1. クリエイターエコノミーニュース
  2. 2020年7月第2週 音声メディア..
2020-07-13 11:56

2020年7月第2週 音声メディア関連ニュースまとめ~星野源【#144】

★目次
星野源「ソロ10周年ライブ」配信を10万人購入
ニッポン放送、話題のポッドキャストが見つかるアプリ
本田圭佑「著作権フリーの曲を僕に作って」著作権者が反応
「UKPラジオ」スタート、初回ゲストは[Alexandros]
サバンナ高橋が“リモート出演”で重宝されるワケ

★フォローしてね!

Apple Podcast
https://apple.co/2NwWjBg

Spotify/Android/PC
https://spoti.fi/2Z6Gh6k

★お便りはこちらへ(匿名で出せるレターです!ラジオネームを添えて投稿してね)
https://bit.ly/2SbRMHb

★RadioTalk、stand.fmの方はぜひ完全版を、Spotifyでご視聴を!
https://open.spotify.com/show/46ZOvTih7XrpKCjPkpQVdJ

★カグア!@Twitter
https://twitter.com/kagua_biz

★BGM 【生演奏】日常を彩る穏やかで優しいギター| Audiostock
https://audiostock.jp/audio/266312

#寝る前に聴きたい #ニュースまとめ #音声メディア #ポッドキャスト #星野源
00:06
スピーカー 1
こんばんは、ユーチューバーのカグアです。リスナーの皆さん、今日も一日お疲れ様でした。
はい、月曜日が始まりましたね。今週も1週間、皆さんよろしくお願いします。
スピーカー 2
さあ、月曜日ということで、いつもの音声メディアニュースまとめ、早速いきましょう。
スピーカー 1
はい、では行きますね。2020年7月第2週、7月6日から13日までに見つけた
音声メディアの関連ニュースまとめです。 さあ、今週の注目ピックアップなんですけども、いやー
音楽業界、ちょっと活路を見出してきた感じですね。 星野源、ソロ10周年ライブ配信を10万人購入
はい、オリコンニュースよりと。 いやーこれね、もう本当に
さすが星野さんと思いつつ、かつですよ、かつ
コロナでほらイベントとかがね、縮小する中、音楽業界、アーティストの方々ね、収益減ということで大変な中ですけども
まあライブ配信、ここにどうやらなんか活路がね、希望が出てきそうですね。10万人ですよ、10万人。
すごいですね。まあ前もお伝えしましたがサザンオールスターズもね、成功したということですから、今後増えていくんでしょうね。
スピーカー 2
ただもちろん有名アーティストさんや一部のアーティストさん、それからそういったあの有料ライブ配信ができる、まあそういう
ところに限定されるかもしれませんが、まあちょっとこの流れね 続きそうですので注目していきたいと思います。
スピーカー 1
プラットフォームビジネス関連 ポッドドック話題のポッドキャストが見つかる
日本放送リリースより。はい、日本放送がですね、なんと新しいアプリをリリースしました。
ポッドキャストのアグリケーションアプリですね。要はポッドキャストっていろんなサイトからね、音声データを配信してるわけですけど、それをアグリケーション、要は集めて
で、これの新しいところはなんかその番組とか配信エピソードにタグ付けをして、ユーザーがいろいろこうなんか探しやすくするとか、人気が人気のランキングができるとかそういうのが機能らしいです。
で、私のかぐあめ氏も登録、審査が通りましたので、24アプリ目ということでポッドドックにも配信無事できました。
今後ね、こういう動きちょっと注目していきたいですね。 ポッドキャストが熱い新聞との相性は東京新聞。
03:03
スピーカー 2
東京新聞がね、こういう記事を出すんですね。いわゆるコラムなんですけども、ポッドキャスト全般について知りたい人には読みごたえのある記事になっています。
スピーカー 1
スポティファイが自分だけのワークアウト用プレイリストを作成する特設サイトを開設と、ミュージックガイドマガジンと。
プレイリストを作成するサイトを作ったってことなんですね。いやどんだけプレイリストで力を入れてるんだって感じですよね。でも伸びてるってことでしょうね。
コロナ禍ですからまだまだ伸びると踏んだんでしょうね。 さらにスポティファイ。スポティファイがDCコミックスのヒーローたちによるポッドキャストを配信決定
アドギャングよりと。 バットマンやスーパーマンといったキャラクターがいるそうですが、オリジナル番組ということなんですかね。
いやー本当勢いありますね。 ホンダケースケ。著作権フリーの曲を僕に作ってツイッターで呼びかけ
著作権者が反応。 Jcast NEWS。
これね、審議のほどはよくわからないんですよ。ツイッターなので作ること自体は報酬が発生するのか、
もうすべてフリーなのかっていうのは審議のところからわからないので、 作曲家の人たちがツイートでいろいろ反応しているという状況ですね。まぁただいずれにしよう。
ちょっとトラブルになりそうな気はしますが、ただまぁこの間のYouTubeコンテンツIDの件もあります。
サンドイッチマンさんの件もありますので、まぁちょっと今後まだまだこういう案件ね増えそうな感じでちょっと
いやですね。 山下達郎初のライブ映像配信が決定。
ジジドットコムよりと。 これは音声だけではなくて本当に高音質動画配信サービスのミュージックスラッシュ
というスプーンの関連会社なのかな。 そこのリリースなんですが、まあ有料配信
スピーカー 2
ライブの有料配信の流れということでピックアップしました。まぁ本当今後続くんでしょうね。 でも高画質ライブ山下達郎さんですかすごい人称弊しますねすごいなぁ
スピーカー 1
スタンドFMがアカウント登録の方法としてサインインウィズアップロード入 アップルのねあの id で入れるやつですよねこれなんか最近見ますよね増えそうですね
スピーカー 2
それからスプーンもアップデートしてましたなんか配信レコメンド機能が若干改善したとか などなどだそうです
音声コンテンツ全般 ukp ラジオスタート初回ゲストはアレクサンドロス
スピーカー 1
バークスより レーベルのあれですね公式チャンネルですよね
06:06
スピーカー 1
だからやっぱり音声チャンネルという意味では音楽出版としてはまあやっぱり音声チャンネル の方が相性良いとは思いますね
youtube とかなってやっぱりどうしてもね映像を用意しなくちゃいけないので あとやっぱりね youtube ですと
レコメンドとかで届かなくていい人に届いちゃう可能性もあるのでやっぱりこれは ラジオの方が相性いい気がしますね自由にできるっていう
スピーカー 2
インを含めてねなんか伸び伸びと自然なアーティストの方の巣が出た方がねいいと 思いますね
スピーカー 1
人気女優過激な番組主演&制作葬式結婚をエロティックに描く 海外スターパックナンバーデイリースポーツオンラインよりと
まああのポッドキャストの新しい番組なんですがほんと有名女優さんが 出られるそうでほんと海外ね
ポッドキャストを定着してますよね何なんでしょうね うーん
なんか電子ソフト的でもそうなんですが日本で何かプラットフォームがどんどんたくさん出ちゃうん ですよね
リスナーさんがね分散しちゃうからなんともなんともなんですけど まあしょうがないですねはい
k プロ abjp お笑いスター発掘ラジオバトルラジバト シーズン1開催オーディオブック jp 公式と
スピーカー 2
はいなんか オーディオブック jp さんがねコンテストやるそうですけどこれ本当に
スピーカー 1
社員さんが企画してもこういうのできちゃうそうなんですよね まあでも音声メディアって炎上しづらいっていう意味ではこういうなんかコンテスト系と相性
いいかもしれないですね やっぱりほらコンテストってねなんか例えばイラストとかだったら
オリンピックのほらマークああいう感じでね似てる似てないとかパクリパクられみたいな 炎上をどうしてもしがちじゃないですか
でもあの音声メディアはそういう意味ではコンテストは意外と相性いいかもしれないですね サバンナ高橋がリモート出演で重宝されるわけニコニコニュース
これ記事あの読まれるとねすごいなるほどなって感じです 僕結構そのトークで
スピーカー 2
かぶっちゃうんですよあのゲストの人と でねどうしたもんかなと思ったと思うとこが結構あってただこの
スピーカー 1
サバンナ高橋さん結構聞き役に徹することが多いそうで まあそういう意味でリモートってほら間を測りづらいじゃないですか
スピーカー 2
なのでなんかお声がかかるっていうことが書かれてた記事です なんかすごいねあの気づきがあってよかったですね
スピーカー 1
データ統計関連そのほか アップルポッドキャスト
スポティファイキャストボックスなどなど トップキープレイヤーを使用して世界のポッドキャストプレイヤー市場を調査する
09:06
スピーカー 1
包括的な調査ムービーバンクオンライン まあいわゆる有料のビジネス調査資料
がまあ発売されたというニュースなんですがいやーこれ読んでみたい これ読んでみたいどっか
どっかでメディアさんが購入してちょっと抜粋とかを 出してくんないですかねこれ読んでみたいですね
スピーカー 2
まああとね日本の場合ですと漢方漢方っていうその企業の成績を資産を公開する 政府の記事があの
スピーカー 1
なんで開放し開放して何だろうあの機関紙があるんですけど そこにまあボイシーとかラジラジオとかなかったかな
ボイシーとか何社かの決算的なものは載ってたのでそれで多少まあ 勢いというのはわかるんですがやっぱり全部を通してね
どのぐらいの数字があるのかというのは知りたいですよね はいであとその他のニュースとしては
そうネイバーまとめ選手ね前回終わりましたって話しますがラインノベルも終わっ ちゃうんですね
あとティックドック初の注目4人組神祭 震災っていうんですかねこれ間違えたらごめんなさい
メジャーデビューティックトック初ですか 今週もあれですねやっぱりポッドキャスト以外のところではあまりトピックがなかった印象ですが
まあまああんまり新しいことがなくてもね平和なのが音声かなという気はします とはいえとはいえ
個人的にはそろそろあの 音声メディアで api いろんな高音声の api をいじれる
スピーカー 2
ところが出てきてくれると面白いなぁと思います音声メディアでどうしてもね 再生ボタンを押しちゃったらもう
スピーカー 1
画面を見ることがあんまりない媒体なのでやっぱりいろんな高ツイッターとかに拡散 するような仕組みをみんなが開発できるようなそういう
テクノロジーを少し公開してくれるようなところがあると面白くなるかなぁと思うん ですがいかがでしょうか
スピーカー 2
開発や ceo な方聞いていたらぜひ検討してください はいというわけで今週も
スピーカー 1
音声メディア関連のニュースまとめをお届けしましたいかがだったでしょうか というわけで最後までご視聴ありがとうございました
あそうそうそうで今日 nhk でテレビ集約行ってきたんですけど その話はまたいつかしますというわけで最後までご視聴ありがとうございました
止まない雨はない明日が皆さんにとって良い1日でありますようにそして明日もみんなで 一緒に動画から未来を考えていこうぜ
おやすみなさい
11:56

コメント

スクロール