00:06
みなさま、おはようございます。ほうおうです。第49回ラジオの方を配信していきたいと思います。よろしくお願いします。
今日は1月3日、金曜日になります。
今日も朝カツですね、あのー、することができています。
4時半に起きたいところなんですけれども、まあ少し遅れまして、起きた時間は5時頃になります。
起きまして、まず洗濯物を畳みまして、部屋の掃除木掛けの方をしました。
その後、外の方を見ましたら、昨日に引き続き雨は降っていませんでした。
昨日は雨が降っていなかったのと、天気予報も調べましたら曇りということで、雨も降らなそうだったので、
そのまま公園までウォーキングに行ったんですけれども、結果的には帰りで雨が降ってきていました。
少し濡れてしまったというところがあったんですけれども、
今日は降水確率を見ましたら、90%で雨ってなってましたので、
昨日と同じようなことにならないように傘を持って公園までウォーキングに行きました。
公園で減水の方を少なめの回数をこなして、今帰ってきて、車の中でラジオの収録をさせていただいています。
結果的には傘を用意したんですけれども、雨は降りませんでした。
でもこういった反省ですね。
1回あったことに対して、次は同じようなことにならないようにということで、対策を打つというのはすごく大事なことだと思います。
結果的に雨は降らなかったんですけれども、こういった日々工夫を重ねるということがすごく大事ではないかなと思います。
今日はこれからですね、部屋の方に戻りまして、自分が死ぬまでにやりたいことを100個書き出してみたいなと思っています。
と言いますのも、昨日ですね、少し時間がありましたので、YouTubeの方を見ていました。
YouTubeの方なんですけれども、河原匠さんのYouTubeであったりとか、八木神平さんのYouTubeであったりとか、いろいろ見ているんですけれども、
河原匠さんのYouTubeの方ですね、少し前からYouTubeのチャンネル名も変えて、少しリニューアルしたような形になっています。
03:00
その中で、死ぬまでにやりたい100個のことを書き出すというような動画があるんですけれども、
それを見て、自分も今一度、そういったところをしっかりと自分の思っていることを書き出してみたいなと思ったので、早速実践したいと思っています。
まだ書き出してはいないんですけれども、実際に頭の中で思い浮かべると、100個っていうと結構すごい数だなって思っていまして、
100個も書き出すことができるのかなっていうのを今思っています。
ただ、実際に書き出してみないとわからないんですけれども、河原さんの方が目安としてですね、
こういったジャンルを書き出すといいよということで、8個ぐらい動画の方で提示されてましたので、
確かにその8個のジャンルに分けて、1ジャンル10個ほど書けばあっという間に80個になりますし、
そこにプラスアルファーでつけていけば、意外と100個書くのも簡単なのではないかなというふうに感じてもいます。
どうなるかっていうのはこの後ですね、やってみたいなと思います。
今の時間は6時になりますので、おそらくまだ妻と子どもたちは起きてこないと思いますので、
集中してちょっと書き出してみたいなと思います。
先日ですね、5歳の長男の方がお友達の方とブンブンジャーのショーに行きまして、
すごいドハマリしてまして、そこで出てくる武器の方ですね、
おもちゃの方も購入したんですけれども、そのおもちゃの方で毎日遊んでいます。
毎日遊んで、手放さず、寝る時も持って寝ているような形になっています。
ただちょっと、どう言ったらいいんですかね、
そのおもちゃで遊びたいっていう思いが強いので、起きるのがいつもより早いんですね。
やっぱり楽しみがあると人って早くそれをやりたいってなるので、
子どもに関しては早く遊びたいっていう気持ちがあるので、
少し朝起きる時間が早くなっています。
確かに自分も小さい頃とかですね、クリスマスでサンタが来るっていう日には、
いつもよりすごい早く起きていたのを覚えています。
また好きなゲームとかがあった場合には、早く起きてゲームをしてたような記憶があります。
06:00
今はこういったことで、いろいろなことに挑戦したいということで、
朝早く起きることができてはいますので、
こういった自分の好きなことであったりとか、ワクワクするっていうことに関しては、
どんどんと取り組んでいきたいなと思っています。
今日のラジオは以上となります。ご視聴ありがとうございました。