1. クリエイターエコノミーニュース
  2. 神ツール!クリエイター支援プ..
2022-02-24 11:49

神ツール!クリエイター支援プラットフォーム「Xfolio」操作レビュー

国内大手電子書籍ストアがクリエイター支援プラットフォームを発表しました。すでに多くのクリエイターが登録をしており、購入などでクリエイターを支援することが可能です。そのプラットフォームがあまりにすごいので、2回にわたってご紹介します。

クリエイター向けの新プラットフォーム「Xfolio(クロスフォリオ)」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000022823.html

大手電子書籍ストアのBookLiveが手掛けるXfolio。クリエイター登録ができましたので操作感をレビューします。いたるところにクリエイターファーストの機能が盛り込まれ、もはや月額5万円くらいするツールといってもいいくらいの高機能です。投稿・ショップ・コミュティ・管理機能などを見ていきます。

★書き起こし無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

★番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。
https://bit.ly/2SbRMHb

★「stand.fmの歴史」がオーディオブックと電子書籍で2月17日に販売開始
https://note.com/kagua/n/n931485cd5a2b

★クリエイターエコノミーニュース公式Twitter
https://twitter.com/yoshiyoshinews

#BookLive #クリエイター #クリエイターエコノミー #クリエイター支援 #サブスク #プラットフォーム #凸版印刷 #TSUTAYA #イラストレーター #pixivfanbox #課金プラットフォーム #ダウンロード販売 #絵師 #神ツール #手数料安い #匿名配送 #コミュニティ作り #コミュニティビジネス
00:04
スピーカー 1
おはようございます。大手電子書籍ストアがリリースしました、クリエイター支援プラットフォームのクロスフォリオ。
前回に続いて、今回は具体的な機能をご紹介したいと思います。
見れば見るほど、クリエイターファーストでよくよく考えられた仕組みだなと、改めて思い知らされる機能ばかりですね。
早速見ていきましょう。今日の話題があなたを変える。
スピーカー 2
この番組は、マーケターとして20年以上フリーランスで活動しています。カグアがネットで好きなことで稼いでいくクリエイターを全力で応援するラジオです。
スピーカー 1
ぜひ、登録・フォロー・通知設定よろしくお願いします。
前回に引き続き、今回も大手電子書籍ストア・ブックライブが提供するクリエイター支援プラットフォームクロスフォリオのレビューをお届けします。
これ何度も言いますが、これ案件ではありません。私がすごいと思ったので、2回でお届けしていると。
あとですね、クロスフォリオで早速クリエイターさん、何人か支援すべくグッズを買ってみましたので、その仕様レポートもまたいつか届いたらお届けしようと思います。
本当にこのプラットフォームすごいですので、ユーザーID、クリエイターID、これ早いものがちなので、ぜひ皆さん早めに申し込んでおくことをお勧めします。
簡単な審査はありますが、審査が通れば無料ですので、すぐに使えて、今ならおそらく短いIDとかもおそらく取れると思うので、ぜひ概要欄のリンクをクリックして見てみてください。
スピーカー 2
ではクロスフォリオなんですが、クリエイター支援プラットフォームということで、このクロスフォリオ自体もワンストップでいろんなことを行えるということを売りにしているんですね。
スピーカー 1
ですからクリエイターメニューでログインをします。そうしますと画面の左側に作品投稿のタブ、ショップのタブ、ファンコミュニティのタブ、売上管理、ユーザー関連、アクセス解析、オプション設定というメニューがずらっと並びます。
この時点でいわゆる月額5万円ぐらいのビジネスユースのツールです。この充実ぶりは本当それぐらいメニュー充実しています。
作品投稿についてはもちろん画像とかが投稿できるのはもちろんなんですが、
例えばコメントが荒れると嫌だなという人はコメントを許可するはいいいえとか、SNSシュアボタンを許可するしないとか、お気に入り数字を表示非表示切り替えるとかいうのもちゃんとあります。
それから販売の時の価格設定も100円から10万円まで設定できて、あと原寸大ダウンロードですね。これね、クラスフォリオの目玉の機能ですけども、これ標準でもできますし、
03:20
スピーカー 1
本当に買ってくれた人には原寸のものをダウンロードするということもできます。それから公開日時も設定できるので、いわゆる予約もできるので、Twitterであらかじめ予告するとかもできます。
それから公開範囲もですね、リストのユーザーのみ、これはだからリストのユーザーは指定したユーザーか、メンバーシップとかではなくて、特定のリストに基づいたユーザーのみに閲覧してもらうとか、あとパスワードも設定できます。
それからすごいのが、サムネイル画像とシェア画像、SNSでの横長の画像とかもこれも個別で設定できるんですよ。すごいですよね。
ショップ機能、これいわゆる物販のリアルなものも登録できますし、ダウンロード販売のものも登録できます。
ダウンロード販売のものなんかは、例えばファンコミュニティ、コミュニティに入っている人だけに公開するということもできますし、ここでもパスワードを指定しての公開もできます。
物販でさらにすごいのが、匿名で配送ができるんですよ。クロスフォリオ配送というのかな。一応これヤマトと提携して、QRコードか何かで処理するんですが、
差し出し人の身柄を特比して匿名で送るということができますので、これもクリエイターさんのことをよくわかっているなということですね。もちろん実際通常のヤマトピンとかも使える、卓球ピンとかも使えるので、このあたりは設定次第という感じです。
ダウンロード数なんかもプレミア感を出したい人は上限、個数も設定できますから、本当にいたせり尽くせりなんですよ。ファンコミュニティ機能、月額サブスク、気になっている方もいると思います。これプランもいくつもできるんですよ。特におすすめなのが無料プランもできるんですよ。
スピーカー 1
これ多分他ではあんまり見ないと思います。でも無料プランってとりあえず入ってもらう、単純にフォローしてもらうだとやっぱり流れちゃうことあるじゃないですか。でもやっぱり何かしら登録をしてもらうと、無料であっても登録してもらうということで、その人たちだけに見せることができるコンテンツも用意できるので、やっぱりこれ何気にありがたいなと思います。
06:01
スピーカー 1
もちろんプランもいくつも作れます。皆さん気になる手数料なんですけども、手数料これがすごいんですよ。サブスクのプランは手数料10%、原寸大ダウンロード販売の手数料は10%、通常のダウンロード商品や物販の販売手数料は5.5%プラス20円です。
これすごいですよね。10%という時点でもかなりお得というか良心的なんですが、物販に関しては5.5%だけなんですよ。これすごいと思いました。パトレオンなんかですともうちょっと安い%のプランもあるんですけど、とはいえ機能が当然制限されますから、これだけ充実していて10%ならまあ納得ですよ。
しかもこれだけ。特に変な縛りとか条件、細かい条件とかないです。もう本当これだけです。配送に関しては、そういう匿名で送れるクロスフォリオ配送とかも使えたりしますし、本当誰がこれ考えたんだろうっていうぐらいすごい興味深い立て付けになってますね。
ファンコミュニティを作った際にはもちろんファンのみの人に見られることのできる投稿画面やそういった商品なんかのオンオフもできるということですね。
サブスクのこれは月始めです。たまに決済システムによっては30日ごとっていう縛りのシステムもあったりするんですが、クロスフォリオはさすが日本のサービスだけあって、ちゃんと月ごとです。
スピーカー 2
たぶん2月とかそういったものもちゃんとわかりやすく処理されるはずです。ですからそれらを売り上げ管理したり、ユーザーリストを管理したり、アクセスを分析したりできたりすると。アクセス分析もGoogleアナリティクスというウェブサイト運営においては定番中の定番と言われているGoogleのサービス、Googleアナリティクスとも実は連携できちゃうんですよ。
スピーカー 1
独自ドメインといってURL、アドレスもクロスフォリオっていうのではなくて自分で用意した、例えばなんかよしよし.comとかそういうのも設定できちゃうんですね。だから出版社が今までサブスクを持ってなかったような大物漫画家さんをクロスフォリオでファンクラブ化するっていうのはもう全然あり得る未来だなと思いました。
逆にそういうところを多分狙ってるんだろうなっていう気がします。でもこれ大手電子書籍ストアのブックライブがやってるからこそ出版社にも顔を利くわけですよ。そりゃそういう未来が来そうですよね。しかもその出版社さんたちが大物漫画家さんのポートフォリオを出して、それが横断検索とか関連画像とかで出てきて、まあ見ごたえのあるサイトになる未来しか見えないですよね。
09:13
スピーカー 1
そういうクリエイターさんを確保するための営業努力とか広告戦略とかもすごい大変なんでしょうけども、そこはやっぱりブックライブという大手がやるからこそ多分営業のリソースとか広告のリソースは多分ふんだんに割かれると思いますから。
まあ大船に乗ったつもりでというのも本当に最たるものだと思います。本当に安心感しかないプラットフォームだと思います。法人向け、もうすでに名前が売れているクリエイターさんも安心して使えるサービスに仕上がっていると思います。しかもこれが無料ですからね。
これだから本当にPIXIVとかでもある程度ファンがいる方でも下手すると乗り換える人がいるかもしれないですよね、ここまで充実していると。ですから実際これさっき買ってみたんですけど、買った後に購入画面の最後の方にクリエイターを支援しますかというチェックがついて、フォローしますかというチェックがついていたり、あとはおひねり、おひねりでプラスアルファーしますかというところがついていたりとか、
本当にクリエイターのことわかっている設計なんですよね。なので、うちの娘の2次元好きの娘に見せたところ、もうそこを気に入って、すごいすごいって言って気に入って、そこでアカウントを取ってました。だから本当に今のZ世代、若い人にも刺さるデザインのポートフォリオサイトができる仕組みになっていますので、イラスト、漫画などのクリエイターさんたちはぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
運営もすごくしっかりしているので、クリエイター申請をしてもすぐにメールが来ましたので、本当運営さんもバッチリ安心です。私もパトレオンとか国内のファンテック、ファンクラブサイトとかもいくつも見てきましたけど、ここまで充実してよく考えられたシステムっていうのは本当初めて見ました。世界的にも多分ないと思います。
ちょっとそれぐらい興奮のクロスフォリオ、ぜひぜひ皆さん見てみてください。ですからこれからはもう本当運営さんの手こ入れの腕の見せ所だなということで、今後も注目していきたいと思います。ぜひ皆さんもチェックしてみてください。
というわけでこんな感じにクリエイターを支援する情報を毎日お届けしますので、ぜひフォロー登録よろしくお願いします。それでは皆さん最後までご視聴ありがとうございました。いってらっしゃい。
11:49

コメント

スクロール