1. クリエイターエコノミーニュース
  2. メルカリでイラストを400点以..
2022-04-11 11:07

メルカリでイラストを400点以上販売する絵師さん

みなさんはメルカリに出品をしたことがありますか?メルカリで今、400点以上もの手描きイラストを販売するイラストレーターがいます。ピコピーさんは、かわいい女の子のイラストを、7.5㎝サイズの豆色紙に描き、メルカリやTwitterを中心に創作活動をしています。そんなメルカリで売るメリットとは。

ピコピー☆ - メルカリ
https://jp.mercari.com/user/profile/952408694

pico*P(@pico14407534)さん
https://twitter.com/pico14407534

★番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。
https://bit.ly/2SbRMHb

★クリエイターエコノミーニュース公式Twitter
https://twitter.com/yoshiyoshinews

#イラストレーター #副業 #クリエイター #クリエイターエコノミー #Twitter #mercari #メルカリ #色紙販売 #コピック #創作活動 #絵師 #イラスト販売 #匿名配送 #メルカリのメリット #pixiv #サブスク
00:00
スピーカー 1
おはようございます。皆さんはメルカリ出品したことありますか? 私最近ちょっとねハマってるんですよ。
そんなメルカリで今400点以上ものイラストを描き販売するイラストレーターさんがいます。
ピコピーさんは可愛い女の子のイラストを7.5センチサイズの豆式紙に描き、メルカリやツイッターを中心に創作活動しています。
スピーカー 2
そんなメルカリで売るメリットとは? それでは早速いってみましょう。
スピーカー 1
どうもカグアです。今週も始まりましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今週はメルカリ販売の創作活動の話です。よろしくお願いします。
ピコピーさんというイラストレーターさんですね。可愛い女の子のイラストを描かれてるんですよね。
いわゆる手描きで、コピックと呼ばれる画材を使って柔らかい感じでクリクリっとした目の大きい女の子のイラストを描いているイラストレーターさん、エッシーさんです。
メルカリのアカウントを見てみますと、値段もちゃんと適正価格だと思うんですね。
2500円、5000円、5000円、8900円、2200円、5500円、4900円、4800円、
それからオリジナルのイラスト本が1700円という感じなんですよ。
一つのイラストをメルカリで中古品を売るのではなくて、ちゃんと自分の創作物を売ってるなという感じの価格だと思うんですよね。
額縁とかプラスアルファがついてますと8900円とか、それなりにまた値段も上がるんですけど、それでもちゃんとソールド売れてるんですよ。
これね、結構すごいなと思って。出品数が453、評価が516ですので、おそらくこの買った評価で516だけではないと思うんですよね。
メルカリの出品も453あって、かつメルカリのフォロワーも251ということですから、それなりにファンの方がたくさんいらっしゃる方かなというふうに思います。
一番古いメルカリの出品を見てみますと、多分トータルの数が453には合わないので、出品したものも適宜消しているのかなと思います。
スピーカー 2
イラストレーターさんということでは、ピクシブという国内最大級のイラストSNSでもアカウントを作って活動をされています。そこの一番古い投稿作品が2019年ですね。
03:08
スピーカー 1
ツイッターの方が2018年6月から始めていますというふうに書いてあります。ツイッターが3800フォロワーで、ピクシブはもうフォロワー数出ないのか。
ということで、ツイッターでもそれなりのフォロワー数がいて、SNSの活動も数年やられていると。
ツイッターの方でも作品をもちろん投稿しているんですが、デジタルだけではなく自分自身の色紙のアナログのイラストの様子ですとか、
あとは他の方の色紙の作品を買ったよという投稿もされていて、そういうコピック、かわいいイラストを描く界隈でのコミュニティ活動もしっかりされているという方なんですよね。
ですから立て付けの仕組みを整理してみましょう。ピコピーさんですが、活動としてはおそらく一番最初がツイッターでこまめに投稿したり、
あとはRTですね、リツイートなどをしてイラストレーターさんとしての投稿アカウント運営をしていると。
合わせてPIXIVというイラスト投稿サイトに定期的にイラストを投稿すると。
イラストもオリジナルや二次創作という感じで、オリジナルも結構出されている感じですね。
さすがにメルカリの方でも二次創作がなく、やはりオリジナルで販売するという成功法でいっています。
PIXIVの方ではさらにPIXIVFANBOXというサブスクの情報発信をされています。
ただそのサブスクも月額500円という感じで、ファンの方向けに書いたイラストの過程ですとか、
それからちょっとした日記ですとか、ツイッターに載せないような情報ですとか、そういったことを定期的につぼやかれている、投稿されているという感じです。
PIXIVFANBOXのサブスクの方でもすごいかわいい感じのイラスト、柔らかい感じのタッチのかわいいイラストがたくさん投稿されています。
ですから本当にこのCopicというツールの、ツールというかガングじゃないんだね、道具のファンというのはやっぱりたくさんいまして、
そういった方々との創作者同士の多分活動にも多分すごい積極的にやられているんだろうなという気がします。
06:04
スピーカー 1
本当にアナログで書かれていて柔らかくて万人に受け入れられる感じのタッチかなと思います。
それからPIXIVが運営していますBoothという物販サイトがあります。
スピーカー 2
Boothの方でも販売はしているんですが、ただこちらの方はオリジナルイラスト本1600円という商品ののみかな。
スピーカー 1
一応誰々様専用というのがあるんですが、やっぱりメインはメルカリの方でやっている感じかなというところですね。
スピーカー 2
私ですね、最近実はメルカリものすごくハマっています。
メルカリすごいですね。今さらなんですけど、むちゃくちゃ便利ですね。
スピーカー 1
本当に最安値で出品するとまったくまに売れて、私近所に大和と郵便局両方歩いて行ける範囲でそういう営業所があるんですよ。
なので郵便局とか大和に持って行くと、コンビニに持って行ってもいいんですけど、
コンビニだと回収されるまでデータ範囲が半日ぐらいかかるじゃないですか。
でも郵便局とか大和に持って行くとデータ範囲も早いので、本当に端末をピッピッと操作してシールを貼って渡すと。
梱包も最近だいぶ慣れてきました。
梱包も本当に1分ぐらいで済むような感じで準備しておいて、
注文が入ったら梱包して、もう24時間以内に必ず配送するというスキームを完成させたので、
今出品とか売るのものすごく楽しいです。
もちろん利益とか全然出ないんですけど、
でもメルカリが考えたスキームを使うのが楽しいというか、
本当に相場感をちゃんと無視しないで出品すると、やっぱりちゃんと売れるのですごい楽しいですね。
そういうところもあって、たまたまこのピコピーさん見つけたんですけども、
結構ハンドメイドとかでもメルカリを売られている方いらっしゃいますが、
やっぱりメルカリで売る最大のメリット、僕は特命配送かなと思いますね。
特命配送本当にいいですよね。
どういうことかというと、私YouTubeでイベントとかYouTubeのライブ配信とかもしてますが、
スピーカー 2
やっぱり小学生とか中学生とか未成年も結構多いんですね。
未成年ってやっぱり個人情報を渡すことを親から禁じられている人も結構いるんですよ。
スピーカー 1
結構というかかなりいる、ほとんどだと思うんですね。
やっぱりそういうよくわからない人にはやめなさいみたいなね。
スピーカー 2
でもそれは当然ですよね。
スピーカー 1
メルカリはというと特命配送できるじゃないですか。
仮にメルカリのアカウント本人確認ができていないと言っても、
09:03
スピーカー 1
仮に親に頼んでも、親も自分の目の届く範囲でこういう購入活動をする分には、
しかも内容もそんなに変なものじゃなければ、親も別に悪い顔をすることは多分ないと思うんですよね。
まして親がメルカリを普段から使っているということであれば、やっぱり身近だと思うんですよ。
スピーカー 2
だから楽天とかAmazonっていうプラットフォームは決済の簡単さ、
スピーカー 1
アカウントをみんなが持っているという意味で出展したい、そこで売りたいという気持ちはあるけど、
やっぱりクリエイターが、1クリエイターが出展するのってやっぱりお金もかかるし手間もかかるじゃないですか。
やっぱり壁高いですよね。
でもメルカリであれば、もちろん一品物に限定される、もしくは場合であっても、
やっぱり決済は楽ですし、そういった匿名配送ができると。
匿名でしか買いたくないという人に届くという意味では、
本当に良いプラットフォームだなと思います。
一品物で売るのが面倒という方は、メルカリショップで売ればいいわけですし、
あと手数料が安いというか、10パーですけど、
スタンドエヘムが3割とか、アップルが3割とかに比べれば全然安いじゃないですか。
10パーといえば良心的かなと思うんですよね。
ですから、メルカリね、僕もちょっといろいろ使いたくなってきました。
なのでオリジナル教材とか作って販売するのもいいのかな、なんていうふうに思ったりもしました。
というわけで、400点以上メルカリで売られているピコピーさんを紹介しました。
概要欄にリンクを載せておきますので、ぜひぜひ見てみてください。
皆さんも、こんなクリエイターさん、こんなハンドメイド作家さん、こんなインフルエンサーさん、
すごい人いるよという人がいたら、ぜひぜひ垂れ込み情報提供をお待ちしております。
質問などもお受けしてますので、ぜひご寄せください。
というわけで最後までご視聴ありがとうございました。
それでは皆さん、いってらっしゃい。
11:07

コメント

スクロール