00:07
おはようございます、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームでは、自分らしく生きることを応援するお話をしたり、週末には息子と親子トークをお届けしているラジオ番組です。
週の真ん中、水曜日、今日も聞いてくださいました。ありがとうございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日はですね、知らないと損をする40代から始める親孝行というお話をしていきたいと思います。
いきなりなんだこのテーマって思われるかもしれないんですけれども、私、プロフィールの方とかには書いてあるんですけれども、
就活コンサルって何?って聞かれることがあるので、ちょっとたまには就活コンサルらしい話をしようかなと思って、こんなテーマにしてみました。
実際やっているのは、私は就活ガイドという、就活協議会の方で資格を取って、私は介護がもともと専門なので、介護のことは自分で相談で解決ができるし、
解決できないところは協議会の方を通して専門家の方につなぐという活動をさせていただいています。
なんでこの40代から親孝行、なんでなのかって、まだ親元気だしって思う方いると思うんですけれども、
実はやっぱり親の介護とか健康とかにちょっと問題が出てくるなっていうのが、結構やっぱり子ども40代ぐらいからかなって思います。
確かに平均寿命でいうと、男性も女性も80代を超えていて、ただ健康でいられる健康寿命って聞いたことがありますかね。
それは普通の寿命からマイナス10歳ぐらい低いんですね。
70代ぐらいになると何かしら健康に不安が出てきたりとか、介護に入りかけている方が多いんですね。
そんな時に50年以上前のサザエさんを想像してもらうと、昔の家庭ってわかると思うんですけれども、
誰かしらが何とかしてくれたとか家族で助け合ってってできてたんだけれども、今はやっぱりもう自分たちで何とかしないと誰も助けてくれないというふうになっているんですよね。
例えば財産がないからね、うちは大丈夫っていうふうに言われたりするんだけど、実はそれが一番危なくて、
逆に財産が何億もある方って、事前に相続の対策とかをしているんですよね。
もちろんマネリテラシー高い方も多かったりとかするので、財産が多い方って最大で半分以上相続税かかったりとかするんだけれども、
でもその辺を対策をしてうまく減らしている方とかも結構います。
うち大丈夫って思ってても少ない財産でも相続税10%ぐらいかかってきちゃうと、どんどんどんどん手元に残るお金減ってきちゃうんですよね。
03:07
ただこれ事前に知っていて対策をしていると、相続財産を減らす方法を知って対策しているとまた違うんですけれども、
それを知らないでいると手元に残る金額がどんどんどんどん減っていって、
結果的にそれを家族で分けるってなるので争いが起こってしまうということがあります。
財産のこととか、あとは医療のことかな、身近なところで言うと、今もがんにかかる方が圧倒的に多かったりとかするので、
うち保険入っているから大丈夫って思っている方もいたりとか、実際多いんですけれども、
先進医療を受ける方も、最近やっぱり保険入っててとかって受ける方も多いと思うんですけど、
ただよくよくちょっと調べておかないと、先進医療を受けた時に厚生労働省に認可された病院じゃないと保険がおりない場合とかもあったりするので、
その辺とかも自分のこともそうだし、親のことって案外知らなかったりとかするので、
どんな保険が入っていて、どういう特約ついているのかって知らないと、いざ政権が来た時に、
あれ保険おりないどうしようみたいな風になって、結果的にすごい医療費取られて損をしちゃうっていうことが出てくるので、
その辺とかも何かの時に知っておいたりとか、それで見直しとかもできたりするかなって思います。
就活ってどうしても死とか人生の最後を考えるって思われがちなんだけれども、
実はリスクを避けるためにすごい必要なことだったりとかもしています。
私は今後コーチングとかをもうちょっとやっていこうと思っているんだけれども、
やっぱり40代ぐらいになってくると自分の人生を考えつつも親のことも考えなきゃいけないとかいろんなことが出てくるので、
その辺ちょっとトータル的にサポートができるといいのかなって思っていて、
今は就活の相談紹介のみで受けているんですけれども、今後はちょっとどのプラットフォームを使うかわからないですけど、
ちょっと個人で受けられるようにしていくと、もっと将来安心して過ごせる方が増えるかななんて思ったりしています。
この辺もちょっとまだ手が回ってないんですけれども、詳細をお知らせしていこうと思っておりますのでよろしくお願いします。
というわけで、朝からすいません。こんな話で申し訳ないんだけれども、ちょっと大事なことかなと思って話してみました。
最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
またこのことでとか、他のことでもこういう時どうなんだろうとかっていうのがあれば、コメントでもいいですし、
06:03
個人的にデータでもいいのでいただければ番組の方でもいいですし、個人的にでもご返信させていただきますのでお待ちしております。
ではまた次の配信でお会いしましょう。
今日もやっちがお届けしました。さよならまたねー。