1. Camp@Us FM6214
  2. 公開ダラダLIVE #57 札幌オー..
2024-08-24 30:27

公開ダラダLIVE #57 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

5 Mentions spotify apple_podcasts youtube
はじめる Camp@Us |LISTEN
https://listen.style/u/campus
はじめる Pod Camp@Us |YouTube
https://www.youtube.com/@Camp_us_6214

【語り本】LISTENでAI文字起こし記事を読むことができます。
【読み本】noteで読むことができます。音声も配信しています。

LISTENで全番組プレイリストをフォローする
https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map
投げ専 nagesenでこの番組を応援する
https://listen.style/p/nagesen

—
▶️ 月刊 はじめるCamp@Us 
https://listen.style/p/hcum

— Camp@Us presents—
note  https://note.com/takahashihajime/
blog  https://jimt.hatenablog.com/
Threads  https://www.threads.net/@hajimetakahashi
X  https://twitter.com/hajimeru_radio

Camp@Us  http://lit.link/campus6214
Guest House; minpaku  https://campus6214.blogspot.com/
Airbnb  https://airbnb.jp/h/campus6214

——つながるきづくまなぶであう——
request form  https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5

《いまここにあるもの》から《できること》をはじめよう!
はじめるCamp@Usとは?
▷ソーシャルコミュニティの再活性化につながる「つながりの場」
▷人間とその社会性の原点を見つめなおす「きづきの場」
▷一人ひとりの成長につながる「まなびの場」
▷思いがけない運命の「であいの場」

---
Camp@Us FM6214 HRC
公開ダラダLIVE 毎週土曜 朝/その他のLIVE 不定期
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac

サマリー

公開ダラダライブ第57回では、札幌の新しい季節の到来と政治的な動きについて語られています。また、パトレオンというプラットフォームについての説明や、クリエイターエコノミーの重要性についても触れられています。札幌オープンスタジオでの公開ダラダLIVE #57では、最近の政治の動向やお盆の思い出、宿題のエピソードを通じて子供時代の夏休みについて語られています。また、大学の授業や試験についての考察と、現在の教育現場の変化についても話題に上がっています。札幌オープンスタジオ取材を通じて、進次郎さんの政界進出や総裁選に関する議論が展開されています。特に、野党の動きや大学教育の影響についても詳しく触れられています。

札幌の季節変化と政治動向
はい、公開ダラダライブ57回目になりますね。
今日は8月24日。
夏休みももう終わりですね。
札幌は来週月曜日からもう学校始まるんじゃないですかね。
そんな感じですが、もう始まったのかな。
涼しい秋になってしまった札幌です。
立秋を前して秋になった札幌です。
札幌オープンエアなオープンスペースから、オープンエアなオープンスタジオから、
公開ダラダライブをお送りしたいと思います。
この1週間動きがありましたね。
先週の公開ダラダライブ、外しちゃいないんだけど、その後、動きありましたね。
やっぱり一番大きいのは進次郎くんですね。
スモールフォンテインくんの進次郎さんの出馬表明ですね。
これで一気に時代が変わっちゃいましたね。
とにかく永田町村の村長選挙は混戦乱戦。
混戦乱戦戦国時代みたいな感じで。
それより何よりCM見ましたかね。
次は誰だ、それは誰だみたいな。
デビルマン思い出すんですけど、あれは誰だ誰だって。
あれ安倍さんがど真ん中に一番大きくて、右下に小泉さんが次に大きくてね。
その安倍さんの左側に田中角栄がその次大きくてね。
あれは誰が作ったんでしょうかっていう。
もうあれまさに安倍さん小泉さんが目立ってるってことは、
もう清和会の流れで次は清和会直系で行くって言ったら、
スモールフォンテインさんしかいないじゃないかみたいな話になってるCM。
あれは誰が作ったんでしょうか。
電通が絡んでることは間違いないと思うんですが。
一体誰が作ったんでしょうか、広報部。
菅さん結構、広報部絡んでるんでしょうかね。
あれだいぶ前から準備したんじゃないかと思うんですけどね。
まあそんな感じですね。
まあそんな感じですね。
岸田さんは林さん上川さんあたりで、
とりあえず表面上は推さざるを得ないんですかね。
その後どうするのかね、決戦投票ね。
麻生さんも表面上は河野太郎さん推さざるを得ないんだけど、
実際には推さずにもう好きに投票しろやと。
派閥を唯一残してるのは麻生派だけなんですが、
にもかかわらず前回3年前からもう投票は好きにしろやと
いうことでやってるわけですが、
車うるさくなってきましたね、いきなりね。
公開ダラダライブですのでいいんですが。
7時半だからまだ大丈夫かと思ったんですが、
車がいきなり通り始めましたね。
日曜日土曜日だというのにね。
皆さんどこへ行くんでしょうか。
そんな感じで、ちょっとお盆休みモードでしたね。
それが明けて少しエンジンかけ始めてて、
今日また民泊お客さん1泊だけ夜来て、
パトレオンの導入とクリエイターエコノミー
そんなことを言ってたら、
カーシェアのリクエストも、
昨日いきなり今日借りたいんですけど、
前日に借りるのは別にいいんだけどね。
もうちょっと余裕を持って申し込んでくれた方が、
レンタカー屋じゃないんだからと思うんですが。
もう一件入りまして、それは結構すごかったですよ。
夜中の2時返却って、夜中の2時は起きてないだろうっていう。
うちはレンタカー屋さんじゃありませんよ。
カーシェアですよってお互いの信頼に基づいて、
相互信頼で貸してるだけですよって、
非常識なリクエストやめてくださいとか思いながら、
ちょっとイラっとしたんですけど、それはさておき。
今日は今回ダラダライブやって、
民泊ゲストルームの準備をして、ちょっとお掃除をして、
夕方なぜか町内会の会議があって、
何も進まない町内会の会議があって、
昼間は午前中に荷物、冷凍便じゃない、
冷蔵便が1個届いて、
あとカーシェアですね、9時頃に借りに来ると。
お兄ちゃんがね。
9時頃返却に来ると。12時間借りていくわけですけど、
冬一郎くんなんか必死で私の腕を舐めてかじって、
爪で引っかいてますけど、
ちょっと欲情気味かもしれませんね。
そんな感じでうるさいですけども、
公開ダラダラライブをお送りしていきます。
今日もダラダラと台本もなく、
何を喋るかも考えてなく、
とにかく30分間喋っていきたいと思います。
冬一郎くんは今日お散歩というか、
昨日の夜ですね、夜中に散歩行くと言って、
うんちしまして、
うんち出なかったんだ、おしっこ散歩ですね。
夕方うんちが出たんですね。
夕方うんちが出て、ダブルで出て、
おしっこ散歩行ったら、
でも帰りに結局したんだ。
公園行っておしっこしか出なくて、
もう家帰ろうとして、
家の近くで結局ちょっとだけして、
3発出ましたね、昨日はね。
何日分、3日分くらい溜めてたわけですね、冬一郎くんね。
今朝はご近所の散歩で、のんびりと散歩しました。
今朝は涼しいですね。
少し昨日が33度まで上がって蒸し暑かったんですが、
今日はちょっと気温下がって30度まで行くような予報は出てますが、
どんより曇り空で風はひんやりしていると。
やや湿度もあるけど、昨日よりは湿度はないかなと。
まあ札幌の天気、どうでもいいかもしれませんが、
もうすっかり秋になった札幌です。
はい、相変わらず車うるさいですね、今朝もね。
そんな感じで冬一郎くんは私の左腕をなめまくって
時々かじってますけど。欲情してるんでしょうか。
かまってほしいんでしょうか。
まあ今に疲れて飽きてやめると思うんですが。
おりこうちゃんしてますね、冬一郎くんね。
さてさて、総裁選とか政治ネタ行く前に、
パトレオン、ね、パトレオン始めました。
カメレオンじゃないです。
パトレオン、ペイトレオンとも読むみたいですが。
パトレオン、パトロンから来てるみたいですが。
パトレオン、クリエイターエコノミーを成立させようという
プラットフォームなんですけど、
まあいろんな配信ができるんですね。
ビジュアルから音声からビデオから映像から、
いわゆるサブスク配信ができるプラットフォームは
いくつかあるんですけど、まあそのうちの一つですね。
ペイトレオン。サブスタック有名なんですが、
まあパトレオンの方がなんとなく
ちょっとポピュラーに使い勝手がいい感じもしたので。
サブスタックもあるんですがそっちはほっといて、
とりあえずパトレオンいじってみようかなということで、
一昨日から動かし始めましたら
なんと無料会員3名。ありがとうございます。
早速、無料会員登録いただきましてありがとうございます。
まあとにかくサブスク配信でコンスタントにね
LISTENで配信した有料コンテンツを
サブスクで音声だけですけどね。
文字を読もうと思ったらLISTENでという。
文字は文字で付加価値がついていると。
音声だけはやっぱりね
単体で音声っていうのもなかなかハードル高いんで。
まあサブスクでもう固定でっていうのが
いいんじゃないかなということで。
まあそれでどこでどうしようかなと思ってたんですが、
まあいずれLISTENでサブスク対応もするんでしょうけど、
ただ多分番組単位になると思うんですよね。
番組単位だと私の場合、運用しにくいんで、
まあ逆にもう一個プラットフォームね
あったほうがいいのかなと思ってます。
どうした冬一郎何か来たか。
冬一郎が何かに反応してます。
それはさておき。ということで、
まあどっか、サブスタックもちょっとやってみようかなと
1年前ぐらいから思って
すでに登録もして多少アップしたんですけど。
どうも使いにくいし
いまいちポピュラーになりそうにない気配がしたので
やめちゃって。
まあサブスタックはもうちょっとマニアックなネタでね
いわゆるポッドキャスター業界とか
向けに何かやったほうがいいような気がしますね。
もうちょっとマニアックなネタで
やったほうがいいような気がちょっとしてますね。
パトレオンはもう少し本当にポピュラーで
一般向けにやってても多少使う人いるんじゃないかな。
ミュージシャンとかクリエイターですね、
ビジュアルのクリエイターで使ってる人いるんじゃないかな。
日本で広がるとするとやっぱり
パトレオンっぽい気がしますね。
まあそんな感じで、LISTENプラスパトレオンで
しばらくやってみようかなと。
他にサブスクはやっぱり使いやすいところ
ちょっと見当たんないですね。
ファーストリーもできるんだけど
もう日本ではポピュラーにならないねあれね。
開発も止まってるし
改善する気もなさそうだし
どうなってるのかよく分かりませんので。
まあそんな感じですね。
プラットフォーム関係はね。
Webとアプリの未来
それに関連してLISTENプラスですね。
プラットフォーム間連携っていうのをやっぱりやっていくことが重要かなと。
それに関連してアップルポッドキャストが
Web対応したという。
私はもうWebが普遍的だと思ってて、
アプリってのは一時的なもので、
常に改善しなきゃいけないし
アプリっていうのはやっぱり一時的なんですよね。
冬一郎君が腰振り始めました。
なのでWebっていうのは
これはもう未来永劫
インターネットがある限りなくならないので
Webの思想でいいと思うんですけどね。
Google思想でWeb思想で
Webベースでいいと思うんですが。
アップルはこれまでそうしてこなかったのが、
そっちに、いわゆるGoogle、
Webの思想っていうのはGoogleの思想、
Googleに専売特許とられちゃったみたいなところがあるんでね。
それでマイクロソフトもアップルとかも
なかなかWebベースに移行するっていうことは
ためらう部分があったんでしょうが、
もうそれはそんな場合じゃないということで。
Webベース基本に
アプリは必要に応じてでいいと思うんですけどね。
そんなふうに思ってるということで、
これはGoogleの思想
Webの思想
インターネットのオープンソース的な思想
オープンプラットフォームの考え方ですね。
その考え方に立脚すると
結局プラットフォーム間連携って
ある意味当たり前の話になってきて。
ところがアプリだと
プラットフォーム間連携が非常にしにくいというか、
できないわけね。
アプリはプラットフォーム間連携ができない仕組みになってる。
Webだとこれができちゃうわけね。
だから逆に囲い込みたいと思ったら
アプリで囲い込むんだけど。
Webに展開すると広がっちゃうんで
オープンになっちゃうんで。
囲い込めなくなるんで。
それでやっぱりWeb化に抵抗があるんだけど、
だけどこれはやっぱりオープンネスの思想で。
Googleの思想で。
そっちに
もう中長期ではそちらに
やっぱり軍配が上がっていくというね
歴史はもうこれまでずっと展開してきてる話で。
最初Googleが出てきたときは
最近の政治とお盆の思い出
本気かと思われたのが
もう今Googleがやっぱり標準になってるし。
私はGoogle主義者なので
それでいいかなと思ってます。
まあいいやそれはそれで
それとして。
その話はまたどっかでするとして。
あとはそうですね。
最近政治ネタが増えちゃいましたね。
Radiotalk
川岸トワイライト六文銭トーク、
早起きは三文の徳、
しゃべれるだけしゃべるとやってますけども。
なんか政治ネタが増えてきちゃいまして。
まあ思いつくまま喋ってるんで
それはそれでいいんですけど。
一時的にね。
今喋らずにいつ喋るんだっていうぐらい
やっぱ動きが出ちゃってるんで。
総裁選があって
これから総選挙もありますし。
いろんな変動が起きるので
新党の動きとかも含めてね。
変動期ですのでここ1年間は。
まあこれはやっぱり
むしろ政治を語らない方が
国民として主権者としてどうなんだろうと
思っちゃうんで
まあ普通に語ればいいんじゃないかなと。
与太話でね。
なんていうの、
縁側談義でね。
熊さんハっつぁんでね、
落語の世界でね、
三酔人経綸問答でね。
もういろんなことを
語ればいいと思うんですよね。
政治をタブーにする必要はないし
それも普通に日常の子育て語るのと
一緒に政治語らなきゃ困っちゃうでしょうっていう。
経済も語ればいいし
経済はなぜか語る人増えたよね。
あと教育も語る人増えたけど
だったら政治も語らなきゃ片手落ちだろうっていうね。
まあいいや。
そんな話で政局ネタは最後にとっておいて、
あと何話しようかな。
お盆の話しましょうかね。
先週
今日が二十四日だから
先週がちょっと
もうお盆明けで
まだそれでも娘たちはいたんですね。
その後帰ったんですね。
なので先週は本当にお盆休みモードで
そんな感じでのんびりと
夏休みの宿題の追い上げ
やらせていただいたんですが。
今週に入ってエンジンかけようと思ったら
意外とかからないですね。
それでちょっとちまちまと
パトレオン仕込んでみたりとかね。
あとは
あと何やったんだろう。
あんまり覚えてないですね。
今週は何やったんだろう。
あんまり何もやってないような気も
してきましたね。
振り向けば。
低空飛行で一週間、
お盆明けの一週間は
低空飛行でここまで来たかな
という感じですね。
なので8月最後の週は
夏休みの宿題の追い上げモードで。
大体8月のね
30日31日に向けては
もう徹夜しながら
小学校の時から徹夜覚悟で
宿題やってた人なんで。
夏休み遊べるだけ遊んで
休めるだけ休んで
28日ぐらいから
絵日記つけ始めてね。
新聞引っ張り出して天気調べて
絵日記つけ始めた。
あれ天気つけなきゃいけないっていうね。
絵日記を全部書くんだね。
30日分以上ね。
適当にデッチ上げて
読書感想文も適当にデッチ上げて
絵も適当に書いて
書道も適当に書いて
工作も適当に工作して
あと何があったっけ。
ドリルも適当にドリルやって
あと何だったかな。
とにかく夏休みの宿題をね
最後の2日ぐらいでもう
一夜漬け二日漬けでやったというね。
それでも結局、9月1日2日にずれ込んでね。
すいません、今日忘れましたって嘘ついてね。
小学校行ってね
あ忘れましたって言って
明日持ってきますとか
あれよくやってましたね。
その9月1日2日も宿題をやっていたという。
あれをコンスタントに毎日夏休み中
コツコツとできる人って
夏休み何してんだろうって思っちゃいますけどね。
夏休みは休みだろうって
そもそも宿題出すなとか思ってたので
遊びまくってね。
何もしないで全部忘れて
最後、土壇場で一夜漬けというね。
だからこれで面白いのは
結局、締め切りだけは何とかね
多少遅れても守るようになったのと。
もう土壇場の火事場の馬鹿力でね。
とにかく土壇場で最後は追い上げて
辻褄合わせるとかね。
そういうことは大人になってもできたのは、
小学校時代の夏休みの宿題に鍛えられたからかな
なんて思ったりしてるんですけども。
これが意外とコツコツ真面目にやってた人って
最後の馬鹿力がね
効かないのね。
土壇場の踏ん張りがね。
そういえば大学の試験も
昔は授業出なくてよかったので
授業も一切出ずに
試験の前の週の授業にこっそり出てって
友達にノート貸してとか言いながら
すぐ返すからなんて言ってね。
優しい人がいてね、
きっとノート欲しいでしょって言って、
女性ですけども。
いいよって言って
貸してくれたりね。
コピー取っておいたから
なんて優しい人もいましたね。
本当にありがたかったですね。
いいのかなと思いますけど。
それで一夜漬けをして。
その代わり教えてねっていうんだよね。
講義出てたけどよく分かんなかったと
それ一晩で読んで教えてねって言うわけ。
一応、解説するわけね。
試験の前とかに。
これは結局こういうことじゃないの、
これは結局こういうことじゃないの、
多分、試験この辺、出るんじゃないのとか言ったら
意外と当たってたりしてね。
これで通ったとか言いながら
お互いにこうなんとかね
試験通って。
もうそれだけでしたもんね。
だから授業15回
12回か昔は。出ずに、
しかも昔の大学は夏休み挟んだから
前期試験が9月ぐらいにあったんですよね。
のんびりしてたんです。
だからもう前期のこと忘れちゃってるのね。
だから夏休みで全部忘れちゃうんだから
前期授業出てても忘れちゃうんだから
結局、最後はノートに頼って思い出すんだから
大学教育の変化
まあノートだけやればいいだろうって
感じで。
授業に出ない自由時間は
社会勉強し
最後、試験の前日だけ
ノート借りて一夜漬けをして
全部こうね
単位をもらってっていう。
それはもう卒業するまで変わりませんでしたね。
授業出ない。
大学っていうのは
授業出なくていいとこだと思ってたのに、なぜか
大学教員になって
授業出なくても試験できればいいよ
なんて言ってたら、
なぜか文部科学省が厚労省の圧力で、
試験、なんか文科省は結構ゆるゆるやってるけど
それじゃいかんのじゃないかとか言われちゃって
文科省負けちゃってね。
厚労省の方が大きくて強いからね。
それで単位認定の厳格化
授業出席の厳格化みたいな
大学が小学校みたいになっちゃったっていうね。
それでみんな授業には出てくるようになったけど、
いやいや出てるからさ
ダメなんだよね。
講義という形態がもう崩壊し始めたのは
あの辺からですよね。
なんで授業出てくんのって
もう言えなくなっちゃったわけね。
昔は言えたのね。
試験さえできればいいから
授業出て喋ってんだったら
皆さんの迷惑だから
いなくていいよって。
出るんだったらちゃんと聞いてねって言えたのが
言えなくなっちゃったのね。
出席取ることになっちゃったから。
いい加減に出席したことにしとくからなんて
やるとこれまた教員が叩かれちゃう。
そんな時代がこれが2000年前後でしたかね、
もうちょっと早かったかな。
1990年代半ばぐらいですかね。
そういう時代に入っちゃって
昭和の自由な空気がなくなってしまって
がんじがらめになっちゃって
大学は自由な学びの場じゃなくて
なんかこう淡々と
講義を消費する場になってしまって
淡々と試験とレポートを消費する場になってしまって
本当にそこに学びはあるんだろうかみたいな
世界になったのはもう20年以上前ですね。
30年近く前ですね。
今の学生は授業出なきゃいけないし
大変だよなと思いながら授業をやっていて。
教員の方が毎回授業をやるのが
結構大変だなと思ってましたね。
学生はいいよなって授業出なくても
いいよなとか思ってたんですが。
教員は授業出なきゃなって、
教員がいなきゃ授業できないからね。
そんないい加減なことやってたんですが。
授業だけはやって。
昔は結構、休講もね
教員も3回までは休講とかね
結構できたんですが。
その後、結構ね
それもちゃんと代講補講を立てるように!
回数やらないといけないってチェックが入るようになっちゃって。
だからもう休講できなくなっちゃって。
どっちがいいんでしょうね。
それで本当に
教員の研究が
教育力が上がり
研究成果も上がり
学生の学習や
能力も上がり
大学での学びが向上してたんならいいけど
してないからね。
逆に下がってるような気がするんで。
そうすると時間だけ奪われて
教室に縛られて
実が上がらないという。
何のための日常を送ってんだ
みたいなね。
いう感じで。大学はだからもう
オンラインオンデマンドでいいじゃないかと。
講義なんかやってる場合じゃないよと。
講義なんて本当にね
本当に歴史的な遺物なわけで。
いまだに対面講義やってる大学は滅びるぞ
とかいうのを
結構あちこちでしゃべってるんですが、
反応が薄いですね。
多分皆さん目の前のことで忙しいんでしょうね。
今時、講義やってレポート
やってなんてやってること自体がもう
終わってますけどね。
そんな感じで
何の話してるんだか分かりません。
あと8分なのでちょっと政局ネタ
しゃべっておきましょうかね。
政局ネタ。
だんだんぞんざいになってきましたね。
公開ダラダライブもね。
しゃべれるだけしゃべる
Radiotalkの悪影響が出てるかもしれませんね。
言いたい放題になってきちゃって。
公開ダラダライブもだんだん
ベランメエ口調で適当なことを
しゃべるようになっちゃった。
公開ダラダライブだからいいかと思ってんですが、
相変わらず車がうるさいですね。
本当に今日もね。
土曜日だと言うのにもうちょっとね
ゆっくりしてればいいのに。
朝からご苦労様ですとしか言いようがないんですが。
さて
政局。
先週何言ってたかというと、
コバホークがどうも出馬するらしいと。
コバホークが飛んでくるぞということで
コバホークだと、長老が結構、反発するんじゃないか
進次郎の総裁選挙
なんてね言ってたんですが。
ただ菅さんはコバホークに乗るかもしれないね、
ただコバホークだけじゃ若手中堅は集めれても
年寄りが動かん。派閥、
旧派閥が動かんだろうみたいな話をしてたんですが。
進次郎君はきっと出ないと。
3年後で行くんじゃないかって言ってたら、出ると。
これ2日ぐらい前ですね。
いきなり朝のニュースで
進次郎出るぞ。
これでもう完全にコバホークも吹っ飛んじゃったし
全部吹っ飛んじゃったね。
高市さんも同じ小泉系譜ですけど
これも吹っ飛んじゃうし
小泉、安倍系譜ですけど、吹っ飛んじゃうし、
安倍派系統ですけど、
吹っ飛んじゃうし。
加藤勝信も吹っ飛んじゃうし
石破さんも吹っ飛んじゃうし
全部吹っ飛んじゃって。
世論調査ではもう進次郎さん
ダントツ1位になっちゃった。
これで
9月の末に
27日でしたか
総裁選挙ありますけども。
これはもう総裁選の選挙運動期間中に
何が起きるかで
未知数というか展開は分かりませんが。
今の段階だけでいうと、
党員票
そして国会議員票
集められるのはやっぱり
進次郎さん
なんですよね。
そこにみんな乗っかっていくだろうと。最後はね。
というシナリオしか見えないですね。
あとはむしろ期待したいのは、
それを前提に、
これからの1ヶ月で
進次郎さんが何をどこまで言うかですね。
やっぱり自分は3年間で
これをやると。
総裁になったらこれをやるって。結構、言うと思うんだよね。
30日ぐらいに出馬表明。
だから来週ですね。
ちょうど来週の
公開ダラダライブは進次郎ネタで
満載になるかと思うんですが。
その
まあとにかく総裁選出馬で
何を言うかだね。
3年間、総裁総理になったら
これをやると
いうのをかなり明確に言うんじゃないかな。
今それ準備してんじゃないかな
って気がすんだよね。
それなしには動かないと思うんだよね。
そこはかなり芯を持ってるはずなんで。
そこでポエムなお花畑みたいな
ことしか言わないのか、
多分そうじゃなくて結構な
骨太のことを言うのか
っていうあたりですけど。
なんか出てくる気がするな。それはね。
一気に持っていく。
もしそれがないとすると逆に
混沌としてくる。
その分かれ目ですね。
だから
進次郎さんの出馬表明の中身
そして
3年間の総裁としての
いわゆる
政策、方針、
所信。
そこ
次第でしょうね。
全てはそこで
来週は動くと
いう感じが
しますね。
野党の方ですが、
野党は
野田さんも出ると。
枝野さんも出馬表明したと。
泉さんは結構、推薦人集め含めて
現職だけど苦労してると。
現代表だけどね。
あと江田憲司さんがね
出るみたいな動きを
またしているので
江田さん出るとちょっとピシッと
締まるかもしれないね。
野田さん枝野さん泉さんだけだと
なんとなくパッとしないけども。
江田憲司さん出ると
ちょっと締まるかもね。議論がね。
そんな気はしますね。
ただ立憲民主党内部で誰が
なろうが、
そこだけで物事動かないので。
もうあんまり既成野党には
ほとんど期待するものなくなっちゃったんで。
立憲だけじゃなくて全ての
野党はほとんど
使い物なんなくなっちゃってるんで。
皆さん保身で動いてるとしか思えないので。
本来の野党ではないというか、
権力への執着が
自民党ほどにないという。
ガチンコ勝負じゃないというか。
なんだかね。
なので
目標を政権交代においていないというか。
お題目でしか言ってないというか。
本気度が全く感じられないというか。
そんな状況かなと思うんで。
野党外のところの動き、外野の動きですよね。
外野の動きですよね。
それこそ
ストーンサークルさんとか、
泉ふさほさんとか、
あんまり好きじゃないけど
ブリッジアンダーさんとかね、
そのあたりがどう動くのか。
ただ動きが何か
出るのか出ないのかね。
分かりませんね。
ちょっと。
1993年の
新党ブームみたいな
うねりにはやっぱりならないですね、
今回はね。
どんな動きになるのかな。
なんとなく枯渇してるな。
枯渇。
自民党も
枯渇してるからこんな話になってるし、
野党も枯渇してるからこんな話になってるし、
既成政党も、外野も、
外側も枯渇してるから
こんな話になってるし。
全部
枯渇してしまったのは、
旧態依然たる
大学教育のせいじゃないかという。
昭和のようにも自由に
授業でなくていいよと
たくましく生きていけと。
単位さえ取ればいいぞとやってたほうが
もしかしたらもうちょっとタフな人間
育ってたかもしれないですね。
分かんないですけど。
みんな無難に、授業だけ出てレポートだけ書いて
単位だけ取ってっていうね。
毎日夏休みの宿題を
コンスタントにやるようなタイプしかいないから、
土壇場の火事場の
馬鹿力を出せる人がいなくなっちゃったみたいな。
全然脈絡ないですけど、
強引に最初の話題につなげてみました。
ということで、
公開ダラダライブ
30分経ちますので
ここまでにしたいと思います。
今日も無責任な話をしてしまいましたが
これが公開ダラダライブですので
野党の動きと大学教育
ご容赦ください。
ということで
今週もいろいろ波乱が
波乱が
乱世ですね。
乱戦混戦
波乱万丈で、
面白い1週間2週間1ヶ月になろうかな
という風に思っていますので、
引き続き
公開ダラダライブ毎週土曜日
朝お送りしたいと思います。
最後までお聞きお読みいただきありがとうございました。
ではまた
30:27
スクロール