1. ちょぼっとサイエンス
  2. #110 アデノウイルスから復活..
2022-01-16 13:56

#110 アデノウイルスから復活しました!

2021.8.2収録。
こんにちは!ちょぼ先生です。
この2週間地獄も見ましたが、なんとか復活することが出来ました!
いつの間にか8月笑
面白い夏休み企画もやる予定ですので、ぜひチェックもお願いしますね。
それではまた!

毎週水曜日は「ちょぼ先生とKen先生の職員会議!」、コラボ収録の日とし、元高校理科教諭のちょぼ先生と元高校英語教諭のKen先生の職員会議の様子を配信しています。

【Ken先生のチャンネル】
https://stand.fm/channels/60a1fe15b82bc5e1f3a44afc

こちらの放送もよく再生されてます↓
[時事]ガッキー&星野源の電撃結婚から読み解く、日本人の感情論

https://stand.fm/episodes/60a5afd935f9795e4a96e077

[コロナワクチン]感情だけで判断し、考えなくなった日本人

https://stand.fm/episodes/60a31723ae6934ca3bf00c16

「森林浴」の効果が凄い!森林浴で健康になろう!
https://stand.fm/episodes/6096865eaa63e56b89d4f81f

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

#はじめまして #新着放送 #自己紹介
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 
#アデノウイルス
#復活
#ドラキュラ

00:27
はい、みなさんこんにちは。元高校理科教員のちょぼ先生です。皆様、お久しぶりでございます。
ということでね、あの2週間前にですね、アデノウイルスに感染したので、しばらく配信をお休みしますと言ってから2週間、ちょうど2週間ですよね、2週間前の月曜日にそうやって配信してから2週間経ちました。
タイトルもね、復活ちょぼ先生ということでタイトルつけたわけなんですけども、
いやーまさかね、まさかです。まさかアデノウイルスがこんなに、
地獄だと思ってませんでした?私も。いやーね、舐めてましたね。あのね、アデノウイルス、皆さんね、ほんとね、
気をつけてください。あのね、まあ、
感染してからですね、右目に感染したんですけど、右目がすごい真っ赤っかりなって、なんか血膜炎かなとかね、
なんかまつ毛入ったんかなみたいなね、最初そう思ってたんですけど、なんかちょっといつもとなんか違うなみたいな、なんか違うなと思って病院行ってみたら、
アデノウイルス陽性ということで、感染症なので移してしまう可能性があるかなということで、自宅療養ということで、
自宅待機というかね、それがまあ確定したんですけど、
最初はね、なんかね、すごいなんかメアリが出るみたいな、すごい不快で、すごい腫れてたんですけど、別に特に痛みもなく、
ただ不快。 ただ不快な1週間がね、
続いたわけなんですよ。で、まあ後ろに移してしまうから、
自宅ではいたんですけど、インフルエンザとかね、すごい高熱が出てしんどいとかね、咳出たりとか、
なんかそういう感じで、呼吸器系にちょっとあのウイルスがいて、咳がしたりとか、そういったことがあると思うんですけど、
ただ目が不快だけなんですよ。 なんやこれみたいな。で、人に移してしまう可能性があるから、自宅ずっといて、
特になんか、 ただ目が不快なだけみたいな感じだったんですよ。
なんか変な病気やなと思ってたんですけど、 ただ1週間後ね、
ちょうど 7月26日か。
そうしたらね、もうね、急にですよ。 激痛です。右目がめちゃめちゃ痛くなって、瞬きするのも痛い。
03:06
なんか引っかかるんですよ。まぶたの裏になんか、 なんかちっちゃい、
なんか巻きびし入れられたんかなみたいな、もう忍者に。もうていうぐらい痛ってなって。 で、痛って病院に行って、
そしたらなんかね、あの、なんかね、 隔膜の表面になんかもやがかったみたいな感じに、なんかかかってるみたいな感じなんですよ。
なんかもやがかってるみたいな、隔膜の上になんか膜が張ってるみたいな感じになって、 軟膏を塗って、柔らげましょうみたいな。
軟膏みたいな。目に軟膏を塗るの?と思ったんですけど、 まぶたの下にぴゅーって入れて、瞬きすると軟膏感が馴染むんで、
グリグリ塗るわけじゃないですけどね。 まぁそれでまぁ、
ちょっとあの柔らかい痛みが。 で、次の日ですよ。
27日。 もうね、また激痛なんですけど、あのね、
光が見れない。 もうね、
スマホの光見たらもう激痛なんですよ。 もうね、
よくわかんないんですけど、たぶん隔膜のその表面に膜が張って、たぶんその瞳孔、
黒目のその光の入り具合が調節できなかったのかなと思ったんですけどね。 たぶん。わかんないですけどね。
でも光見るだけでもう激痛なんですよ。 でも今めっちゃ天気いいじゃないですか。
で、もう梅雨も明けたし、もう夏本番で、もうそのカーテンの隙間から差し込む光も痛くて、もうやめてと思って。
で、なんか食べやらかんなと思って、ずっと寝てるともあれだし、 冷蔵庫開けたんですよ。冷蔵庫開けたらその冷蔵庫のその光、
もうそれも眩しくて痛くて、何もできひんすよ。 もうね、もうその日はね、その日とその次の日の朝ぐらいからもうずっとね、ドラキュラみたいな生活してました。
もう光見てもあかんみたいな。 もうほんまに十字架握りしみようかなというぐらい、ほんとにむっちゃ痛くて、光が見るだけで。
でもそれでね、中とか病院に連れて行ってもらって、その薄膜の膜、薄膜の表面に膜が張る。
詳しく病名を言うとね、紙状角膜炎って言うんですよ。紙状って糸の状みたいな。
糸が張っちゃいながら、メアリが出てたんですよね。そのメアリが溜まり溜まって、糸状になって、角膜の表面に絡めとられたみたいな感じですかね。
それを、角膜をね、削って、なんかすごい痛々しい話ばっかりしてますけどね、聞きたくない人はミュートにしてもらったら結構なんですけど、
それをね、削り取って、取ってもらって、まあなんとか。でも削り取っているんで、まあ痛みはなくなったんですけど、
06:10
角膜ごと削っているんで、ピントが合いづらくなっちゃってね、
未だにもやがかっているんですけど、まあはっきりとした視力の回復はまだ至ってはないんですけど、
まあそういった状況になりました。 そしたらですね、
アネノウイルスってね、だいたいね片目から発症して、
で、もう片方の目、もう片方の目にはあまり映らないみたいな感じなんですけど、私でもれなくね、左目も感染してしまいまして、
でね、人に映したらあかんし、自分の子供にも映したらあかんし、奥さんにもね、映したらダメだから、もうその目を触ってタオルの共有とかもダメなんですよ。
まあ接触感染だから、まあ空気感染しないんで、別にマスクとかはしてなかったんですけど、
なんか人触る度に、トイレ行く度とかにも、もう完全に消毒をして、もう映さないようにめちゃくちゃ対策してたんですけど、
空はね、まさか自分のもう左目に映ると思ってなかったんです。もう距離近いしね一番。一番気遣わなあかんのに、そこは気遣ってたけど、
感染源右目で、その隣の左目めっちゃ近いもんね。もうそこ盲点でしたね。左目も感染して映って、
左目もね、右目と同じような順序をたどりました。
まきびしまかれたように、まぶたが痛い、これはもしかしてまたドラキュラちゃんと思ったら、
先週の金曜日か、金曜日にまたドラキュラになりまして、もう光見るだけでもあかんみたいな、もうスマホも見れないですよ。
見れないし、冷蔵庫も無理だし、ドラキュラみたいな生活して、また金曜日も角膜を削ってもらい、結局両目削ったんですけどね、角膜削って、
削ってもらったら、その死状、角膜炎の死状の糸状のものがなくなるので、痛み自体はなくなるんですけども、
まだ目もちょっと赤いし、角膜削ってるんで、死ぬく回復するための目薬も処方してもらってという感じで、
痛みはなくなったし、スマホの画面も見れるようになったので、そろそろ音声配信でも再開しようかなという感じでね、
という、この2週間の私の戦いを少しでも共有できたなということと、アンデノウイルスで苦しんでおられる方も多分いらっしゃると思うので、
めちゃくちゃ流行ってるみたいですね、今年ね。私みたいにドラキュラみたいになってしまうのはマレらしいので、
09:00
その目やりがたくさん出て、不快なまんま2週間ぐらい経って、治っていくという方が多いみたいですけども、非常に治りが遅いみたいですね。
潜伏7日で、その後5から71が増殖期で、その後2週間かけて回復に至るということで、合計でも1ヶ月ぐらいかかるって感じですよね、見ていると。
それで、プールネスと言いますから、喉に感染したりとか、いろいろ肩があるみたいですけど、私は目だったわけですけども、
という感じでね、本当にね、まぶたの裏ずっと不快で、なんか目やりがたくさん出て不快な1週間と、
まきびしまかれたように痛い、まぶたが痛い、あと光が見ちゃダメな、ドラキュラみたいになった、そんな壮絶な2週間でしたので、
皆さんもね、どこでどうかかってるかわかんないんで、気をつけようがないんですけど、私としては新型コロナウイルスのワクチンよりも、アデノウイルスのワクチンを発明してほしい。
本当にそれは切に願います。だが、知らんけど、なんか風邪もひいたしね、なんか腹声だったし、腹詰まってるんですけど、これはよくわかりませんが、弱っているでしょう。
ということで、いつの間にか、8月になってますよ、みたいな感じで、もう8月なんですよね。
ということは、世間は夏休みということで、私は夏休みは棒に振りましたけど、取り返していきたいかなと思っておりますので、
夏休みということで、いつも通り、月曜日、曜日分けて下半期の放送スケジュールということで、プロフィール欄に載せておりますけど、
月曜日は生き物について、火曜日は教育について、水曜日は二次問題、木曜日はサイエンス全般、金曜日はライブ配信、ホームルームをライブ配信したいという子たちのスケジュールは変わっていきませんけども、
夏休みということで、スケジュールの方もちょっと変えて、水曜日はコラボ収録、コラボ配信の日にしたいかなと思っております。
同じく、スタンドFMの方で配信をしております、元高校英語教諭のケン先生という方がいらっしゃるんですけども、元高校教員ということで、
元高校教員のコラボ配信、コラボ収録ということで、水曜日はコラボ配信を2人でしたいと思っております。
先生ならではの職員会議みたいな感じで、こんな裏話、実は教員ってこんなことやってるんですよとか、
あと進路相談とか、高校教員ならではの議題をレターで募集しておりますので、
12:06
ぜひこちらの方も送っていただいて、高校教員ならではの職員会議という形でコラボ収録、コラボ配信をしたいと思っております。
本当は先週水曜日にやる予定だったんですけども、ケン先生の方のチャンネルのURLを載せておきますのでチェックしていただいたんですけども、
本当は先週やるつもりだったんですけど、私ドラクラになっておりましたので、Xマホの画面も見れませんでしたので、
ケン先生1人でやっていただいたんですけども、今週、あさってですかね、収録できると思いますので、
ぜひそちらの方もお楽しみしていただけたらなと思います。
夏休み企画ということなので、ライブ配信も多めにしたいかなと思っておりますので、
月曜日は生き物、火曜日は教育、水曜日はコラボ収録、ケン先生とコラボ配信の方を予定しております。
木曜日は自治問題とかサイエンス電波のことをお話しして、金曜日はライブ配信という感じで流れは変わりませんけども、
夏休み企画ということで水曜日はコラボ配信したいと思っておりますので、ぜひそちらの方もチェックの方よろしくお願いいたします。
ということで、やっとですね、こうやってね、まだちょっと視力は回復しておりませんけども、なんかぼやーってしてますね、
元気が出てきたので頑張っていきたいなと思っておりますので、ぜひ皆さんね、またいいねの方も、コメントとかも気軽にですね、よろしくお願いいたします。
そういうことで、復活しましたよと、ご多くでした。皆さんもね、感染症には気をつけてください。
それでは、バイバイ。
13:56

コメント

スクロール