1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #914 苦手な人との関係が突然..
2024-03-12 08:39

#914 苦手な人との関係が突然良くなったある出来事

ご覧いただき、ありがとうございます♪

【お知らせ】
⭐️3月18日(月)
人生の地図の描き方無料講座(葛飾区金町)
https://beyourselfyy.com/2315-2/

⭐️4月14日(日)
輝きマルシェ出店(横浜馬車道)

⭐️6月30日(日)
ゆめかなマルシェ参加(東京都押上)
→詳細が決まり次第お知らせします

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

やっちー@40代からしなやかに生きるライフコーチ
個性を活かす自分のトリセツ創りライフコーチングでは、こんなことをしています。
◆ブレない心の土台で心地よい暮らしを
◆家族も自分も大切にできる働き方へ
◆好きを仕事に思いをカタチにするためのサポート
詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

元ケアマネジャー
→自分迷子を卒業→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母

X(Twitter)やnoteでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆note
»https://note.com/tksgy105
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に個性を生かす、自分の取説作りをしているライフコーチが、40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聴きくださいまして、ありがとうございます。いかがお過ごしいでしょうか。
はじめにちょっとお知らせをさせてください。
3月18日、来週の月曜日ですね。
葛飾区の金町というところで、人生の地図の描き方無料講座を、10時から11時でやります。
こちら、私がやっているマンダラエンディングノートの体験版を使って、
実際に皆さんと一緒に描きながら、シェアしながら、自分の人生の地図で大切なものを見つけたり、
あとエンディングノートの体験なんかもできるので、もしお時間ある方いたら、ぜひ遊びに来てください。
今日は、苦手な人との関係が突然良くなったある出来事ということで、
先週末かな、メルマガの方で書いた記事になるので、
メルマガの方からお読みいただければと思います。
突然なんですけど、これを聞いているあなたは苦手な人っていますか?
きっと1人や2人、もしかしたらもっといるかもしれないですけれども、
少なからず皆さんいたりとか、今はいないけどね、過去にいたっていう方もいるんじゃないでしょうか。
私は以前よりも苦手な人って減ったんですけど、やっぱり苦手な人いるんですね。
今日のこの苦手な人に出てくるのが、先月か、息子がインフルエンザにかかった時に小児科に行こうと思って、
今まで行っていた小児科が閉院してしまったので、どこに行こうかなって思って、
無難なところで、総合病院の中にある小児科に行こうと思ったんです。
発熱外来もやっているしということで、ひとまずそこに朝電話をして行きました。
そうすると、やっぱり大きい病院なので、発熱外来ってその病院の敷地内なんだけど、建物の外なんですね。
受付とか診察待ちで、その病院の外にずらーっと並んでいて、結構寒い日だったのでね、
ちょっとここで、自分もだし、子供もかなり高熱な中でそこで並ぶのって難しいよなって思って、
03:01
どっか他にないかなって思った時に、前に行ってた小児科に行こうと思ったんです。
なぜ最初にそこに行かなかったかっていうと、そこの小児科の先生がちょっと私どうも苦手なんですね。
なんですけど、これはちょっともう息子の一大事というかね、緊急事態なので、もうこれは覚悟を決めていこうと思って迎えました。
私の中のその先生の印象って、以前同じように息子がもうちょっと小さい時かな、高熱でインフルエンザかなって思ってたような時に、
あまりもうこちらの話とかも聞かずに、一方的に質問をしてきたんですね。
一方的な説明を息子がもうぐだってしている状態の中で、すごい長々とひたすらと聞かされたっていう印象が私の中ですごく大きかったんです。
でも今回行ってみてどうだったかっていうと、必要な病状とかこちらの話も聞いてくれて、説明とかも必要最低限だったなっていう印象で、
なんかすごい先生変わったなというか、なんかすごい良い先生だなっていう印象に私の中で変わったんです。
で、何が変わったんだろうなって思って、その時はもうとにかく診察無事に終わらせて帰ろうと思ってたので、
後からちょっと冷静になって思い返してみると、実は変わったのって先生だけじゃないのかもなっていうことに気づいたんです。
もしかしたら先生自身も変わったのかもしれないですけれども、ちょっとその前の時のこと、記憶を私の中ではもうなんか嫌な出来事だったから封印してたんだけど、
ちょっとそれを思い出して、どうだったかなって思うと、こっちの話を聞いてくれなかったなって思った時って、私もすごい息子の症状を伝えようと必死だったので、
先生が話してくる前に結構自分の困ってたことだったりとか、こうなんですっていうのをひたすら伝えていたなっていうのを思い出したんです。
で、初めに言った一方的に先生が話してたって言ったのは、実は話したのは私だったんですね、先生じゃなくて。
で、この人の話を聞いていないっていうのは、まさにその時の私で、よく相手は自分の鏡だって言うけれども、
本当に私がそうだったからそこにかぶさって来てたんだなっていうのに気づきました。
で、私の中では苦手な人だって思ってたんだけど、実はなんかそのコミュニケーションミスだったりとか、自分に結構原因があったなっていうふうに思いました。
06:05
私たちってみんなやっぱり自分の話って聞いてほしいし、自分に興味を持ってほしいしね、そういうふうに思ってるんですよね。
だから相手との関係を良くしたいなって思ったら、まず相手の話を受け止める。
それがなんかちょっと違うなとか、いやなんかこうなんじゃないのって思ったとしても、
ああそっかそうですよねって一旦受け止めた上で、自分はなんかこういうふうにも考えるんですっていうふうに言えるとすごいスムーズに伝えていけるんですよね。
で、なんか頭ではわかってるんだけど、私もやっぱ時々、時々でもないか、こういうのすごいスポーンって抜けてしまうなって思いました。
で、これ些細なことだけど、やっぱりこれの積み重ねが信頼関係とか人間関係のもとになっていくし、
そこで好き嫌いになったりとか苦手になったりするっていうこともあるなと思ったんです。
で、なんかうまくいかないなって思ったとき、ついついね私たち原因を外に求めたりとか、その相手を変えようとしちゃうんだけど、
自分はどうかなってちょっと振り返ってみると見方が変わることって結構あるなって思います。
で、私もあの自分もやっぱりそのコーチングとかねセッションを受けてもそうだし、自分がそのセッションする側になってもそうなんだけれども、
自分で気づかないことって、こう人と話していてフィードバックをもらうことで、
あ、そっかなんか私相手にこう原因を求めてしまっていたし、相手を変えようとか思い通りにしようって思ってるんだなっていうことに気づくきっかけがあるとね、
そこから変わっていくなっていうふうに思います。
はい、まあ今回ねこの苦手を克服できた、克服したわけじゃないな、自分で気づけたのでね、
あのやっとちょっと小児科難民で、どうしようって思ってたんだけどね、そこから抜け出せて私はほっとしたなっていう、そんな出来事でした。
はい、今日は苦手な人との関係が突然良くなったある出来事ということでお話をしてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
では素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたね。
08:39

コメント

スクロール