1. 英会話のトリセツ
  2. 【🔠英語でQoLアップ】今から..
2024-04-16 05:04

【🔠英語でQoLアップ】今から始める 自分を信じてあげられるエクササイズ

A big thank you for tuning in until the end. But... 最後、復唱するの忘れてました。。🤣

【今日のアファメーション】I believe in myself and my abilities.

Sheryl Lee Ralph:
So ... When you leave this room today, I challenge all of you to start a meaningful practice of looking in the mirror and loving what you see. Believe in what you see.

If you can't love it, then respect it. And if you can't respect it, then encourage it. If you can't encourage it, empower it. And if you can't empower it, please be kind to it.

The greatest relationship, the greatest one you will ever have is with yourself. Believe me. Have faith in yourself. Believing that faith can make broken wings fly. And we deserve to soar. Remember, maybe one of these days when you pass the mirror and you catch a glimpse of yourself, remember, I told you this. That is what believing looks like. And don't you ever, ever, ever give up on you.

https://www.youtube.com/watch?v=zy2Zj8yIe6c
------------------------------------
【🔠英語でQoLアップ】シリーズの効果的なトリセツ
※ まずは紙とペンを準備

🔔アファメーション🔔
1 《理解しよう》 英文の意味を掴む (英語脳にするため文頭から塊ごとに理解する)
2 《イメージしよう》 自分がそうなっている姿をできるだけ具体的に思い浮かべる 
3 《見える化しよう》 英文を書き出す (自分の手で書き出すことのパワーを見くびるなかれ!)
4 《繰り返そう》 目につくところに貼る
5 《定着させよう》 口に出して繰り返す(目にする度!)

Great work ‼️ 👍🤩
-------------------------------

🗨️コミュニケーション特化型 英会話ラジオ🗨️

英会話は楽しい‼️英会話で人生向上‼️誰でも😀何処でも😀何時でも😀「英会話難民を一人でも多く救う💪」あなたの英会話コーチ/メンター 1️⃣必ず話せる❗ロードマップ2️⃣そうだったのか❗マインドセット3️⃣チート❓脳科学に基づいた学習法4️⃣雑談etc.. 配信中

✅ 英語と英会話の違いがイマイチ分からない
✅ 英会話初心者は卒業したのにナゼか行き詰まってる

☝当てはまったらフォローしてみて!

諦めない限り、誰でも何処でも何歳からでも英語は話せるようになる!ユルユルフワフワのこの時代に、空気の読めない熱量かなり高めのちじゅがお届けします。熱血だけど、メソッドは限りなくワクワクです。😆

ホスト: ちじゅ
🔅日本で特に外国人と話した経験もなく、英語の準備なく単なる勢いで、オーストラリアでワーホリ。その後色々な国に住んだり、バックパッカーしたり。
🔅日本での最後の職業は、英会話教師兼スーパーバイザー。今はドイツに落ち着きドイツ企業に勤務。社内言語はドイツ語、顧客とは英語が主要言語という環境。

英独語のブログ:
https://doitsugogaku.com

自動文字起こし:
https://listen.style/p/chiju_standfm

#英語学習 #英語勉強 #英語 #英語脳 #英語教育 #英語初心者 #英語コーチ #英語が話せるようになりたい #大人のやり直し英語 #英語独学 #英会話 #英会話初心者 #日常英会話 #英会話レッスン #英会話コーチ #ラジオ英会話 #人生を豊かに #人生を楽しむ #語学 #語学学習 #ドイツ #移住 #海外生活 #ビジネス #旅行 #洋楽 #転職 #LISTEN #Podcast #ポッドキャスト #学び #大人の学び #ライフスタイル #マインドセット #スタエフ #アファメーション #AI #レター募集中
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654212bf9a21b1adbb19ce28
00:06
おはようございます。英会話のトリセツ、ホストのちじゅです。 お目覚めはいかがですか?
さてさてさて、本日もアファメーションをやって参りましょう。
本日の文は、 I believe in myself and my abilities
です。
ですね。 特に難しい単語はあまりないかと思いますが、
abilities
abilities は able という、できるという、 can とか、そういった意味ですよね。
から出ている単語なので、 able できる能力だ、というようなことになりますよね。
いろいろなことができるというような能力、才能とか、そういうふうに訳されることも あると思います。
今日ですね、ちょっとご紹介したいものがありましてね、
テッドトークってありますよね。あんまり見ない、 じゃあ見ないんですけど、たまたますごく力強い
テッドトークを見つけましてね、それが、 I believe in myself に関係することなので、ご紹介しようかなぁと思ったんですけども、
この方はね、なんていう名前ですよね、 シェリル、シェリル・ラルフっていう方なんですけど、
えっと、笑み賞を取ったりとか、グラミ賞かな? いろいろな賞を取ったりとかしている、かなり有名な方だと思うんですけど、
私はあんまりそういうのから離れてて知らなかったんですけど、
歌手でもあり、女優でもあり、というような方みたいなんですね。 黒人の方で、もうかなりかなり苦労されたみたいなんですよ。
苦労に苦労を重ねて、そういった成功を収めた、というような人なんです。 その方のURLも貼っておくので、
よかったらね、見てほしいなと思うんですが、 一番最後の方におっしゃってたものがすごく印象に残ったので、
ちょっとここでシェアをさせてもらいたいと思います。 うん、お名前はシェリル・リー・ラルフさんですね。
ものすごい綺麗な方なんですけど、最後の方におっしゃってるのがこんな感じです。 締めくくりのところなんですけど、
今日、この部屋に行くときは、みんなが見る鏡を見るという意味のある練習を始めるために、
03:01
見ることを愛して、見ることを信じてください。 愛してない人は尊敬して、尊敬できない人は応援してください。
頑張ることはできないんだ。その魅力を deploy して
。それを楽しむことができるなら、それは他にありません。 あなたの人生と私にとって最も素晴らしい関係 falling
あなたはそれを自分で持ち、自分でその最も偉い自分にしましょう。
信じてください、自分で信じてください。
ブロックウィングが飛び立つとの信じから、
その信じにervを謳うべきです。
覚えていますか?
Maybe one of these days, when you pass the mirror and you catch the glimpse of yourself,
Remember I told you this. That is what believing looks like.
And don't you ever, ever, ever give up on you.
はい、というものでございました。
ちょっとシェアしたいなと思って、朝からちょっと大声だったかもしれないんですけど、
はい、叫んでみました。
というのがね、私も最近年で目がよく見えなくて、
読みながらだと、なんかこんな風になっちゃう。
はい、じゃあ今日も一日頑張っていきましょうね。
はい、ではまた明日。またね。
05:04

コメント

スクロール