1. ちょぼっとサイエンス
  2. #37 逃げるは恥だが役に立つは..
2021-09-23 07:51

#37 逃げるは恥だが役に立つは素晴らしいことわざだと思う

2021.4.13収録。
おはようございます!ちょぼ先生です。
朝のホームルーム始めます。
新年度が始まって数週間経ちましたが、お忙しい毎日だと察します。
辞めたい、辛いと思ったら逃げた方がいいですよ。
「逃げるは恥だが役に立つ」はハンガリーのことわざみたいですが、素晴らしいことわざだと思います。
我慢せずに逃げることの決断も大切ですよ。
それではまた!
いってらっしゃい。

こちらの放送もよく再生されてます。
「フリートーーク #1
https://stand.fm/episodes/6055dd3b8db9637df61b9c1d

「職員会議はただの報告会なのは教員あるある?」
https://stand.fm/episodes/604f5a34dd7e3f49279d23e0

日本には1年に2回、心を新たにできるチャンスがある
https://stand.fm/episodes/6065140b4580c35c9f72ec12

#はじめまして
#スタエフ初心者
#ことわざ
#逃げるは恥だが役に立つ
#逃げ恥
#新年度
#ホームルーム
#ラジオ
00:27
はい、みなさんおはようございます。元高校教員のちょぼ先生です。朝のホームルーム始まります。
4月も中旬になりまして、皆さんね、新生活をスタートされた方だとか、新学期に始まった学生の方、あとは新しく4月から先生になった方だとかね、
目まぐるしく変わるのがこの4月という時ですけど、新年度ですけども、いかがお過ごしでしょうか、皆様。体調は崩されてませんでしょうか。
めちゃくちゃしんどいと思います、新しく新生活になった人。
ふと思い返してみると、自分が教員だった頃ね、やっぱり4月って忙しいですよね。
やっぱり一年の中で一番忙しいのは新年度、4月ですかね。お互い緊張しますし、生徒も緊張してるし、こっちも緊張してるし、
クラス開きが一番緊張するというか、一番大事なことなので、そこで何かね、最初の3日は本当に頑張れよとかね、最初の3日は全てだから、
すごい先輩教員からプレッシャーかけられてましたので、その3日間で役員決めをしたりとか、自分がこういった人物でとか、
あと面談とかしたりとかして、どういった性格の子たちがいるんだろうという、すごい把握するのにも神経をすり減らすし、
事務仕事もあるしね、出さないといけない健康診断の書類だとか、そういったものもあるので、データにも追われるし、非常に忙しいのがこの4月なんですね。
それはいろんな一般企業の方だとか、どんな仕事に就かれてる方でも、やっぱり4月ってのは忙しいかなと。
新しくなるってことはフレッシュだし、面白い反面かなり引きを使うので、体調とか崩さないようにしていただければと思いますので。
こういった教員の仕事もしてましたので、ツイッターとかパラパラ見てると、初めて先生になった人で、もう辞めたい。
1週間しか経ってないけど、もう何か続ける気がない。残業も夜22時とか23時までになって日をまたぐぐらいになって、本当にしんどいんだみたいな。
日通にもよる叫びみたいな、教師のバトンとかいうハッシュタグが今流行ってますけど、流行っているのかどうかわからないですけど、どういう意味を捉えているか分かりにくいんですけど、
非常に辞めたいみたいなのがすごく目立ちますよね。やる気満ちてやってやるんだっていう人もいると思いますけども、
03:03
目立つのはやっぱり辞めたいとか嫌だっていうのは結構目立つのが多いですし、そういったものがリツイートされてるなという印象を受けたので。
でも私が思うに、嫌なこととか無理やなっていうことがあったら逃げたらいいと思うんですよね。
無理してやる必要もないし、根性論とかで最初はそうだけど、もう慣れればそんなことないってとかね。
経験積めば積むほどそういったものが結べていくし、今忙しいかもしれないけどそのうち慣れるよとかね。
そういったことを言う人いると思うけど、ほんまに無理な人は無理だから、やっぱり感情論とか経験論もそうだけど、
それは自分が乗り越えたことだけであって、その人の経験とかその人がどういった人物でっていうのを無視してる言い方だから、
だから無理な人は本当に無理なので、無理して気を病んで鬱状態になっても、やっぱり自分で抱え込んでしまう人が多いですし、
やっぱり真面目な人が多いけど、逃げれるなら本当に逃げた方がいいと思います。
逃げるは恥だが役に立つっていうこともありますけども、これハンガリーのことわざらしいんですけども、
今自分がいる場所を置かれている状況にしがみつく必要はない。
自分の得意なことが活かせる場所を行こう。逃げることも選択肢に入れようという意味ということなんです。
本当に素晴らしいことですよね。別に逃げることは恥でもないと思いますから、
自分の活かせるもの、それが情けないとか、我慢できないから情けないとか、
我慢それくらい精霊はみんな、だからイトリ世代は道の心とか若者はそんなこと言うんだけど、
そんなことは今言っちゃダメだし、本当に自分のメンタルは自分が良く分かっているから、逃げるとこは逃げた方がいいですよ、皆さんね。
無理する必要はないし、絶対自分が輝けるというか、自分は何者でもなれるし、
自分が活かせるスキルとか、自分が適しているものはたくさんあると思うんですよ。
就職したからせっかくだから続けたいとか、3年頑張ったらいけるんやとか、そんなことあるかもしれないけど、
何の根拠もないから、もっと自分が活かせるものって多分いっぱいあるんですよ。
だからそこまで我慢して残る必要もないですよ。逃げるときは逃げた方がいいです、絶対に。
そういうのが絶対に自分の気が楽ですから。
なので、3日坊主でもいいと思います。すぐ辞めても何やあいつあかんなとか別に言われても、
その人とは一生会わないかもしれないし、だからいいですよ、どんどん逃げた方が。
逃げて自分のやりたいことっていうか、できることをやっていたらいいです。
3日坊主でもいいです。3日自分が変わろうと思っただけでもそれは自分を褒めた方がいいです。
ちょっとでも変わろうと思っている、ちょっとでも踏み出そうと思っているっていう、
その気持ちを自分で褒めてあげてください。それが一番大事ですから。
逃げれるとこは逃げましょう。ということが私は大事だと思いますので。
私も逃げた口ですからね。逃げてもなんとかなります。
06:03
組織の中でいる一人の人間だったら、自分が絶対いなければ回らない仕事ってのはないですから。
それが組織というものですし、自分が逃げた穴っていうのは誰かが絶対補ってくれるし、チームでやってますから。
だから自分しか絶対できない仕事っていうのは組織の中ではないんですよ。
誰かがいなければ誰かができるようになっているんです。
なので自分が輝ける場所っていうか、自分が適している場所をどんどん探していきましょう。
就職しても辞めてもなんとかなります。
そのためには、そういった変わりたい、辞めるっていうことの決断した行動も褒めるべきだと思いますので。
無理する必要はないですから、皆さんね。
どんどんブラッシュアップしながら、アップデートしながら辞める、続ける、そういった決断を自分の手で決断してどんどん生きていきましょう。
慌てる必要もないです。
逃げれるところは逃げましょう、という話でした。
4月忙しいですけど、皆さん体調に気をつけて、逃げれるところは逃げましょう。
頑張れるところは頑張って、必ず自分の輝ける場所はありますから。
今日も朝のホームルーム、これで終わります。
皆さん、行ってらっしゃい。頑張りましょう。バイバイ。
07:51

コメント

スクロール