1. キャリア占いカフェ
  2. 自分の価値を最大限発揮するた..
2022-12-14 06:00

自分の価値を最大限発揮するために(自分を分ける)


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60bc4672b82bc5e1f3fb3080
00:07
今回はですね、自分を分かるということについてお話ししていきます。
自分を分かるというのは、これまでの話の中で分けることができるということなので、自分を分けていくということになります。
価値の原理ということで、価値というのは関心によって立ち現れる、価値は関心から生まれるというようなお話をさせていただきました。
自分のことをどれだけ関心向けて知っているのかということにおいては、私もそうなんですけど、結構日本人の方は自分のことを意外と知らなかったりとか、関心を持っていないケースがあるんじゃないかなと思っているので、
ぜひ自分に関心をしっかり向けて、自分のことを知って、自分のことを分かって、自分のことを分けて、自分のすでに持っている価値というのを最大限発揮していただきたいなというふうに思っています。
自分をどうやって何を分けていくのかということなんですけど、一つは自分の特徴、つまりタイプですね。自分をタイプ分けしていって、自分はどんな人間なのかとか、どんなことが得意なのかとか、何に心が惹かれて何に情熱を持つのかとか、そういうことをぜひ分けて知っていただきたいなというのが一つ。
そしてもう一つは自分のレベルですね。自分の今成長段階とかレベルがどこにいるのかということを分かっていくということをしていただきたいなというふうに思っています。
ビジネスでもキャリアでもゴール、目標を設定して、そして今いる現在地を分かって、そうするとゴールとスタートラインが定まりますので、どういうルートで行くのかということが分かるようになります。
同じように自分のレベル、状況を分けることによって、ゴールや現在地が分かってどうやって行こうかという選択肢、ルートも見えてくるということになります。
ですので、ぜひ自分のタイプと自分のレベルというものを分けていくということをやっていきたいなと思います。
具体的な分け方とか、どんなものを参考にして分けていくのかということについてはまた別の投稿でお話しさせていただくんですけど、
03:04
もともとタイプ分類をするというのは正直私は反対派というか否定派でした。
人は一人一人違いますし、本当に多面的ないろんな要素を持っているから、そんなタイプ分類なんかに規定されるわけがないというふうに固くなり思っていた時期があるんですけど、
自分のことは分かっているようで意外と分かっていないということが結構あるので、シンプルに思えるタイプ分類も結構有効だったりするなということを自分の体験を通じて思っています。
すごい象徴的なところでいくと、ピーター・ドラッガーの本を読んだ時に、人は学習したりインプットする方法として読むか聞くという方法があるんですけど、ほとんどの人はどっちかが得意で、どっちかは不得意であるということを言っていました。
同じようにアウトプットの方法も書くと話すという方法が2つあるんですけど、これもどっちかが得意で、どっちかが不得意であるというようなことが書籍に書かれていて、その時に自分はどっちがインプットの方法だったら読むか聞くかが得意なのかとか、アウトプットだったら書くか話すか得意なのかということを考えた時に、全然どっちが得意か分からなくて、
ただか2つの選択肢しかないのに、それについて自分はこっちが得意だというふうに自信を持って言えない自分というのにものすごくびっくりしたというか、驚愕をしたことを覚えています。
なので意外と自分のことは知っているようで知らないということが結構ありますので、まずはタイプ分類からでもやってみて、そうすると仮説が立って、ビジネスというのは仮説というのは戦略ですから、戦略が立ってそれを実際にやってみて、もちろんその仮説が当たっている当たっていないということはあるんですけど、
それはどんどんPDCAで軌道を修正していくということになるので、自分のキャリア戦略を立てる上でも自分のタイプがどんなタイプなのか、自分のレベルが今どこにあるのかということをぜひ分けていっていただきたいなというふうに思っています。
今日は自分のことを分かるということで、自分に関心を持って自分の価値を最大限発揮するために自分のタイプやレベルを分かっていこうということについてお話をさせていただきました。
06:00

コメント

スクロール