1. 英語でZEROtoHERO
  2. 【🔤英語de小ネタ】英会話 ダ..
2025-04-06 06:27

【🔤英語de小ネタ】英会話 ダイアローグで口を動かす練習 🥳

スモールトークに役立つ(かもしれない)トリビア お持ち帰りしては如何❓️

スクリプトはこちら。聞いた後で見てね!聞く前は❌
https://note.com/eikaiwatorisetsu/n/nf8b0501f4f62?sub_rt=share_pb

ちじゅ 🔤 型破りな語学コーチ
📢 シャイなのに声がデカい、何でも興味津々(生き物・旅行・工場見学好き)
📌 経験は広く浅く 思考は限りなく深く
🤣 日本・英語圏で様々な経験を重ね、今はドイツを拠点にしくじりながらもしつこく活動中
🔥 座右の銘:やらずに後悔するより、やって後悔!

関心事
🗣️ 言語習得方法・コミュ力・異文化理解
🧠 自己成長ハック・認知科学
⏳ プロダクティビティ(コスパ/タイパ)

リンクトイン:
英語学習のマインドセット・方法・コツに関する記事配信中! 
www.linkedin.com/in/minakoito

#自己成長 #英会話 #トーク・雑談 #海外生活 #移住 #英語学習 #コミュニケーション #学び #ニュース #今日は何の日 #豆知識 #スモールトーク #カルチャー #ライフスタイル・生活 #勉強法 #英語 #英語脳 #英語初心者 #英語リスニング #英語が話せるようになりたい #勉強法
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654212bf9a21b1adbb19ce28

サマリー

このエピソードでは、FL島とエッフェル塔についての会話を通じて、英会話の練習方法を解説しています。参加者はエッフェル塔に対する最初の反応や訪問者の体験を紹介し、ポッドキャストを通じた英会話の練習法について述べています。

FL島とエッフェル塔の概要
こんにちは、ちじゅです。さて、今週はFL島とEiffel Towerについてお届けしているわけなんですが、
ちょっとFL島について詳しくなっちゃおう。詳しくなっちゃったついでに、
いろいろと話ができたらいいよね、みたいな形で英語でもちょっとお話をさせていただいているんですけれども、
あなたの周りの誰よりもねFL島に詳しくなっちゃって、
英語でもそのことが話ができるようにというような趣旨でお届けしております。
今日は3回目最終回でございまして、会話編をお届けしたいと思っております。
今までは、まず最初に概要をお届けして、その次に概要と言いますかね、歴史とかそういったものをストーリー形式でお届けしまして、
その後でトリビアをお届けしましたよね。で、今回は最終回で2人の会話という形になっています。
ゴローとエミリーの2人のFL島に関する軽い会話、そういったものをお楽しみいただけたらなというふうに思っています。
この会話の使い方なんですけども、まずは聞いてもらいますよね。
で、その後でね、できれば自分が話をするっていうつもりで聞いてほしいんですよ。
なので何回か聞いてほしいなと思うんですが、1回目は意味をつかむという形で聞いてもらって、
2回目は自分がこれは頂きと思うような文を探すつもりで聞いてほしいんですね。
で、その中で1文ぐらいはこれ使えるかもとか、自分がこれを言ってる姿が思い浮かぶみたいな表現が多分あると思うんですよ。
そういったものにフォーカスをしてもらって、もう1つで構わないので、1文だけで構わないので、
もう自分のものにするぞっていうふうな形でね、口も動かしてもらって、シャドーイングをするなりして、
で、ちょっと練習をして、ちょっと自分事を自分のものにしてほしいなと思います。
ポイントとしては、その全部の意味が分かるとか、全部が言えるようになるとかいうことではなくて、
でも1つでいいので、1つにちょっとフォーカスして、1点集中型でですね、ぜひとも聞いて練習をしてほしいなというような趣旨で作っております。
はい、それでは早速ね、英文を流します。
どうぞ、ゴローとエミリーの会話をお楽しみください。
エッフェル塔の歴史と反応
I thought it was just a fancy place for tourists to take selfies.
Goro, well, it is that too.
But it was originally built for the World's Fair in Paris.
Can you imagine how people reacted when they first saw it?
Emily, I bet they were amazed.
Like, wow, look at that giant metal spaghetti.
Goro, exactly.
But actually, many people hated it at first.
They thought it was an eyesore.
Emily, seriously?
That's hard to believe.
It's like saying a pizza is bad because it has too much cheese.
Goro, right?
But over time, it became a beloved symbol of Paris.
Now, it attracts millions of visitors every year.
Emily, speaking of visitors, I heard that the view from the top is incredible.
You can see the whole city.
Goro, yes.
But you know what's funny?
When I went up there, I was so excited that I forgot to take a picture.
Emily, no way.
How could you forget?
Goro, I know.
I was too busy enjoying the view.
But then, I realized I had a great selfie of my feet instead.
Emily, well, at least you have proof that you were there.
Look, everyone, here's my feet at the Eiffel Tower.
Goro, exactly.
Emily, just make sure to wear nice shoes next time.
You don't want to ruin the view.
The Eiffel Tower.
Goro, hey, Emily, did you know that the Eiffel Tower was completed on March 31st, 1889?
Emily, really?
I thought it was just a fancy place for tourists to take selfies.
エッフェル塔の歴史
Goro, well, it is that too.
But it was originally built for the World's Fair in Paris.
Can you imagine how people reacted when they first saw it?
Emily, I bet they were amazed.
Like, wow, look at that giant metal spaghetti.
Goro, exactly.
But actually, many people hated it at first.
They thought it was an eyesore.
Emily, seriously?
That's hard to believe.
It's like saying a pizza is bad because it has too much cheese.
Goro, right?
But over time, it became a beloved symbol of Paris.
Now, it attracts millions of visitors every year.
Emily, speaking of visitors, I heard that the view from the top is incredible.
You can see the whole city.
Goro, yes.
But you know what's funny?
When I went up there, I was so excited that I forgot to take a picture.
Emily, no way.
How could you forget?
Goro, I know.
I was too busy enjoying the view.
But then, I realized I had a great selfie of my feet instead.
Emily, well, at least you have proof that you were there.
Look, everyone, here's my feet at the Eiffel Tower.
Goro, exactly.
Emily, just make sure to wear nice shoes next time.
You don't want to ruin the view.
ポッドキャストの活用法
はい、いかがでしたでしょうか?
なんかこの表現気に入ったとか、使ってみたいというようなものがありましたでしょうか?
それでは、ぜひとも何回か口に出して練習をしてみてくださいね。
では、このように、このポッドキャストでは、これからも毎日がより新鮮に楽しく思えるようなヒントやマミ知識をお届けしていく予定にしているので、
あなたも今回のエピソードを誰かに教わりをしたい、あるいは誰かと友達と英語で会話したいなどというふうに思ったのであれば、ぜひシェアをよろしくお願いいたします。
次のエピソードが気になったらフォローもしておいてくださいね。
最新のエピソードが届くようになります。
それではまたね。
片破りな英川コーチの知事でした。
06:27

コメント