1. ちょぼっとサイエンス
  2. #628 雑談HR「YouTubeショート..
2024-01-28 08:58

#628 雑談HR「YouTubeショートでちょっとバズった話」

2024.1.28配信。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、YouTubeショート動画についてお話しました。
それではまた。

■YouTubeショート
https://www.youtube.com/channel/UC2u8oelpAmug5QZGXynuk8g

🔸SNSリンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

■YouTubeポッドキャスト
https://youtube.com/@chobosensei?si=3Y-GkWVO4--CaCjD

■スタンドエフエム
https://stand.fm/channels/5fffd2f7fc3475e2c89ba329

■Spotify
https://open.spotify.com/show/1QPSBAYh61gv6ixao9uvGY

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy81MWU2MDMzOC9wb2RjYXN0L3Jzcw==

■Apple Podcast
https://is.gd/VO22oC

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

■Twitter
ちょぼ先生@元高校理科教員
https://twitter.com/CDELearning65

■公式LINE
ちょぼ先生@LINE学校
https://lin.ee/n5cNTUX
00:13
はい、みなさんこんばんは。こんにちは。元公立高校理科教諭のちょぼ先生です。 雑談HRということで、私の感じたこと、思ったこと、経験したこと、体験したことを、ただ雑談のように話す企画となっております。
今日のトークテーマはこちらです。 YouTubeでちょっとバズったよっていうね、お話をしたいと思います。ということでね。
私ですね、今年の2月でですね、音声配信というものを始めて、丸3年に、3周年になるんですけども、音声配信ね、
スタンドFMからスタートして、Apple Podcastとかですね、RSSでGoogle PodcastとかSpotifyとかね、いろんなものに配信しておるということで、
去年ね、末ぐらいですかね、YouTube Podcastにもこの音声がですね、同時に配信されるように設定っていうかね、してあるんですけども、
この音声配信しててね、まあまあそんな音声配信をね、メインで使っている方っていうのはですね、
そんなにね、YouTubeの動画だとか、Twitterとかね、InstagramとかLINEもそうですけど、それほどめちゃくちゃアクティブユーザーが多いわけではないじゃないですか。
やってる人っていうのはそこまで少ないと思います。それを使って聞いてる人も、YouTubeとかそういったトップレベルのものに比べればですね、
少ないっていうのはまあまあ感じるわけなんですね。こうやって配信してて、再生回数ね、ちょっと気になるじゃないですか。
どういうわけか聞かれてるのかなっていうのがあってですね。正直ね、配信してよく聞かれたなっていう時はですね、
だいたい3桁なんで、100回聞かれたら本当にすごいなみたいな、いうぐらいのレベルなんです。
まあ私のね、配信のレベルが低いっていうのもあるし、話しているジャンルがね、そこまで万人受けっていうかね、するネタじゃないので、
なのかもしれませんけど、歌やってる人とかね、ものまねとか、そういった方はですね、もっともっと再生数伸びるのかなっていうのは感じてるわけなんですけど、
だいたい50ぐらい、アベレージだとそれぐらいなんかなと思うんですよ。30から50ぐらい?もうちょっとあるかな。
よく聞かれたなっていうのは、本当によく聞かれたなっていうのは100回ぐらいなんですよ。
中には300とかっていうのもオーバーなやつもあるんだけど、100回聞かれたらまあまあまあ、めっちゃ頑張ったやんみたいなね。
03:09
そういう、どうあげればいいかんけど、拍手とハグはしてくれるような、みたいなぐらいのレベルなんですよ。
正直ね、アクティブユーザーがそんな多くないっていうのもあるし、言い訳にしか聞こえないかもしれないけど、そのまま3桁なんですよ。
今年の抱負の配信のところでですね、ショート動画をちょっと挑戦してみたいな、みたいなお話したと思います。覚えたかどうかね、わかりませんけども。
この話している内容ね、だいたいサイエンス系のお話は10分ぐらいでお話しているので、それをギュッと1分間にまとめて、
適当なフリー動画とかつけて、BGMつけてね、やってみようかなっていうふうに思ってます、みたいなお話だと思うんですけど、
それをね、つい最近ね、やってみたんですよ。
ショート動画もね、ショート動画って今すごい来てるらしいのでね、TikTokとかYouTubeショートとかLINEのブームとかですね、
同じやつですけど、アップしたんですよ。
そしてね、YouTubeもね、YouTubeポッドキャストが始まって、一応YouTubeチャンネルがあるので、そこの同じチャンネルでYouTubeポッドキャストを流しているチャンネルで、
YouTubeショートをね、アップロードした、配信したんですよ。
そしたらね、びっくりしたんですけど、パッてこうね、どれくらい再生されてるのか振ってみたらですね、2400回再生されたんですよ、視聴されたんですよ。
びっくりして、でね、音声配信やってて、4桁いったことはないんですよ、正直。
それやのに、ふって流したショート動画が、2年ぐらいかけて、いやおまえ3年か、3年は積み上げてきたものを一気に超えたんですよ。
YouTubeすごいな、みたいな。
これ、なんやろな、アクティブユーザーが多いのか、なんなのかよくわかんないんですけど、なんでここまで再生されたのかなと思って。
で、この2000回オーバーがね、もう1個アップしたらもう1個出たんですよ。
もう1個はね、最近アップしたんですけど、1800回ぐらいなんで、4桁の1000回以上視聴されたやつは、一気に3つ。
全部で5個ぐらいしか上げてないのに、これすげえなと思って。
で、TikTokもね、3桁いったりとかするんで、まだ全然配信してないのに、こういうショート動画、何着てんのか、なんなんかなと思って。
この、ちょっとこの、ちょ、ちょ、ショーバズリみたいな。
これなんかちょっとすごい、ちょっと嬉しかったっすよね。
これ、こんなんないから、ここまで再生されることなんもないんで。
これは、ちょぼん、ちょぼん、来たんちゃう?みたいな。
06:03
まあまあ、4、2000回なんでね。
トップYouTuberとかに行ってみれば、そんなもへでもないみたいなね。
そんな30分で超えるよ、みたいな。
思われるかもしれないけど、私にとってみれば、音声配信から始めた身からしてみればね、これすごいな、みたいな。
YouTubeってやっぱりすごいんやなと思って。
YouTuberがね、再生数気にしたりとか、収益が下がった上がったとかっていう、
そういう気にするのも、なんとなくわかるな、みたいな。
数字に囚われてくるんですよね。
お前なんかにしてると。
だから、本当にショート動画すごい面白いなと思って。
意外にね、1分で喋るってね、結構むずいんですよ。
今まで10分で話してた内容を1分にまとめて、ショート動画の音声としてね、まとめるって。
基本的に音声だけなんですよ、基本的に。
BGMつけてフリー動画流してるだけなんで、やってる手間は変わんないんだけど、
1分にまとめるって結構難しいなって感じましたね。
今一番再生されてるのが、2475回。
中途半端な大きさのカブトムシは生き残れない。
これね、以前お話ししたと思うんですけど、10分バージョンでも話してるし。
あとね、世界で一番でかい生き物、生物って何?っていうのも結構再生されてますね。
これキノコなんですけどね、オニナラタケっていうね。
これも10分間で話した、前に配信したと思うんですけど。
配信した内容を1分にまとめてるので、また新たなものを作り出しているわけじゃないんだけど。
だから1分でまとめるのって結構難しいなっていうのと、
10分で話してるやつを1分でまとめられるから、
じゃあ10分のやつ、1分でお前話せるやんみたいなね。
そんなツッコミが来るかもしれませんけど、
意外に1分でまとめるの難しいなと思って。
あと樹木の高さの限界って何メートルなのかっていうね。
これも最近話したんですけど、これも1分でまとめると、
2000回近く見られてるので、
みんな見てるんですかね?
流し込みでピピピってスワイプが流してるんですかね?
やっぱりショート動画の時代が来てるのかなっていうのを感じてますね。
皆さんもぜひ音声配信やってる方はですね、
1分でまとめてみてね、
ショート動画として作り変えてみるのもね、
これも面白いなって思ってますから、
ぜひ皆さんも参考にしていただければなと思います。
私のYouTubeショートのやつもね、
見ていただけると嬉しいなと思いますので、
リンクとか貼っとこうかなと思いますのでね、
ぜひそちらの方もチェックしてみてくださいということで、
今日はこの辺にしたいと思います。
それではみなさんさよなら。バイバイ。
08:58

コメント

スクロール