富士フイルム X-E4 の基本と応用撮影を解説するガイド本が発売されるようです。
早速予約しました。
https://amzn.to/32pUxwC
今回は、2月9日に技術評論社さんから発売される「今すぐ使える簡単 mini FUJIFILM X-E4 基本&応用撮影ガイド」についてお話しました。
X-E4 ユーザーさんには、必須アイテムになるかもしれません。
発売日は、約2週間後ですね。
届いたら、またお伝えします、気になる方は、フォローしていただけると嬉しいです。
今回の配信が役に立ったという方、今後も聞いてみたいという方は、フォローしていただけるとうれしいです。
今すぐ使える簡単 mini FUJIFILM X-E4 基本&応用撮影ガイド
https://amzn.to/32pUxwC
感想やメッセージは、お便りフォーム、Twitte、noteのコメントでお待ちしています。
お便り👉 https://forms.gle/Y9ydVK8Kp9ozGmUq8
感想👉 Twitter ハッシュタグ #のんでい
note: https://note.com/nonbiridays/
Twitter : https://twitter.com/nonbiricast
メール: nonbiricast@gmail.com
番組コンセプト【何気ない日常、あなたらしい残し方は?】
https://note.com/nonbiridays/n/n1d087a1a410c
今日も元気に楽しく
https://lit.link/nonbiridays
00:02
のんびりデジです。
フジフィルムのX-E4の基本と応用撮影を解説するガイド本が発売されるみたいです。
昨日、ツイッターだったかな?ちょっと見てたら、情報が流れてきまして、ノートの方にも投稿したんですけれども。
カメラの機種ごとのガイド本はこれまでもいろいろたくさん出てたんですけれども。
例えば、フジフィルムのオーナーズガイドシリーズとか、
今すぐ使える簡単ミニフジフィルムシリーズ、
フジフィルムワールド日本カメラムックシリーズ、
フジフィルムファンブックシリーズ、
もっと知りたいフジフィルム撮影スタイルブックシリーズ、
フジフィルムパーフェクトブックシリーズという、
フジフィルム公式の文もあり、その他もありのいろいろシリーズ出てたんですけれども、
私が使ってた、最初に使ってたX-E2の解説する本は今までなかったので、買ったことなかったんですね。
でもね、X-E3が発売された時に、フジフィルムのX-E3ワールドが販売されたんですけれども、
その時もね、使ってたのがX-E2だしねと思って買わなかったんですね。
去年、X-E4のカメラが発売されて、ガイド本出るかなとちょっと待ってたんですけれども、なかなか出ず、
1年ですね、ちょうど出て、本体カメラのX-E4が出て、約1年後の今、ようやく出版されるのかなというところに来たみたいで、
発売がね、2月9日なので、まだお店でチラ見もできないんですけれども、
ネットでPDFがチラ見できるようなので、気になった方はチラ見してみるといいかなと思うんですけれども、
タイトルが今すぐ使える簡単ミニシリーズですね。
タイトルが今すぐ使える簡単ミニフジフィルムX-E4基本と応用撮影ガイドですね。
サイズがB6の変形版192ページなので結構ボリュームありますね。
定価が結構高いんですよ。1738円。高いですね。
だいたいカメラのガイド系の本って高い設定になってますよね。
どうせ買うでしょうということなんだと思います。
03:04
はい、どうせ買います。
もうすでに予約したんですが、PDFね、ちょっと見てみると、
基本のところX-E4の各部名称を確認しようというところから液晶モニターを使おう、AFモードを選ぼうとかね。
このAFモードね、X-E4になって若干というかかなり変わっているところがあって、
AFモードのコンティニュアスAFとシングルAFとマニュアルフォーカス、これ切り替えのスイッチがなくなったんで、
このあたり使い勝手ちょっと困ってる人もいるかなと思うんで、気になるところですね。
どう書かれているのかちょっとわかんないですけれども、
あとマニュアルフォーカスのピント合わせの話とかプログラム撮影とかね、
フジフィルムのカメラはだいたい基本的にフルオートの撮影モードがないので、
それの代わりとなるものがプログラム撮影なんですけれども、その辺のことも書かれているみたいです。
あとレンズのこととかね、フィルムシミュレーションのこと、
あとはいろいろね、ファンクション設定とかね、その辺のことがPDFのところでチラ見できるようになっているみたいです。
目次も公開されてますので、購入の際に必要かどうか検討する情報として確かめてみてはいかがかなと思います。
目次で気になったところというと、さっきのフォーカスモードとAFモードの話とか、
マニュアルフォーカスのピント合わせのところとか、カスタム登録の話とかもあるのかな。
あとはフィルムシミュレーションのカスタマイズ、カスタムレシピ作るときに使うようなカラークロームエフェクトとか明瞭度の話もあるみたいですね。
これあったらよかったなぁと思うところで、エクスロースタジオの解説ね。
これに関する項目がちょっと見当たらなかったので、これはわざとあえて避けて別でこれだけの本が出てきたらいいなというふうに思ったんですけれども、
公式の方からエクスロースタジオの解説本が出るといいなと思っています。
06:01
ということでですね、今回は2月9日に技術評論者さんから発売される今すぐ使える簡単ミニフジフィルムX-E4基本と応用撮影ガイドについてお話ししました。
X-E4ユーザーさんは必須のアイテムになるかもしれません。
発売日は約2週間後ですね、2月9日。
予約したんでその日の前に届くのかどうかはちょっとわかりませんが、
カメラ本体ではないんで予約しなくてもその日に届かないということはないとは思いますけれどもね。
早く欲しいなという方は予約しておくといいかなと思います。
届いたらまたお伝えしたいなと思っていますので気になる方はフォローしていただけると嬉しいです。
先日お話ししたXマウント10周年記念企画の映像プロジェクトリフレクションズの第1回の公開日も26日なので覚えていますかねその話ね。
一般のXユーザーが毎月紹介されるという映像企画。
プロのカメラマンとかじゃなくて一般の人どういう人なのかどんな内容なのかそちらもとても気になります。
またそれもね公開されたら気になることがあれば配信してみたいなと思います。
今回結構ね部屋違う部屋なんで収録音どうなってるのか気になってるんですけれども、
今ね外工事中でね結構工事の音を聞こえたりする部屋なんですけれども、
そのあたりどうなってるのかちょっと気になってますけれども、
マイクをね新しく変えたんですよ。
なので以前コンデンサーマイク使ってたんですけれども今ねダイナミックマイクに変更しましてね、
とりあえずコンデンサーマイクよりは周囲の音を拾いにくいマイクなので、
その辺工事の音外の窓の外の音どれぐらい入ってるのか消せるのか今回確かめてみて、
またねマイクに関してね別の機会にお伝えできればなと思っています。
09:07
今回の配信が役に立ったという方今後も聞いてみたいという方はフォローしていただけると嬉しいです。
感想やメッセージはお便りホームtwitterのとのコメントでお待ちしています。
今日も元気に楽しくのんびりデイズでした。
09:35
コメント
スクロール