1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #859 子どものやる気スイッチ..
2023-11-16 09:49

#859 子どものやる気スイッチを見つけるために

🔸今日の話: 子育て、仕事、人間関係に悩んだ時、
コミュニケーションがうまくとれるようになるための話🍀

【お知らせ】
◆ 🆕無料メール講座
「思いをカタチに」好き、やりたいを叶える
https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

◆継続セッションは12月まで満席になっています。詳細はお問い合わせください🍀

🔸12月10日(日)
ゆめかなマルシェvol2開催・出店(東京都内)
https://yumekana-maruche2.my.canva.site/

【配信予定】
🌸月曜、金曜の朝頃まで朝ライブ

🌸火、水、木曜の8時頃に通常配信をお届けします
時間が前後することあります・・

詳しい配信予定はこちら
https://beyourselfyy.com/standfm-schedule/
23.10〜メンバーシップ休止中

2020.10〜配信4年目
ライフコーチ /終活ガイド
アラフィフの中学生男子ママ🌱ミスチル&🍻&ヨガ❤️
パワーストーンアクセサリー作りも❤️
【心を整えて毎日を楽しむヒントを発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNS発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

日常のつぶやきは、Twitterとインスタ(ストーリーズ中心)で毎日ゆるーく発信してます。
フォローしてもらえたら嬉しいです♡

Twitter
https://twitter.com/waiwailife7

Instagram
https://instagram.com/714yasuko


社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りでダブルケアを経験
→フリーランス3年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談、講座

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験

【無料メール講座】
https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【コーチング、四柱推命セッション】
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

【サービス・講座ご案内】
https://beyourselfyy.com/


==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#マンダラエンディングノート
#心のコンパスルーム
#子育て
#健康
#ワーママ
#終活ガイド
#ケアする人のケア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、月曜・金曜の朝5時半からライブで、川水木曜は8時台に配信で、心を整えて毎日を楽しむヒントをお届けしております。
本日もお聴きくださいまして、ありがとうございます。
はじめに、明日のライブのことで、明日ですね、17日金曜日は、通常通り朝5時半から6時でライブの予定になりますので、よろしくお願いします。
今日は、子どものやる気スイッチを探すためにということで、子どもにイライラしちゃうなとか、子育てに限らず、仕事とか人間関係を悩んだ時に、どうコミュニケーションを取ったらいいかなという話をしようかなと思います。
この話をしようかなと思ったのが、先週でしたかね、私、ちょっと子育てのことで話をしたのがあって、その前かな、もうちょっと前ですかね、
反抗期というか、思春期の子どもの子育てと、自分の後年期とで、ちょっとなんかいろいろ考えるところがあってっていう配信をしています。
で、もちろん息子が中学1年生で、やっぱりちょっと思春期だったり反抗期だったり、親とか大人の言うことがちょっとうざいなっていう年頃になってきて、やっぱり今までになかったことが起こったりとかっていうのがあって、ちょっとここはいろいろ考えなきゃいけないなっていう時だったんですね。
で、そういうのって結構自分が忙しい時、仕事だったり他のことで、忙しい時に結構ね、いろいろ起こったりするなと思って、
でもね、ここはちょっと一度向き合わないとなと思って、ちょっといろいろとね、子どもと話したりとか考えたりしました。
で、子育てってね、親育てとか自分育てって言われるように、本当に子どもとのコミュニケーションって、自分とのコミュニケーションなんですよね。
で、私は子育ての専門家とかではないけれども、自分とのコミュニケーションとかね、ちょっと自分と向き合う言い方とかっていうのを私はお話しできるかなと思ったので、
ちょっとね、私自身がやったこととかをお話ししようかなと思います。
とは言ってもね、私も子育ては初めてなので、やっぱりいろいろ悩みながらではあります。
03:01
で、また中学生になるとね、やっぱり行動範囲も広がったりとか、結構友達とね、いろいろ出かけたりとかするので、やっぱり欲しいものがいろいろ出てきたりとか、
やりたいことがいっぱいあったりとか、お小遣いが欲しいとかっていうのがあって、
でもなんかそれをやっていると結局も自分のことが自分でできなくなったりとか、
家のこともね、なんか全くやらなくなっちゃうっていうことがあって、
子供の欲しいものを買いたいとかっていうお小遣いが欲しいっていうのと、
親として自分のことをできるようになって欲しいっていうのの、
じゃあなんかどこがちょうどいいポイントなのかなって考えて、
そこをちょっとやる気スイッチにできたらいいなと思ったんです。
それぞれのお子さんの性格にもよると思いますが、
うちの場合は、結構小さい頃から何かやった時にスタンプをしたりとか、シールを貼ったりとか、
それでこのスタンプが溜まったら何かね、どっか行こうねとか、
そういうのをやっていて結構モチベーションが上がっていたんですね。
でも中学生だしなと思ったんだけれども、
今までもうちお手伝いをするとお小遣いがプラスされるっていう風にやっていて、
そんなすごい額じゃないんだけれどもやっていて、
ただそれがちょっと小学生価格だったので、
今までちょっと中学生になったら値段もう一度考えてみていいよっていう風に、
そのお手伝いのポイントというか金額っていうのを決めてもらって、
あともう一つは、別に普通にやればやることなんだけれども、
例えば帰ってきて制服を脱いだら制服をかけるとか、
脱いだもの、洗濯物を自分で洗濯物置き場に持っていくとか、
靴を揃えるとか、自分が散らかしたものを片付けるとかね、
当たり前のことなんだけれども、
でもなかなかそれができなかったりとかしていたので、
それはじゃあできたらポイントにしようって言って、
本当に少ないポイントで、
これは金額じゃなくて、ポイントがたまったら何か好きなこと、
これが食べたいでもいいし、どこどこに行きたいでもいいし、
そういう家のポイントとして使うようにしようって言って、
結構いくつかやって決めていきました。
ちょっと親からのお願いというかね、
やっぱりスマホとかゲームの時間っていうのが、
06:01
なかなか守れなかったりするんですね。
約束は決めているんだけれども、
やっぱりそこがずっと引きずられていって、
ずるずるとなっちゃうっていうことがあったので、
それもちょっと一つ項目を入れたんだけれども、
なかなかそこには、できたところにはスタンプをしていってるんだけど、
そこだけずっと空欄なんですね。
ここどうしようかって言ったときに、
できてないからダメって言うと、
余計にやらなくなっちゃうなと思ったので、
ここできたらポイント10倍にしようって言って、
1週間ポイント10倍キャンペーンやるかなって言って、
そこをやったら、ちょっと前よりはやっぱり気をつけるようになったりとかして、
一覧が見えるように内を張っていて、
横に日付が書いてあって、縦に項目が書いてあって、
できた日付の項目にスタンプを押していってて、
やっぱりスタンプがいっぱい押してあるのを見るのって、
大人でもやっぱり認めてもらえたというか、
できたみたいなのって、目で見ると嬉しくて、
そんなふうに認めてもらえるって、やっぱり嬉しいのかなって思いました。
ついつい親の視点で、こうやりなみたいなふうに押し付けてしまうんだけれども、
そうやって子どものやる気スイッチというか、
そういうところを一緒に探して、
やっぱりやりたいと思って、
自分の心の状態を整えて余裕を持つって、
自分の子でもそうだけど、子育てにもすごく大事だなって思いました。
そういうふうに、自分の気持ちに余裕がないと、
こうやってできなくて、
自分の気持ちに余裕がないと、こうやってできなくて、
自分の気持ちに余裕がないと、こうやってできなくて、
すごく大事だなって思いました。
その余裕があると、自分に優しさが生まれるし、
その優しさを相手にもあげられるようになるし、
やっぱり自分がほんとにやりたいことをやれてると、
楽しくて余裕が持てるんだけど、
何か嫌々な仕事をやってたりすると、
何かついつい自分が願ってるようなことを、
ネガティブだとねついついネガティブに相手を見ちゃったりとかするのでね やっぱなんか自分自身を楽しく保つってすごい大事だなって思いました
であの今回ね私メール講座 あのご登録いただいた方ありがとうございますであのやりたいこととかね好きなことを形に
したい方 思いを形にしたいなっていう方があのできるような1週間のメール講座を今やって
09:00
います であの好きなタイミングでね読んでいただけるなぁと思ったのでちょっと今回はメールっていう
形にしていますがあの良かったらね概要欄の方から 登録アドレスだけでできるので
ちょっとねいくつかワークとかもありますのであの 自分整えることでね子育てとか人間関係とかも変わってくるかなと思うので
はいよかったら見てみてください 今日は子どものやる気スイッチを探すためにということでお話ししてきました
最後までお聞きくださいましてありがとうございますでは素敵な1日をお過ごしください じゃあまたねー
09:49

コメント

スクロール