テーマとしては、
心地の良い声ということで、お話をしていこうかなと思います。
普段ね、このラジオトーク、僕は収録して配信しておりますが、
リスナーとしてもね、皆さんの収録はよく聞かせてもらってます。
ライブ配信はですね、最近ちょっとあまり聞いてないというか、
ほとんど聞いてないので、参加もしてないですし、
自分でライブ配信することもね、めっきりなくなったんですけど、
収録の配信はね、本当によく聞いてます。
毎日おそらくラジオトーク開いて、誰かしらの配信は聞いてるかなとは思うんですが、
そんな中ね、誰の配信を聞いてるかなと思ったときに、
フォローしてる方の配信を聞いてます。
それ以外は全く聞いてないなというところですね。
その中、フォローしてるトーカーさんはどんな方が、
どういった話をされてる方をフォローしてるかなと思ったときに、
確かに自分の興味のある内容をよく上げておられる方っていうのはあるんですが、
それ以外に言うと、やっぱりね、声なんですよね。
声が好きなんですよね。
聞いててね、心地が良いというか。
ある方は毎日のように配信を聞いてたりするトーカーさんもいますし、
何かこうね、声聞いてるのが心地いいというか、
BGMみたいな感じで聞いてたりするというところで、
何かこう、例えば12分話されてても、
12分じゃ物足りないなと思ったりする方もおられるので、
その内容云々ではないかったりするんですね。
だから声ってすごくね、重要だなと思ったりします。
で、前にもちょっと話したかもしれないですが、
すごくね、自分に興味のある話とか、
ためになる話をされてる方でも、
自分、声がね、合わないなと思ったら、やっぱり聞けないんですよね。
03:04
内容もあまり入ってこないですし、最後まで聞けないというのはあるので、
その辺やっぱりね、自分の好きな声っていうところで
フォローをさせてもらってるというのも、
非常に大きいなというのをね、最近思ったりしますね。
同じ方ばかりね、同じ方ばかりというか、
数名毎日のように聞いてたりはしますね。
そのラジオトーク以外にも、
ボイシーさんで話されてるパーソナリティさんの
声を聞かせてもらって、
話されてるパーソナリティさんの
も聞いたりはしております。
ボイシーでいうとですね、有名な方がほとんどやと思うんですが、
その辺は声というよりも内容かなというところ。
声もありますね、やっぱり。
最終的にはやっぱり声なのかなというところですよね。
なので、
僕がこの方すごく声が良くて、すごくいいと思っても、
別の方が聞いたら、そうでもなかったりするので、
自分が好きな声のトーカーさんというところですね。
なので、自分も誰かが声がいいなと思ってくれる方がいたら、
それはすごく嬉しいなと思ったりしますし、
自分で自分の声がすごく好きではないというか、
自分の声が好きな方ってなかなか少ないかなとは思うんですけどね。
ということで、そんな感じで思ったという話ですね。
という感じで、2回目の配信の収録は終わりたいと思います。
ではまたお会いしましょう。小池でした。バイバイ。
05:29

コメント

スクロール