1. クリエイターエコノミーニュース
  2. スタエフBGMデータベース、sta..
2022-03-14 12:04

スタエフBGMデータベース、stand.fmで使えるBGM136曲の詳細

spotify apple_podcasts youtube
stand.fmで2022年3月13日時点で流せる、全BGM136曲を聴いてデータベースを作りました。楽曲ごとのタグ付もしましたので、より探しやすくなるはずです。ぜひみなさんの番組づくりにお役立てください。そして、よかったら拡散をお願いします。

スタンドエフエム全BGMデータベース 2022年3月12日版
https://bit.ly/36b9yE0-9898

もっとも長い曲は、「Morning Sun」by eba(cadode)
もっとも短い曲は、Dream

など、あなたの番組で流すBGMが、より探しやすくなります。

★番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。
https://bit.ly/2SbRMHb

★クリエイターエコノミーニュース公式Twitter
https://twitter.com/yoshiyoshinews

#standfm #スタンドエフエム #スタエフ #スタエフやろうぜ #BGM #データ #楽曲 #ワークシート #拡散してね
00:00
スピーカー 1
おはようございます。皆さん、スタンドFMの番組の中で、こんなこと思ったことありませんか?
あの人とちょっとBGM被っちゃうんだよなぁ。 こういう内容の時にこのBGMかけられたら、もっと番組盛り上がるんだけどなぁ。
はい、スタンドFM全136曲BGMがあるんですが、探しづらいですよね。 データベース作りました。今日は無料公開します。
それでは早速行ってみましょう。 どうもカグアです。皆さんお待たせしました。
スタンドFM全BGMのデータベース3月12日版を作りました。 何のことを言ってるんだというふうに思うかもしれませんが、
スタンドFMでは収録やBGMで、楽曲BGM使えますよね。 で、それ全部で136曲あるんですよ。
その136曲、結構探すの大変ですよね。 これがいいかなっていうのを決めたら、大体それで継続すること多いと思うんですよ。
ただやっぱりたまに変えたいなぁとか、 あとはちょっとあの番組と実は被ってたとかってあると思うんですよ。
そういう時にまた1曲1曲探すのかって大変ですよね。 お待たせしました。
データベース作りました。概要欄にリンクを載せておきます。 無料公開してますので、ぜひ皆さん拡散、ご協力よろしくお願いします。
スタンドFMで配信しているすべての方に役立つはずですから、 今回無料公開しましたので、全部楽曲のデータベース分かりますので、
ぜひ概要欄見てチェックしてみてください。 いつかやろうやろうと思ったんですよ。
136曲全部、まずは一旦パソコンの方にキャプチャーデバイスで取り込んで、 その取り込んだやつを全部動画編集ソフトで1曲1曲波形を見ながらカットしました。
波形を見ながらカットしたやつを今度はオーディオファイルで変換して、 それをプレイヤーアプリに持っていって、プレイアプリに持っていくと何分何分で出ますから、
分数を控える、そしてその曲を聞いて、どういう曲調なのかっていうものを全部聞いてデータベースにしました。 音源だけで言うと全部で3時間。
3時間聞きましたよ。だから元々の録画、キャプチャー、元々のキャプチャーで3時間、 それからカッティングなどの編集で半日、それからデータベースとして一つ一つの聞いたタグ付けをやって4時間。
まあ一日、丸々一日かかった感じですかね。 なので、これ無料公開しますので、ぜひ皆さん拡散してください。
03:09
スピーカー 1
スタンドFMで配信をしている人であれば間違いなく役立つと思いますので、 ぜひ拡散協力よろしくお願いいたします。
はい、なんでこういうことをやろうと思ったかというと、僕自身懲り性っていうのが元々あるのはそうなんですが、 とはいえ、やっぱり曲を聞くのってこれむちゃくちゃ面倒じゃないですか。
フリーの音源探すと言っても、今ね、本当にフリーの音源いっぱいありますから、 お金をかけずに良い楽曲を自分の番組につけるっていうことを理論的には可能じゃないですか。
でも探すのが大変なんですよね、探すのが。 で、今回私も全部の楽曲3時間聴いて、こういう項目をデータベースに入れました。
まずはジャンルね。もともとカテゴリーというのがあるんですが、 カテゴリーもね意外とね、アバウトです。
スピーカー 2
なんか、カフェ風っていうカテゴリーがあるんですけど、例えば、カフェはそんなでもないか、 例えばなんだっけな、ノスタルジック、ポップ、ムーディー。
スピーカー 1
そうそう、ムーディーっていうカテゴリーにありつつ、ピアノハウスって曲はむちゃくちゃ早いんですよ。 疾走感感じるような早い曲なんですね。
とか、結構あれっていうカテゴリーもいくつかあって、やっぱりこれデータベースする、 自分用にも何かしら控えておかなきゃなっていうのは前々から思ってたんですよ。
で、もうやるならと思って、たまたまその時もう体調も日程も全てがどんぴしゃだったので、 これはもう一気に行くしかないと思って、一気に作りました。
なので、僕自身がつけた項目、データベースの項目なんですが、もともとのカテゴリー、 それから曲の分数、それから曲名、それから僕自身が感じたジャンル。
スピーカー 2
これは多分ポップスだなぁとか、それからメインとなる楽器。 複数ある場合は、エレキ、エレピ、シンセとか色々書いてます。
スピーカー 1
楽器に関しては僕もプロではないので間違ってる、もしくはかなり適当なところはありますので、 あくまで目安にしてください。
なんか一個わかんないのがあって、古代の笛とか書いたりもしてます。 あとはテンポ、テンポもこれもかなりもう僕の主観です。
スピーカー 2
普通とやや早いと早い、やや遅いゆっくりとか、もう主観です。
06:04
スピーカー 2
あと、この時間帯に聞くといいなっていう時間帯、例えば朝のバラエティ番組で聞くに合ってるなぁとか、 それからお昼下がりのまったりとした時に聞くといいなぁとかっていう時間帯。
それからイメージに関するタグ付けは2つ付けました。 例えば、爽やかで明るいとか、安紐衣だけど明るいとか、
あとは情熱的でスペイン風とかね。 っていう感じでタグ付けはイメージに関する僕の主観ですが、イメージに関するタグ付けは2つやっています。
スピーカー 1
なので、多分そのタグ付けやカテゴリーを見る限りは、かぶる曲は1曲もないようにはしたつもりです。
スピーカー 2
選ぶ時の必ず何かしら差別化ができるようにはデータベースは工夫したつもりなので、
スピーカー 1
ただね、わかんないのがあって、なんかこれ音楽用語で多分何か、確か名前あるんですよね。リズムのね、シンコペーションとか、ほら名前あるんですけどわかんなくて、ズチャズチャとかね。
スピーカー 2
その辺は多めに見てください。 なので、この曲はこのタグの方がいいんじゃないっていうのは、ぜひレターやコメント欄で書いてくださると適宜修正しますので助かります。
スピーカー 1
で、いやー本当ね、いろんな楽曲あって、本当スタイフさんありがとうという感じしかなかったですね。
スピーカー 2
で、豆知識、例えば一番長い曲、一番長い曲は何かというと、並べ替えをすると、モチベーションというカテゴリー、一番長い曲はモチベーションというカテゴリーに入っている
モーニングサンです。はい、これはエヴァさんという方が書いている楽曲です。 BGMの中にはバイホニャララ、バイなんとかっていう楽曲があって、まあそれはものすごく
何でしょうね、他と比べると明らかに何かクオリティが一段違うなっていうのが、バイホニャララってついてたりします。
スタンドFMでおなじみのポップな曲は平塚亮太さんという方が書いていて、平塚亮太さんの他の曲もあります。
なので、例えばオープニングは平塚亮太さんのいつものスタイフのおなじみの曲にして、エンディングは平塚亮太さんなんだけど、カフェ風でアーケードっていう曲があって、それも平塚亮太さんなんですが、
それはカフェ風で比較的普通のテンポなので、エンディングにかけるとかね、そういうのもできると思います。
で、一番短い曲はカフェ風というカテゴリーに入っているドリームです。なんとこれ26秒。だから26秒っていうと、これもうほぼジングルですよね。
コーナーとコーナーの間に30秒何か端休め的に入れるっていう曲として、全然使えると思います。30秒台の曲が結構あるんですよ。
09:08
スピーカー 2
30秒台の曲が2、4、6、8、10、20曲ぐらいあるんですよね。
そう、だからこれらは結構ループの時にね、結構ブツッと切れる曲もあったりするので、
それはさすがにちょっとどういう切れ方をするかは、やっぱり皆さんでさすがにそれを確認してほしいんですけど、
スピーカー 1
でも一応ね、このどういうループをするかっていうオーディオファイルも一応ね、編集はしてあります。
スピーカー 2
本当に中には、え、なんでっていうぐらいブツッと切れるやつがあります。ほら、よくなんかズッチャッズッチャっていうふうに、あえてブレイク入れる曲ってあるじゃないですか。
でもそうじゃなくて、本当にノイズも含めてブツッと切れる曲が何曲かあって、まあ結構あるんですよ。
そう、だからそれは確か中野人FMとかでも、ごめんなさいみたいな感じで言ってたような気がします。これかーって感じで。
だからループにした時に、なんかね、つながりがちょっとはっきりしすぎちゃう、違和感、そこが目立っちゃうっていう曲は一部あるので、それも確認されるといいと思います。
でも確認するにしても、データベースである程度当たりをつけてから見るのとでは多分違うと思うので、ぜひぜひチェックしてみてください。
スピーカー 1
それから、さらにぜひ皆さんにお願いしたいのは、こういう曲があるから、逆にこういう曲を追加してくださいっていうリクエストですね。リクエスト。
スピーカー 2
ほら、曲追加ってかつてもアップデートあったじゃないですか。で、曲の追加ってエンジニアさんが増えなくてもできることなんですよ。
今、エンジニアって本当に人材不足で、スタッフさんにいろんな機能アップのリクエストしても早々やっぱり叶えられるものではないんですよね。
やっぱりエンジニアさんも急に増えるわけではありませんから、でもその企画やこういった施策とか、今あるものの拡張版的なものは比較的受け入れられやすいと思うんですよね。
なので、こういう曲がないから、こういう曲をぜひ追加してくださいっていうリクエストがおそらくしやすくなるはずですから、ぜひ皆さんリクエストにもお役立てください。
でも、本当に聴くと後半のエレクトロとかも、ものすごくアップテンポで良い曲があって、私はすごい探してて楽しみになりました。いろんな曲で、ライブでいろいろ使いたいなと思いました。
というわけで、スタンドFM3月12日版の全BGM136曲のデータベースを公開しました。ぜひ皆さんの番組作りにお役立てください。
スピーカー 1
というわけで、最後までご視聴ありがとうございました。それでは皆さん、いってらっしゃい。
12:04

コメント

スクロール