00:06
皆様、おはようございます。ほうおうです。第48回ラジオの方を配信していきたいと思います。よろしくお願いします。
今日は1月2日、木曜日になります。
ようやくですね、4時半前に起床することができました。
そこから洗濯物を畳みまして、部屋の掃除木がけ、そして近くの公園までウォーキング、
公園の方で懸垂の方ですね、することができました。
本当に懸垂をするのは久しぶりだったので、以前は毎日することができていましたので、ゆっくりと5回を2セットすることができたんですけれども、
久しぶりっていうこともありまして、何とか5回を1セットだけできたっていう形になっています。
こういったものっていうのも、継続をしていると回数をこなすのも簡単にできるんですけれども、
久しぶりにしたということで、やはり衰えているような感じでした。
こういった時に無理して数をこなしてしまうと、痛めてしまうっていうこともあるかと思いますので、
今日は無理をせず、また明日から少しずつ無理なくやっていきたいなと思っています。
今日ですね、大体朝起きまして、外の状態を見てウォーキングって言ってたんですけれども、
今日も変わらず外を見まして、雨が降っていない。
携帯の方で降水確率を確認して、今の時間帯は曇りってなっていて、
11時過ぎから降水確率80、90%ってなっていたので、行けるなって思って、今日はウォーキングの方をしました。
下は良いんですけれども、懸垂が終わって、公園から自宅の方に歩いて帰っている途中で、雨の方が降ってきました。
こういったことをですね、事前に降水確率も確認はしていて、大丈夫っていうふうに思ってたんですけれども、
突然雨が降ってきまして、こういった予想外のことっていうのは、普段の生活においても起こってきます。
この時に自分が突発的なことに対してどう思うかっていうのがすごく大事なことだと思っています。
人によっては雨が降ってきたので、どうしようっていう形で混乱とかする方もいらっしゃれば、
03:09
逆に行く途中までは降ってなくて、帰りの途中で降ってまた良かったということで、プラス思考で考える方もいらっしゃると思います。
いろんなことを考える上で、プラスに考える人、マイナスに考える人っていうのはいるかと思います。
これは本当にその同じことが起こったとしても、皆さん考え方が違うので、そういったことになると思うんですけれども、
私の方は常に機嫌よくいたいなって思っていますので、どんな予想外なことが起きて、
自分にとってマイナスなことがもし起こったとしても、なるべくポジティブに考えられるように、
後々起こるよりも早い段階で、そういったことが起こって良かったというような形で、常に前向きに考えていきたいなと思っています。
なので、こういったことが起きたとしても、常に機嫌よくいれるように意識していきたいなと思っています。
今の時間は5時20分ぐらいになります。
これが通常なんですけれども、ここ最近と比べるとかなり早く起きることができましたので、
ここから妻と子供の方もまだしばらく寝ているかと思いますので、またこの一人時間を有効活用していきたいなと思っています。
今年の目標は大体決まってはいるんですけれども、
例えば今年の目標ですね、全て達成した時に最高の1年になるかどうかというところをもう1回見つめ直しをしたいなと思っています。
1月から12月まで、大体その月ごとにこういうことを達成したいということをもう一度振り返っていきたいと思います。
あと先日ですね、去年の振り返りということで手帳の方を見直しをしました。
1月から12月まででそれぞれ目標を書いていて、その後その月の振り返りっていうのを書いていたんですけれども、
バッとまとめてみて、うまく文章になっていないので、それをチャットGPTの方に入れるとすごくわかりやすくまとめてくれました。
06:03
それを見てますと、やはり去年と言いますのはイレブン塾に入塾して1年目ということで、
きっかけっていうのが仕事に時間を取られていて、家族時間とかっていうのも全然取れていなかったっていうところだったので、
確かにその日記の方を振り返りますと、1月から6月ぐらいまでですね、目標が仕事に関することばかりで、
振り返りっていうのも仕事の方ですごく辛いっていうようなことをいっぱい書いてはいたんですけれども、
去年7月以降ぐらいですね、のところの目標っていうのは仕事から少し離れたような目標になっていたりとか、
去年と言いますのは仕事で前半は悩んでいたんですけれども、それが徐々に解決していって、
自己実現のために家族の時間を有効にしたいとか、そういった目標が前半と後半で大きく変化しているような形になっていました。
今年の方も目標、それぞれの月の目標を後から書いていこうかなと思うんですけれども、
仕事で悩んでいたっていう部分はかなり解決してきていて、これからの人生ですね、どういうふうにしていきたいかとか、
不動産投資であったりとか、仕事以外でやりたいこと、将来のことに向けてどういうふうにしていったらいいかということで、
去年と比べると一つ上の段階にちょっと行っているような感じがしています。
今年1年もどういったふうに変化するかっていうのがすごく今楽しみな状態になっています。
早速ですね、年が明けて1日2日と今連続でスタイフの方の配信の方ができていますので、この状態を続けていきたいなと思います。
今日のラジオは以上となります。ご視聴ありがとうございました。