1. クリエイターエコノミーニュース
  2. クリエイターを支援してくれる..
2022-04-12 10:15

クリエイターを支援してくれるリアルスペース2選

ネットで活動していますと、どうしても視野が狭りませんか。今でもリアルで人とあうことは、何にも勝る創作活動への刺激になります。探してみると、創作活動を支援してくれる団体やスペースがありますので、今日はデザイナーさんやハンドメイド作家さんにおすすめなコミュティをご紹介します。
また、Radiotalkでのお便りもありがとうございます!

創作空間caféアトリエ
https://so-saku.com/meetup11/

一般財団法人 大阪デザインセンター
https://www.osakadc.jp/seminar-event/

★番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。
https://bit.ly/2SbRMHb

★クリエイターエコノミーニュース公式Twitter
https://twitter.com/yoshiyoshinews

#イラストレーター #副業 #クリエイター #クリエイターエコノミー #Twitter #mercari #メルカリ #色紙販売 #コピック #創作活動 #絵師 #イラスト販売 #匿名配送 #メルカリのメリット #pixiv #コミュニティ #デザイン #デザイナー #支援団体
00:00
スピーカー 2
おはようございます。デザイナーさんやハンドメイド作家さん、ネットで活動していますと、どうしても視野が狭まっていく、なんていうふうに思ったことありませんか?
スピーカー 1
リアルで人と会うことは、何者にも勝る創作活動への刺激になりますよね。そこで探してみると、創作活動を支援してくれる団体やスペースがあるんですよね。
スピーカー 2
今日はそれらをご紹介したいと思います。あと、後半にはラジオトークでいただいたお便りも紹介していきます。
スピーカー 1
それでは早速行ってみましょう。はいどうも、カグアです。今日はリアルのイベントスペースや委託販売ボックスの紹介をしたいと思います。
スピーカー 2
ハンドメイド作家さんで、委託販売の小さなボックスがたくさん並ばっている、そういう販売のお店を使われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
スピーカー 1
全国にたくさんありますよね。調べてみると、実はそういう委託ボックスを置かせてくれる場所ですとか、あとはいわゆる地方の公共団体、財団法人ですとか、そういった団体さんでクリエイターさん同士をつなげるイベント的なものをやっているところが実は結構あるんですよね。
スピーカー 2
私もかつてコワーキングスペースで会員になって作業をしていた時期があって、そこなんかはやっぱりコワーキングスペースの会員さん向けに定期的に異業種交流会みたいなことを開催してくれて、コロナ前とか結構刺激をもらったものです。
クリエイターさん向けにそういうボックスのスペースがあって、そういえば多分交流会やっているところもあるんじゃないかなと思って調べてみたらやっぱりありましたよ。早速いきましょう。
スピーカー 1
まずは大阪にあります創作空間カフェアトリエさんです。こちらはいわゆるそういうハンドメイド作家さんのちょっとした委託の販売のボックスがたくさんあるスペースもあるんですが、画材が自由に使えるカフェなんですよ。すごいですよね。
スピーカー 2
ツイッターのアカウントで創作空間カフェアトリエアット大阪とあって秋葉原にもあるような秋葉原にもあるんですけど、ツイッターのアカウントを見ますとコピック、画材のコピックがずらーっと並んでいるヘッダー画像が並んでいるんですよね。
スピーカー 1
画材持ち込みOK、コピック、色鉛筆、パステル、ドライヤー、アイロンなど画材道具使い放題貸し出しパソコン、ペンタブありますというようにいわゆるクリエイター向けのワーキングスペースなんかも提供していて、あとはカフェも提供していてすごくおいしそうなカフェが出てくる写真も載ってますし、そういう展示スペースもあったり、それから販売ボックスもあるというスペースもあります。
これね、うちに近くにあったらすごい絶対通っちゃうなと思う場所ですね。ブログを見るとですね、スタッフさんも絵が好きな人ばっかりだということで、これはね、あったらほんと通っちゃうなと思いましたね。うちの娘なんかも好きなんで多分あったら絶対通うと思いますね。
03:15
スピーカー 1
そういう温かい雰囲気がブログとかツイッターからものすごく伝わってくるのがわかります。
スピーカー 2
例えばこちらはどういうイベントをやっているかというと、直近で5月にあるのが第11回クリエイター向け勉強会創作する人のための著作権基礎知識講座ということで、弁護士の先生をお招きしてこの創作空間カフェアトリエさんでやられるということなんですよね。
やっぱりいいですよね。単なる人材交流イベントではなくて、こういうクリエイターのための勉強会をやってくれるっていうのはいいですよね。だからコワーキングスペースとかでもウェブデザイナーの人がオーナーだったりすると、そういうウェブデザイン向けのイベントとかを定期的にやったりするところもあったりしますよね。
なのでクリエイターさんはこういう委託販売のボックスの場所ってたくさんあると思うんですけども、こういった交流ができる、そういった付加価値があるスペースを探すというのも創作活動の刺激になるんじゃないかなと思うんですよね。
実際こちらのカフェさんはご自身でやっぱり創作活動もされていて、PIXIVのブースというプラットフォームでオリジナルグッズも販売しているということですから、そういう相談にも乗ってくれちゃったりするんじゃないでしょうかね。
スピーカー 1
ですから関東にいる方は秋葉原店、2021年6月に秋葉原店もオープンしているということですから、行ってみてはいかがでしょうか。料金なども年会会員とかあって、全然もう相場ですね。
スピーカー 2
しかもカフェむちゃくちゃ安いですね。カフェむちゃくちゃお手頃価格です。ぜひ近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。
あとはですね、こちらも大阪なんですけども、大阪デザインセンターという財団法人さんです。
スピーカー 1
こちらはですね、スタンドFMの好きなことで飯よくすきめしさんから教えていただいた団体さんなんですよね。
ですからこういう、いわゆる財団法人系の支援団体さんってたくさんありますよね。その中でもこの大阪デザインセンターさんは、例えばコワーキングみたいなそういう会員向けのスペースやブースを提供してくれているのはもちろんのこと。
当機も可能なポストが有料なんですけど利用だったり、あとはビジネスマッチングなどもできると。もちろんミーティングルームとかも使えたりすると。会員になると使えたりするということなんですよね。
06:05
スピーカー 1
こちらもですね、いわゆるビジネス支援的な雰囲気かと思いきや、この展示スペース、箱場と。HACO、工場の城で箱場ですかね。という展示スペースもあって、このボックス型のプレゼンテーションルーム、ボックスを借りれるということなんですね。
会員の方じゃなくても有料ですけど利用可能ということですから、こちらもそのいわゆるプレゼンショーケースとしてもデザイナーさんが披露できるという作品を置ける場所だと思いますので、これなかなか多分財団法人さんとかの規模でこういうちょっとしたスペースを貸してくれるというのは多分あまりないんじゃないかなというふうに思います。
なんか大阪は暑いですよね。YouTubeのチャンネルもありまして、実際に取材された時の映像がネットで見ることができます。
でもやっぱり本当財団法人さんだけあって、やっぱりセミナールームとかもすごい大きいですね。
これですから本当に法人向けのデザイン活動などをされている方なんかも、そういうところまで対応は全然OKですよね。
しかもやっぱりその箱場のプレゼンショーケースなんかもすごいおしゃれなデザインのグッズがオリジナルアイテムが並んでますね。かっこいいですね。
こちらの近くにまた違う団体さんもあるらしく、こちらがMEVICさんというのかな。
こちらも大阪なんですがMEVICさんといって、クリエイターと社会をつなぐそういう団体さんもあると。
ですから本当大阪すごいですね。万博に向けてすごい熱いパッションを感じます。
ですから探すと多分皆さんこういうクリエイターを支援する団体さんがきっとあると思います。お近くにきっとあると思うんですよね。
ですからそういうところで、コロナとはいえクリエイター同士で、やっぱり時間にあってお互いにパッションとか情報交換、意見交換などをして刺激を得ると、
スピーカー 2
やっぱりまたさらに作品の幅が広がったり、新しい展開や課題が解決したりするんじゃないでしょうか。
スピーカー 1
そろそろコロナもひと段落していろいろ活動していきたいですよね。
スピーカー 2
というわけで今日はそういったリアルのコミュニティを紹介しました。ぜひ皆さんも検索してたどってみてはいかがでしょうか。
さてそれで最後、レター実はラジオトークでもらっていました。ごめんなさい。本当ごめんなさい。
例えば3月19日、ことみさんよりおはようございます。いつも有益な情報ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
09:06
スピーカー 2
ありがとうございます。嬉しいですね。嬉しいですね。ありがとうございます。
スピーカー 1
それから4月5日、こうとごぜんさんより応援してます。アイコンいただきました。ありがとうございます。
スピーカー 2
という感じでラジオトーク、それからスタンドFMなど標準機能のレターやお便りドシドシお待ちしております。
それからTwitterなどでは、ポッドキャストの方では、例えばTwitterとかでメンションですとか質問箱も定期的に投稿していますので、
ぜひお気軽にご意見、感想、質問、リクエスト、ドシドシお待ちしておりますので、皆さん、ふるってご応募ください。
はい、というわけで今日は最後にお便りを紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
スピーカー 1
でも本当リアルでね、こういう刺激をもらい合うっていうのは大事ですよね。
スピーカー 2
オンラインがやっぱり普及したとしても、やっぱりそういうところ、触れ合いはね、何とか紡いでいきたいなと思う今日この頃です。
というわけで今日も最後までご視聴ありがとうございました。
スピーカー 1
今日1日素敵な1日になりますように。
スピーカー 2
それでは皆さん、いってらっしゃい。
10:15

コメント

スクロール