1. デジクリ - デジタルクリエイティブの話
  2. YouTube Podcast RSSフィード..
2023-10-27 08:42

YouTube Podcast RSSフィード送信後にやるべき3つの作業|その後の再生数に影響大 #334

既存ポッドキャストのRSSフィードをYouTubeに送信。その後、気づいたことがいくつかあります。その中で重要性が高そうなことを今回はお話しします。

Links

 

今回の内容が役に立ったよ〜という方、今後も配信を聞いてみたいという方は、フォロー、チャンネル登録していただけると嬉しいです。番組やエピソードへのお便り、お待ちしています。

お便りフォーム https://forms.gle/QyA1VSVM8XPKLMRw8 

Instagram https://www.instagram.com/hatamoto_s/ 
Threads https://www.threads.net/@hatamoto_s/ 
X (旧Twitter) https://twitter.com/hatamoto_s/ 

ハタモトでした
それではまた。

#デジクリ #デジタル #クリエイティブ #ポッドキャスト #YouTube #Music #YouTubeMusic #RSS #Spotify #テクノロジー #サムネイル #カバー画像 #再生数 #再生回数 #インプレッション #クリック率 

サマリー

YouTube PodcastのRSSフィード送信後には、3つの作業を行う必要があります。再生数やチャンネル登録者数は増加し、インプレッション数も増えていますが、クリック率が減少していることには注意が必要です。

目次

00:03
ハタモトです。
今回はYouTube Podcast YouTube Music Podcastの話の続きになります。
前回ね、その話として、既存PodcastのRSSフィードをYouTubeに送信することで、
YouTube Music Podcastにも配信することができるようになったという話をしました。
その後ね、いくつか気づいたことがありました。
その中でもちょっと重要かなと、重要性高そうかなということをね、今回お話ししていければなと思っています。
RSSフィード送信後、これだけはやっておいた方がいいかなと思う3つの作業についてお話しします。
YouTubeにRSSフィードを送信した後、どういう反応があったのか、何がどう変化したのかというところで、
再生数の増加とチャンネル登録者数の増加
まずね、再生数が増えました。
これはね、ListenというPodcastサービスから配信しているんですけれども、
そこにね、ダッシュボードがありまして再生数を確認できるんですが、
デジクリこの配信のダッシュボードを確認すると、
YouTubeにRSSフィードを送信した後の4日間の再生数なんですけれども、
1日目が1017、2日目が324、3日目が1933、4日目が1497という感じの再生数になっていました。
それまでの再生数がね、伝えていないのでどれぐらい増えたかなと、
分かりにくいとは思いますけれども、まあだいぶ増えましたね。
2日目だけちょっと少ないんですけれども、これは多分ね、YouTubeの読み込みの方が止まってた日なので、
まあそれは原因でちょっと少なめになったのかなというふうに思います。
でね、どれか一つのエピソードがうんと増えたという感じではなくてね、
エピソード全体的にちょっとずつ増えたんだろうなという感じがしています。
で、YouTubeスタジオの方のアナリティクスでも変化を見てみましたが、
チャンネル登録者数は若干増えたという感じですかね。
532人ぐらいだったのが、今見ると540人になってますので、
まあ微増という感じですかね、4日間で。
まあそれでもね、4日間で増えたというのはありがたいかなと思います。
これがねYouTubeミュージックの方から増えたのか、
YouTubeの方から増えたのかということも気になってたんですけれども、
YouTubeのアナリティクスでそれも見ることができましたが、
まあ結論を言えばYouTubeミュージックからではなく、
YouTubeの方で登録者数が増えているような感じでした。
これはねまだYouTubeミュージックの方を使っている人が少ないからだろうなと思います。
インプレッション数の増加とクリック率の減少
その他の指標・数値としては、視聴回数は229%増加しました。倍以上ってことですね。
かなり増えました。
あとインプレッション数はもっと増えて、これは計測できないぐらいなんですかね。
999%以上増加という風になってます。
まあ見たことないような数字になってますね。
まあ増えたんですけれども、インプレッション数は増えたんですけれども、
これはね、これで良かったなと言えるほどの単純なものではなくて、
インプレッション数が増えるにつれてやっぱりクリック率も下がってました。
インプレッションクリック率ですね。
これは何かというと、インプレッションは表示される、
そのプラットフォーム内で表示される数字なんですけれども、
表示されてクリックされるかどうかが再生数に影響するんですけれども、
そのクリックがされにくいということですね。
これは当然だと思います。
サムネイルがポッドキャストのカバー画像なので、当然クリックされにくくなります。
このクリック率は今後のYouTubeのおすすめで表示されたり、
関連動画として表示されたりするための重要な指標でもあるはずなので、
ちょっとそこは注意が必要かなと思います。
何をしなければいけないかというと、3つ最初にありますと言いましたけれども、
その1つがこのサムネイル画像の差し替えですね。
後からサムネイル画像を入れ替えることができますので、
それを作業をまず必要かなと思います。
2つ目が終了画面の関連動画の設定ですね。
これも重要ですね。
3つ目がカードというのももう1つあるんですけれども、
このカードをエピソードの途中に入れたり、好きなところに入れたりできるんですけれども、
そちらもついでにサムネイル画像を差し替えるついでに、
そちらも設定しておいた方がいいんじゃないかなと思います。
YouTubeってこれまでポッドキャストだけ配信していて、
YouTubeは触ったことがないという人もいるかなと思うので、
その方たちのために今お話ししていますけれども、
もうすでにYouTubeでガンガン配信しているという人には当然のことなので、
これは聞かなくてもいいかなと思うんですけれども、
YouTubeは1人の視聴者さんに複数のエピソードを見ていただくことが重要だったりします。
そのために終了画面に関連動画を貼り付けて、
別のこちらもどうぞ的な感じで聞いていただく、
もしくはエピソードの途中で関連の動画を、関連のエピソードを紹介する場面があるかもしれません。
その時にカードという形で他のエピソードを貼り付けるということができるようになっていますので、
その機能を十分にフルに使って、できるだけ1人の視聴者さん、せっかく来ていただいたので、
その1人の視聴者さんにできれば2つ目、3つ目のエピソードも一緒に聞いていただくようにするといいかなと思います。
ということで今回はYouTubeにRSSフィード送信後これだけはやっておいた方がいいですよという3つの作業として、
まず1つサムネイル画像の差し替え、2つ目が終了画面の関連動画設定、そして3つ目がカードの設定という3つの作業についてお話ししました。
今回お話しした3つの作業、YouTubeを運営していく上ではかなり重要なものなのでお試しいただけるといいかなと思います。
とはいえその作業のために肝心のPodcast配信が滞ってしまうのも良くないと思いますので、
そのあたりはご自身の環境を考えてバランスよくやっていくのがいいかなと思います。
今後もPodcast、RSSフィード送信後に気づいたことを引き続き配信していく予定ですので、
今回の内容が役に立ったよという方、今後も配信を聞いてみたいという方はフォロー、チャンネル登録していただけると嬉しいです。
番組やエピソードへのお便りお待ちしています。
ハタモトでした。それではまた。
08:42
9 Stars

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

YoutubeRSSのボタンが、ついにわたしのチャンネルにもやってきました…!🐸🙌✨ 今回の3つの作業はぜひ対応したいなと思ったのですが、もしこの他にもYoutubeRSSを使用していてお気づきの点があれば、また配信していただけると嬉しいです!

スクロール