00:06
こんばんは、クリエイターエコノミーニュース、カグアです。
10月30日、日曜日、夜の10時7分になりました。
皆さん、良い週末を送っていたでしょうか。
はい、こんばんはです。
今日もゆったりした日曜日を過ごせて、平和で良かったなという感じでございます。
皆さんはいかがだったでしょうか。
今日はショッピングセンターに行ったんですけども、
思いの他人がいなくてですね、これはみんなハロウィンにどっか行っちゃったの?
怖いぐらい人がいなくてですね、ちょっとびっくりしました。
そんなショッピングセンターを作ったり、あとは学校の校舎を作ったりなどなどと、
メタバース空間にですね、そういった楽しめる空間を作る
日本の高校生が明日NHKに出演するということで、その話題を今日はお届けしたいと思います。
よろしくお願いします。
はい、さてですね、まずツイートですね。
こちらのツイートで私も発見しました。
NHK沼にはまって聞いてみた。
はい、こちらの公式ツイッターですね。
NHKで配信されている月曜火曜の夜7時半からやっています番組で、
DJ松永さん、沢谷さんがMCでやられている沼にはまって聞いてみたと。
SNSなどではまっている人たちを紹介するという、そんな感じの番組ですね。
毎週ですね、その界隈の方々が出てくるわけですけども、
明日、31日の明日のこのNHKの番組では、
メタバースに沼っている高校生が出るということなんですね。
引用しましょう。
全世界注目、メタバース沼ゲーム建築編。
メタバース沼ゲーム建築編。
今注目のメタバースでは、自分の分身であるアバターを使って、
バーチャル空間でスポーツやショッピングが楽しめる。
とあるゲームでは、自由に建築物を作れるのが若者に人気。
全世界で4億人が遊んでいるメタバースのゲームがある。
そのゲームの中では誰でも自由に、実際にある建物を再現したり、
オリジナル建築物を作れる機能が備わっている。
ハマッタさんは、その機能を使って渋谷の街をリアルに再現した高校2年生の男子。
横断歩道の白線の数まで合わせ、業界の人を驚かせているということですね。
そうなんですよ。この高校2年生の男子、私もツイッターでフォローされている。
03:00
お互い知っているぐらいの関係の人ですけども、
具体的にはヤノスさんという方ですね。兵庫県に住んでいるヤノスさんという高校2年生の男性です。
彼はフォートナイトクリエイティブといって、
世界的人気ゲームのフォートナイトというゲームで、
いろんなマップを作れるモードがありまして、
ゲームモードで世界中で有名になっている青年です。
彼を一躍有名にした作品が渋谷の街なんですね。
渋谷のスクランブル交差点をフォートナイトのマップの中に再現をしたと。
この記事にもありますように、横断歩道の白線の数まで合わせ、
非常にリアルな街を作ったということで、一躍注目をされたんですね。
そうしたところ、渋谷の街が非常にリアルということで、本当に話題になりまして、
世界的なユーチューバーの人たちもそれをプレイしたマップを動画配信するなど、
本当に一躍有名になりました。
その結果、ソニーがスパイダーマンの映画のプロモーションで、
そのマップを使って、あたかもスパイダーマンになったかのように、
糸をビルに向かって放って、渋谷の街を滑空するといったようなマップを作り、
それも話題になりました。
実際にその映画のプロモーションのマップでは、
敵のベノムかな、敵のキャラクターもそのマップの中に登場するというご利用でした。
実は日本のフォートナイトマップクリエイターの人たちって、ものすごくレベルが高くて、
世界的にも非常に多くのファンを持つクリエイターが多いんですよね。
そんな一人の矢野さんが、明日番組に出るということなんですよ。
今日なんでこの話題をしようかと思ったかというと、
実は私が普段作っているゲームもこのフォートナイトクリエイティブなんですよ。
カゴアさんって毎日ラジオ配信してるけど、音声配信の人、
でもいつもクリエイターって言ってるしな、音声クリエイター?
何なんだろうっていうふうに不思議に思われてる方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
私普段は日中の仕事としては、普通にマーケターとして、特にデータ分析ですね。
そういった業務をある通信会社さんの中でやっているんですけども、
それ以外の自分自身のプライベートとして、
そういうゲーム制作をこのフォートナイトクリエイティブというのでやっているんですよ。
06:02
ですから、普段私の配信でカゴアさんって何の人?って思われるかもしれないんですけども、
私は自分のプライベートの時間でこのフォートナイトのゲームのマップを作って、
クリエイター活動しているということなんですね。
ですので、どういうものかというのをぜひ皆さんにも知っていただきたくて、
今日はご紹介をしました。
ヤノスさんもTwitterやYouTubeなどで、本当に最初の頃からアカウントを見てましたけど、
いやー、考え深いですね。
結局、始めたのはみんな一緒なわけですよ、大体。
今、世界的に活躍している若者、青年、皆さんも始めたのは一緒なわけですよ。
そのゲームのその機能が実装したタイミングでしかないわけですから。
ですけど、やっぱり努力と才能と運とセンス、もろもろやっぱり差がついていって、
こんな感じになっているということですね。
いやー、すごいし、羨ましい。
高校2年生ですよ。
存在はお互い知ってましたけど、高校2年というプライベートなところまでは当然知らなかったので、
高2なんだ、逆に言うと、そもそも始めたのは、たぶん中3とかそういうぐらいですよね、きっとね。
いやー、本当、ゲームばっかりしてとか、そういうふうに無限に起こるのも違うかなという、
本当になってきましたよね。
実際、フォートナイトクリエイティブというゲームのマップを仮に作ったとして、
それが話題になったとしても、実は1円もそのゲームで稼ぐことはできません。
えっ、じゃあなんでこの彼はそんなにクリエイター活動できるの?というふうに思われるかもしれません。
もちろん学生ということもあるので、稼ぐ必要はもちろんないと言えばないんですが、
フォートナイトのクリエイティブというのは、マップそのもので稼ぐ仕組みではないんですね。
マップ自体は利用規約にあって、誰でも無料で公開、無料でできるように公開しなければいけないというのが実は規約であります。
ですから、お金を取ってあなただけにマップを招待しますよっていうのは実は規約違反なんですよ、厳密に言うと。
一部やってる方もいらっしゃいますけどね、ただそれは黙認されているというだけであって。
ですので、マップ単体では収益化はできないんですよ。
ただですね、このゲームを作っていますエピックゲームスという会社があります。
中国IT業者、IT企業大手のテンセントという会社、テンセント、アリババなどなど、中国の要はビッグテックですよね。
09:11
そこが大株主になっているエピックゲームスという会社があります。
会社自体はアメリカの会社なんだかな、はい。
その会社がですね、フォートナイト以外にもいろんなゲームを出しています。
いろんなゲームで課金をする、課金ができるんですね。
フォートナイト自体、フォートナイトもフォートナイト自体は無料でスイッチ、PS4、Android、パソコン、いろんな端末でできるんですよ。
ゲームも無料。
どこで貸していくの?
はい、実はゲーム内でアイテムやスキン、アバターなどを買うことができるんですね。
もちろんそれはプレイの強い弱いには一切関係しません。
本当に見た目だけです。
ただ若干、夜のマップになると黒いキャラクターの方が見えづらいとか、そういうのは若干ありますけど、それぐらいなんですよ。
それがデジタルデータですけど、アバターが1体2000円するとか、1200円するとか、結構いい値段するんですよ。
ただね、これ本当当時、フォートナイトが国内で日本でものすごく流行った時はみんなでバカすか買ってたんですよね。
800円だと安いぐらいに言われたり、あとスイッチも無料でできるんですよ。
800円だと安いぐらいに言われたり、あとそもそも課金しないともちろんプレイできるんですけども、課金しないと、
元々が無料のゲームだからお前課金しないで遊んでるのか、運営さんに申し訳ないと思わないのかぐらいに、
無言の圧力がかかった時期もあったぐらい、フォートナイトをプレイしている人たちは課金にハマっていました。
課金しない人ですから、そういうふうに運営さんや課金している自分たちのおかげでできているという意味も含めて、
無課金税みたいな言い方をして避け進むみたいな、そういう雰囲気も一時期はあったりもしました。
それぐらい世界的に話題になっていて、ビジネスも広がっていったという背景があります。
課金なんですけども、マップを作った人というのは大抵、自分が作ったマップですよって名前をどこかに書くんですよ。
それは当然許されているんですね。
名前を書く時に、クリエイターコードと言って、そのクリエイターの綴り、アカウント名みたいなものを覚えておくんですね。
そして、自分が公式のストアで何かアバターを買うときに、そのコードを入れると、アバターの料金の5%ぐらいが大体その人にチャリーンて還元されるんですよ、クリエイターさんに。
12:17
ですから、自分が好きなアバターを買うんですけども、自分が好きなクリエイターさんにもそうやって数%が還元される。
クリエイターさんへの押し勝ちにもなるっていう仕組みが実はあるんですね。
それがクリエイターサポートという制度です。
これはマップを作らない、単にプレイをする人にも付与されるんですね。
ですから、スーパープレイを見て、YouTubeとかでフォートナイトのスーパープレイを見て、このプレイヤーの人を応援したいなと思ったら、
そのプレイヤーの人のクリエイターコードを入力してアバターを買えば、そのクリエイターのプレイヤーさんに数%が還元されるという押し勝ちができるんです。
数%を1000円の数%を50円じゃんって思うかもしれません。
ただですね、フォートナイト全世界で6億人プレイヤーがいると言われています。
6億人です。
ですので、6億はないにしても、1%でも600万人ですよ。
0.01%でも6万人ですよ。
仮に6万人が50円、300万円ですね。
これ、高校2年生にこの額が入るとしたら、これすごいことだと思いません。
1個ゲームのマップを作って300万、仮に手に入ると。
300万割る12。
高校に行きながら毎月25万円を稼げるとしたら、それとんでもないですよね。
もちろんこれはあくまで仮定の話ですけど、でも6億人いる中で0.01%しかも世界中にそうやって話題になった。
しかもスパイダーマンという世界コンテンツで話題になったという意味では、多分この日ではないんですよ、きっと。
もっとすごいことになってるんですよ、きっと。
実際そうやってドリームを掴んだ若者も私たくさん知ってます。
すごいですよ。ツイッターとかでいろんな買い物をした写真とかが出回るんですけど、すごいです。
15:01
だから一番びっくりするのは親でしょうね。
あんたこんなに稼いだろ。お父さんの扶養から外れるじゃないとか。
多分そういう驚きの方が家族的には大きいんじゃないですかね、きっと。
まして息子がNHKに出ると。
言ったらまあ親戚中大騒ぎですよね。
おいこの誰々ちゃんがNHKだってって。
そりゃもう親族大フィーバーですよね。
このヤノスさんはですね、そういう意味ではプロの大人たちからもうたくさん仕事をマップ制作の仕事を受けているもう本当にプロのクリエイターです。
高校生とはいえプロのクリエイターとして活躍してるわけですね。
最近の実績ですと小学館で子供向けの漫画雑誌でコロコロコミックスというのがあります。
コロコロコミックス最近の漫画もやはりそのTikTokですとかフォートナイトですとかいろんな子供向けの特に最新の話題を提供しなくてはいけないわけで、
その中でこのコロコロコミックスの付録として彼がある学校をモチーフにした鬼ごっこゲームのようなマップを作って、
コロコロコミックスの読者にはそのコードをこっそり教えるというような付録がついたという実績を持っています。
ですから冒頭で言いましたように、本来はその買った人だけに教えるっていうのは理論的にはできないんですけども、一応そういうことも実績としてはやられています。
でもあれですね、ここだけの話、明日のNHKでそのコロコロコミックスのゲームマップがテレビ画面にNHKの画面に出ます。
そこの画面の上の方にマップコードといって12桁4桁4桁4桁12桁の数字が出るんですよ。
それを入力すれば実はコロコロコミックスを買わなくてもそのマップをプレイすることができます。
これはすごいなちょっとある意味。
NHKが公にネタバレをしてしまうという、ただもちろんそれはエピックの利用規約上は多分政府なんですよ。
いやーなんかすごい味わい深いですね、この事象は。
出版社としては隠したい、でも規約的にはそれを表だっては言えない。
そしてそれをNHKがリークするというすごいなんか、味わい深い状況が明日7時半に全国放送されるということですね。
18:08
これはちょっと私、もう録画はもう予約はしてあるんで明日早速チェックします。
さすがにコロコロコミックスはコロコロコミックスを本屋さんでちょっと買う勇気はなかったので、明日ちょっと見て番号を確認したいと思います。
いやーそうだこれすごい、これはちょっとすごいですね。
これはちょっとすごいですね。ただ小学館も表だっておいおいとは言えないわけですね、そういう利用規約上。
いやーこれはすごい、言われてみればそうだ。
はい。なので明日そのNHKの番組是非見てみてください。
もちろん私が作ったマップではないんですが、香川さんってこんなマップを作って創作活動を普段してるんだなんていうふうに思いを馳せていただければと思います。
いやーすごいですね。
だから特にこのフォートナイトクリエイティブというメタバース制作、メタバース制作はセンスやデザインセンスとかもちろん重要なんですけど、
こうやって人生をかけて、しかも体力があって、そしてある程度時間も自由に使えるっていう人が最前線でバチバチ作品を作りまくってるわけですよ。
大人は勝てない。正直で大人は勝てない。
もちろん大人もね、そうやって自分のたくあいで働きをしてて、時間をふんだんに使って、で、ある程度デザインセンスがある、あとはプログラミングのセンスがあるっていう方でしたらもちろん対抗できると思います。
対抗っていう点なんですけど、ただもちろん海外では、海外ではやっぱりそういうリスクを取ってもうクリエイターの方々がもう仕事にしているという現状がありますので、
多分海外で学生さんってあんまりいないような気がします。日本だけかなって気がしますね。海外のこういったマップクリエイターの人たちは多分ほぼほぼ大人だと思うんですよね。
学生っていう人はなんかね、私の印象では見た記憶がないです。意外とおっさん多いです。
でもそのおっさんどうやって、どうやってその普段仕事してるんだろうとか思っちゃいますけど。
おっさんとか結構いい年、まあいい年って変ですけど、もちろん20代とか30代が多いんですけど、海外では学生はあんまり見ないんですよね、不思議と。
何でしょうね、本当に悠々自的な方がいっぱいいるってことですかね。
21:04
まあでもあれか、やっぱり英語圏の方々ですと本当に人口多いですもんね、世界で見ればね。
そっかそっか単純にもう数の確率の話かな。
だからもしかすると海外でも学生さんでものすごく人気のあるマップを作っている人がもしかしたらいるかもしれないですね。
そうですね、単に英語の動画を私が見てないとか、それだけかもしれないですね。
日本でもあるぐらいですからね、そりゃそうですよね。
だからもうこの彼に関してはメダバース沼にハマっているというよりは、もう完全に仕事にしているプロです。
完全にプロですね。
頼もしいですね、こうやって世界、ある意味外貨を稼ぐ。
そうですよ、外貨を稼いでいるんですよ、彼は実は。
フォートナイトのこのクリエイティブ、クリエイターサポートという制度は、
エピックゲームスの課金システムを使って、そのクリエイターにも分配されるんですよ。
ですから私も収益を稼いでいるんです。
そう考えるとすごいですね。
外貨を稼ぐ高校生ですよ。
いや、ドリームですね。
さらにドリームですね。
いやー。
いやー、だからそうなんですよね。
だから、私の知り合いもそうですよね。
やっぱりね、海外から仕事を持っていきたいって、本当に常々言ってますね。
でも確かにそうだな。
ほんと外貨稼げたら嬉しいですね。
人間が大事なのは、この世の中の人たち。
人間が大事なのは、この世界の人たち。
人間が大事なのは、この世界の人たち。
ね でも確かにそうだなほんと外科稼げたら
ね嬉しいですね 行く唯一そのフォートナイトクリまあそのマップゲームゲームってやっぱり外科を稼げる
と思うんですよね
実際ですねそのプロプロデューサーの方が手がけた マップというのが全世界で100万以上のプレイプレイヤーさんにプレイされ
ているという記事をこの間見ましたけども 世界中に6億にプレイヤーがいますので本当にね
いいマップゲームを作ると全く間に世界に広がっていくんですよね
そうだからやっぱりねこうやってあのインターネットに館 関わる
作品作りを すると
いう時にやっぱりね 世界をねなんか夢見て作りたいですよね
そう少なくとも私はあのそういうなんか あのこだわりこだわりはなるべくこう捨てずに
24:05
作るようにはしていますですから私自身も作るマップ制作 このフォートナイトのマップは必ずあの日本語版と英語版を作るようにしています
だから英語版今どれぐらい再生されてるんだろうな あの正確な数字を言っちゃうのはちょっと規約違反なのでなんとなくぼやかした数字
を お伝えすると多分ね英語版もやっぱりそれね今確か再生されているとは思うんですが
でもそんなでもなかったかなやっぱり国内の人気クリアの人気ユーチューバーさんに プレイされると途端に不安定
アクセス増えるのでそれにはやっぱりかなわないんですけどね
でも
でもあれですね えっと今結局そういう国内で私のゲームってまあ話題にはなってないんですよ
ですのでこう平常時今はある意味こう本当に 少ないながらも再生されてるっていう感じのまあ
再生状況なんですけどもプレイ状況なんですけどもすごい 何%だろう
やっぱり作っててよかった ちょっと待ってくださいね
本本本 母
本本本 えっと
あんたがそのたしだかっ ちょっとちょっと頭が回らなくなってきた
そうなんかね 以上も10時すぎると結構ヘロになっちゃったりして
ふーんか本本本だから本本本だから えっと
ああああそこか分かりましたえっとね約4割 約4割は私海外の方です
ああなんか嬉しい 嬉しい
自分が作ったゲームが約4割の方が実は海外の方にプレイされていますね ああなんかすごい嬉しいなぁこれ
嬉しいなぁ もうちょっと個詳細見れないのかな
国別とか見れないのかな
えっと これが
国別
定着率 a プレース
a
とあすごいあこんなだいぶなんかアナリティクス変わった すごい数字いっぱい出るようになった
これをちょっと詳しく言えないのが非常に残念ですけども
ちょっと国国別はないかなぁ 国別はないか残念
27:04
なんかメニューとかでありそうな気もするんだけどなないか
あでもこれで見ればいいんだ多分これでこうして でおいっ
ポイッ すると
これでこれをやって で確定ボタン確定ボタンどこ確定ボタンアップデートか
はいアップデートとしてなんか国別とかないかな 地域別とか
ないかああないか 空ないか
a でもでもそれ知りたいなぁ いやなんで知りたいかというとそのフォートナイトというのは世界全世界にね
プレイヤーがいるゲームですのでまぁ英語が一番多いだろうと思って英語版を作るわけ ですけどじゃあ次に何の言語版を作ればいいかって知りたいわけですよ
ポルトガル語かなフランス語かな スペイン語かなとかね
考えちゃうわけですよ まあポルトガル語が多いのかなぁと思うんですけど思うんですけど一方でアクティブな国
ってまた違ったりするんですよ 意外と
でまぁ最初ゲームなのでそのなんか ワチャワチャしたりとかバキンバキンしたりっていうところ
ってね国関係ないじゃないですかでもある程度メッセージを私も表示しているので 機械翻訳で一応済むっちゃ済む程度には翻訳入れたほうがいいので
うーんクリックに出ないのかなぁ知りたいなぁ
うーん なんかここまで結構なんかね画面上では私の今
アナリティクスの画面見てるんですけどもグラフがね 4種類ぐらい出てるんですよいろんな推移のグラフが
だからすごいこうアナリティクスが充実しているという印象を醸し出す 管理画面なんですけどそうか a 国別でないのかなぁなんかすごい出そうな
かもし出しをしてるんだけど うんなぁ
何だろう
残念 データのダウンロードしてみようかな
ダウンロードすると出るかな すごいアンパンマンの二次創作のマップとか何気にプレイされてますね
なんでた二次創作だから絶対レコメンドをお勧めされるわけないのに なんでしょうね
まあ私動画にしてるからそういうところだったりするのかな 残念やっぱり国別はなさそうですね
30:02
知りたいなぁちょっとフィードバックフィードバック入れとこうと うん
はい なので8こういうふうにアナリティクスも見れますのでなんでしょうねそのマップを作る
クリエイターは こういうデータを見ながらじゃあ少し難易度を上げようかとかそういうふうにする人もいる
でしょうし あと明らかにプレイヤーの数がバーンとか減ったりするとあなんかこれアップデートで新しい
バグが実は出ちゃったかなとかそういうのを察知もできたりするので あのほんと
ゲームを 作って発表した後も実は
メイクバスをするっていうのがフォートナイツのマップクリエイターの結構日常だったりします 私は全然あの数が少ないんで日常にはなってないんですけど
まあでもそんな感じですね私のマップでさえまあ 海外が4割を占めるという感じですねあーでも嬉しいなちょっと改めて見るとやっぱり
嬉しいですね ねこれこそだからやっぱりインターネットの醍醐味だと思うんですよね
なのでこうやって私も音声配信日本語 日本語研に向けてしか配信をしてないですけどなんかねやっぱりこう世界に向けたコンテンツ
まあポッドキャストでやればね聞く世界コンテンツになると思うので なんかね発信したいなぁと思うんですけどねはい
というわけで今日は明日の nhk で日本の高校生の スーパーゲームクリエイターメタバースクリエイターが出ますのでぜひぜひ見てください
そして私はそんなゲームを作ってますっていうのをお伝えしたくて今日の配信をしました ありがとうございました
はいというわけで今日は雑では本タイトルのテーマ終わったので雑談タイムです いやー
日曜終わっちゃいましたね明日からまた新しい週でしかも皆さん11月ですよ11月 早い
早いですねーで祝日が今中は祝日がある感じ 何曜日でしたっけ
祝日が文化の日 木曜日か本当にスポットで祝日なんですね
学園祭とかある人はね忙しいんでしょうけどね 学園祭懐かしいなぁ
私大学時代はのサークルを2つ掛け持ちしたんでまあ忙しかったですね いつ忙しいといっても聞くできないことはできないので迷惑もかけた気もしますけど
はい でもまあ楽しかったですね
私はの 農業系の大学に行ってたのでまあ
がっつり農業やるわけではないんですけど理科の先生理科の先生になりたかったので まあ理科の先生の免許が取れる学部をたくさん受けてたまたまそこが上がったっていう程度
33:09
なんですけど 農業系の学校だったんで文化祭とかものすごく盛り上がるんですよ
なぜかというと要は農作物 農作物を即売買するんですよ
もうほぼほぼこうja とか道の駅っぽくなるんですね なので近所の皆さんがでご近所の皆さんがですね大学の近くの住民の方々がですね
もうどどっと押し寄せるんですよ そういう意味でですね人出がものすごく毎年あって
あの楽しかったですね で私は植物関係だったんですですので植物関係でしたのでまあまあ本当に農協って感じだったんです
けど 畜産畜産学科のブースはですね
いつもいい匂いがしてましたねいい匂いって言うとすごい生々しいんですけど ただあの本当にあの
いわゆる豚の丸焼き はい普通にやってました今だと炎上するのかなどうなんだろう
はね学生の頃にあこれがそうなんだって結構びっくりしましたけど あと牛肉とか普通にすぐその日の午前中とかに初日の午前中とかに売り切れてましたけど
ね なんか水産とかは東京の方の校舎にあったんで私はあんまり見れなかったんですけど
私が行ってた藤沢のキャンパス神奈川のキャンパスは農業とかそういう畜産とかあと あの柿花花もそこにあったので結構バラを買いに来る人とか
いろんな人が来てましたね 有名人の人はねなんかお笑い芸人さんが多かったんであんまり覚えてないですね
なんか でほら学園祭だと
オファーした時はあんまり人気なかったけど 学園祭の時になったらいきなりブレイクしててものすごいことになるとかそういうのがね当時
よくありましたけど あんまりそういうのはなかったかな
そうね文化の日が3日ですねだからうちの娘も受けたい大学の学園祭に行くはずなんですけど ほらコロナだからなんか予約制みたいで
1個ね行きたいところ 埋まっちゃったーってちょっとぼやいてました
難しいですよねほんとだから今の大学受験て複雑というか 僕らが受けた頃たもうほんと全然違うなって言いたいね
それを攻略できる若者はほんとすごいなぁって改めて思いますね あの塾とか行くと情報がいっぱいあるだろうと思う
思いきや意外とそんなことないんですよねなんか お姉ちゃんの受験の時に悟りました
36:03
思ったほどね情報はねなんか聞かなかったからくれなかったのかもしれないですけど 思いのほかなんか
あんまり なかったですね
まああまりにもその個別化しすぎちゃって大学によって全然違うので本当に個別相談 じゃないと
状況情報提供できないとかそういうことかもしれないですけどね でもだとしても多分個別のことって当然細かいことまでは知らない
すべてを知ってるわけじゃないでしょうから 先生方も大変だとは思いますけどね
文化の日で学園祭のシーズンですね いやー懐かしいな天気が良いといいですね
文化の日は大抵晴れるとは言いますけどね でもね最近はほんと何があるかわかんないですからね
そうそうそう晴れるといいですよね でまぁ晴れといえばね今日も結構いい
埼玉はいい天気でしたけどそうさっきいう夕飯で家族でちょっと ショッピングモール行ってきたんですよ
週末なんでね家族4人でね エミリーさんこんばんは
ゆっくりしててください
とエミリーさん一般受験そのものが減ってるそうですよ いやそうそれねお姉ちゃんがねぼやいてましたそうなんですよ
それものすごく大問題ですよね ほんと推薦が増えちゃってるんでまぁ半々ぐらいですかね
結局一般枠がそれで芝養えを食って減っているのでその 学生の子供の数が減っているとはいえ倍率は実は上がっているっていうのはね
私もお姉ちゃんの大学受験をまあサポートして初めて知りました まあ初めてというか
現状を知らされまあの 思い知りましたね
そうこれものすごく大問題ですよね 推薦だと本当にその高校のレベルである程度高上下の幅があってやっぱり一般受験じゃ
まず浮かんないような ちょっと失礼な言い方ですけど高校の子たちも推薦枠で入れちゃったする
入れちゃったりするでも大学としては推薦枠である程度人数確保して安安心したい っていうのは分かるんですけど
とはいえ一般枠にそうやってしわ痩せが来てしまうので倍率が高くなると 特に上位の大学ね上位の大学ですとまずまず浪人生がそりゃ勝ちますよ
そりゃ勝ちますよ
本当にお姉ちゃんかわいそうかわいそうって言い方変ですけど見て大変そうでしたね 私も
39:02
彼女をサポートするまでは全くわからなかったですね そっかエミリーさんところも
そういった 奥様の50件50件の
サポートされてたってことですかね 一般あー同じですね同じですね一般
いやー辛いですよね そうなのでえっと
まあただ 子供には
やっぱり推薦でそうやって入る言い方悪いですけどそうやって入ることを一般で ちゃんと競争に勝って入ったあなたではでは入学してからが絶対違うから
あの
腐るなよと でも実際英語のクラス英語のクラスのランク分けとかでまあ確かに上位には入れ
たので 帰国子女がいる中で比較的上位には入れたのでそれはやっぱり本人も頑張って良かったと
は言ってましたね 入学してから周りが推薦だらけで驚いたそうですねそうそうそうそう
ね いやー
だからね推薦で入る入れた子はねそれはまあ早めに 進路が決まって安心できたかもしれないですけどでもやっぱり入ってからねきっと
辛いところもあるんじゃないかなぁ とは思いたいですよねなんか言い方悪いんですけど
まあでも実際入った後はね授業の選択とかいろんな状況でて全然人それぞれなんであんまり そんなことはもう気にして気にしない
くなりますけどね結果として
でも本当自分たちの頃とは全然変わっちゃったなって言うので それだけはもう明らかに何かわかりますねなんか
当時あんなに私は自分がの本と立ち回っていたんだっていうことで 改めて思いましたねほんと今の若い人はすごいなと思いますね
もちろん私もあの一般受験で入った口ですけど そんなでもなんか
子供た今見ている子供たちのような苦労したい 記憶は一切ないので
ほんと大変ですよねー
そうででそれででなんですでなんとびっくり あのその娘がですね
私の youtube live youtube live に実は
42:05
配信を聞いていてこっそりコメントをしてたらしいんですよ 今日打ち明けられました
でコメントするじゃないですかでこんな感じで私まあコメント読み上げするじゃない ですか
2日 普通に何かあの
何かニヤニヤニヤしてたみたいです 私私全くわけわかんなかったんですけど
笑っちゃいますよね まあでもあのそうやって
ねえあのよだよなよだよなガーガーまくし立てて ライブをしてね家族にはうるさい思いを
して ねかけちゃってるかもしれませんけどそうやって絡んでくれる分にはまあほんと嬉しい
ですよね
あそうそうそうそう僕だけが知らなかった親子の会話です だから無効的にはモニタリングですよね
あの 彼女のそのハンドルネームっていうかアカウント名は全く知らなかったので
無効的にはモニタリングですよね
父が知らないアカウント名で入ったら父はどうするか モニタリング
笑っちゃいますよねでもむちゃくちゃ嬉しかったですね うーん
ねえあの娘にそうやって絡んでもらえるというのは嬉しかったですね 単純に嬉しかったですね
ねお茶目でそうそう上野お姉ちゃんはなんかそんな感じなんですよね なんかねスタンド fm とかでもライブで
うしライブの音後ろで子供たちも子供たちがキャッキャキャキャしてるっていうこう ほっこりする配信とかもありますけど別な日日で
リアルモニタリングを
youtube ライブで 見せられてた人も中にはいたわけですけどまぁでもそれがそもそも親子関係だって知らない
わけですからではわかるでモニタリングとは知ってるのは本人だけでしたけど まあでも不思議な感じですねなんかで
まあそういう ハプニングライブもあるんだらという意味ではなんかやっててよかったですね
私は一応あの家族にはライブをしていることは言ってるというかこうやってがなってれば それは聞こえてくるんで
家族は知ってますけどねそうでもでそうスタンド fm って結構家族に内緒でライブ配信してる方も意外といらっしゃるん
ですね 私
ねどこで皆さんやられてるんでしょうね まあ人によってはなんかあの友達とズームしてるぐらいな感じで言って別部屋で
45:02
ライブ配信してるなんていう方もいらっしゃいましたけど 結構なんか家族には内緒でスタイフライブやってるっていう方もいらっしゃるみたいですね
まあ私もねスタイフをやってるって言うのは多分知らないと思うんですよ youtube をやってるぐらいに思ってると思うんですよね
ねそう意外といるっていうのはちょっとなんかこの間いくつかライブ聞いてみた中では 結構そこそこいらっしゃったんでへーって感じでした
さあというわけでもう明日からいよいよ月曜日ですよ皆さん ねえ
しかも月末じゃないですか明日31日月末まああの月末なんで 結局その先週末先週末にもうバタバタしながらもう
月末処理はしちゃったんで特に明日明日は私はそんなにバタバタするあれはないんです けど
まあとはいえ月曜日はいつもミーティングが多いんでなんだかんだ落ち着かない 1日落ち着かないんだろうなって気はしてちょっと気が重いんですけどね
まあまあでもこなすしかないですねはい まあお仕事がねあるってだけで本当にまあありがたいですね
これからね円安対策でもしかしたらねー 金利が上がってそしてまたねなんか日本不況とかになっちゃうかもしれませんからね
仕事があるだけでもね嬉しいと思わないといけないですよね
これだけ安になっちゃうとねー やっぱり金利上げざるを得ない見たことになってね
金利が上がってでまた不況になってとかね あるかもしれないですからねでも今度不況になったらね
ただでさえねこれは不況でかつ円安になって なかなか
資材を 海外から輸入する業種の方々も大変な中では
かなり厳しい不況になるでしょうからね ちょっと
心配ではありますけど でもまあ平和なだけでもね
めっけもんですからね そこは頑張るしかないですねはい
明日は早朝から孫の子守です月末仕事もあるんですけど もうさんの子守ああ
お孫さんいらっしゃるんですね私も早くなもの 孫見てみたいな
無条件に可愛がりたいな
あの親のあの自家の親じゃないという責任が薄まった中でこう 出来合いをしてみたいですね
48:07
ですよねですよねそうそうそうそう まあもちろんねおじいちゃんに任せたらこんなことになっちゃってとか言われたらそれはもう
責任重大ですけど まあまあね早く見てみたいですね孫の川僕も
なんか彼女たちの子供がドロフ どういうこんなになるかっていう興味が
すごいありますね
はい 農家さんこんばんは
ゆっくりしてくださいと言いつつもうそろそろ閉めようと思ってました 私を1個出来合いしています責任ない
いいですねー 僕もねお1個近かったら出来合いしたかったなぁ
ねえそうそう責任で気合いいですよねいいですよねー お小遣いたくさんあげたかったら
そうそうそう うちのお1個は双子ちゃんだったんで
本当に社会人になるギリギリぐらいまでどっちがどっちって全然わかんなかったです けど
可愛がりたくても そうそう
もう今社会人になっちゃったんで なかなかね会う機会ないですけど
エミリーさん気合せいしなければくらいです そうですねー
早く遊びたいなぁ そうお1個くんたちも元気かなぁ元気かなぁ
もう本当に社会人になって家も出ちゃったので2人とも家まで出ちゃったので 全く会う機会がないんですけどね
早く孫みたいですね はい
さあというわけであそうそう10時11時ですねはい というわけでクリエイターエコノミーニュースではカグアが毎日クリエイターエコノミーに関するニュースを
ブックマークしていく中で教員深いものをお伝えしています 収録配信ライブ配信そして無料のニュースレター3つの媒体で配信してますのでよかったら
フォローしてくださると嬉しいです 明日の収録配信は
サブスクで安定収入を得ながら 自分の創作活動でさらに売り上げを伸ばしている
海外の4人組というテーマで話します どんな創作クリエーションで完成でいるのかはぜひぜひ配信を聞いてみてください
51:01
はいというわけで今日も最後までご視聴ありがとうございました そして本当いつもありがとうございます
はいではまた明日から1週間頑張っていきましょう というわけで皆さんご視聴ありがとうございましたまた来てねバイバイ