1. ひとりボッツ
  2. 9/25 プロ野球チップス / ミニ..
2024-09-25 22:26

9/25 プロ野球チップス / ミニマリストとマネージャー / 初めて住んだ街

1 Mention

他のPodcastを聞いての感想や関連する話題を喋りました!

#声日記

 

00:01
おはようございます。おっさんFMのクリスです。今日は9月25日の水曜日の午前中に収録をしております。
はい、もうすっかり涼しくなった。朝、夕はだいぶ冷えますよね。
涼しい。クーラーなくても全然いけちゃう。日中はちょっとね、日差しが暑いと暑かったり、部屋の中は窓閉めきってたりすると、
パソコンの中の熱がこもって暑くなりがちだったりいたしますが、
もうね、だいぶ秋ですよね。
この時期がちょうどいいんだよな。この1週間、2週間ぐらいが多分、
あと春ね、春の1週間、2週間ぐらいが多分1年の中でだいぶ過ごしやすいタイミングですかね。
蚊がちょっと多いんだよな、この時期ね。夏の暑い時って蚊ってあんまり出ないですけど、この空き口ぐらいがめちゃめちゃ多くなりますもんね。
うちのバンションも玄関口にね、結構蚊がね、いたりしますけど。はい、今日はちょっと他のポッドキャストをね、いろいろと聞いて反応を、反応というか思ったことをいろいろとね、
喋っていこうと思っております。どこから行こうかな。まずは
手元で準備しといて、話ですけど、まずはホットテック、ホットテックさんからね、行きましょうか。
ホットテックさんがプロ野球チップスでワイワイ、開封の儀ですか、やられていて、すごくね、楽しそうだなと思っておりますが、プロ野球チップスは、
去年の、去年から、2023年の第1弾、第2弾とかをですね、アマゾンで、最初買ってたのが、最初あの、
せっせとコンビニとかで売ってる薄塩味を買って、開けてカードを集めてたんですよね。で、うちの子がロッテファン、ファンシーも好きですけど、ロッテの佐々木浪希選手が好きで、佐々木浪希のカードが当たるといいなってことで、コンビニやスーパーで見かけたら、
1袋、2袋買ってですね、楽しみにしてたんですけど、ある時、アマゾンで箱で売ってんじゃんみたいな、これだ、もう大人買いじゃんっつって、しかもアマゾンで売ってる箱買いがすごいんですよね。
カードが80枚ついてくる。プロ野球チップスのチップスもちょっと大袋になってて、数、かつ、何袋入ってるんだっけ、6袋ぐらいしか入ってないかな。
で、それに対してカードがもうまとめて8枚入りのパックが10パックついてきますみたいな、もうもはやカードを買ってるだろうみたいなね、お前はポテチを食べてるんじゃない、カードを買ってるんだってね、あの芹澤さんが言ってきそうですけどね、情報を食べてるんだみたいな感じですけど、
03:08
カードをね、もちろんチップスは食べますよ、昔の、なんですか、いやでも正確じゃないな、僕はどっちかというとカードが目当てなんで、チップスはね、ポテチは油も多いですし、どっちかというと子供たちに食べてもらう感じの方が多いかな、子供を食べたいしね、ポテチをね。
それを買っていて、2023年のやつは第一弾第二弾両方とも買ったんだっけか、確か。買ったんですよ。
で、今年はどうだったかというとですね、もともと2022年までは第一弾第二弾第三弾って三弾構成だったのが、最近ちょっと第一弾第二弾っていうね、二シーズン制というか二つになってて、今年も第一弾第二弾が出てるんですよね。
で、今年はもう第一弾買った時にもう買うまいと、第二弾買いません、そう思ってたんです。
はい、そう思ってたんですけど、なんか子供がね、友達同士で喋ってて、野球チームのこと喋ってると、今年の第二弾の方には選手会長カードが入ってるみたいなことを言ってきて、選手会長のカードが欲しいなとかってね、言ってきまして。
で、Amazon見たらまだ箱買いできたから買っちゃいましたね、2箱。ちょうどタイムセールやっていて、今まさしくこの収録をしてるタイミングで見てもだいぶお安いですよ。
32%引きで売っておりますね。はい、2000、1箱、もともと1箱いくらこれ、参考価格結構高い、3000円、4000弱ぐらいするのこれ。それが今1箱2695円で買えるという。
で、これカード80枚1箱についてきますんで、2箱買うとカード160枚いくと。しかもですね、このAmazonで売ってるやつは限定のAmazonのボックス限定のカードが12種類あって、各チームの今年、この第二弾に関しては各チームの開幕投手カードって結構かっこいいカードがね、ついてくるんですよね。
これでも全部合計すると120種類ぐらいなんで、160枚も買ったら全部揃っちゃうんじゃないのって思いがちですけど、意外と揃わないんですよね。結構ダブルカードもあったりするので、もしこれ聞いてね、買ったぞみたいな、ダブってるカード交換しようぜっていう方がいらっしゃいましたら是非とも交換してほしいなと思っております。
06:01
本当はここにね、手元にある160枚持ってきて開封の儀でもしようと思ったけど、それは子供と一緒にやろうかなと思うので、まだね開けておりません。
これをさ、やった時に子供に言ったのよ。お母さんには黙っとけよ、ポテチが届いたらささっとね、お兄ちゃんたちの子供部屋に持って行って、お母さんにはちょっとこう、内緒にしときたいからね、ちょっと怒られちゃいますから。
で、カード買ったこと言うなよって言ってたのに、やっぱり小学生はね、ポロッと言っちゃうんですよね。で、僕は必死でその話題にならないようにうまく、子供が選手会長カードがどうのこうのとかって言い出した時に、その話題にならないようにちょっとうまく話を誤魔化したりしようとしてましたけど、多分あれはバレてますね。
もうすぐバレるんだよな、隠し事をしようとしてもね。はい、よくないですね。はい、という感じのプロ野球チップスの話と。
そしてもう一つはですね、働き者ラジオですね。はい、働き者、工藤さんとね、山本ポテトさんのね、働き者ラジオでやっていたものを捨てるっていう回かな、第61回。
で、ミニマリストみたいな話の中で、工藤さんの方だったかな。衝撃だったのが、整理整頓するっていうのは、いわゆる棚があったら棚にきれいに収まるように物を取捨選択していく。
棚にきれいに収めていくのが整理整頓かと思ってたけど、ミニマリストとかね、ちゃんと整理ができる人は結構棚に空きスペースがあることに対して別にそれが当たり前であるみたいな感覚でいると。
空きスペースをいかに作っていくのかっていう発想、感覚なんですね。遠慮のことで驚かれてて、僕もそれ聞いて、なるほどなみたいな。僕も例えば棚とかを整理整頓しようと思って棚を新調して買うと、そこにとりあえずパンパンに詰まるぐらいは入れたくなっちゃう。
そうすると新しいものが追加で入っていかなくて困るんですけど、その時に収捨選択はするんですが、結局選びきれずにどんどん棚に物が詰まり入って、本の上に横に本を置いてみたりとかね、本が前後で二段置きになってしまって後ろの本が取りにくくなるとかね、そんなことが起こっちゃうんですよね。
で、そんな話を聞いて、へーって思った後で、今朝かな?ハテナブックマークなんかで、いいマネージャーは空き時間をちゃんと作ってるみたいなところがあって、感覚的にはもしかしたらちょっと似てるのかもしれないなと思ったんですよね。
09:09
だから仕事をしてて、やっぱり基本的に自分がワークするというか、新人だったり現場で働くとかゴリゴリやるときって、結構手を動かして物を作っていくとか資料を作るとか、プログラムを書くとかコードを書くとかっていう作業をするときは、やっぱり基本的には作業時間っていうもので自分の仕事の時間をカッチリ埋めていくみたいなことをしていくんですけど、
考える時間とか、マネージャーとか管理職になってくると、誰かから相談を受ける時間とか、自分で先のことを考えたりする時間とかっていうのも取らなきゃいけないし、でもその時間って目に見える成果が、アウトプットが、時間相応のアウトプットがその時間でできるかっていうとそうでもないと思うんですよ。
そうすると、例えば5時間コードを書いたときのアウトプット量みたいなものに対しての、ちょっと違う職種とか違う仕事をしなきゃいけなくなったときのアウトプットの総量は、なんかちょっとギャップがあって、なんか自分なんか仕事してないんじゃないかみたいな、ちょっと不安な気持ちになって、ついついアウトプットが出やすい作業とかに手を出してしまって、なんか空き時間がどんどんなくなっていくみたいな感じの。
空いてる時間があったら、とりあえずそこに予定を詰めたくなるみたいなね。なりがちだけど、そうすると逆にスケジュールに余裕がなくなりすぎて、本当は突発的にメンバーの人が予定を入れたいのに入れられないとか、自分でも急にふって湧いた仕事とか、なんかやらなきゃいけないことがあったときに仕事が詰めにくいみたいなことがあったりするから。
意外とミニマリストの方の整理整頓の発想とかと、そういうのって結構近しいところにあるのかなとも思った次第です。聞いてなんとなくそうかなと思って、あんまりまとまらずに喋ってるんで、いやそれは違うぞっていう部分があるかもしれませんけどね、そんなことを感じましたというところですね。
そしてもう一つ、気まぐれFMさんの何回目だっけ。これは237回目。状況を最初に済んだ町の回ですね。ここでは2つぐらいあれがあって、なんか予約ネームね。
純木さんが予約するときに自分の名前である大和田だとちょっとカタカナで綺麗に書かなきゃいけないし、ちょっと読みづらかったりとかもすることがあるから、キャンっていう名前にしてますって言ってたけど、なんか予約ネームって確かに僕は自分の名前がクリスで、割と書きやすい名前ではあるんですよ。
12:08
なので、おすすめと言えばおすすめですよ。クリスってすごく書けるし。あと、一瞬海外の人っぽさも出るじゃないですか。知らんけど。使ってもいいですよ、クリス。
逆に確かに、あそこの予約ネームで遊ぶというか、別に本名じゃなくても1位に特定できればいいので、別に僕が好きだったり、稲葉孝司とか書いてもね、松本孝博とか書いても別にいいんでしょうけどね。
なんでしょうか。5名でお待ちの稲葉孝司様って言ったときに、その場にいる人たちがザワザワってなったりすると困るんで、まあしないですけど、そういう予約するときの名前って確かに変えてもいいんだなと思いました。なんかね、面白いなと思いましたけど。
あと、初めて住んだ町みたいなところの話が面白いよね。他の人の話も聞きたいよねっていうことをおっしゃっておりましたよね。僕はこれまでに住んだ町で言うと、鹿児島の鹿児島市内の自分の実家のあるところと、
大阪に行ったときの町金山っていう藩台の近くのところに1年住んで、そこから引っ越して小野原東っていう国道171号線沿いのところに5年ぐらい住んでたのかな。
で、就職して、最初の会社の寮があったのが横浜の山手町だったんで、そこに1年ぐらいですか、1年いたのかな。2年はいなかった気がするから、1年だけだったのかな。いて、その後、結婚して東京の田畑に引っ越したんですよね。
で、京都に引っ越してくるという感じなんですけど、どの町もね、結構思い出がいろいろとあって、一番思い出が意外と薄いのは、大阪大学の時に住んでた町金山のところは、あんまり覚えてないかな。町をうろうろしてて、大学のすぐ近くだったんで、結構大学の中に過ごしてたというかね。
大学の中の思い出はありますけど、町をぶらついてみたいなのはあんまりいないかな。石橋駅の周辺とかは、まああるか。まあまあ楽しかったか。最近、その辺の町のことを描かれた小説を読んで懐かしいなという気持ちになりましたけど。
僕が田畑駅に住んでた時は、田畑駅の南口から徒歩1分、2分ぐらいのところのマンションにたまたま住めたんで、そこに住んでましたけど、田畑駅はね、あの辺結構楽しかったですね。
15:13
田畑駅の南口から出たところにある線路沿いの上り坂があるんですけど、天気の好でも出てきたし、この間、今やってるベイビーワルキューレのドラマの第1話とかでも、あの2人組が歩いてたところが多分そこですね。見てもすぐわかる。
田畑駅なすこしゃみたいな。第2話だったかな。はい、わかるんですよね。田畑駅の方は、そこからだと、いわゆるあの柳中銀座っていう商店街、東京でも結構、割と有名な商店街にも歩いていけるし、田畑の方の商店街の方にも結構おいしいお店がいくつかあって、
当時は子供が生まれたばっかりでもありましたけど、結構ウロウロして楽しかった思い出がありますが、今思うとあんまり、私もね、デブ症だったし、今ほど、週末になんかこう出かけるぞって、仕事で疲れてね、週末、家でゴロゴロしたりゲームしたりする時間の方が長かったような気もするんで、今済んだらもっと楽しめただろうなっていうのはあるんだよな。
なんか、そうですね、この結婚してもう十何年ですか、もうすぐ20年経つのかな、の間に自分の生活スタイルとかリズムがだいぶ変わって、家にいてなんかするのも別に好きですけど、街中を歩いたりブラブラしたり、そういうところを見て回るのがだいぶ好きになったので、
今住んでみたいな、今もう一回行ってね、あそこはどうなってるのか見てみたいなという気持ちはありますかね。そんな感じですか。あんまり思い出がないな。
なんかすごいほっこりエピソードがあればいいんだけどな。なんか妻と喧嘩をして、当時まだちっちゃかった長男を連れて、ちょっと頭冷やしに公園に行って、公園でお昼ご飯、田端駅前のマクドナルドで買ってね、バーガーとポテトを公園でつまみながらちょっと遊んでたっていう思い出は、長男はお父さんと一緒にポテトを食べたっていうのをぼんやり覚えてるみたいで、
それはありましたかね。あとは、震災の時か、その時は僕東京に引っ越してましたけど、たまたまその日3.11の時に東京に出張してて、出張先で地震になって、いろんなのが交通機関、新幹線が止まっちゃったんで、その日どうしようかってなって、
18:11
その時、田端にギリの妹が引っ越してきてたんで、そこまでギリのお兄さんと一緒に歩いて行ったとかね。田端駅前のラーメン屋に入って、ラーメン食って時間潰したみたいな思い出があったりとかしますかね。
喋ってるとね、田端の商店街に確かすごい美味しいピザ屋さんがあって、後にミシュランのなんとかグルマみたいな、あそこに乗ったんじゃなかったかな。美味しかったんですよね。あそこのピザ屋さんのピザもう一回食べたいな。
あと駅前にね、すごいおしゃれな焼肉屋さんがあって、そこは芸能人の方もサインが置いてあって、よく来るみたいで。店内も周りとか少しゆったりしてて、小さな子連れて行っても全然嫌な顔されなかったんで、たまに行ったりしてましたかね。
あとあれだ。長男がまだ全然小さくて赤ちゃんだった時に、たぶん子供から病気をもらったんですけど、2人とも戻すタイプの風邪をひいちゃいまして、2人してビニール袋持ってゲーゲー戻しながら、普段子供を見てもらってる内科兼小児科みたいなところの病院に行って。
あと暑い時やったんだよな。薬もらって、またちょっとビニール袋に戻しながら、ふらふら2人で脱水症状になりながら子供連れて家帰ってぐったりして寝込んでたみたいなのがありますね。あれはほんと死ぬかと思ったな。
大人が2人いても2人ともダウンすると、日知も札知も行かなかったっていう記憶がありますね。そこを歩くとたぶん思い出すんだろうな、その時の記憶をな。そんなことがあったよという話でございました。
他にもうちょっと気の利いた思い出話があればいいんですけど、大和町に住んでた時は、東京からだいぶ遠いんですけど、大和町の駅から寮まで歩いて15分ぐらいあるんですよ。駅もそもそも遠いのに、駅から寮までも遠くて。
大和町の駅前にすごく直線の商店街があって、そこに一軒バーがあったんですよね。社会人になりたてで、いつも夜仕事終わって歩いてるとそのバーがあるんですよ。バーがあるなと思って、ちらちら中を覗き見ながら歩いてて、ある日思い立って1人で入ったんですよね。
21:04
そこのマスターの人と仲良くなってから、クリスがよくここの中をちょこちょこ覗いてたよねみたいな。バーって暗いから外の様子が中々結構見えるんですよね。外から中ってあんまり見えにくいから目を凝らさなきゃいけなくて、覗き込んでたりすると結構外から見えてて丸見だったりとかって言われたりして。
そのマスターとは、いまだにそのお店もなくなっちゃって、そのマスターも引っ越されてお好み焼き屋さんとかをやられてたりするんですけど、いまだにFacebookで繋がってて、そのマスターの専属上司的なことをやったりしますね。
よくクリちゃん、パソコンが動かなくなったんだけど連絡が来て、どうしたらいいかなって言ってアドバイスを求められるみたいな。でもそのマスター使ってるのはWindowsなんで、私はしばらくMacしか触ってないんで、ほぼほぼ勘でこうかなっていうのを教えて、解決まではなんとか持っていくみたいなことをやってたりしてますね。
はい、という感じの話でございました。今日はちょっといろんなポッドキャストを聞いて思ったこととかを喋ってみました。ではまた。
22:26

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール