1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #953 変わる人変わらない人の..
2024-05-21 09:21

#953 変わる人変わらない人の違いって、やっぱりコレだよね

大事なことは何回も喋ってるみたいです😅

#646 変わる人といつまでも変わらない人、たった一つの違いとは?
https://stand.fm/episodes/6345f7ac29321889f84a04ec

ご覧いただき、ありがとうございます♪
【お知らせ】
⭐️6月30日(日)
ゆめかなマルシェ参加(東京都押上)
→ https://yumekana-maruche2.my.canva.site/vol-3

アワーグラスで終活、エンディングノートの活動してます
https://www.facebook.com/profile.php?id=61551850741025

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

やっちー@ソーシャルワーカー

ご提供サービスのご案内 - Be yourself

生きづらさがほぐれて自分を大切にできる発信
社会福祉士、ケアマネジャー
小学校の相談員、成年後見人(準備中)、終活相談・講師
福祉職20年以上→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母

詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


お知らせ、最新情報はメルマガと公式LINEで配信しています。
◆メルマガ(週2回・7日間メール講座付き)
≫ https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

◆公式LINE(月1〜2回)
≫ https://lin.ee/HJWjxF4

X(Twitter)やInstagramでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆Instagram
»https://www.instagram.com/714yasuko/

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。
いかがお過ごしでしょうか。
もう気がついたらね、5月も後半という下旬に入ってきていて、今多分運動会シーズンだったりするのかな。
5月でも結構暑いので大変だったりすると思うんですけど、子どもも大人も熱中症とか体調管理気をつけていきましょう。
はじめに一つお知らせです。
来月6月30日日曜日、東京押上のスカイツリーの近くで、ヨメカナマルシェというマルシェに参加をします。
こちらは私ブースの出展ではなくて、最後ピアノコンサートの前に少しヨメカナトークと題して、初めてかな生トークをする時間をいただいたので、そちらの方で話をしていく予定です。
事前の申し込みをしていただいた方が確実なので、よかったら概要欄の方から見てみてください。
今日は変わる人変わらない人の違いってやっぱりこれだよねっていうことで話をしようと思います。
でちょっと過去の配信を振り返ったときに、なんか私これ喋ったことあるなと思ったんですけど、やっぱり喋ったことがあって、変わる人変わらない人のたった一つの違いっていう配信とかもねしているんだけど、
この前何人かでランチをして喋っていたときに、やっぱり変わらない人ってここが違うのかもねみたいな話になって、
なんかやっぱりそうだよなーって自分を振り返ってもそういうふうに思ったりしたのでね、ちょっともう一度話をしようかなと思います。
でこの変わる人と変わらない人の違いって、いろいろあると思うんですよね。その方のタイプもあるし、いる環境とかも違ったりとかするんだけど、
私なんかこううまくいかないなーって言って立ち止まったときに、大体ここだなって思うのがあって、
それは自責か多責か、自分に責任を持てるのか、もしくは他人というかね、周りにこう責任を押し付けてしまうのか、でこの違いって結構大きいなーって思うんです。
でそのランチしてた時は企業塾というかね、そういうのに入っている方が何人かいて、
私は企業塾を会えたことはないんだけど、何年か前にねコンサルト課を受けていたので、同じような感じだったんだけど、
03:01
同じところに行ってね、なんか同じようにこう教わったり学んだりしても、飛び抜けていく人もいれば、
もうなんかそこをやってもやっぱりダメだってやって、また違うのを受けたりとか、どんどんどんどんいろんなものをね、
またこれやってるんだみたいな風になっている方もいれば、
どうにもこう自分が思い通りにいかなくて、ちょっとメンタルが悩んでしまう方がいたりとか、
なんか本当にね、いろんな変化ある人ない人っていたりするんですよね。
で、私が変われなかったなっていう時って、時間がないとか、自分にはこれ合わないとか、家族が協力してくれないとか、
なんかそういうのにイライラしていて、結局はね、自分がそこまで振り切ってやれてなかったとか、
じゃあそこまで自分頑張ったのかって聞かれると、いやまだできたかもなみたいな感じだったりするので、
結局ね、自分が問題というか、自分に責任があることがほとんどだなと思うんです。
で、結局のところ、何かのせいにしてるうちって本当に変わらなかったんですね。
それはどんなに高額なサービス、コーチングとかコンサルを受けたりとか、この人すごいなーっていう人のいろいろセミナー聞いたりとかしても、やっぱり全然変わらなかったんですね。
でもある時に、自分の中で何かがスポーンってなった時って、やっぱりすごい自分と向き合うべきタイミングに、一旦止まってしまった時があって、
ここはちょっと1回自分と向き合おうと思って、自分でいろいろ考えたり書き出したりとか、アウトプットをしながらやっていて、
それでもダメな時は、ちょっと私は信頼しているコーチのセッションを受けたりとかしています。
このままいろいろやってもきっと変わらないなっていうところに気づいて、これはもう自分の問題だなって、自分でここは乗り越えなきゃいけないんだなっていうところで、
これから先に何かやるとしたら、そこで自分が腹をくくらなきゃいけないなって、その時に初めて思ったんですね。
それまでも自分では覚悟を決めてやったりしていたつもりだったんだけれども、
何か振り返ってみると、そこまでじゃないというか、どこかで外に責任を押し付けて逃げ道を作っていたりとか、そういう風にしてたんだけど、
06:06
これは本当に腹をくくろうと思って、何か決めてみることで、やっぱりいろんな見える景色も変わっていくし、環境も変わっていくしっていうところで、
そこで初めて自分の足で一歩踏み出せたのかなっていう感じがしていました。
それまでは責任も周りなんだけれども、自分がうまくいくのは誰かがそうしてくれるんじゃないかというか、
きっと自分の力でやるって頭では思っていても、どこかでこれをやればうまくいくんじゃないかみたいな、
この人の、この仲間の中にいればきっとうまくいくんじゃないかみたいな風に、そういう甘えが結構その時はあったりしてたんですね。
今回私これ話そうと思ったのは、やっぱり時々自分でもそういう風に変わらなくなっちゃう時というか、
なんか停滞する時ってあって、その時はだいたい自分じゃなく何かから逃げてるというか、
何かどっか責任から逃げてたりとかね、そういう風にしてたことがあるので、
ちょっと自分を振り返ったり、ちょっと自戒する意味も込めて、もう一度話をしてきました。
もちろん自分の力で乗り越えられれば、それはそれでいいし、
人の力を借りて乗り越えるのであれば、本当に親身になって寄り添ってくれる方だったりとか、
結構もうカウンセリングの域に近くなることがあったりするんですよね、深掘りしていくと。
なのでそういう心のこととかがわかる人に聞いてもらったりとか、セッションだったりとか受けてみると、
本当の自分の深いところにあるものに気づけて、そこを変えられるのって言えばもう自分しかいないんですね。
それはどんなに力を借りたとしても、自分の中で過去の引っかかっていたところを手放すのか、
もしくはそれを引き連れて一緒にこれから生きていくのかわからないけれども、
そこに向き合ってどうしていくかとか決めていくのって本当自分しかできなかったりするので、
そこをわかってくれる相手を探してみるとうまく乗り越えられたりするのかなぁなんて思ったりしました。
はい、というわけで今日は変わる人変わらない人の違いってやっぱりこれだよねっていうことで、
09:02
私多分またこれ定期的に話すかと思う内容なんですけれども、最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
では素敵な一日をお過ごしください。じゃあまたねー。
09:21

コメント

スクロール